楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.89
  • アンケート件数:157件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.80
  • 立地3.80
  • 部屋3.80
  • 設備・アメニティ3.60
  • 風呂3.40
  • 食事3.80
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

117件中 81~100件表示

総合5

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2015年11月29日 15:37:16

最近は自然環境のいい国民休暇村を利用することが多くなりました。
今年春にも利用させていただきお部屋からの景色や環境の良さ、そしてふるさと割クーポンもあり今回は2泊させていただきました。
ウオーキングプランは初めての場所を歩く者にはとても有難いプランです♪
動植物や自然環境の説明を受けながらとても楽しい半日でした♪
お天気にも恵まれ休暇村前の村上山や池の平湿原も歩け次回の下調べにもなりました♪
最盛期の紅葉には少し遅めの宿泊でしたが銀色のカラマツ林は大変きれいでこのような贅沢な景色をお部屋から見られることに大満足です♪
疲れた体も温泉で癒されます♪
どちらかというとバイキングはあまり好きではないのですが、懐石料理などのコースプランでの予約は席もきまっているので落ち着いて食事ができるので良かったです♪
次回は雪が解けて春や初夏のウオーキング時期にお世話になりたいと思っています。
忘れ物してしまいお手数おかけいたしましたが有難うございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年10月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2015年12月15日 15:11:13

この度はご利用いただきまして誠にありがとうございました。鹿沢園地ガイド散策付きプランをご利用いただき、満足いただけたようで良かったです。鹿沢の紅葉は例年10月中旬頃です。その後カラマツ林の黄葉が10月下旬から11月上旬にかけて見頃になります。春から初夏は高山植物と新緑が美しくおすすめです。是非、また足をお運びください。スタッフ一同お待ちしております。ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
[添い寝無料]【一緒に歩こう!】鹿沢園地ガイド散策付きプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳【禁煙】】

総合4

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2015年11月06日 20:16:31

部屋は綺麗でしたし、食事もおいしかったです。
また空いていたら伺いたいと思います。
翌日は愛妻の丘へ行き、妻への愛を叫んできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2015年11月08日 16:36:54

この度はご利用いただきまして誠にありがとうございました。お褒めいただきありがとうございます。当館の夕食バイキングの「上州牛のミニステーキ」はお召し上がりいただけましたでしょうか。柔らかくジューシーなお肉はとても人気です。

愛妻の丘の周辺の紅葉も良い頃だったのではないだしょうか。愛も叫ばれ良い旅になられたようで何よりです。
また、季節を変えて是非お越しください。
ご投稿、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【富岡製糸場へ90分】【軽井沢・草津へ60分】基本宿泊バイキングプラン【2014/6/1~】
ご利用のお部屋
【和室8畳山側【禁煙】【眺望なし・階段あり】】

総合5

munimeniさんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

munimeniさん [50代/女性] 2015年11月03日 18:03:23

11月1日に1泊でお世話になりました。
松茸づくしの夕食を目的に予約しました。お料理にはもちろん満足、スタッフの皆さんのホスピタリティーにも感心しました。
休暇村自体、初めての宿泊でしたので、フロントですすめて頂いたQカードの登録をお願いして、チェックアウトの際にいただきました。
休暇村鹿沢温泉はもちろん、他の休暇村にも宿泊してみたいと思っています。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2015年11月08日 16:02:26

この度はご利用いただきまして誠にありがとうございました。また、当館の人気の「松茸づくしと上州牛すき焼き」コースのお食事をお褒めいただきありがとうございます。

今回、初めて休暇村をご利用いただいたとの事でQカードもお作りいただいたようでありがとうございます。お得なカードですので、今後も是非、休暇村利用時にはご活用ください。

鹿沢温泉は江戸時代より湯治場として親しまれ、国民保養温泉地指定の湯に選ばれております。
温泉でゆっくりのんびりお過ごしいただけます。
また、季節を変えてお待ちしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【秋の味覚松茸を堪能】松茸づくしと上州牛すき焼き【9/23~11/7】
ご利用のお部屋
【和室10畳【禁煙】】

総合4

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2015年10月19日 15:16:08

ホテルに到着するまでの途中の道に、もっと案内の看板があると良いです。
ホテルの入り口まで行かないと標識がない?ため不安を抱きながら行きました。
立地は山の中にあり申し分ありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2015年10月26日 20:05:05

