楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

山荘 なぎさ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

山荘 なぎさのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:178件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.67
  • 部屋4.83
  • 設備・アメニティ4.83
  • 風呂5.00
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

154件中 101~120件表示

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 山荘 なぎさ のクチコミ

投稿者さん 2017年03月22日 09:16:32

豆腐料理がおいしかったです。
宿の前の駐車場は狭くて停めるのが大変そうでしたが、翌日大山に登ることを伝えて相談すると、隣の第一駐車場を紹介してくれ、駐車場代も出してくれました。
お風呂は狭かったですが、宿の方も感じがよく、大変よかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年03月
山荘 なぎさ 2017年03月22日 18:09:41

この度は数あるお宿の中から当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。また、丁重なるご感想をありがとうございます。
ご満足頂けましたようで、感謝いたします。
大山は、自然がいっぱいの観光地で、四季を通じてお楽しみいただけます。
お風呂は、大山の湧水を加熱しておりますが、温泉と同じですねと多くのお客様より好評をいただいております。ただ、温泉地でないため広大なお風呂でなく申し訳ありません。
今後とも料理自慢の宿・リピーターの宿として努力して参ります。
またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げます。

部屋4

投稿者さんの 山荘 なぎさ のクチコミ

投稿者さん 2017年02月25日 14:27:29

大山名物の豆腐料理のみならず、海のもの・山のもの…様々な皿数の和食を毎回楽しみにしています。お風呂も家の水道水とは違った水の良さで、とても気持ちよく入っています。家では楽しめない家族風呂を用意下さって、本当に助かっています。最初は大山へ行くための拠点だったのが、今では家族が安らぐ目的の場所になっています。これからもよろしくお願いいたします!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年02月
山荘 なぎさ 2017年02月25日 16:28:57

この度は、数あるお宿の中から当館にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。また、数々のご感想をありがとうございます。ご満足頂けましたようで、感謝いたします。
お陰様で、当館をお気に召してくださるリピーターの方々が着実に増えております。これに甘んじず今後も精進して参る所存でございます。
料理につきましては、大山は豆腐料理が昔から好評でその伝統を守りつつ、努力しております。
お風呂は温泉ではありませんが、大山の湧水を加熱しており、お客様より「温泉と変わりませんね」と好評をいただいております。
また、機会がありましたら、ご家族が安らぐ場所としてお越しくださいませ。
従業員一同心よりお待ち申し上げます。

部屋4

投稿者さんの 山荘 なぎさ のクチコミ

投稿者さん 2016年12月15日 18:04:08

大山を登る為家族で宿泊させていただきました。歴史ある建物に家庭的なおもてなしで親戚の家に泊まりにきたようにくつろげました。お食事も美味しく個室でのんびり。うっかり忘れ物をしてしまい登山中にお電話いただきました。お風呂は小さめでしたが混むこともなくゆったり疲れました。
ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
山荘 なぎさ 2016年12月15日 19:53:08

この度は、数あるお宿の中から当館にご宿泊をいただきまして誠にありがとうございました。
また、数々のご感想をありがとうございます。ご満足頂けましたようで、感謝いたします。
お陰様で、当館をお気に召してくださるリピーターの方々が着実に増えております。これに甘んじず今後も精進して参る所存でございます。
料理につきましては、大山は豆腐料理が昔から好評でその伝統を守りつつ、努力しております。
また、お風呂は温泉ではありませんが、大山の湧水を加熱しており、「温泉と変わりませんね」と好評をいただいております。
大山は、自然がいっぱいの観光地で、春夏秋冬を体感できます。また、機会がありましたら、ご家族でお越しくださいませ。
またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げます。

部屋4

naka331612さんの 山荘 なぎさ のクチコミ

naka331612さん [40代/男性] 2016年09月24日 08:06:27

部屋が広く宿泊するには良かったと思います、障子や唐紙が少し破けていたこと、部屋にゴキブリが居たのが少しマイナス評価です

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
山荘 なぎさ 2016年09月24日 14:26:29

