楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

料理旅館 立花屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

料理旅館 立花屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.06
  • アンケート件数:112件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

91件中 41~60件表示

設備・アメニティ3

わん2にゃーさんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ

わん2にゃーさん [40代/女性] 2017年05月23日 11:53:53

他の方の口コミにありました通り、建物全体が古く昭和レトロの部屋でしたが綺麗に清掃されていました。仕方ないのですが部屋のトイレは和式で少しアンモニア臭があったと主人が言っておりました。私は1階の浴場前の洋式トイレを利用してたので快適でした。
少し早めのチェックインとなりましたが快く受入れて下さり、部屋にさきにお布団も敷いてくれてたのでユックリと過ごす事が出来ました。近くの天然温泉、満願の湯にも宿の浴衣を着てタオル持参で、宿から女将さん運転で送迎して頂き有難かったです。代金は精算時に1人100円でお得でした。宿にも大浴場があり気持ち良く使わせてもらいました。湯巡りしたようで楽しかったです。
お料理は2食とも申し分無しで美味しく頂きましたが夕食は量が多く、私は釜飯がどうしても食べられず中居さんに言うとラップを持って来て下さりオニギリにして部屋に持ち帰り食べる事が出来ました。心遣い本当に有難うございます。四季折々で料理も工夫されてるとの事で、コチラに来た際はまたお世話になります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
ご利用の宿泊プラン
味よし!素材よし!真心よし☆会席プラン【一泊二食】
ご利用のお部屋
【和室14畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月13日 20:16:45

立地は良いです。満願湯も綺麗で良かったし、旅館内の24時間入れるお風呂も広くて、アメニティが色々あり、気に入りました。
部屋は広くてトイレと洗面付きでしたけど、びっくりしたことが2点ほど。
トイレの隣のドアを開けたら冬用掛布団のストックが沢山、埃をかぶった状態。
あわてて閉めましたが、開けられないように鍵をかけた方がよいかと思います。
気管支の弱い人なら喘息がでそうな感じでした。
それから洗面所にフレッシュな状態のGの死体が。ティッシュで片付けました。
暗くすると出現しそうな気がして、明かりをつけたまま就寝することに。
まんじりともしない夜を過ごしました。
個人的にはOKな宿ですが、潔癖症の人には無理かも。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年09月
ご利用の宿泊プラン
夕食はつかないけれど…旅館でのんびりリフレッシュ【一泊朝食】
ご利用のお部屋
【和室6~12畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ

投稿者さん 2015年11月15日 21:14:59

谷汲華厳寺へ訪れるために宿泊しました。門前で立地は最高でした。
食事の内容もよく、美味しくいただけました。
おかみさんをはじめ、スタッフの皆さまも感じが良く、気持ちよく過ごせました。
お風呂も広く奇麗で湯温も程良く、大変気持ち良かったです。
部屋も子供一人を含む3人でしたが14畳の角部屋を使わせていただき大変満足でした。
尚、今回は岐阜の5千円クーポンを使用しました。評価はクーポン利用時の料金で付けさせていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
ご利用の宿泊プラン
味よし!素材よし!真心よし☆会席プラン【一泊二食】
ご利用のお部屋
【和室6~12畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月13日 22:14:21

華厳寺参りには最高のロケーションにあるお宿です。建物は古いけど気になりませんでしたし、むしろ昔懐かしい素朴な雰囲気に包まれてよかったです。夕食付プランではなかったので別の場所で食事を済ませ満腹状態でチェックインしたのですが、到着後でもお食事をオーダーできることがわかり、その季節感ある多彩なメニューを見て、お腹をすかせて行けばよかったと後悔しました(アラカルトでしいたけフライのみ頼みました。美味しかったです)。また利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
夕食はつかないけれど…旅館でのんびりリフレッシュ【一泊朝食】
ご利用のお部屋
【和室6~12畳】

設備・アメニティ3

榊0608さんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ

榊0608さん [40代/男性] 2015年01月19日 03:31:31

1/11に西国観音満願に際して宿泊しました。谷汲山華厳寺の門前で立地は抜群でした。宿のすぐ隣の駐車場に車を停めて、お参りさせて頂きました、参道長いので、便利です。ただし、連休中のためか、16時30分近くにならないと、参道への車の進入が出来ないので、要注意です。
館内設備は昭和な雰囲気ですが、お風呂は、館内の大浴場のみを利用しましたが、割と広く、清潔に維持されていて、また外湯の温泉に行くお客さんが多いのか、私が入浴した時は、3回とも一人でのびのび入浴できました。
なお、部屋のトイレは和式で狭いので、室外共用の洋式ウォシュレット付きトイレの使用をお勧めします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年01月
ご利用の宿泊プラン
冬と言えばぼたん鍋♪山の恵みに舌鼓☆【一泊二食】
ご利用のお部屋
【和室6~12畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ

