楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.90
  • アンケート件数:158件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.80
  • 立地3.80
  • 部屋3.80
  • 設備・アメニティ3.60
  • 風呂3.40
  • 食事3.80
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

47件中 21~40件表示

立地5

ダッファー1981さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

ダッファー1981さん [50代/男性] 2016年08月28日 11:57:37

施設は新しくないものの清潔でキレイでした。
食事のバイキングはステーキもやわらかく何度もおかわりしました。野菜中心としたメニューが多くヘルシーで味付けもグッドでした。あまり美味しいので食べ過ぎました。朝のバイキングもパンと牛乳が美味しかったです。温泉も良く満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2016年09月21日 16:00:55

この度は当館へご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。お褒めの言葉を頂戴しまして、大変ありがとうございます。
食事のバイキングは、オープンキッチンでの「牛ミニステーキ」や 天ぷら・お刺身など和食・洋食約50種類をご用意しており、極力、地元産の旬の食材を取り入れるように心がけております。   (なお朝食の牛乳は 「豊田乳業の北軽井沢牛乳です。」)
ダッファー様の、次回のご利用を従業員一同心より、心よりお待ち申し上げております。
副支配人 浅井

ご利用の宿泊プラン
【温泉とバイキングそして自然満喫の宿】ぐんま地産地消推進店認定!嬬恋鹿沢・基本のバイキングプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳山側【禁煙】【階段あり】】

立地5

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2016年08月21日 06:36:24

家族6人で宿泊しました。残念ながら悪天候で着いた時に落雷で水が止まったと…どーなることやらと心配したもののすぐに復旧し、従業員の対応もとても良かったです。
お部屋も晴れていたら最高の眺望だったと思います!
広々和室で子供たちものびのび過ごせました!無料の子供も浴衣を借りられたり、夜にミニイベントがあったり、朝も散歩があったり…子供にも嬉しいサービスでした。
食事は夕食のステーキがとても美味しく、他のお料理も味が濃すぎず沢山食べられました。お粥もあるので離乳食の子供がいるので助かりました。ベビーチェアーも2種類あり、子供食器類も豊富です!
お風呂は床が錆び付いていたり、少し滑りやすいとこがあったので注意しましたが、温泉はとても気持ち良かったです!
ベビーイスやベビーベッドもあり便利でした。化粧水等の試供品も沢山置いてありどれを使おうか迷ってしまう程でした^ ^
子連れにやさしい施設で、悪天候でも大変満足できたので、今度はお天気のよい時にリベンジしたいです!お世話になりました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2016年09月21日 15:29:47

この度は当館へご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
お褒めの言葉を頂戴しまして、大変ありがとうございます。
また、ご指摘頂いたお風呂の清掃状況については、日々の点検をしっかり行い、皆様に快適に
ご利用頂けるよう取り組んでまいります。
今回は、あいにくの悪天候の中でのご利用とのことですが、宿泊施設内で、気持ちよくお過ごし頂けたのであれば、従業員一同、うれしい限りでございます。
当館では、毎晩19:30よりロビーにて、スタッフによる「お客様とのふれあい」をテーマに
簡単なゲームなどのプログラムを実施しています。また、(冬季をのぞく)毎朝7:30より
周辺の遊歩道を30分程度、スタッフの案内で歩いて頂く「朝のお散歩会」を実施しています。
是非とも、次回はお天気の良い日にお越し頂ければ幸いでございます。
従業員一同心より、心よりお待ち申し上げております。    副支配人 浅井

立地5

ねこちゃん3122さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

ねこちゃん3122さん [60代/男性] 2016年06月12日 08:08:51

ホテル周辺が緑に囲まれて、気持の良い一日を過ごすことが出来ました。
食事も、色々な種類があり美味しく頂き、大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2016年06月16日 20:47:02