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。また、数々のご感想をありがとうございます。

障子や唐紙が少し破けていたこと、部屋にゴキブリが居たことなど、不快な環境に関して心より、
お詫び申し上げます。

早速、障子や唐紙については、補修いたしました。また、ゴキブリ等害虫駆除は定期的に実施しておりますが、当館は山中のため夜明かりを求めて、飛んでくることがあるようです。

今後は、更に害虫駆除には配慮したいと存じます。

大山は、自然がいっぱいの観光地で、秋には大山寺のライトアップをはじめ、紅葉が素晴らしいです。
今後とも料理自慢の宿・リピーターの宿として努力して参ります。
これに懲りず、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げます。有難うございました。

部屋4

Batan_Qさんの 山荘 なぎさ のクチコミ

Batan_Qさん [50代/男性] 2016年02月15日 10:26:02

夫婦で利用しました。地元神奈川で家から1時間半で来れる距離ですが、大山の阿夫利神社も参拝した事が無かった事もあり、夫婦でノンビリ過ごす為にこちらに宿泊しました。
女将さんは人当たり良く親切で好感が持てます。
食事はバラエティに富んだ豆腐料理で量も十分あり、イノシシ鍋は美味しかったけれど妻は少ししか食べれず残念でした。
食事の時に妻が山芋アレルギーと話していたら、翌朝のメニューを変更して対応頂きました。
建物は掃除も行き届いており大変心地良かったです。
大山は冬場でしたので山頂までは行きませんでしたので、次回大山に来る際にはまた、お世話になりたいと思います。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
山荘 なぎさ 2016年02月15日 15:14:21

この度のご利用誠にありがとうございました。
また、身に余るご感想をありがとうございます。
大山は、都心から90分で来れる自然がいっぱいの観光地で、四季を通じてお楽しみいただけます。秋には紅葉が素晴らしいです。
お風呂は、大山の湧水を加熱しておりますが、温泉と同じですねと多くのお客様より好評をいただいております。
今後とも料理自慢の宿・リピーターの宿として努力して参ります。
是非、季節を変えて次回は大山山頂を目指して下さいませ。
またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げます。
ありがとうございました。

部屋4

投稿者さんの 山荘 なぎさ のクチコミ

投稿者さん 2015年04月13日 11:15:41

山荘の皆様も暖かく迎えてくださり、こちらが恐縮するくらいの暖かさですね!
他口コミにありますが、本当にお料理が美味しかったです。
お豆腐のいろんなお料理がどれも美味しくて大満足。
お料理だけ食べに行きたいくらいです!!!

脱衣所にストーブがつけてあり、寒い日だったのですごく嬉しかったです。
お風呂にいる鶴と亀が、なんだかかわいいです。
お部屋は広くてとても綺麗です。
館内には癒し系音楽が流れてます。至れり尽くせりですね。

大山という立地の為か、とても静です。静寂に包まれている様な感覚です。
朝には鶯の鳴き声がきこえてきました。
あんなに近くで聞けるのは、この先あまり体験出来ない気がします。

カエルが鳴く頃には、近くに川も流れているので鳴き声が聞こえるのでしょうか?

それはまた素敵だろうなぁ



今度はお友達を連れて行きたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年04月
山荘 なぎさ 2015年04月13日 22:37:48

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。また、数々の身に余るご感想をありがとうございます。ご満足頂けましたようで、感謝いたします。

料理につきましては、大山は豆腐料理が昔から好評でその伝統を守りつつ、努力しております。
また、当館は山間に立地しているため、ご感想のように小鳥のさえずりも冬以外は、お楽しみいただけます。新鮮な思い出となられ、大変嬉しく存じます。
また季節を変えて是非お友達とお越し下さいませ。
当館では、お客様よりいただくご感想をもとに改善できることは改善し、料理自慢の宿・リピーターの宿を目標に努力しております。大山は、自然がいっぱいの観光地で、秋には大山寺のライトアップをはじめ、紅葉が素晴らしいです。
また、10月1日より、新しい大山ケーブルカーが
運行される予定です。
またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げます。