投稿者さん 2013年03月31日 18:14:32

部屋に生きてるカメムシ2匹と死んだカメムシ1匹居た…

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年03月
ご利用の宿泊プラン
緑豊かな地で★絶品★ジューシーな飛騨牛ステーキを食す♪≪1泊2食≫
ご利用のお部屋
【和室6~12畳】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

はっちゃん2953さんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ

はっちゃん2953さん [50代/女性] 2012年06月08日 19:59:55

華厳寺に近く立地は非常によかったです。お料理もボリュームがあり美味しかったです。接客はお世話をして下っさった女性は明るく親切で楽しい方だったのですが、受付にいつ行っても誰もいなくて困りました。食事の案内もわかりにくかったです。忙しかったのだとは思いますが女将さんの接客態度も残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年06月
ご利用の宿泊プラン
【春得】味よし!素材よし!真心よし☆会席プラン【一泊二食】
ご利用のお部屋
【和室14畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ

投稿者さん 2012年06月07日 05:42:59

部屋の電球傘に虫の死骸が沢山。
生きた虫も二匹歩いていた。

重要な説明もほとんどないに等しく、こちらから質問しないといけなかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年04月
ご利用の宿泊プラン
夕食はつかないけれど…旅館でのんびりリフレッシュ【一泊朝食】
ご利用のお部屋
【和室6~12畳】

設備・アメニティ3

kumaoyajihmさんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ

kumaoyajihmさん [50代/男性] 2011年11月21日 10:43:29

11月19日家族4人で宿泊しました。
夕食は、外食の予定があり朝食付きのプランを予約しました。
部屋は、2間続きで広々としていて良かったのですが、障子が数か所破れており残念でした。
風呂は、湯船が広く、しっかり暖まることができましたが、脱衣場等の古さの目立つ箇所も見受けられました。
食事は、朝食のみでしたが、量も多く良かったと思います。
最後に、華厳寺に参拝することでき満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
ご利用の宿泊プラン
夕食はつかないけれど…旅館でのんびりリフレッシュ【一泊朝食】
ご利用のお部屋
【和室6~12畳】

設備・アメニティ3

まあくん2439さんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ

まあくん2439さん [50代/男性] 2011年02月25日 19:12:39

普通の古い旅館でした。内容の割には宿泊料はちょっと高いかな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年02月
ご利用の宿泊プラン
味よし!素材よし!真心よし☆会席プラン【一泊二食】●春得●
ご利用のお部屋
【和室6~12畳】

設備・アメニティ3

普通のおやじかなさんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ

普通のおやじかなさん [50代/男性] 2010年08月11日 10:33:31

宿自体は古く、設備の面ではいたしかたないでしょうが、それを接客精神が補って余りあります。料理はさすが、料理旅館です。丁寧な料理人の仕事が反映されていて大満足です。門前町ですが、関東人にもとっては素晴らしい歴史が感じられた場所でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
味よし!素材よし!真心よし☆会席プラン【一泊二食】
ご利用のお部屋
【和室14畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月30日 23:22:15

11月22日に親子3名で宿泊させていただきました。
おかげさまで無事、谷汲山華厳寺に参拝でき満願達成できました。
山門前でホントに立地が良くて、チェックイン前にもかかわらず快く荷物を預かってくださり助かりました。
「満願の湯」や谷汲口駅への送りも女将さんみずから運転していただき恐縮でした。
ぼたん鍋、最高においしくてボリュームも満点!主人は焼酎と一緒に舌鼓、普段小食な娘(小学生)もたっぷり食べていました。食事のお世話してくださったスタッフの笑顔も最高でした。
この満足度でこの価格はホント、リーズナブルですね。次回、観音巡礼2巡目する時もぜひ宿泊させていただきたいと思ってます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
ご利用の宿泊プラン
冬と言えばぼたん鍋♪山の恵みに舌鼓☆【一泊二食】
ご利用のお部屋
【和室14畳】

設備・アメニティ3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月30日 22:12:27

西国札所めぐりの4回目の発願のために早朝一番のお参りをするために当所を予約しました。立地、食事、従業員の暖かい対応は満足のいくものでした。只々残念でならないのは女将の接客態度は三流旅館ですら経験の無い低さでした。到着時にフロントでは誰もいないし、女将へ声を掛けたが挨拶も無く、中の指図が忙しく、そのまま待たされ、再度声をかけて案内を請うと、声をかけないでくれといわんばかりの応対で、夫婦二組で二部屋の予約であったのに、部屋の案内や説明も無いままに、こちらの希望なども聞かず、宿泊名簿を書き終わった方より、強引といってよい案内で仲居さんへ案内を指示され、それぞれの部屋が離れているのは、別に問題とはしないが、同一料金での申し込みにもかかわらず部屋のランクが片やトイレ、床の間、次の間つきで、片方は何も無しと、まったく配慮に欠けており、良くも悪くも同ランクにすべきと思います。更に翌朝、食事後、お参りに行こうとフロントへ行くと誰もいないので声もかけられず出たのがまずかったか、お参りに行っていると、携帯に電話がありあたかも無銭宿泊、食い逃げかのごとく電話が女将よりあり、未だチェックアウト時間までは2時間以上あり、荷物も、車も置いてあるのに・・・・・いやな発願の旅立ち