この度は、休暇村嬬恋鹿沢へご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。

お食事に関しましてお褒めの言葉ありがとうございます。

これから夏にかけて嬬恋村の美味しい野菜がたっぷり収穫され、バイキングコーナーへ並びます。
特に日本一の収穫量を誇る嬬恋キャベツは甘味があり絶品のうまさです。

夏も涼しい環境でございますので、鹿沢園地のトレッキングや園内散歩を楽しみにぜひお越しくださいませ。

職員一同お待ちしております。

立地5

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2016年05月28日 18:02:59

部屋は1階の一番奥で階段もあり移動が少し大変でしたが部屋の大きさや設備は問題なくゆっくりと過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年05月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2016年06月04日 16:56:44

この度は休暇村嬬恋鹿沢にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。

ご滞在中ごゆっくりお過ごしいただき嬉しく思います。

お部屋は和室10畳タイプもあり部屋からの眺望も望め四季を通して、様々な景色を見ることができます。

花々が咲き誇るこれからの時期や、秋の紅葉、カラマツの黄葉など四季を通してお楽しみいただけます。

季節を変えてぜひお越しくださいませ。

スタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【温泉とバイキングそして自然満喫の宿】嬬恋鹿沢・基本のバイキングプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳山側【禁煙】【眺望なし・階段あり】】

立地5

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2015年11月29日 15:37:16

最近は自然環境のいい国民休暇村を利用することが多くなりました。
今年春にも利用させていただきお部屋からの景色や環境の良さ、そしてふるさと割クーポンもあり今回は2泊させていただきました。
ウオーキングプランは初めての場所を歩く者にはとても有難いプランです♪
動植物や自然環境の説明を受けながらとても楽しい半日でした♪
お天気にも恵まれ休暇村前の村上山や池の平湿原も歩け次回の下調べにもなりました♪
最盛期の紅葉には少し遅めの宿泊でしたが銀色のカラマツ林は大変きれいでこのような贅沢な景色をお部屋から見られることに大満足です♪
疲れた体も温泉で癒されます♪
どちらかというとバイキングはあまり好きではないのですが、懐石料理などのコースプランでの予約は席もきまっているので落ち着いて食事ができるので良かったです♪
次回は雪が解けて春や初夏のウオーキング時期にお世話になりたいと思っています。
忘れ物してしまいお手数おかけいたしましたが有難うございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年10月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2015年12月15日 15:11:13

この度はご利用いただきまして誠にありがとうございました。鹿沢園地ガイド散策付きプランをご利用いただき、満足いただけたようで良かったです。鹿沢の紅葉は例年10月中旬頃です。その後カラマツ林の黄葉が10月下旬から11月上旬にかけて見頃になります。春から初夏は高山植物と新緑が美しくおすすめです。是非、また足をお運びください。スタッフ一同お待ちしております。ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
[添い寝無料]【一緒に歩こう!】鹿沢園地ガイド散策付きプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳【禁煙】】

立地5

munimeniさんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

munimeniさん [50代/女性] 2015年11月03日 18:03:23

11月1日に1泊でお世話になりました。
松茸づくしの夕食を目的に予約しました。お料理にはもちろん満足、スタッフの皆さんのホスピタリティーにも感心しました。
休暇村自体、初めての宿泊でしたので、フロントですすめて頂いたQカードの登録をお願いして、チェックアウトの際にいただきました。
休暇村鹿沢温泉はもちろん、他の休暇村にも宿泊してみたいと思っています。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2015年11月08日 16:02:26

この度はご利用いただきまして誠にありがとうございました。また、当館の人気の「松茸づくしと上州牛すき焼き」コースのお食事をお褒めいただきありがとうございます。

今回、初めて休暇村をご利用いただいたとの事でQカードもお作りいただいたようでありがとうございます。お得なカードですので、今後も是非、休暇村利用時にはご活用ください。

鹿沢温泉は江戸時代より湯治場として親しまれ、国民保養温泉地指定の湯に選ばれております。
温泉でゆっくりのんびりお過ごしいただけます。
また、季節を変えてお待ちしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【秋の味覚松茸を堪能】松茸づくしと上州牛すき焼き【9/23~11/7】
ご利用のお部屋
【和室10畳【禁煙】】

立地5

TAKA4401さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

TAKA4401さん [30代/男性] 2015年01月24日 16:37:14

夕食のバイキングがとてもおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2015年01月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2015年10月01日 13:09:57

