楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ!のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:150件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

128件中 21~40件表示

立地5

datsan2118さんの 清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! のクチコミ

datsan2118さん [60代/男性] 2010年05月20日 21:00:49

5月16日に家内と2回目の利用をさせて頂きました。清里はずっと通過ポイントでしたが、前回(一年前)に偶然利用した際の料理や施設、周辺環境の印象が強く、今回は新緑の時期を目指して予約致しました。
ペンションの原点を思わせる簡素なシステム作りですが、それをオーナーの良い意味でのこだわりとパーソナリテイーで包み込んでいるサービスが、深い満足を与えるのだと思います。
前菜のニース風サラダがダイナミックすぎて、美味しいながらもいささかもてあましましたが、これもご愛嬌。ボリュームのあるミネストローネまでで、また強く印象に残ることとなりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! 2010年05月21日 00:13:47


 この度は昨年につづき再び清里高原を旅先にお選び戴きありがとうございました。清里も今年の変な冬から春への移り替わりで花草樹も戸惑いながらの新緑でしたが、丁度眩さがピークのタイミングでした。一昔前の「清里」大ブームで賑わっていた「清里」、宿主も移住した五年前までそれが理由で「通過点」でした。終の移住先・自分のやりたい隠れ宿・大人のユースホステルに恰好の物件と出会ったのが今の拙宿でした。拙宿の周囲が大ブームの頃開発されていない地域だったことと、今の清里は想像とは違い懐の深い大自然をそのまま楽しめる静かな高原だったことが決め手でした。今では清里を「清里高原へいらっしゃい!」と、自信を持って旅人の皆様に自然を楽しんでいただけるところとお薦めいたします。

 あらためて気に入った清里で宿主が拓いたのが今のシンプル宿です。旅人に快適にお過ごしいただくため無垢の木・自然素材を多用した空間、寝心地の良いシモンズベッド、そして美味しいお食事、飾りもまるでなくそれだけの宿です。そんな拙宿をお気に入りいただけて宿主冥利に尽きます。
 
 拙宿大定番ニース風サラダもついついダイナミックになりすぎてご迷惑をおかけいたしました。具沢山ミネストローネまで印象に残ったとのことは野菜料理人としても感謝感謝です。

 ご夫婦でとてもお楽しみいただけたようで、今回奥様と星野道夫さんのお話しもでき楽しいひとときを宿主もさせていただきました。奥様お探しの写真集、見つかるといいですね。又お会いできる日を楽しみに、宿主清里暮らしを満喫しながらお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
♪春は新緑で眩しい爽やかな高原へ♪広葉樹の木陰の宿でゆったり♪こだわりの欧風お野菜料理をお腹一杯♪
ご利用のお部屋
【珪藻土・無垢の木・優しい光の間接照明、家族で寛げる和室】

立地5

毛文さんの 清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! のクチコミ

毛文さん [30代/女性] 2010年03月23日 23:11:44

ありがとうございました。3月21日に宿泊しました。おいしい物好きのオーナーの作った料理、美味しかったです!
1歳の子供がいても時間に追われることなく、ゆったりくつろぐことができました。
次回はきっと新緑の季節に伺います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! 2010年03月24日 00:54:54


 この度は大切なご家族揃ってのお休みに拙宿を探していただいたうえ旅の宿にお選びいただきありがとうございました。お子様、宿に入る時は「ここはいったい何処じゃ?」と不安そうでしたが出発する時にはおじいちゃんに名残惜しんでくれているかのように笑顔でバイバイできて宿主また孫が増えた気分です♪お食事もお楽しみいただけたようでなによりです。お食事中もお子様のお相手ができたわけでもないので申し訳ありません。ただゆったりしていただき、お時間を忘れて寛いでいただけたかな?と思うと嬉しい限りです。今、清里高原は静かな静かな春待ち季節です。遅い春をじっと待っている新芽達はゴールデンウィークに一気に芽吹き杜は命に溢れます。一年で一番眩しく素敵な季節へぜひお越しいただけるようコウノトリと共に宿主も首を長くしてお待ち申し上げます。



 

ご利用の宿泊プラン
♪星空も山々もくっきり♪空気が澄み渡った季節は高原の宿でゆったり♪欧風お野菜料理でお腹一杯♪
ご利用のお部屋
【珪藻土・無垢の木・優しい光の間接照明、家族で寛げる和室】

立地5

投稿者さんの 清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! のクチコミ

投稿者さん 2009年10月05日 18:23:36

10/2(金)に夫婦で宿泊させていただきました。妻のわがままにつき合って頂きまして有り難うございました。オーナー様のお話がとても楽しくついつい飲み過ぎてしまいました。
食事もボリュームがありとてもおいしくお腹いっぱいでした。
次回は飲み過ぎに注意しなくては....
お部屋も大変きれいで気持ち良く宿泊出来ました。
次回は蒔きストーブが活躍する季節にのんびりしに行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! 2009年10月16日 10:09:38


 この度は清里高原を旅先にお選び戴きましてありがとうございました。ゆっくりとお楽しみいただけましたでしょうか?せっかくご夫婦水入らずでお過ごしの処宿主まで加えていただきとてもお話が楽しかったです。10月になるとさすがに高原野菜も純和風の白菜大根ほうれん草などのラインナップになってしまい季節の移ろいを感じるこの頃です。都会暮らしの頃は一年中欲しいお野菜が手に入り、旬というものをすっかり忘れていました。四季がはっきりとしている高原の杜は動物も鳥も植物もヒトもみな自然の一部と感じます。雪は深くありませんが寒さはき~んと気持ちいい高原の冬も是非お楽しみくださいね。清里観光振興会加盟の宿は滞在中スノーシューを無料でレンタルできます。雪原のウサギの足跡を追いかけてみるのも楽しいですよ~お帰りになったら薪ストーブで温っく温く。腰をさすりながら薪を割ってお待ちいたします。


 

ご利用の宿泊プラン
♪秋はやっぱり彩り鮮やか紅葉の高原へ♪紅葉の広葉樹に包まれた宿でゆったり♪こだわりの欧風お野菜料理を
ご利用のお部屋
【【全館禁煙】シモンズベッドで旅の疲れを癒す寛ぎのツインルーム】