部屋4

kwgucchoさんの 山荘 なぎさ のクチコミ

kwgucchoさん [50代/男性] 2014年08月21日 23:40:14

夫婦でお邪魔させていただきました。とても落ち着いた雰囲気で、ふたりとも初めての大山でしたが、とても落ち着いた雰囲気で、都心近くにこんなところがあるのかと感動していました。そのたたずまいの中で、気配りのこもったおいしい食事と温かいおもてなしでとてもよかったです。お部屋もきれいで、お風呂も水が良い。この値段で泊まれる宿では大満足でした。今度は、しし鍋を食べに伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
山荘 なぎさ 2014年08月22日 17:07:26

この度のご利用誠にありがとうございました。
また、身に余るご感想をありがとうございます。

大山は、都心から90分で来れる自然がいっぱいの観光地で、四季を通じてお楽しみいただけます。秋には紅葉が素晴らしいです。
お風呂は、大山の湧水を加熱しておりますが、温泉と同じですねと多くのお客様より好評をいただいております。
今後とも料理自慢の宿・リピーターの宿として努力して参ります。
是非、季節を変えて名物いのしし鍋をお召し上がりにお越しくださいませ。
またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げます。

部屋4

ayame6073さんの 山荘 なぎさ のクチコミ

ayame6073さん [40代/女性] 2014年08月18日 00:22:23

宿泊する前日に申込みました。同伴者の一人が体が不自由であることを事前に連絡しておいたところ、部屋に椅子を用意して頂き、心遣いがありがたかったです。本人も大変喜んでいました。部屋は改築されていて、気持ちよく過ごせました。豆腐を使ったお料理を楽しみにしていたので、夕食は完食。お腹いっぱいになりました。また朝食も量的にはちょうど良く、しかもちょっと手の込んだ、おしゃれな感じのものでした。施設のいろいろな場所に、時代を感じさせるものがあり、それを見るのも面白かったです。いろいろとありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
山荘 なぎさ 2014年08月19日 10:27:31

この度のご利用誠にありがとうございました。また、丁重なるご感想をありがとうございます。
ご満足頂けましたようで、感謝いたします。大山は、自然がいっぱいの観光地で、四季を通じてお楽しみいただけます。秋には紅葉が素晴らしいです。
また、館内の色々なものにご興味を持たれ有難うございます。レトロな物も置いております。
お風呂は、大山の湧水を加熱しておりますが、温泉と同じですねと多くのお客様より好評をいただいております。
今後とも料理自慢の宿・リピーターの宿として努力して参ります。
またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げます。

部屋4

投稿者さんの 山荘 なぎさ のクチコミ

投稿者さん 2014年05月06日 00:00:23

親子3人で宿泊させていただきました。
遅いチェックイン時刻にも関わらず、
笑顔でご対応下さいましてありがとうございました。
おいしい食事に掃除の行き届いたお部屋、
若干たばこ臭が気になる部分もありましたがとても満足しました。
大山に来たらまた宿泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
山荘 なぎさ 2014年05月07日 08:44:03

この度のご利用誠にありがとうございました。また、丁重なるご感想をありがとうございます。
当日は、連休中で各地大渋滞の中、大変お疲れ様でした。お部屋の消臭につきましては、今後更に留意いたします。
大山は、自然がいっぱいの観光地で、四季を通じてお楽しみいただけます。秋には紅葉が素晴らしいです。
今後とも料理自慢の宿・リピーターの宿として努力して参ります。
またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げます。