この度は休暇村鹿沢高原をご利用いただき、誠にありがとうございました。看板の件ではお客様にはご心配とご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございません。
 当村はいくつか看板は出させていただいておりますが国立公園内にあるため近隣の看板設置については苦慮しているところでございます。今後の看板設置については課題として取り組んでいきたいと思います。
この度は貴重なご意見ありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【秋の味覚松茸を堪能】松茸づくしと上州牛すき焼き【9/23~11/7】
ご利用のお部屋
【和室10畳【禁煙】】

総合4

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2015年10月15日 19:04:34

四阿山登山の前泊として利用させていただきました。
休暇村の宿を利用するのは初めてでしたが、一番驚いたのは、各所に生け花を飾ってあったことです。
普通の旅館でも今のご時世、経費削減とかで最低限しか飾らないところがある中、
こういったところでもてなす気持ちが素晴らしいなと思いました。

夕食も、バイキングですが、安宿にありがちな工場で大量生産したようなものではなく、
手作り感のあるおいしいものばかりでした。
ただ、天ぷらやステーキなど温かくないとおいしくないものが、保温してないので残念でした。

建物も古さが全くなく素敵な雰囲気でした。
お風呂と同じ階だったので移動が楽でした。
他のお客の音もしないので快適に過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年10月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2015年10月26日 19:47:48

この度は休暇村鹿沢高原をご利用いただき、誠にありがとうございました。また、生け花についてお褒めの言葉をいただきうれしく思います。当館ではお越しいただいたお客様へのおもてなしの気持ちと滞在中のお客様に「ほっ」としていただけるよう館内に生け花を置いております。食事については温かい料理については保温して温かくお召し上がりいただけるよう課題として取り組んで参りたいと思います。
この度は貴重なご意見ありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
☆富岡製糸場へ90分★軽井沢・草津へ60分☆基本のバイキングプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳山側【禁煙】【眺望なし・階段あり】】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2015年10月09日 14:06:16

10月1日に宿泊しました。全体としては悪くないのですが朝の風呂が係の人が寝坊して
30分以上待たされた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2015年10月26日 20:51:24

この度は休暇村鹿沢高原をご利用いただき、誠にありがとうございました。
 朝のお風呂の件では大変申し訳ございませんでした。当日の宿直者に確認したところ24時の館内見回り後仮眠をした際に寝過ごしてしまい、朝5時にお風呂の開錠ができなかったとの事でした。お客様の安全と快適を常に考え行動しなければならないのにも関わらず、お客様を30分以上もお待たせしてしまったことは誠に申し訳なく深くお詫びいたします。
 当日の宿直者には厳重に注意し、また、内部のミーティングで各スタッフに周知し、宿直を担当する者には注意喚起いたしました。
 今後はこのような事のないようスタッフ一同取り組んで参ります。お客様においてはこれに懲りず再訪いただければ幸いでございます。この度は誠に申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
【秋の味覚松茸を堪能】松茸づくしと上州牛すき焼き【9/23~11/7】
ご利用のお部屋
【和室10畳【禁煙】】

総合4

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2015年07月13日 19:37:07

嬬恋キャベツマラソンの前泊で利用しました。朝夕のバイキングは種類が多くあり、子供連れには良いと思います。親切なスタッフとそうでない方との差が激しいのが残念。明け方に散歩に行こうとしたら出口の自動ドアが閉まっており、五時開錠した方にたずねたところ、夜間早朝は出られないとぶっきらぼうに言われました。車との行き来もできないのでしょうか?閉鎖時の出入りについて明記して欲しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2015年07月26日 19:08:58

この度は休暇村鹿沢高原をご利用いただき、誠にありがとうございました。スタッフの対応については大変失礼しました。宿直者にも注意いたしました。防犯の為、深夜12時~5時までは玄関を閉めさせていただいております。今後は明記させていただきます。
嬬恋キャベツマラソンお疲れさまでございました。
この度は貴重なご意見ありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【富岡製糸場へ90分】【軽井沢・草津へ60分】基本宿泊バイキングプラン【2014/6/1~】
ご利用のお部屋
【和室8畳山側【禁煙】【眺望なし・階段あり】】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

matsu102588さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

matsu102588さん [30代/男性] 2015年02月21日 17:56:54

当日は雪がすごくて一晩で30cmくらい車に積ってしまう環境でしたが、雪落としの道具を貸していただき大変助かりました。フロントの若い女性は接客がとても素晴らしく家族みんなが大変気持ちよくすごすことができました。部屋は離れで景色は望めないとありましたが、外を見ても雪なので全く気になりませんでした。露天風呂の温度もきりっと熱めで気持ちいいし、食事のバイキングもまずまずおいしくいただけました。次回はぜひ夏にも来てみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年02月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2015年10月01日 13:07:31