立地5

投稿者さんの 清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! のクチコミ

投稿者さん 2009年09月18日 14:50:03

シルバーウィーク前に一泊彼とお世話になりました。今年はじっくり県内観光に時間を費やしており、今まで気付けなかった発見を沢山してます。
お風呂と設備・アメニティは3評価ですが、普通の家庭と変わらない設備ではありますが不満な訳ではなく、食事が5評価では足りない位なので、あえて3評価になってます。
彼と私は普段かなりの不規則な生活の為、食生活もかなり乱れてます。食事内容よりも睡眠を優先させる食事に普段なっている為、特に私は宿泊日、肌の調子がとっても悪かったんです…(夜勤明けだったのもありますが…)しかし、夕食の野菜が盛り沢山には本当に驚きました!しかも翌朝肌の調子が(体調も)良く、本当に驚きました!朝食もおかわりしたい位、とっても美味しかったです。
心も体もリフレッシュできる滞在となりました。またお世話になりたいと思います。本当にありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
♪秋はやっぱり彩り鮮やか紅葉の高原へ♪紅葉の広葉樹に包まれた宿でゆったり♪こだわりの欧風お野菜料理を
【全館禁煙】シモンズベッドで旅の疲れを癒す寛ぎのツインルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! 2009年09月23日 13:14:11


 
この度は清里高原を旅先にお選び戴きましてありがとうございました。同じ山梨県内からお越しいただいたのも、なるほど、お住みの山梨県内をじっくりと旅をなさっていたわけですね。遠くの旅もいいですけれど近くを旅しても良い旅になればいい発見もあるものですよね。宿主も移住やっと丸四年です、まだまだ山梨県内で知らない土地もたくさんあり県内をもっともっとまわりたいと思っています。

お野菜料理をお楽しみいただけたようで何よりです。日常生活がお忙しいようでこんな時こそお野菜の優しい味は身体にも優しく入ってきますものね~しかもお肌の調子まで良くなったようで宿主想定外の喜びです!「食事が5評価では足りない位」とは究極のお褒めのお言葉、宿主感無量です。お野菜料理でお腹一杯、になっていただきたくお野菜ばかり沢山お出ししていますが、ご朝食時は生野菜はおめざには身体を冷やしてしまうかな?とあたたかいお野菜料理にしています。当日のご朝食はラタトゥユでしたね、拙宿のラタトゥユはあえて玉葱を入れていません、地産のズッキーニ、パプリカ、茄子のそれぞれのお味をお楽しみいただけたかと思います。

またのんびりしにお越しくださいね。お野菜と快眠シモンズベッドとともにお待ち申し上げます。


 

ご利用の宿泊プラン
♪秋はやっぱり彩り鮮やか紅葉の高原へ♪紅葉の広葉樹に包まれた宿でゆったり♪こだわりの欧風お野菜料理を
ご利用のお部屋
【【全館禁煙】シモンズベッドで旅の疲れを癒す寛ぎのツインルーム】

立地5

投稿者さんの 清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! のクチコミ

投稿者さん 2009年08月28日 09:45:33

家族4人で宿泊させて頂きました。
食事がとっても美味しかったです。
麗夏というトマト、味が濃く果肉がしっかりしていて、とても美味しかったです。
トマト嫌いな長女が、美味しいといって喜んで食べていました。
和風シチューは、お肉はほろほろと柔らかいのに、味はしっかりしていて、一緒に食べた
野菜の甘さがとっても素敵な一皿でした。
ハートランドの生ビールも、いいですね。
東京でも飲めるお店は少ないのに、清里のペンションで飲めるとは、とってもうれしかったです。
IKEAのジョッキも雰囲気にあっていてピッタリでした。

お部屋やトイレなど、とっても素敵だっただけにお風呂だけが残念でした。
シャンプーなどのボトルは、紙のラベルがついていると、どうしてもカビてしまいます。
陶器のボトルなどを利用されてはどうでしょうか?それか、無印良品のボトルで統一するとかにしてみてはどうでしょうか。(ボディーソープは無印のボトルじゃありませんでしたか?)

次は薪ストーブの季節に行ってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! 2009年08月28日 12:47:00


 この度はヒュッテ・グーテライゼ!へご投宿、誠にありがとうございます。お嬢様に喜んでいただいた麗夏、この地域で盛んに作られているトマトです。皮と身がしっかりしているので畑で真っ赤に熟してから収穫しても実がぐじゅぐじゅせずあのように薄くスライスすることが出来るのです。やはり樹で熟した実を戴くということは自然にとって(勿論人は自然の一部ですし)大事なことですものね。

 呑兵衛宿主一番好きなビールがキリンハートランドビールです。しかも生。それがこんな山奥、たった四部屋の宿でビールサーバーも借りることが出来、「蛇口からハートランド」を堪能しています。その美味しい美味しいハートランドを楽しむのに「グラス」が問題でした。ピルスナーグラスは似合うのですが、中ジョッキくらいの大きさで許せるデザインのグラス・ジョッキがありませんでした。そんなある日、通い詰めているIKEAで出会ったのがウエストがくびれていてお洒落なジョッキでした。あれもIKEAか無印、これもIKEAか無印、の拙宿に又仲間が増えたのでした。うちで導入した直後サッポロビールのCMに早速登場していましたね、スタイリストは見逃さないっす。IKEAが新三郷に続いて西東京エリアに出店計画の噂が・・・山梨から近くなるので楽しみです。どれもIKEA、になりそうです・・・

 お風呂のシャンプー、いろいろ課題ですね・・・やはりオープン当初無印良品のボトルに統一することを考えたのですが、中身が何のブランドかわからないと特に髪の毛には使いたくない、との意見が出て、業務用の正体不明のノーブランドではなく比較的多くの方に使っていただけるラックスとシーブリーズのシャンプーを両方製品ボトルのままでご用意しています。少しでもエコ、と、詰め替えながら使用しているのでボトルが古く汚れが目立ってしまってましたね、失礼しました。一つ前のお客様の声で旅人の方がシャンプーの銘柄についてやはりご提案して戴きましたし、いろいろ試してみたいと思いますので是非メールでいろいろご意見をお聞かせくださいね。

 まだ8/28ですがもうゲストルームでは旅人の方がストーブを点火していたようです。10月も中旬になるとダイニングの薪ストーブが活躍する日も出てきます。

 薪ストーブに暖まりに来てくださいね~


 

ご利用の宿泊プラン
♪夏は自然たっぷり爽やかな高原へ♪広葉樹の木陰の宿でゆったり♪こだわりの欧風お野菜料理をお腹一杯♪
ご利用のお部屋
【家族ゆったりツインルーム~ロフトも使えば四人一緒だ~い!】