この度はご利用いただきまして誠にありがとうございました。また、お食事をお褒めいただきありがとうございます。当館のバイキングの「上州牛のミニステーキ」はお召し上がりいただけましたでしょうか。柔らかくジューシーなお肉はとても人気です。

鹿沢温泉は江戸時代より湯治場として親しまれ、国民保養温泉地指定の湯に選ばれております。
温泉でゆっくりのんびりお過ごしいただけます。
また、季節を変えてお待ちしております。

追伸:返信が大変遅くなりましたことをお詫びいたします。

ご利用の宿泊プラン
鹿沢 ウインタープラン
ご利用のお部屋
【和室8畳山側【禁煙】【眺望なし・階段あり】】

立地5

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2014年12月26日 19:16:19

基本的な対応はよかったです。
しかし、子供が体調を崩し、チェックアウト時間ぎりぎりまで部屋にいたのですが、10時ちょうどに電話が鳴ったのにはがっかりしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年12月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2015年10月01日 13:11:33

この度はご利用いただきまして誠にありがとうございました。お部屋へのお電話については大変失礼しました。

鹿沢温泉は江戸時代より湯治場として親しまれ、国民保養温泉地指定の湯に選ばれております。
温泉でゆっくりのんびりお過ごしいただけます。
また、季節を変えてお待ちしております。

追伸:返信が大変遅くなりましたことをお詫びいたします。

ご利用の宿泊プラン
【富岡製糸場へ90分】【軽井沢・草津へ60分】基本宿泊バイキングプラン【2014/6/1~】
ご利用のお部屋
【和室8畳山側【禁煙】【眺望なし・階段あり】】

立地5

アッキー2010さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

アッキー2010さん [70代/男性] 2014年11月13日 17:12:09

窓からの眺望が素晴らしかった。もう少し季節が早かったら唐松がもっと鮮やかな黄金色であったでしょうから、それだけが残念。。
食事も美味しく、お風呂からの景色も枯れ木の割には、風情があってゆっくり楽しめた。
行く途中のカーブでポルシェに抜かれたのは、ちょっとびっくり。

でも全体的に命の洗濯ができた良い誕生祝いの旅行でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2015年10月01日 13:21:04

この度はご利用いただきまして誠にありがとうございました。例年の唐松の黄葉シーズンは11月上旬くらいまでですのでほんの少しだけ遅かったかもしれませんね。

鹿沢温泉は江戸時代より湯治場として親しまれ、国民保養温泉地指定の湯に選ばれております。
温泉でゆっくりのんびりお過ごしいただけて良かったです。
また、季節を変えて是非お越しください。お待ちしております。

追伸:返信が大変遅くなりましたことをお詫びいたします。

ご利用の宿泊プラン
【人気プラン】【秋の味覚】 松茸づくしと上州牛すき焼き【9/21~11/8】
ご利用のお部屋
【和室10畳【禁煙】】

立地5

ちゃかしげ6512さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

ちゃかしげ6512さん [70代/男性] 2013年02月24日 20:07:45

2月22日宿泊しました。交通は車なので小諸インターより
約20キロ程でしょうか?途中湯の丸高原でスキーを楽しんだ後
お世話になりました。
食事・お風呂・アニメテイなどすべて満足しました。
別館の部屋なので階段利用となり、年輩の方は大変かと思います。
                      ~ちゃかしげ~

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年02月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2013年09月30日 16:23:30

休暇村鹿沢高原をご利用いただき、誠にありがとうございました。食事、温泉等満足していただけたようで何よりでございます。お泊りいただいた白樺棟のお部屋は階段の昇り降りが必要なお部屋となっており、ご迷惑をおかけしました。
また、別の季節にもどうぞお出かけください。ご投稿ありがとうございました。