この度はご利用いただきまして誠にありがとうございました。また、フロントスタッフのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。

鹿沢温泉は江戸時代より湯治場として親しまれ、国民保養温泉地指定の湯に選ばれております。
温泉でゆっくりのんびりお過ごしいただけます。
また、季節を変えて是非お待ちしております。

追伸:返信が大変遅くなりましたことをお詫びいたします。

ご利用の宿泊プラン
鹿沢 ウインタープラン
ご利用のお部屋
【和室8畳山側【禁煙】【眺望なし・階段あり】】

総合5

TAKA4401さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

TAKA4401さん [30代/男性] 2015年01月24日 16:37:14

夕食のバイキングがとてもおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2015年01月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2015年10月01日 13:09:57

この度はご利用いただきまして誠にありがとうございました。また、お食事をお褒めいただきありがとうございます。当館のバイキングの「上州牛のミニステーキ」はお召し上がりいただけましたでしょうか。柔らかくジューシーなお肉はとても人気です。

鹿沢温泉は江戸時代より湯治場として親しまれ、国民保養温泉地指定の湯に選ばれております。
温泉でゆっくりのんびりお過ごしいただけます。
また、季節を変えてお待ちしております。

追伸:返信が大変遅くなりましたことをお詫びいたします。

ご利用の宿泊プラン
鹿沢 ウインタープラン
ご利用のお部屋
【和室8畳山側【禁煙】【眺望なし・階段あり】】

総合5

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2014年12月26日 19:16:19

基本的な対応はよかったです。
しかし、子供が体調を崩し、チェックアウト時間ぎりぎりまで部屋にいたのですが、10時ちょうどに電話が鳴ったのにはがっかりしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年12月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2015年10月01日 13:11:33

この度はご利用いただきまして誠にありがとうございました。お部屋へのお電話については大変失礼しました。

鹿沢温泉は江戸時代より湯治場として親しまれ、国民保養温泉地指定の湯に選ばれております。
温泉でゆっくりのんびりお過ごしいただけます。
また、季節を変えてお待ちしております。

追伸:返信が大変遅くなりましたことをお詫びいたします。

ご利用の宿泊プラン
【富岡製糸場へ90分】【軽井沢・草津へ60分】基本宿泊バイキングプラン【2014/6/1~】
ご利用のお部屋
【和室8畳山側【禁煙】【眺望なし・階段あり】】

総合5

アッキー2010さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

アッキー2010さん [70代/男性] 2014年11月13日 17:12:09

窓からの眺望が素晴らしかった。もう少し季節が早かったら唐松がもっと鮮やかな黄金色であったでしょうから、それだけが残念。。
食事も美味しく、お風呂からの景色も枯れ木の割には、風情があってゆっくり楽しめた。
行く途中のカーブでポルシェに抜かれたのは、ちょっとびっくり。

でも全体的に命の洗濯ができた良い誕生祝いの旅行でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2015年10月01日 13:21:04

この度はご利用いただきまして誠にありがとうございました。例年の唐松の黄葉シーズンは11月上旬くらいまでですのでほんの少しだけ遅かったかもしれませんね。

鹿沢温泉は江戸時代より湯治場として親しまれ、国民保養温泉地指定の湯に選ばれております。
温泉でゆっくりのんびりお過ごしいただけて良かったです。
また、季節を変えて是非お越しください。お待ちしております。

追伸:返信が大変遅くなりましたことをお詫びいたします。

ご利用の宿泊プラン
【人気プラン】【秋の味覚】 松茸づくしと上州牛すき焼き【9/21~11/8】
ご利用のお部屋
【和室10畳【禁煙】】

総合5

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2014年04月27日 11:44:10

4月11日に利用しました。この時期、まだ残雪が多くホテル周辺の遊歩道は歩けませんでした。食事は、バイキングだけでも十分な品数なのに牛肉の陶板焼き、刺身、てんぷらがでてきておなかいっぱいでした。お部屋をはじめ、館内きれいでゆったり広々していて気持ちよく滞在できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年04月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2015年10月01日 13:24:19

この度はご利用いただきまして誠にありがとうございました。4月はまだ残雪があるため残念でございました。お食事はバイキングスタイルですが可能な日は温かいもの、冷たいものは席にお持ちさせていただいております。

鹿沢温泉は江戸時代より湯治場として親しまれ、国民保養温泉地指定の湯に選ばれております。
温泉でゆっくりのんびりお過ごしいただけます。
また、季節を変えて是非お越しください。お待ちしております。