立地5

投稿者さんの 清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! のクチコミ

投稿者さん 2009年08月24日 17:30:44

8月23日に1泊で家族4人でお世話になりました
ご主人のセンスがいたるとこに光った素敵な素敵な空間でした
こんなに素敵なところに子連れで宿泊できるなんたとても幸せでした
お食事も美味しくもうすぐ1歳の次男坊もパクパクよく食べ3歳の息子はちょうど歩き回れるアットホームな空間に大満足でした
主人もいいところだなぁと大満足です
近くに子どもが楽しめる所があり嬉しかったです
ただ残念だったのがお部屋の窓がくもっていたことベランダがささっと掃いてあればもっと気持ち良かったなぁ
石けんとかもせっかくなのでナチュラルなものだと雰囲気にぴったりだと思います
お風呂に家族で入れてとても良かったです
ただお風呂にリンスがあるとうれしいなぁ
とても綺麗なとても素敵な施設なのできっともっともっとリピーターが増えると思います
我が家もまたお邪魔したいと思います
子ども達をやさしくあたたかく迎えてくださってありがとうございました
またお会い出来るのを楽しみにしています



【ご利用の宿泊プラン】
♪夏は自然たっぷり爽やかな高原へ♪広葉樹の木陰の宿でゆったり♪こだわりの欧風お野菜料理をお腹一杯♪
珪藻土・無垢の木・優しい光の間接照明、家族で寛げる和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! 2009年08月25日 00:36:36


 この度はご家族水入らずの旅に拙宿を旅の宿としてお選びいただきありがとうございます。8/23にお泊まりいただいたって、え?、今8/24の夜ですからもしかしてお帰りになってすぐご投稿くださったのですね。旅のお疲れが残っているのにありがとうございます。挨拶するのがとても大好きな三才のぼくちゃんと挨拶し合うのが楽しかったですよ~
ご意見を沢山戴きありがとうございます。全てご予約で埋まっている夏休み、流石に館内・お部屋の中以外のお掃除は完璧に行うことは宿主一人でやっている宿では不可能です、ご容赦ください。その代わりゲストルーム、お手洗いは自信があります。石けん、シャンプー、そうなんです、こだわってみたいのですがなかなかいいものに出会えません、良いものがあれば是非教えてください。三年前、宿を始めた頃絶対うちにはナチュラル系が合う!と、いくつか試したのですが、効用とこだわりにお使いの方の好みが分かれてしまって・・・また、コスト的に最良のものを揃えることもままならないので食材にコストを集中させていただいています。旅人の五感に心地よい宿を目指す限りこだわりつつ良いものに包まれたいと願っておりますのでまた是非ご意見をいただければ幸いです。「我が家もまた・・・」ありがたいことです、「またおじゃまします」がお客様の声八連発!!宿主冥利に尽きます。もちろん又お会いできるものと思っておりますので、それまでこだわりを光らせながらお待ちいたします。



 

ご利用の宿泊プラン
♪夏は自然たっぷり爽やかな高原へ♪広葉樹の木陰の宿でゆったり♪こだわりの欧風お野菜料理をお腹一杯♪
ご利用のお部屋
【珪藻土・無垢の木・優しい光の間接照明、家族で寛げる和室】

立地5

投稿者さんの 清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! のクチコミ

投稿者さん 2009年08月17日 21:22:17

昨年に続いて家族四人でお世話になりました。これまでリピーターになったことはなく色々な場所に泊まるのが好きな夫婦だったのですが、初めて同じ所に二度泊まりました。一番の決め手は美味しい野菜たっぷりの料理と寝心地の良いベッド♪素材そのままを生かしたお料理でシンプルですがとても美味しいです。そして家以外ではあまり眠れない私が固めで清潔なベッドで気持ちよく眠れてしまうのはうれしい驚きでした。部屋数が少なくアットホームで本当に落ち着きます。
またお邪魔しま~す!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! 2009年08月18日 13:38:40


 この度はヒュッテ・グーテライゼ!へご投宿、誠にありがとうございます。さらにお宿をリピートするの初めて、とは光栄きわまりなく宿主冥利に尽きます。今年もキャンプの続きに拙宿をご利用いただきご一家の楽しそうな姿はお見事です。

宿の使命は良い寝床を提供すること、なので拙宿のベッドは心が喜ぶ快眠シモンズベッドです。もちろん宿主の寝床もシモンズベッドです。このめちゃくちゃ忙しい季節の宿主も短い睡眠時間をシモンズベッドが癒してくれているのだと思います。

お料理もお楽しみいただいたようで何よりです。息子さんが和風シチューを喜んでいただいたようで嬉しい限りです。それよりびっくりしたのが昨年お出ししたビーツを「土の香りがしたあれは出ないの?」と覚えていてくれていたことです。出来る限り以前お出ししたメニューに重ならないようにメニュー組をしているのですがリピーター特権で以前お出ししたお料理でご希望があればメールでお知らせくださいね、出来るだけご希望に添うようにしてみますね。

 それではまたお会いできる日を楽しみにシモンズベッドと共にお待ち申し上げます。




 

ご利用の宿泊プラン
いいベッドで寝心地満足快眠シモンズベッドで過ごす全館禁煙朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【家族ゆったりツインルーム~ロフトも使えば四人一緒だ~い!】

立地5

投稿者さんの 清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! のクチコミ

投稿者さん 2009年08月15日 14:53:04

8月9日から家族3人で2泊しました。
オーナーさんのこだわりが随所に見られるとてもあたたかい雰囲気のペンションでした。すばらしかったのがやはりお料理です!地元のお野菜をふんだんに使い素材の味が楽しめる味付けでした。お野菜大好きの息子はほとんどのお料理を気に入っていました。今回子供は食事なしにしましたが、1人分の量が多いしちょっとした物は子供用にも小さいお皿に用意して下さったので、取り分けで十分でした。
部屋は和室でしたが、他の部屋と離れているので大騒ぎしても大丈夫のようでした。家族連れにはおすすめだと思います。
清里がこんなに良い所だとは知らなかったので、また来年も遊びに行きたいです。
オーナーさんには色々と親切にしていただき、本当にありがとうございました。
ハイシーズンはお忙しいでしょうから身体には気をつけて夏を乗り切って下さいね。
またおじゃましたいと思っております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! 2009年08月18日 13:22:58


 この度は清里高原を旅先にお選び戴きましてありがとうございました。さらに大切なご家族の夏休みに拙宿を二泊お使いいただき宿主冥利です。

 わたくし宿主もここ清里はこの宿の物件に出会うまで昔のブームの頃のように賑やかで静かに過ごす場所ではないと思っていたものです。しかし物件を見にほんと久しぶりに清里を訪れびっくりしました。いまや賑やかなリゾートではなく、懐深い手つかずの自然をゆったりと楽しむ方々までもが雰囲気をますます良くしくれています。何もしないお休みにも、お楽しみスポットを巡る旅にもどちらも八ヶ岳南麓は楽しませてくれます。