追伸:返信が大変遅くなりましたことをお詫びいたします。

ご利用の宿泊プラン
鹿沢 ウインタープラン
ご利用のお部屋
【和室8畳【禁煙】【眺望なし・階段あり】】

立地5

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2011年10月11日 00:27:43

園児連れで宿泊しました。
気遣っていただいたようで、一番端のお部屋でした。
年数は経っていても掃除が行き届いており、部屋からの眺めも最高でした。

バイキングは結構種類も多く、食べ過ぎてしまいました。
子ども用の取り皿のセットもありました。
やや薄味だったかな?体にはいいですが、ちょっと物足りない感じもしました。
ホテルのバイキングのように、どんどん追加の料理が出てくる…という感じではなく、
平日で満室ではないのに、そこが少し残念でした。
また、パンを焼くトースターがもう1台あったら、待たずに済むかと思います。

お風呂は熱すぎずに丁度良かったです。
いつも温泉では熱すぎて子どもが入れなかったのですが、
こちらは入れて嬉しそうでした。

スタッフの方々が子ども達にも話しかけてくださったり、とても感じが良かったです。
また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2012年02月01日 17:16:48

ご利用いただき、ありがとうございました。お褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。ただ、食事内容についてはお客様の声を元に改善していきたいと思います。また、是非お越しくださいませ。スタッフ一同お待ちしております。

ご利用のお部屋
【和室10畳【禁煙】】

立地5

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2009年08月31日 11:22:06

家族三人で利用しました。立地は周りに野草がきれいで自然もに囲まれ散策できる所があり子供も喜んでました。、朝も宿の方がハイキングに連れて行ってくれたり楽しい場所でした。部屋もウォシュレットがあり清潔で広かったです。外のインフォメーションセンターにもウォシュレットがついていました。お風呂のシャンプーとリンスがとても高級な使い心地でした。夕食の食事もお刺身が美味しく、薬膳料理など変わっていて楽しめました。フルーツカクテルも美味しくて全種類飲んでしまいました。ただ、デザートがもう少しいろいろあれば良いなぁと思いました。朝のバイキングは他のお客さんが他が空いてるのに何故か前や隣に座ってきて落ち着きませんでした。お客さんの問題でしょうけれど。ステーキもあり、パパは大変喜んでました。お宿全体の印象は頑張っているなと感じたのでまた来年の夏休みでも利用したいなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2009年09月03日 19:18:44

この度はご利用いただきまして誠にありがとうございました。
朝のハイキングにつきましては降雪期を除く毎朝「朝のお散歩会」として30分程度行っております。季節の花々や木々、野鳥などのご案内をしておりますので違った季節にお越しいただいてもお楽しみいただけます。
また、お食事につきましてはオープンキッチンでのバイキングで、焼きたてステーキ・揚げたて天ぷら・握りずしなどもご好評頂いており、「身体にやさしい」をコンセプトにした薬膳料理は食材同士の相性なども考えて提供させていただいております。
デザートの種類につきましては今後、検討させていただきます。貴重なご意見ありがとうございます。
またのご利用お待ちしております。

担当:関谷

ご利用のお部屋
【和室10畳【喫煙】】

立地4

mamisberryfarmさんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

mamisberryfarmさん [50代/女性] 2023年04月09日 21:36:31

部屋や大浴場、館内の清掃が行き届いていて気持ちよく過ごせました。複数のサービスドリンクがロビーにあり、楽しめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年04月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2023年04月16日 09:11:27

先日は休暇村嬬恋鹿沢にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。また、クチコミにも投稿していただき、重ねて御礼申し上げます。

2023年4月1日よりご宿泊いただく皆様に、より当休暇村周辺の自然と親しむ時間を提供したいと思い、当休暇村1階の「つまごいリゾワテラス」にてフリードリンクコーナーを始めました。コーヒーだけでなく、カフェラテ・カフェモカ、紅茶やアイスドリンクもご用意しています。1400冊の文庫が並ぶ「いちよんまるまる文庫」コーナーも隣接していますので、標高1400mの高原の自然を感じながら、のんびりとした時間をより楽しんでいただけます。
季節に応じて、取り巻く自然の表情もどんどん変化しますので、機会がありましたらまたぜひお越しくださいませ。