追伸:返信が大変遅くなりましたことをお詫びいたします。

ご利用の宿泊プラン
【期間限定】バイキング「春のにくにくフェア」
ご利用のお部屋
【和室8畳【禁煙】【眺望なし・階段あり】】

総合4

くろゆり_ssさんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

くろゆり_ssさん [40代/男性] 2013年03月16日 20:54:23

休暇村の中では、こじんまりとした印象です。白樺棟(別館)でしたが、階段利用が苦にならなければ、リーズナブルで良いと思います。
全般的に良かったのですが、気になったことが2点あります。
1.夕食の目玉であろうと思う、ステーキですが、薄切りで、焼肉のようです。休暇村乗鞍のステーキと同じくらいの暑さになれば、言うことなしです。
2.温泉の湯温が、熱すぎると思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年02月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2013年09月30日 16:33:52

休暇村鹿沢高原をご利用いただき、誠にありがとうございました。貴重なご意見ありがとうございます。ステーキについては現在「上州牛」を使用いたしておりますが、厚さについてもご満足いただけるよう努力いたします。また、温泉の湯温も気をつけたいと思います。お客様のまたのご利用をお待ちしております。ありがとうございました。
追伸:返信が大変遅くなりましたことをお詫びいたします。

ご利用の宿泊プラン
鹿沢 ウインタープラン
ご利用のお部屋
【和室8畳【禁煙】【眺望なし・階段あり】】

総合5

ちゃかしげ6512さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

ちゃかしげ6512さん [70代/男性] 2013年02月24日 20:07:45

2月22日宿泊しました。交通は車なので小諸インターより
約20キロ程でしょうか?途中湯の丸高原でスキーを楽しんだ後
お世話になりました。
食事・お風呂・アニメテイなどすべて満足しました。
別館の部屋なので階段利用となり、年輩の方は大変かと思います。
                      ~ちゃかしげ~

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年02月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2013年09月30日 16:23:30

休暇村鹿沢高原をご利用いただき、誠にありがとうございました。食事、温泉等満足していただけたようで何よりでございます。お泊りいただいた白樺棟のお部屋は階段の昇り降りが必要なお部屋となっており、ご迷惑をおかけしました。
また、別の季節にもどうぞお出かけください。ご投稿ありがとうございました。

追伸:返信が大変遅くなりましたことをお詫びいたします。

ご利用の宿泊プラン
鹿沢 ウインタープラン
ご利用のお部屋
【和室8畳【禁煙】【眺望なし・階段あり】】

総合4

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2012年10月27日 16:06:45

休暇村は4箇所目ですが、ご飯が最も美味しかったです。また、部屋もきれいで広く、子どもも喜んでいました。周囲の環境も素晴らしく、連泊でしたが特に遠出せず満喫できました。また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2012年11月06日 18:16:53

休暇村鹿沢高原にお泊りいただきありがとうございました。
周囲の自然やお料理をご家族で楽しんでいただけたようでとてもうれしく思います。
冬季のファミリープランではお子様用のソリやおもちゃのプレゼントがございます。
また、12月1日からはファミリースキープランのご用意もございますよ。
またのご利用を楽しみにお待ちしております。

ご利用のお部屋
【和室10畳【禁煙】】

総合4

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2012年09月27日 23:44:55

休暇村の利用は2件目になる。部屋や温泉については、前に宿泊したところと遜色ないという印象で、おそらく休暇村としてのクオリティは充分に満たしているのだろう。
宿の周辺も散策したが、気候がよかったこともあって空気の爽やかさを堪能できた。
その意味では、まずまず満足のいく宿泊になったと思う。
ただ、ちょっと残念だったのは夕食バイキングの料理。嬬恋村のキャベツが(少なくとも私が見た限り)生のものしかなく、また上州牛のステーキを除いて今ひとつ際だった特長に乏しい気がした。
たとえばだが、嬬恋村のキャベツを使った料理の種類がもう少しあっただけでも、印象はかなり違ったと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年09月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2012年11月06日 17:58:37

休暇村鹿沢高原をご利用いただきありがとうございました。
散策や温泉など楽しんでいただけてとてもうれしいです。
お食事に関してのご指摘ありがとうございます。
昼食ではキャベツを使用したお料理を提供しておりますので、次回キャベツの季節にお越しの際はぜひ、お試しください。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用のお部屋
【和室8畳【禁煙】【眺望なし・階段あり】】