 山梨の夏はお野菜が元気一杯、7月の不順なお天気で例年とは違うできばえですがそれでもなんとか元気なお野菜を探してきて旅人の皆様にご用意しています。とくにこの地域で盛んに作られている「麗夏」というトマトは木で完熟するまで待ってから収穫しても皮と身がしっかりしていてとても食べやすいトマトです。手に入れば黄色い大きなトマトも合わせてご用意する高原トマトのサラダはトマトを楽しんでいただくためにほぼお塩も振っていません。

又再びお野菜でお腹一杯になりにいらしてくださいね









 

ご利用の宿泊プラン
♪夏は自然たっぷり爽やかな高原へ♪広葉樹の木陰の宿でゆったり♪こだわりの欧風お野菜料理をお腹一杯♪
ご利用のお部屋
【珪藻土・無垢の木・優しい光の間接照明、家族で寛げる和室】

立地5

投稿者さんの 清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! のクチコミ

投稿者さん 2009年08月14日 11:33:00

8/10から2泊、今年もお世話になりました。清里でグーテライゼさんに泊まる!という夏の過ごし方が定番となった我が家ですが、今年もご主人のお料理の数々に「やられたー!」という感じです。特に最初にいただくカラフルなサラダ、きっとご主人は「うわぁ~!」という私たちの驚く顔を思い浮かべながら盛りつけてらっしゃるんだろうな~(笑)そうそう、夏の定番という和風のシチューもとっても美味しかったです。偏食娘も今年は頑張ってどのお料理にも参加(^-^;)してましたが、特にあのポテトは「すっごい美味しい!」とおかわりしてました。
グーテライゼさんは立地も良くてどこへ遊びに行くにも便利だし、徒歩圏に動物と触れ合える場所や美味しいケーキ屋さんもあって、家族でゆっくり過ごすのにうってつけです。全館禁煙というのもタバコ嫌いな私にはとても有り難い、安心して眠れる、ホントに親戚のおうちのような(^-^;)?!お宿です。また来年もぜひ!よろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! 2009年08月18日 12:51:19


 おかえりなさ~い、と、開業以来4回目の夏にもこうして4回目のお迎えすることが出来て何よりです。お嬢様も年中さんからもう二年生になって大きくなって~宿主すっかり親戚のおやじ状態で嬉しかったですよ

 へへ、ばれてましたか・・・カラフルサラダちびっ子バージョンは毎回「うわぁ~!」っという声を想像しながら宿主は、にやにやとしながら盛りつけているのですが、けっして厨房を覗かないでくださいね、怪しいのなんのって、この上ないですから。

 毎年夏休みは清里を旅先にお選びいただいているのにまだまだ新発見していただき八ヶ岳の楽しみを代表して感謝いたします。とくに森の工房で作ってきた小鳥が回るオルゴールは可愛い色つけがしてあっておやじ感動しましたよ。いいお土産が手作りできて良かったですね~もちろん行き帰りにウサギさんへの挨拶もかかさず、ウサギさんも夏休みには欠かせなくなってきましたね。

初めて拙宿に来ていただいた時「おうち」と呼んでいただき既にもう親戚の「おうち」ですもの、気軽にのんびりしにまた清里へいらしてくださいね。

「うわぁ~!」っという声を楽しみにお待ちいたします





 




 

ご利用の宿泊プラン
自然たっぷり清里の宿で身体に優しい地産野菜料理中心のこだわりの欧風料理でゆったり
ご利用のお部屋
【【全館禁煙】シモンズベッドで旅の疲れを癒す寛ぎのツインルーム】

立地5

投稿者さんの 清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! のクチコミ

投稿者さん 2009年08月06日 00:31:31

先日は家族三人で大変お世話になりまして本当に有難うございました!
夏のず~っと前から娘がHPを拝見して「グーテライゼ゛!さんに行くの超楽しみ~♪」とワクワクしながら、この日が来るのを指折り数えて待っておりました。「オーナーさんに会いた~い♪」と何かビビッとくるものを感じたらしく、我が家の家族旅行の目的の一つはお父さんにはちょっと内緒で、実は貴ペンションへ宿泊させて頂くことだったのですよ☆
ところがところがどうでしょう?娘の為の宿泊の筈が、たまたま同年代で勝手にすっかり意気投合してしまったお父さんの方が、オーナーさんの温かなそしてユニークなお人柄に惚れ込んでしまい…繁忙期のお忙しい中でしたのに夜遅くまでゆっくりとさせて頂き、また多大なるご迷惑をお掛けしてしまいまして本当に申し訳ございませんでした!!
他の方がおっしゃっている通りに、建物内の隅々にまでオーナーさんのこだわりや細やかなお心遣いが感じられましたことは勿論のこと、お料理の素材への深い愛情や私達お客様の食卓への思いやりが本当に満ち溢れているお食事の内容で、家族皆で一つひとつのお料理に感激致しました次第です♪♪
普段は本当に少食の娘なのですが、疲れている筈なのに夕食も朝食もペロリととソースまでも実に綺麗に完食したのには、母はもうビックリしてしまいました!!可なり苦手だった「パプリカ」を克服出来たことには、本人が一番喜んでおりましたよ♪♪本当に有難うございました!!
旅をする目的は人それぞれでしょうが、旅人には日常を離れることにより、どこか目に見えない部分でも『癒やし』を求めているということは共通項なのだと思います。そのことをグーテライゼ!さんのご主人様はちゃあんと解って下さっていることが、母は何よりも嬉しく思いました次第です♪♪
飲兵衛だけれど気は優しいお父さんに恥ずかしがり屋だけれど芯の強い娘と山が好きなただ呑気者の母ですが、また是非お伺いすると約束致しましたので、ご迷惑でなければリピさせて下さいませね☆ご主人様のお時間に余裕が有られる季節を選んでお世話になりたいなと思っております次第です。
どうかお身体には呉々も気を付けられて、お忙しい季節をお元気に乗り切られて下さいね☆そして沢山の旅人の笑顔に繋がる素敵なご活躍を東京の空の下で心より応援致しておりますね☆☆☆