部屋4

卓磨呂さんの 山荘 なぎさ のクチコミ

卓磨呂さん [50代/男性] 2013年05月04日 10:52:48

昨年利用いたしました。しかし生憎の天候で大山の行けず、又の機会にと思いながら今回ゴールデンウィークの中日に予約を取りました。先回と変わらず、風呂も貸切で利用でき、部屋食ではありませんが個室での夕食はゆったりとした時間が取れました。料理は地元のものをうまく取り入れ、奇をてらう様な物は一切無く品数もほうふで、また作りたてのものを頃合を見て出して頂けるので、非常に満足のいくものでした。今回は猪なべをプラスしたコースでしたが完食出来ずに多少残してしまいました。次回は自分の腹具合を考えてコース選択して、また このお手ごろな金額の宿を利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年05月
山荘 なぎさ 2013年05月04日 15:17:34

ご満足頂けましたたようで、大変感謝いたします。食材は極力地のものを使うように心がけ、大山は、山の中ですが海も比較的至近距離に有る為、海の幸も取り入れております。
また季節を変えてどうぞ大山へお出かけ下さいませ。紅葉の大山も素晴らしいです。
私共は、ご宿泊いただいたお客様からの貴重なご意見を参考にさせていただき、今後、一層の充実をはかって参りたいと存じます。
またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げます。
この度のご利用誠に有難うございました。

部屋4

NCEC3548さんの 山荘 なぎさ のクチコミ

NCEC3548さん [40代/男性] 2013年04月22日 18:40:39

横浜から自転車で到達。湘南海岸から大山の麓までの登りでかなりへこたれての到着になりました。息子さんもロードバイクをやるとのことで、バイクスタンドを出して玄関で保存してくれました。
一緒に行くはずだった連れの急遽予定変更で、一人での訪問となりました。食事分のキャンセル料は取られましたが納得です。食事は「これでもか」というほど品数が多く、長時間運動の後でも食べきれませんでした。すみません。イナゴの佃煮や川魚など、山里ならではの料理がアクセント。大山豆腐にはあまり特別な印象がなかったのですが、今回はお豆腐が美味しかった。
お部屋はごくごく普通の旅館和室。お風呂は天然水の何の変哲もないお風呂ですが、清潔でとっても気持ち良い。ゆったりと滞在して元気に帰ることができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年03月
山荘 なぎさ 2013年04月23日 22:07:38

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。また、数々のご感想をありがとうございます。
ご満足頂けましたようで、感謝いたします。
料理につきましては、大山は豆腐料理が昔から好評でその伝統を守りつつ、努力しております。

大山は、自然がいっぱいの観光地で、秋には大山寺のライトアップをはじめ、紅葉が素晴らしいです。また自転車でお越しくださいませ。
今後とも料理自慢の宿・リピーターの宿として努力して参ります。
またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げます。

部屋4

投稿者さんの 山荘 なぎさ のクチコミ

投稿者さん 2013年01月01日 19:58:16

とにかく、ご飯が、とても美味しかったです!!豆腐好きには堪らないですね!豆腐が大好きではなくても、様々な調理法で、本当に美味しく、いただけます!山荘のご主人と奥様が、とても感じよく、幸せな時間を過ごせました!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
山荘 なぎさ 2013年01月01日 22:58:46

この度は、ご利用誠に有難うございました。
また、お褒めのご感想を頂き、感謝いたします。
大山は自然がいっぱいの山です。春の新緑・秋の紅葉も是非楽しんで下さいませ。
今後ともサービス向上に努力して参ります。
またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げます。

部屋4

クッキー219さんの 山荘 なぎさ のクチコミ

クッキー219さん [50代/女性] 2012年05月21日 12:28:21

5月19日に宿泊しました 予約の時点で駐車スペースの確認を書き込んだところ 送信後すぐにお電話をいただき対応の速さにビックリ! 到着も少し早かったのですが もうお風呂も入れますよ と快く迎え入れて下さり 早速貸切状態のお風呂に~ 広くないものの床・浴槽・更衣室どこもみなきれいにお掃除が行き届いていて気持ちよく入浴できました
夕食もゴマ豆腐・豆腐饅頭・ゆば料理・・・豆腐料理もこんなにバリエーションがあるんだな~と関心し 煮物・ヤマメの塩焼き・天麩羅・朴葉焼き・・・とほかのおかずもあって量の多さに食べきれませんでした  夕食も朝食も温かいものは時間差で出てきて おいしかったです  朝も鶯の声に癒され 帰りも車を出す際にきちんと誘導してくださって 是非また利用したいと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
山荘 なぎさ 2012年05月21日 22:45:03