総合3

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2012年01月02日 11:09:26

施設については充分すぎる感じでした。
朝食についても、久しぶりに宿泊施設の朝食で満足のいくものでした。
(普段、安い価格帯の宿泊施設しか使っていないからかもしれませんが…)
フロントの方の対応もとても丁寧だったのですが、一点だけ残念な点が…
朝、早く出る必要があったので、チェックアウトを朝食前(6時30頃)にさせて
もらえないかをお願いしたところ、最初に対応された方の対応は良かったのですが、
実際にチェックアウトの手続きをされた方が明らかに不機嫌そうに対応されたのが
とても残念です。
チェックアウトは7時すぎまで無理ですと断っていただいた方がましでした。
この1点の不満さえなければ…という感じです。

とはいえ、総合的には良かったので、今度はチェックアウトをゆっくり出来る時に
利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年12月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2012年02月01日 17:25:39

ご利用いただき、誠にありがとうございました。宿直スタッフの応対が悪く、お客様には大変失礼しまして申し訳ございませんでした。今後は宿直スタッフへの接客指導についても気をつけてまいりたいと思います。次回お越しいただける時にはご満足いただけるよう努力いたします。ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
鹿沢温泉でゆったり 【1泊朝食付きプラン】
ご利用のお部屋
【和室8畳【禁煙】【眺望なし・階段あり】】

総合5

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2011年10月11日 00:27:43

園児連れで宿泊しました。
気遣っていただいたようで、一番端のお部屋でした。
年数は経っていても掃除が行き届いており、部屋からの眺めも最高でした。

バイキングは結構種類も多く、食べ過ぎてしまいました。
子ども用の取り皿のセットもありました。
やや薄味だったかな?体にはいいですが、ちょっと物足りない感じもしました。
ホテルのバイキングのように、どんどん追加の料理が出てくる…という感じではなく、
平日で満室ではないのに、そこが少し残念でした。
また、パンを焼くトースターがもう1台あったら、待たずに済むかと思います。

お風呂は熱すぎずに丁度良かったです。
いつも温泉では熱すぎて子どもが入れなかったのですが、
こちらは入れて嬉しそうでした。

スタッフの方々が子ども達にも話しかけてくださったり、とても感じが良かったです。
また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2012年02月01日 17:16:48

ご利用いただき、ありがとうございました。お褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。ただ、食事内容についてはお客様の声を元に改善していきたいと思います。また、是非お越しくださいませ。スタッフ一同お待ちしております。

ご利用のお部屋
【和室10畳【禁煙】】

総合3

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2010年12月29日 14:52:14

家族で利用しましたが、場所もわかりやすく、建物もきれいでした。
そり遊びができるので、小さな子供がいる場合は、スキー場に行かなくても雪遊びができます。
フロントでそりを貸してくれます。(有料)
部屋もきれいでした。
朝5時に風呂に入りましたが、露天風呂は湯もみしないと熱いです。「熱い場合は棒で湯もみして下さい。」と貼ってありましたが棒が見当たらず、水道らしきものも無く、熱い風呂が苦手な方は、入れないと思います。
リフト券の割引ですが、鹿沢は割引購入券をフロントで発行してくれます。代金もその場で払います。湯の丸の場合も同じですが、フロントで1日券を発行してくれるので、そのまま、リフトに直行できます。
子どもがいる場合は、湯の丸の方が良いと思います。
帰りは、草津温泉へ寄り、泉質の違う温泉も楽しんできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2011年02月23日 17:28:16

この度はご利用頂き有難うございました。
冬の鹿沢高原はゲレンデスキーはもちろん、スノーシューやソリ遊びなど楽しみが沢山あります。
また、週末イベントといたしまして、嬬恋村内や鹿沢高原地区、休暇村などでウインターキャンドル等実施し、違った雰囲気でお客様のお越しをお待ちしております。
また、群馬県~長野県は温泉が沢山有り色々な泉質の温泉を楽しむことが出来ますので温泉めぐりもいいですね。
またのご利用お待ちしております。

担当:関谷

ご利用の宿泊プラン
楽天ウインタープラン10-11
ご利用のお部屋
【和室10畳【禁煙】】

総合4

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2010年11月27日 10:34:20

環境がすばらしいところでした。事前のチェックが不足で周りにたくさん探索できる所があったのですが、通り過ぎてしまいました。もう1度行ってみたいものです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2011年02月23日 17:24:19

この度は、ご利用頂き有難うございました。
鹿沢高原は春の新緑、夏の高山植物、秋の紅葉、冬のウインタースポーツ等一年を通して花と緑と温泉とお楽しみいただける地区でございます。
また違った季節にご利用いだだけます様お願いいたします。

担当:関谷

ご利用のお部屋
【和室10畳【禁煙】】

117件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