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! 2009年08月18日 12:27:56


 この度はご家族水入らずの旅に拙宿を旅の宿としてお選びいただきありがとうございます。旅は企ててから旅立ちまでの間が楽しみですよね~その楽しみにも加えていただきありがたきことこの上なく宿主喜んでおります。そればかりか同世代のご主人ともユースホステルのホステラー(懐かしい~!)同士話があってしまった母さまともお話が弾んでしまい、仲の良い暖かいご家族の団らんに宿主ずかずか踏み込んでしまいました、図々しい宿主ですね・・・でも久々に人生のこと、私の旅の原点の一つ桃岩荘ユースのお話などが出来て初心を振り替えることが出来ました。このおかげでどれだけこの忙しい夏を乗り切る原動力になっているか、宿主ものすごく感謝しています。

 私の旅の原点は遙か昔ユースを渡り歩いた頃に身につきました。勿論Netなど無い時代、ユース仲間のまさに直接の口コミで、あそこのユースは食事がいいよ、どこどこは酒も飲まず宴会だ~、当時は数少ない大切な情報源をたよりに彷徨ったものです。時代は違っても旅がよりよい旅となる宿を目指していました。こんな時代になり情報はあふれて楽しみは一人一人個性を楽しむようになっても宿のもてなしは変わらないものだと思います。宿は明日の旅の力の源のために美味しい食べ物飲み物で身体を満たすことができ、お泊まりいただいた旅人が心地よく眠れ、良い旅へとつながっていただければ本望と思っています。

 こんどの旅を楽しみにしていただいたお嬢様もとても楽しそうにしてくれていたので宿のおやじ嬉しかったですよ~パプリカは生でサラダにすると綺麗ですけれど確かに癖があってハードルですね、今回お出ししたのは丸ごとオーブンで真っ黒くローストして皮をむいて秘密のジュースでマリネしたものです。こうするとふわっと甘~くパプリカ自身もパプリカ冥利につきてくれているといいです。☆☆☆

 毎日大勢の旅人にお泊まりいただき宿主目が回る日々、お返事がすっかり遅くなってしまっているうちに清里は最低気温13度・・外は秋の虫が夜の宴で八月虫い(五月蠅い)、気の早い広葉樹は黄色く色づき、すっかり秋の気配が漂ってきました。秋の紅葉もロマンティックですが、空気がきりりと澄み切った冬、お車の心配が解消できたら是非是非白い清里もお楽しみくださいね、濃いお酒もまだまだたっぷりとありますし。♪ ♪ ♪



 

ご利用の宿泊プラン
♪夏は自然たっぷり爽やかな高原へ♪広葉樹の木陰の宿でゆったり♪こだわりの欧風お野菜料理をお腹一杯♪
ご利用のお部屋
【家族ゆったりツインルーム~ロフトも使えば四人一緒だ~い!】

立地5

投稿者さんの 清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! のクチコミ

投稿者さん 2009年07月29日 08:09:27

7月25日に家族3人(大人2人、子ども1人)で宿泊しました。
今回は、小学1年生の娘の希望で清里旅行が実現しました。
グーテライゼは木々に囲まれた森の中にあり、とても静かな場所でした。
出迎えていただいたオーナーからは、昨日までは雨だったので心配していました・・・と言われ、きれいな青空とまではいきませんでしたが、天候にも恵まれました。
近くを散歩した後・・・夕食では地元の野菜をたっぷり使ったオリジナルのフランス料理を楽しみました。地元のトマトとチーズを使った前菜、とてもおいしかったです。
「夜はとても涼しいですよ」とオーナーが言っていたとおり、外の空気はとても涼しく、木の香りのする部屋で、ぐっすりと眠ることができました。朝食も、八ヶ岳の牛乳や、自家製のベーコン、スープなどおいしくいただきました。
1泊でしたが、妻も娘もとても満足していました。
「今度、清里方面に来たときには、グーテライゼがいいね。」
今回の清里旅行は、とても楽しい想い出となりました。今度は、もっとゆっくりと清里や八ヶ岳を楽しみに来たいと思います。本当に、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! 2009年07月29日 11:12:58


 この度は清里高原を旅先にお選び戴きましてありがとうございました。しかも清里を選んでいただいたのはお嬢様なんですね!お嬢様の決定がなければこうして出会うこともなかったなんて選んでいただいて感謝いたします。今年の梅雨明けは早くも七月中旬に気象台が勢いよく宣言してしまいましたがこんな月末になってもすっきりせず旅人にとってはつらいところですね。5,6月も最低気温があまり上がらない日が多かったせいか高原のトウモロコシも品揃えが少なめです。とは言え、高原の夏!地元の完熟トマト、しかも大きな黄色いトマトも今年初めて手に入り赤黄トマト、地元のバジルを使ったソースで見事にカプレーゼがイタリアントリコロールカラーに揃えることが出来ました。勿論宿主も大好物です、あとでしっかり楽しみました♪他のお料理もお楽しみいただけたようで何よりです。さすがの清里もこれだけ雨が続くとじめじめとして住人にとっては蒸し蒸しして過ごしにくいのですが、都会から比べると寒いくらいの朝晩です。8月になっても後半は最低気温が10度台前半になってしまうこともあるので高原の旅は羽織るものをお忘れ無く。ご家族揃っての旅が楽しい想い出になったようで宿主大喜びです。せっかく清里を選んでいただいたんですもの、八ヶ岳の大自然と共にお迎えでき幸いです、また、清里へ再びいらしていただける気持ちを持ちながら旅を終えていただいたようで又お会いできるなと思うと宿主も楽しみです。違った季節の清里八ヶ岳南麓も是非お楽しみくださいね。紅葉もロマンチックで素敵ですが、きーんと空気が澄み渡り山々が浮かび上がり、無数の星の色が楽しめる冬の清里もいいですよ~ちょっと寒いですけれど・・・お宿に帰れば薪ストーブでぬっくぬく♪くべる薪を準備しながら首を長くしてお待ちいたします。



  

ご利用の宿泊プラン
♪夏は自然たっぷり爽やかな高原へ♪広葉樹の木陰の宿でゆったり♪こだわりの欧風お野菜料理をお腹一杯♪
ご利用のお部屋
【珪藻土・無垢の木・優しい光の間接照明、家族で寛げる和室】

立地5

投稿者さんの 清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! のクチコミ

投稿者さん 2009年07月06日 17:47:00

7月4日に友人と二人で宿泊させていただきました。
ペンションへの宿泊は初めてだったのでドキドキしていたのですが、
オーナーがとびきりの笑顔で迎えてくださったのでとても安心しました。