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。また、数々のご感想をありがとうございます。
ご満足頂けましたようで、感謝いたします。
当館では、お客様のご質問には極力早めにご回答するように心がけております。
また、料理につきましては、大山は豆腐料理が昔から好評でその伝統を守りつつ、努力しております。
ウグイスの囀りも冬以外は、聞くことができますので、また季節を変えてお越し下さいませ。
当館では、料理自慢の宿を目標に努力しております。大山は、自然がいっぱいの観光地で、秋には大山寺のライトアップをはじめ、紅葉が素晴らしいです。
今後とも料理自慢の宿・リピーターの宿として努力して参ります。
またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【現金特価】楽天ポイント5倍プラン♪大山自慢の豆腐料理プラン  
ご利用のお部屋
【和室8畳】

部屋4

投稿者さんの 山荘 なぎさ のクチコミ

投稿者さん 2012年01月01日 17:29:35

12月28日宿泊しました。温かいサービスをありがとうございました。お豆腐のお料理はおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
山荘 なぎさ 2012年01月04日 21:35:49

ご満足頂けましたたようで、大変感謝いたします。食材は極力地のものを使うように心がけ、大山は、山の中ですが海も比較的至近距離に有る為、海の幸も取り入れるようにしております。
また季節を変えてどうぞ大山へお出かけ下さいませ。大山ケーブルカーに乗り、阿夫利神社や大山寺にご参拝なさったり、大山山頂へ登山されても自然を満喫できます。
私共は、ご宿泊いただいたお客様からの貴重なご意見を参考にさせていただき、今後、一層の充実をはかって参りたいと存じます。
またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げます。
この度のご利用誠に有難うございました。

部屋4

naka1293さんの 山荘 なぎさ のクチコミ

naka1293さん [50代/男性] 2011年07月28日 21:52:21

老舗を感じさせる旅館でした。今度はゆっくり時間をとって利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
山荘 なぎさ 2011年07月29日 06:38:51

この度のご利用誠に有難うございました。
大山は自然がいっぱいの山で、秋には大山寺の紅葉が見事です。
また、秋から冬にかけては空気が澄み、阿夫利神社下社より絶景の相模湾がご覧になれます。
次回は、ゆっくりと大山をご堪能下さいませ。
今後ともお気に入りの宿・リピーターの宿として努力して参ります。
またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げます。

部屋4

はなひめ0326さんの 山荘 なぎさ のクチコミ

はなひめ0326さん [30代/女性] 2010年05月05日 00:17:06

5月3日より1泊宿泊いたしました。
家族風呂の対応など宿の方はとても心づかいがあり丁寧でした。
ドライヤーもお部屋にご用意頂き助かりました。
特に朝早く宿を出発したかったので、他の方より早く朝食をご用意頂き
本当にありがとうございました。おかげ様で時間も有効的に使用でき満足のいく旅となりました。
お風呂の温度が少しぬるめに感じましたが、ゆったり入るにはよかったです。
食事はボリュームもあり、美味しかったです。
もみじの季節になったらまた友達を誘って来たいと思います!
秋に宿泊するときには「ただいま」と思える宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年05月
山荘 なぎさ 2010年05月06日 19:00:36

この度のご利用誠に有難うございました。
丁重なるご感想を頂き、重ねて感謝いたします。
秋には大山寺のライトアップをはじめ、紅葉が素晴らしいです。お客様よりいただくご意見を参考に、今後ともサービス向上に努め、「お帰りなさい」とお出迎え出来るような宿として精進して参ります。
またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げます。

