楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

AKARI et KAORI(旧:ねの湯 対山荘) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

AKARI et KAORI(旧:ねの湯 対山荘)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.89
  • アンケート件数:486件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.63
  • 立地3.63
  • 部屋3.75
  • 設備・アメニティ3.63
  • 風呂3.63
  • 食事4.38

投稿者さんの AKARI et KAORI(旧:ねの湯 対山荘) のクチコミ

投稿者さん 2009-02-04 16:26:25

大浴場のお風呂はこじんまりとしていましたが、少し暗めの照明で落ち着く雰囲気があってとても良かったです。

食事は盛り付けも美しく、味も大変美味しくてとても満足でした。

館内はアロマオイルの良い香りが漂っていて、全体的に暗めの照明でしたが、本当にいい感じで、落ち着く雰囲気でした。

ただ残念な事が二つありました。

一つは、食事は泊まる部屋とは別の個室に通されました。
個室での食事のイメージは、静かで落ち着いて・・・と思っていましたが、実際は個室に入ってすぐ隣の部屋のお客さんの話が筒抜けでした。
これは宿側の責任ではなく、となりのお客さんの常識問題かもしれませんが、私たちは他人の話を聞く趣味はありませんが、どうしても聞こえてしまい、その話の内容で少し嫌な気分になりました。

もう一つは、
私たちの泊まった部屋は、2階の方の足音やお風呂に入る水の流す音がとても響きました。
特に夜中にガタンゴトンと、何度も目が覚めてしまいました。
部屋だけをみたらとっても良いお部屋なので、なんだか残念です。
私たちの泊まった部屋の2階がどうなっているのかは存じませんが、
とにかくもう少し音か響かないようにじゅうたんを敷くなど・・・工夫をして頂きたいです。
ただ今回は2階の方は夜中もずっと起きていたようで、少し常識が外れてる方だったように思います。

でも、お風呂もお食事もお部屋も本当に良かったです。
今度はもう少し静かにな時に行きたいです。


【ご利用の宿泊プラン】
【人気の宿掲載記念】デザイナーズ和洋室基本プラン+無料11点スペシャル特典+色浴衣で彼女も姫気分♪
庭園半露天風呂付のデザイナーズ和洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

AKARI et KAORI(旧:ねの湯 対山荘) 2009-02-06 20:27:42

お客様

このたびは、対山荘へご宿泊を頂き誠にありがとうございます。当荘の雰囲気やお料理などをお気に召して頂けたようで、恐縮ながらも大変光栄に存じます。また、ご利用になられてお気づきになった点を率直にご指摘くださり、ありがとうございます。実際にご利用したからこそ出てくるお客様のご感想は、非常に貴重なものであると考えており、真摯に受け止め今後に繋げてまいる所存でございます。
まず、館内の雰囲気では、デザイナー香川氏によるリニューアルによって造られた和モダンの空間に、通常の照明と間接照明をバランス良く組み合わせ、お客様に心からお寛ぎ頂けるような演出を致しております。
お料理に関しましては、大変嬉しいことに多くのお客様よりご好評のお声を頂いております。伊豆の豊富な食材を使用するのはもちろんのこと、あまり見かけることの少ない食材も使用しながら、視覚的にも美味しいお料理をお召し上がり頂けるよう、創意工夫を重ねております。
つぎに、ご指摘頂いた一つ目の点に関しましては、お客様のイメージされていた「個室御食事処」とは違いがあり、申し訳ございません。確かに個室になっておりますが、隣のお客様との間隔は板一枚の仕切りであり、お隣のお客様の話声や音がどうしても聞えてしまいます。こじんまりと狭い敷地で営み、その中でお客様のご要望に、より多くお応えできるよう何とか個室に致しましたが、まだまだご期待に添えず残念でございます。次にリニューアルをする機会に恵まれましたら是非、改善して行きたいと考えております。
もう一つのご指摘につきましても、リニューアル時に防音設備を施してはいるのですが、半世紀を越えた木造建築のため、足音などの騒音がどうしても伝わり易くなっております。この点につきましては、「かないようにじゅうたんを敷くなど・・・」の具体的なアドバイスを賜り恐縮でございます。確かに、さらなる防音効果を期待できますので、客室全体の雰囲気を第一に相対的に考え検討して行く所存でございます。重ねまして貴重なご指摘を賜り誠にありがとうございます。
まだまだ、至らない点も多くございますが、より多くのお客様よりご満足して頂ける宿になるよう、スタッフ一同精一杯従事してまいります。またの機会がございましたら是非お立ち寄りくださいませ。またの御来荘を心よりお待ちしております。

富永