他の方も書いていらっしゃる通り、設備的にもとても清潔にされていて、
お風呂・トイレが共有という面も特に気にすることなく使用することができました。
しいて言えば…お部屋から廊下へ出た時にセンサーライトの反応が少し遅く、
瞬間真っ暗になるのが怖かったです。私が小心者なだけですが…^_^;

今回は山梨・清里名物を食べたいということで、朝食のみのプランを選んだのですが、
朝食のおいしさに感動…朝食でこれだけ新鮮でおいしいお料理をいただけるとなると、
夕食は一体どんな献立だったのだろう…と、夕食付きにするべきだったと後悔してしまいました。

帰りの道中で、次回こちらにお邪魔する時期はいつにしようかと話をした程、
大満足の旅になりました。次回また宿泊させていただきたいと思います。
心のこもった温かいおもてなし、ありがとうございました。
次は和室もいいなぁ♪♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! 2009年07月07日 04:00:34


 この度はヒュッテ・グーテライゼ!へご投宿誠にありがとうございます。ペンションの旅ってなんか会ったことのない人のお家に行くような緊張感って確かにありますよね。わたしも何回泊まってもやはりドキドキでした。玄関にお迎えに上がったときから安心していただけたようで何よりです。実は宿主もゲストをお迎えするまでいつもドキドキなのです・・・でもお迎えした瞬間元気で明るいお二人を前にドキドキも吹っ飛びました!

女の方お二人でご利用いただき、お風呂お手洗いを気持ちよくお使いいただけたようで宿主冥利です。特にお手洗いは「トイレ」って感じが漂わないように無垢の木、テラコッタタイル、珪藻土の空間です。(この頁の最上部のボタン『 Gute Reise !の館内』をご参照ください)宿主もとても落ち着く空間です。お泊まりいただいたお部屋の前は確かにセンサーに対する角度が良くなく、一歩踏み出さないと反応が遅くご迷惑をおかけしました。なんとか解決策をと検討中でした。次回までの課題とさせてください・・・

旅先の食は楽しみですよね~まして旅先の名物など是非食べ歩きたいものです。その土地の名物料理は理にかなったものが多いですし。今回はご朝食付きプランでしたが次回は二食付きをもうご予定いただいているようで宿主調理人張り切ってお待ちいたしますね!!お野菜料理でお腹一杯・楽しんでいただきますよ~

今回は初夏梅雨の時期でしたが四季のはっきりした清里高原はどの季節もお楽しみいただけます。ロマンチックな紅葉は十月中旬から三週間、緑眩い萌える新緑は五月二週目から三週間、それぞれ一押しお勧めです。標高差がある地域ですので三週間のうち一番ピークの標高でお楽しみいただけます。杜の包まれた宿、特に和室は床から始まる壁一面に広がる大きな窓からの紅葉・新緑も気持ちいいですよ~夏は木陰のそよ風、冬は炬燵で丸くなりながら窓からの杜の木々をお楽しみください。また明るく元気なお二人にお会いできる日を宿主楽しみにお待ち申し上げます♪♪

ご利用の宿泊プラン
いいベッドで寝心地満足快眠シモンズベッドで過ごす全館禁煙朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【【全館禁煙】シモンズベッドで旅の疲れを癒す寛ぎのツインルーム】

立地5

投稿者さんの 清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! のクチコミ

投稿者さん 2009年06月23日 21:40:52

改装してから3年が過ぎたそうですが、室内や共同で利用する洗面所やお風呂、そしてトイレもとてもきれいで手入れが行き届いており、気持ちよく利用できました。
通路やトイレの電気に人感センサーライトを採用しているところなど、そのセンスはとてもすばらしいと思いました。
全館禁煙なのもうれしいけれど、珪藻土の壁のおかげか高原地にありがちな湿気臭さがないのもとても快適でした。
お料理も手が掛けられており、とてもおいしかったです。ただ、夕食はかなりのボリュームで、私にはちょっと多すぎました。でも、残すのがもったいなくて殆ど平らげてしまいましたが…。
全てにオーナーのこだわりを感じる、とても素敵な宿でした。今度は、和室にしようかなぁ~。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! 2009年06月24日 00:50:02


 この度は清里高原を旅先にお選び戴きましてありがとうございました。 しかもお母様とご一緒の大切な旅の宿にお選びいただき感謝いたします。拙宿は旅人の五感に心地よい宿を目指してまだ三年、もう三年経ちました。

 旅人に心地よくお過ごしいただける最も大切な要素は水回りと思い、お手洗い、洗面所など共用とはいえ居心地の良い設備と手入れを心がけています。【この頁の上、「Gute Reise !の館内」ボタンを押して是非館内をご覧ください】浴室脱衣所・洗面コーナー、お手洗いは三年前に全面改装、無垢の木の床・腰壁、珪藻土の壁、お手洗いはテラコッタタイルの床・腰壁です。特にお手洗いは宿主自身も居心地が良く・・・です。廊下・お手洗いの電灯は少しでもエコであることができたらと思い、かつゲストの皆様の手を煩わさずに済むセンサーライトを取り付けました。

 お食事は食いしん坊の宿主は「足りなかったらどうしよう・・」とついつい多い量をお出ししてしまうようです。お出しする量ももっともっと勉強いたします。ご夕食後も他の女性一人旅のゲストとご一緒に話が盛り上がりとんでもない遅くまでも宿主とおつきあいいただきありがとうございました。

 四季がはっきりとした清里高原の又違った季節を是非お楽しみにお越しください。たっぷりのお野菜と和室と共にお待ち申し上げます。



 

ご利用の宿泊プラン
お客様の声に納得・旅人の五感に優しい宿でお野菜料理にお腹一杯!お客様が選んだ人気の宿掲載記念プラン
ご利用のお部屋
【【全館禁煙】シモンズベッドで旅の疲れを癒す寛ぎのツインルーム】

立地5

投稿者さんの 清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! のクチコミ

投稿者さん 2009年06月18日 11:02:21

お食事がとても美味しくて、旅の疲れも吹き飛んでしまいました。お野菜、特に普段なにげに食べているにんじんが、こんなに美味しいものだとは・・・。朝もさわやかに目覚め、気持ちのよいお散歩もしました。木の匂いのする可愛いおうちに、今度は違う季節にお野菜を食べに来たいと思いました。歯ブラシのかたさが、ちょうどよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! 2009年06月21日 00:38:21