部屋4

戸塚ようちえんさんの 山荘 なぎさ のクチコミ

戸塚ようちえんさん [40代/男性] 2010年05月02日 14:11:17

4/30に一泊しました。立地としては近くに公営駐車場や酒屋さん、饅頭屋さん、豆腐屋さんなどがあってお土産の購入に便利です。旅館の方々は皆さん感じがよく親切でした。
料理は予想を超えた質と量でかなり豪華です。豆腐を使った創作料理はたいへん美味しかったです。ただし、味がはっきりしていますので関西方面の方の舌には賛否はわかれるかもしれません。ゴールデンウィークは有名どころの観光地や関東から離れたところに人が集まりたいへん混雑し。高速道路でのストレスも感じます。
大山は都内、近県から手軽にいける距離でもあり、穴場的でたいへんお勧めだと思います。登山ブームですから7月、8月に富士山登山を計画されている方には、足慣らしに一度、大山登山は如何でしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
山荘 なぎさ 2010年05月02日 21:39:30

この度のご利用誠に有難うございました。
無事に大山山頂まで行かれましたようで、一安心です。
数々のご感想を頂き、感謝いたします。
お客様よりいただくご意見を参考に、今後ともサービス向上・リピーターの宿として努力して参ります。
大山は、四季を通じて自然がいっぱいの観光地です。また、大山の宣伝までしていただき重ねてお礼申し上げます。
またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げます。

部屋4

ちばらぎHPさんの 山荘 なぎさ のクチコミ

ちばらぎHPさん [30代/男性] 2010年02月19日 22:04:01

年始休みの家族旅行の宿を探していたときに偶然見つけたところでしたが、良いところでした。設備やお風呂は普通の旅館といったところですが、料理はすばらしくイノシシ鍋のコース料理は質・量とも大変満足できるものでした。赤ん坊も一緒でしたが食事の際にはテーブルから座卓に変えていただくなど細やかに快く対応していただきました。近くに用事がある際にはまた利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
山荘 なぎさ 2010年02月20日 15:57:30

この度のご利用誠に有難うございました。
ご満足頂けたようで、感謝いたします。
春には桜・秋には紅葉と大山は、自然がいっぱいの観光地です。
今後ともサービス向上・リピーターの宿として努力して参ります。
またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げます。

部屋4

葵奏の師匠さんの 山荘 なぎさ のクチコミ

葵奏の師匠さん [60代/男性] 2010年01月26日 17:38:43

予想していた以上でした。
食事、サービス(宿の方の対応)はほぼ満点です。
風呂は入ったときに床が冷えていたのが、普通の温泉と違い少し気になりました。(我が家、貸し切りだったせいか。)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
山荘 なぎさ 2010年01月27日 17:31:05

この度は、ご利用誠に有難うございました。
お褒めのご感想を頂き、誠に感謝いたします。
大山は自然がいっぱいの山です。春の新緑・秋の紅葉も是非楽しんで下さいませ。
今後ともサービス向上に努力して参ります。
またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げます。

部屋4

投稿者さんの 山荘 なぎさ のクチコミ

投稿者さん 2010年01月04日 17:46:55

とにかく客のことを考えてくれている、ということがよく伝わってくるお宿でした。
歴史があっても必要な箇所をしっかりリフォームしてあり快適です。
障子の手前に遮光カーテンが用意されています。
お風呂もお部屋も、手入れが行き届いていて清潔です。
そこはかとなく漂うミントの香りは好き嫌いが別れるかも。。。
着席してから、焼きたてのお魚が運ばれてきます。
全体にやや甘めの優しい味のお料理。
おなかいっぱいいただいても、まったくもたれず翌日の朝食もやっぱり完食!
食前酒は自家製梅酒とのこと。
朝食の梅干しも自家製だったのでは?
女将さんの張りのある声と、体験を交えた情報に感謝です。

すべてに過不足なく、くつろがせていただきました。
季節を替えて、また伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
山荘 なぎさ 2010年01月04日 21:32:24

この度のご利用誠に有難うございました。
数々のご感想を頂き、感謝いたします。
お客様よりいただくご意見を参考に、今後ともサービス向上・リピーターの宿として努力して参ります。
またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げます。

154件中 101~120件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