休暇村嬬恋鹿沢

ご利用の宿泊プラン
【基本宿泊プラン】 つまごいプレミアムビュッフェ (2023年4月1日~)
ご利用のお部屋
【和室8畳表側(禁煙)【階段あり】】

立地4

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2020年11月16日 21:28:03

群馬県嬬恋にある大規模なお宿で、白樺の木々にキャンプ場や野草園、近隣散歩用の小径など、高原を満喫する環境にあふれていて、一泊ではもったいないと感じるほどでした。
JR北陸新幹線停車駅である長野県の上田駅から所要約60分の送迎バスもあり、公共交通機関利用の身としては非常にありがたいものでした。

部屋には電気ポットの他に氷水の魔法瓶も用意されており、到着後すぐに一息つけるのも良かったです。施設は経年はあるものの全体的にしっかりと手入れが行き届いており清潔感がありました。

お風呂は部屋数に比して狭く、また、日帰り入浴もやっているためか常に入浴客がいるような状態で、併設の露天風呂も手狭で、あまりのんびりと入浴できなかったのはちょっと残念でした。

夕朝食はビュッフェ形式でしたが地産のものも多く、和洋織り交ぜたメニューは色々な味があって、飽きることなく頂くことができました。

フロントに限らず全体的に従業員の皆さんの応対がしっかりしており、非常に好印象を受けました。

客室数が多いため物静かさはありませんが、全体的に気ままに過ごすことができ、機会があれば是非また利用したい宿だと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年11月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2020年12月06日 15:50:34

この度は休暇村嬬恋鹿沢にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。またお褒めの言葉もいただき、大変うれしく思います。
当館は標高1400mの高原に位置し、春から夏にかけて数多くの高山植物の見れる、自然豊かな場所にあります。夏は新緑、秋は紅葉と四季折々の楽しみがありますので,季節を替えてのまたお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【基本プラン】 おいしい群馬ビュッフェ ~群馬や信州の食材がどっさり~
ご利用のお部屋
【和室10畳【禁煙】】

立地4

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2020年07月03日 18:13:47

非常にホスピタリティ高く快適に過ごすことができました。
館内及び客室も清潔感がありとても好感が持てました。
部屋に浴衣サイズが複数用意してあったり、浴場へタオルなどを入れて持っていくためのかごが準備してあったりかゆいところに手が届くような細かなサービスが良かったです。

食事も朝夕ともに食べきれないほどに提供されどれも美味しく大満足でした。
温泉もとても肌がすべすべになる良い泉質でした。


ふれあいプログラムとして、無料で参加できる朝夕のお散歩会も普段気づかない星や草花に気づくとても楽しい機会となりました。

大満足な旅行をすることができました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年06月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2020年07月05日 14:08:05

この度は当館をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

快適にご宿泊いただけたようで何よりでございます。今後もそれぞれのお客様にあったサービスが提供できるようスタッフ一同、努めてまいります。

7月4日より夕・朝食ともにビュッフェでのご提供となっております。会席とはまた違った旬の味を各季節でご用意しておりますので、機会がございましたら、ぜひまたお越しくださいませ。

心よりお待ちしております。

立地4

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2020年06月21日 17:36:39

ゆったりのんびり、リフレッシュ出来ました。お部屋も食事もお風呂も大満足でした。去年の台風の影響で、周辺の道路が工事中や通行止めなどが、まだありましたが、それ程に被害が大きかったと言う事を、改めて認識しました。
スタッフの皆さんも感じよくて、気持ち良く過ごせました。秋の紅葉の時期にはまた是非行きたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年06月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2020年07月09日 17:29:28

この度は休暇村嬬恋鹿沢にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。また、クチコミではお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。

現在のこういう状況だからこそ、お越しいただけるお客様に、応接・食事・温泉・清掃など私共のできうるサービスを提供し続けていきたいと考えています。
秋には紅葉やカラマツの黄葉も楽しめますので、ぜひまたお越しくださいませ。

立地4

とってぃ(新人)さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

とってぃ(新人)さん [60代/男性] 2020年06月06日 06:22:12

室内きれいに整い、冷水ポット、お湯のポット、暖房設備など至れり尽くせりだと思います。
浴衣もセンスが良くて居心地は抜群です。食事の味・ボリュームも満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年05月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2020年07月09日 18:29:09