 この度は清里高原を旅先にお選び戴きましてありがとうございました。お野菜って偉大です。手をかけてあげれば普段と違う表情を魅せてくれます。お召し上がりいただいた人参は蒸した後、和の味のマリネにしておいたものでしたね。お野菜料理をお楽しみいただけたようで何よりです。しかもそれによって旅の疲れが吹っ飛んだなんて、旅の宿としての使命が果たせたと宿主冥利に尽きます。高原はこれからお野菜シーズン本番になります。七月になると地元のズッキーニ、トウモロコシが道の駅など地元野菜販売所どこも山積みになります。又違った季節の森の香りとお野菜をお楽しみに、又お会いできる日を楽しみにお待ち申し上げます。




 

ご利用の宿泊プラン
お客様の声に納得・旅人の五感に優しい宿でお野菜料理にお腹一杯!お客様が選んだ人気の宿掲載記念プラン
ご利用のお部屋
【【全館禁煙】シモンズベッドで旅の疲れを癒す寛ぎのツインルーム】

立地5

投稿者さんの 清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! のクチコミ

投稿者さん 2009年06月16日 14:16:27

6月14日に1泊しました。
今回の宿泊がこれで2回目です。

昨年秋に宿泊した時同様に素晴らしいおもてなし
有難うございました。

今回は両親も連れていきましたが、大満足でした。
前回も感心しきりだったのですが、季節の野菜を
ふんだんに使った料理は今回も大変美味しかったです。
牛肉とルッコラの料理、人参や里芋を使ったグラタン、
豚肉もすごーく手間を掛けられていてお腹一杯食べました。
子供も「美味しい」を連呼して食べてました。

マスターとのお話も楽しく、良いひとときを過ごせました。
有難うございました。

追伸:
翌日はマスターに紹介された絵本の館に行ってきました。
だいぶ長居してしまいました…。
いつもお勧めスポットをご紹介頂き嬉しい限りです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! 2009年06月16日 19:42:25

 
 昨年紅葉の時季に続き拙宿を大切なご家族との旅、しかも今回は遠くからいらしたご両親までご一緒の大事な旅の宿に再びお選びいただき感謝感激です。

高原もだんだんお野菜が元気一杯になってきました。今回お出しした牛の冷やしゃぶルッコラのサラダ、このルッコラは拙宿の集落に移住されたおっちゃんの畑でとれました。昨年からことある毎に「ルコラ・ルコラ」としつこく頼み今年初めてルコラを育てていただいたものです。農薬も何にも使わないので先に何者かにつまみ食いをされているのですが、それは安全の印。宿主も仕込み中ぱりぱりとつまみ食いしたくなる風味でした。他のメニューもお楽しみいただけたようで何より、しかもお嬢様が「美味しい美味しい」と連呼していただいている声が厨房まで聞こえて勇気百倍でした。

お、絵本の樹美術館に行かれたのですね!やはり長居になりましたね!絵本の図書館もじっくりとお時間が過ぎていくところですし、参加型の布のおもちゃコーナーもお楽しみいただけたことでしょう。ご家族お楽しみいただいている姿が目に浮かぶようです。良い旅になったようで宿主冥利に尽きます。

またふたたび皆様とお会いできる日を楽しみにお待ち申し上げます。










 

ご利用の宿泊プラン
お客様の声に納得・旅人の五感に優しい宿でお野菜料理にお腹一杯!お客様が選んだ人気の宿掲載記念プラン
ご利用のお部屋
【【全館禁煙】シモンズベッドで旅の疲れを癒す寛ぎのツインルーム】

立地5

投稿者さんの 清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! のクチコミ

投稿者さん 2009年05月17日 21:00:19

5月15日、16日に家族3人で宿泊しました。
あいにく天気には恵まれませんでしたが、おいしい
料理とオーナーの清里話のおかげで、楽しい一時を
過ごすことができました。3歳の娘もオーナーのことを
大変気に入っており、また会えることを楽しみに
しています。
また別の季節に利用させて頂きますので、その時は
よろしくお願いします。

【ご利用の宿泊プラン】
いいベッドで寝心地満足快眠シモンズベッドで過ごす全館禁煙朝食付きプラン
家族ゆったりツインルーム~ロフトも使えば四人一緒だ~い!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! 2009年05月18日 00:07:32


 
 この度は大切なご家族揃ってのお休みに拙宿へ二泊もしていただき宿主嬉しい限りです。ましてや今朝チェックアウトしたばかりなのにお疲れのところもう投稿していただき恐縮至極宿主ますます有頂天です!今朝はお嬢さんとの別れがつらかった~厨房や宿主部屋をにこっと笑顔で覗きに来る姿が今でも目に浮かびます。二泊三日中すっかりお嬢さんに遊んでいただき親戚が又一軒増えた思いです。お食事もお楽しみいただけたようで何よりです。もうすぐ高原もお野菜があふれる夏です。本日は野辺山で100kmウルトラマラソンをやっていましたが、ご自宅からここ清里までやはり100kmほど。。気軽にふらっと遊びに来てくださいねえ~こうのとりのモビ~ルとゆ~らゆ~らとお待ちしています!


 

ご利用の宿泊プラン
いいベッドで寝心地満足快眠シモンズベッドで過ごす全館禁煙朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【家族ゆったりツインルーム~ロフトも使えば四人一緒だ~い!】

立地5

投稿者さんの 清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! のクチコミ

投稿者さん 2009年05月14日 18:55:56

5月5日の子供の日にお世話になりました。子供(中3と小3)を連れてお天気には恵まれませんでしたが、オーナーが暖かく出迎えて下さって、とてもゆっくり過ごせました。お食事が美味しいとの評判通り、初夏にはまだ早く、お野菜もそんなには出回っていないのに珍しい取り入れ方で、中3の娘が美味しいと喜んでいました。息子はまだまだおこちゃまなので、その美味しさがが分からず、残してくれたので、メタボも気にせずママが美味しくいただきました。朝食のラザニアにお豆腐を使っているところなどぜひまねをしようと思います。普段はテレビも見れないほど忙しく労働している私ですが、本当にゆっくり子供とも話しができ有意義なおやすみになりました。オーナーも奥様も気さくに話していただけましたし、サービス業の私にはとても勉強になりました。ありがとうございました。ワインも相当美味しかったです。家へ帰ると、今まで気がつかなかったのですが我が家にもほうの木がありました。細くてグーテライゼさんのところほど、全く立派ではないのですが。。。清里へ行った際にはまた利用したいお宿です。

【ご利用の宿泊プラン】
お客様の声に納得・旅人の五感に優しい宿でお野菜料理にお腹一杯!お客様が選んだ人気の宿掲載記念プラン
家族ゆったりツインルーム~ロフトも使えば四人一緒だ~い!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! 2009年05月15日 01:03:26