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
ご利用の宿泊プラン
松茸でお腹いっぱい!お得な10500円【一泊二食】
ご利用のお部屋
【和室6~12畳】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ

投稿者さん 2022年09月10日 09:15:35

9月7日にお世話になりました。
交通事情や迷ったりしたため到着が大幅に遅れすみませんでした。
大通りを曲がると街灯も信号も民家なく真っ暗で目の前の道しかわからずどこを曲がればいいのかわからない感じでした。
確認の連絡をもらったのですがなんとなく愛想のない声だったんですが、実際にお話すると気さくな方で良かったです。
参拝者用のお宿だったのかなぁ~。
部屋はトイレ無しと表示されてましたがあったので良かったのですが、壁や風呂場はシミがあったりタイルが欠けてたりしているし脱衣場はすごく狭く、暑くて入浴後のドライヤーができませんでしたし、部屋にもドライヤーやアメニティもないので持参がおすすめです。
料理は大好きな鮎のお刺身を初めて食べました。お寿司や田楽もあってこんな食べ方があるんだ~とすごく満足しました。
とっても美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
ご利用の宿泊プラン
≪夏の風物詩≫【活鮎会席】地元で育った鮎を存分に味わう活鮎フルコース☆彡
ご利用のお部屋
【和室14畳~18畳《Wi-Fi利用可◎》】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ

投稿者さん 2022年09月08日 16:32:28

歴史ある感じの旅館で建物などは古いのですが、私には十分快適に過ごせました。
ただ、吹き出し口に埃がたまったNationalエアコンと、内部に黒いカビ?が見られる冷蔵庫は、掃除しておいてほしかったです。
食事付きのお値段としては安いと思いますし、鮎も美味しかったです。
朝食会場で、旅館の方が誰も来なくて10分ほど待たされたのは、だいぶガマンしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
≪定番≫【迷ったらコレ★】立花屋スタンダード♪温泉×旬を味わう四季会席を堪能
ご利用のお部屋
【和室6~12畳《Wi-Fi利用可◎》】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ

投稿者さん 2022年04月16日 17:21:35

華厳寺山門前の老舗旅館。立地良く山門前までの桜並木は素晴らしく並木に沿って並ぶ店などを含め味わいがあります。老舗旅館で往時を偲ばせてくれました。「料理旅館」とある通りに食事は大変美味しかったです。ただ施設が古いのは味わいとして構わないのですがアメニティに多少の不満を感じました。
季節を変えて再訪したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
桜の名所「谷汲山門前の桜」で春を愛でる旅♪食前酒付の春の豪華会席に温泉まで!
ご利用のお部屋
【和室14畳~18畳《Wi-Fi利用可◎》】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ

投稿者さん 2021年11月07日 16:30:47

WiFiが有ったが、弱くて使えない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2021年11月
ご利用の宿泊プラン
【冬季限定】◇山里の恵み◇国産天然猪肉使用!★名物★≪絶品ぼたん鍋コース≫
ご利用のお部屋
【和室6~12畳《Wi-Fi利用可◎》】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ

投稿者さん 2021年07月16日 15:24:16

到着時 予約受けて無いと言われ 真っ青。日付間違えてたみたいです。その後 料理の材料無いと 裏方でドタバタ。大丈夫かな?と心配になりました。多分 冷凍物で 間に合わせたかな?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
ご利用の宿泊プラン
★夏季限定★一押し【活鮎×飛騨牛ステーキ】旬の滋味を五感で愉しむ夏の特選会席
ご利用のお部屋
【和室6~12畳《Wi-Fi利用可◎》】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月10日 17:44:10

谷汲山の門前にあり参道のモミジが色づき心が和みました。部屋は少々古いが部屋にも食事処にも素敵な生け花があり素敵でした。念願だったコンロでの焼き松茸、飛騨牛のすき焼きなど美味しい松茸料理を堪能しました。朝食の出し巻き卵も今まで食べた中で一番でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
◆グレードアップ◆【松茸尽くし×飛騨牛すき焼き付】紅葉と秋の味覚の王様を贅沢に堪能♪≪1泊2食付き≫
ご利用のお部屋
【和室6~12畳《Wi-Fi利用可◎》】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月30日 17:35:48

部屋の扉が硬く、開け締めが大変。部屋の鍵も何度挑戦しても締まりませんでした。食事する所も、寒かったです。お料理の量は多く、お腹いっぱいになりました。高齢者もいたので2階の部屋は階段もあり、大変でした。トイレも部屋にはないので、高齢者には向かないと思います。華厳寺には、近いので立地は良いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
≪定番≫【迷ったらコレ★】立花屋スタンダード♪温泉×旬を味わう四季会席を堪能
ご利用のお部屋
【和室6~12畳《Wi-Fi利用可◎》】

91件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