この度は休暇村嬬恋鹿沢にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。また、クチコミでもお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
このような状況でもお越しいただけるお客様に、楽しい旅がご提供できるよう、私共も精一杯のサービスでお客様をお迎えしています。
ここは上信越高原国立公園内にあり、季節が変わると周囲の大自然も様々な表情を見せてくれますので、機会がありましたら、またぜひお越しくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
【ネット限定11111】 おひとり様大歓迎 「気ままな一人旅プラン」
ご利用のお部屋
【和室10畳【禁煙】】

立地4

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2018年10月23日 10:44:04

嬬恋産の野菜が絶品でした。幻のキャベツはシャキシャキ、スープも美味しかったです。トマトは甘くて味が濃くて、たくさん頂きました。食事が大満足でした。鹿沢温泉までの百体観音様にも、感激しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2018年10月24日 18:30:27

この度は休暇村嬬恋鹿沢へご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。またお褒めのお言葉をいただきまして、大変ありがとうございます。
バイキングのメニューはシンプルですが、できるだけ地元の食材、県内産の食材にこだわっております。随時10種類または、年間通して50%以上が県内産の食材を使用しており、「ぐんま地産地消推進店」にも認定されております。特に夏は、全ての野菜が地元嬬恋産となり新鮮な高原野菜がならびます。
 秋は松茸の会席、今年の冬はズワイガニの食べ放題を実施します。四季折々の食事、自然を楽しみにまたのお越を心よりお待ちしております。
 休暇村嬬恋鹿沢 土屋

ご利用の宿泊プラン
【早割30!1,000円割引でお得!!】1泊2食バイキングプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳山側【禁煙】【階段あり】】

立地4

pico2460さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

pico2460さん [60代/女性] 2018年05月28日 18:13:01

以前から気になっていたホテルでした。休暇村デビューでしたので
口コミを信じて伺いましたが、期待以上で満足できました。
ロケーション○ 部屋○ 風呂○ バイキング○でした。
風呂のシャンプー類の種類の多さには目が点に!!!娘とチョイスを楽しめました。食事も味付けが良く地のものも多く美味しかったです。補充もスピーデイで気持ち良く過ごせました。コスパも良かったので、冬にならないうちに又伺いたい施設の一つになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2018年06月01日 21:10:02

この度は休暇村嬬恋鹿沢へご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。また、お褒めのお言葉大変ありがとうございます。
バイキングのメニューは、できるだけ地元の食材、県内産の食材にこだわっております。
随時10種類または、年間通して50%以上が県内産の食材を使用しており、「ぐんま地産地消推進店」にも認定されております。
特に夏は、全ての野菜が地元嬬恋産となり新鮮な高原野菜がならびます。次回はぜひ、季節をかえてお越しくださいませ。
職員一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【ネット限定グレードアップ!上州牛すき焼き付き】ぐんま地産地消推進店認定バイキング
ご利用のお部屋
【和室10畳【禁煙】】

立地4

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2018年04月30日 20:59:33

家族で利用させて頂きました。小さいお子さん連れの客も多く、温泉宿にも係わらず特に気を使わずに快適に宿泊出来ました。
朝夕、食事のバイキングは大人も子供も楽しめる贅沢な内容でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2018年05月03日 22:08:38

この度は休暇村嬬恋鹿沢をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
お褒めのお言葉大変ありがとうございます。
バイキングのメニューはシンプルですが、できるだけ地元の食材、県内産の食材にこだわっております。
随時10種類または、年間通して50%以上が県内産の食材を使用しており、「ぐんま地産地消推進店」にも認定されております。
特に夏は、全ての野菜が地元嬬恋産となり新鮮な高原野菜がならびます。また、玄関前にて地元農家さんが「朝市」を開催しますので次回はぜひ、季節をかえてお越しくださいませ。
職員一同お待ちしております。 休暇村嬬恋鹿沢  土屋

ご利用の宿泊プラン
【温泉とバイキングそして自然満喫の宿】ぐんま地産地消推進店認定 基本プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳山側【禁煙】【階段あり】】

47件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