 この度は清里高原を旅先にお選び戴きましてありがとうございました。今年の清里高原は一週間は新緑が早く始まり萌え盛っている高原の杜をお楽しみいただけたことでしょう。杜は雨の恵みがあるといろいろな香りを醸し出してくれます。そんな楽しみ方もありますが旅先ではお天気に越したことはありませんもの・・・お天気だけは努力も気合いも相手に届かないのが悔しいですね。お野菜も高原の地物が出回るにはまだまだですが、宿主もお野菜料理の奥深さにはいつも驚嘆しながら楽しんでお作りして、わたくしも美味しく食べさせてもらっています。今春のニューメニュー、ラディッキオと菜花の蕗の薹風味グラタンはいかがでしたか?もう宿主やみつきで毎日でもぺろっと平らげてしまいます。昨日食材業者の展示会でイタリア食材メーカーのデモンストレーションを担当しているイタリア人シェフとラディッキオ談義が弾み、新しいコラボレーションを教えてもらいました!手に入りにくい食材ですが作るのが(食べるのが?)楽しみです!拙宿にお越しいただいてまだ一週間しかたっていないのに朴の葉はあっという間に7cmの芽から20cmほどに育っています!あと二週間すると40cmになっています。杜の生命力は凄いです。7月中旬から9月中旬の夏野菜真っ盛りの時期に旅のご予定が都合つけばぜひまた清里高原を旅先にお選びいただけることを楽しみにお待ち申し上げます。



 

ご利用の宿泊プラン
お客様の声に納得・旅人の五感に優しい宿でお野菜料理にお腹一杯!お客様が選んだ人気の宿掲載記念プラン
ご利用のお部屋
【家族ゆったりツインルーム~ロフトも使えば四人一緒だ~い!】

立地5

投稿者さんの 清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! のクチコミ

投稿者さん 2009年04月25日 23:28:44

4月24日に宿泊しました。
あいにくのお天気でしたが、とても落ち着ける部屋でのんびり過ごすことが
できました。
お食事も野菜大好きの私たちにとっては最高でしたし、お風呂も、化粧室も
全てが気持よく過ごせるよう配慮がゆきとどいていました。
おかげさまで楽しい週末を過ごすことができました。
「また泊まりに行こう!」と話しています♪

【ご利用の宿泊プラン】
【ポイント10倍】平日限定♪ハートランド樽生ビールorワインも付いて♪お野菜料理でお腹一杯
珪藻土・無垢の木・優しい光の間接照明、家族で寛げる和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! 2009年04月26日 00:25:43


 この度は清里高原を旅先にお選び戴きましてありがとうございました。さらについ先ほど今朝お見送りしたばかりなのに、お帰りになってすぐにご投稿いただき重ね重ね感謝いたします。ETCがお得になった今日この頃、お帰りの道混雑していませんでしたか?せっかくの旅なのにお天気が残念でした・・・お食事、お楽しみいただけたようで何よりです!この季節はまだ地物野菜が少なく寂しいのですが、それでも野菜づくしでお食事ご用意してみました。野菜が出回っていなくともこの季節、高原は山菜がGood!私が清里へ移住して感動した山ウド・こしあぶらを使ったご朝食いかがでしたでしょうか?特に宿主自身こしあぶらのフリッタータが何より好物です。勿論自分用の分もしっかり作ってあとで美味しく食べました・・・宿屋にとって水回りは大切ですものね~特にお手洗いは自分が心地よい空間でなければ旅人が快適にご利用できるはずがありません。宿主の想いが伝わり嬉しい限りです。大切にお貯めになった楽天ポイントを拙宿にお使いいただきあらためて宿屋を始めて良かったと思っています。ぜひまた拙宿でのんびりお過ごしになってください。今度は和室も良いですが快眠シモンズベッドも是非お試しください。又お会いできる日を楽しみにお待ち申し上げます。


 

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】平日限定♪ハートランド樽生ビールorワインも付いて♪お野菜料理でお腹一杯
ご利用のお部屋
【珪藻土・無垢の木・優しい光の間接照明、家族で寛げる和室】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

white_nyankkokkoさんの 清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! のクチコミ

white_nyankkokkoさん [40代/女性] 2015年09月25日 18:11:38

食事が本当に美味しかった!! とても手が込んだものばかりで、こだわりを感じました。

ベッドもとても寝心地が良かったです。
お風呂も広くて気持ち良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
♪春は新緑で眩しい爽やかな高原へ♪広葉樹の木陰の宿でゆったり♪こだわりの欧風お野彩料理をお腹一杯♪
ご利用のお部屋
【【全館禁煙】シモンズベッドで旅の疲れを癒す寛ぎのツインルーム】

立地4

投稿者さんの 清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! のクチコミ

投稿者さん 2015年08月19日 09:16:22

初めて訪れました。ナビが迷いました。静かな裏通りにひっそりとした建物でした。木造の建物は山小屋風なところがなじめます。部屋のなかもちょっと暗めですがいい雰囲気です。お風呂は浴槽が広くて気持ち良いです。ただ風呂のふたは数枚の重たい材木で開け閉めに力が要ります。洗い場が狭く一人で一杯です。館内の清掃も行き届いてます。野菜がメインのイタリアン料理もおいしいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
清里高原 ヒュッテ・グーテライゼ! 2015年08月19日 10:14:44

このたびは拙宿ご利用戴きありがとうございます。
山奥の大自然の中なのでナビによっては性格の表示できない場合がありますので楽天トラベル拙宿ページのアクセスをご参考になさってください。
大人の隠れ家風の拙宿は正面からみると平屋の住宅にしか見えないまさに山小屋を狙っています。静かな裏通りに面した森の中の宿をお楽しみ戴けたことと思います。
小さな宿でできる限り大きなお風呂に改装したので東側の大窓から朝の杜を眺めながらのお風呂もいいものです。お風呂の蓋は檜の材料を使っているので木の香りも心地良いのですが蓋が重たくなってしまうのはもうしわけありません。
イタリアンベースのお野彩料理でお腹一杯!の拙宿のお食事もお気に入り戴けたようで何よりです♪

ご利用の宿泊プラン
♪春は新緑で眩しい爽やかな高原へ♪広葉樹の木陰の宿でゆったり♪こだわりの欧風お野彩料理をお腹一杯♪
ご利用のお部屋
【【全館禁煙】シモンズベッドで旅の疲れを癒す寛ぎのツインルーム】

128件中 21~40件表示