2件中 1~2件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
2人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの ホテル木曽温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2015年09月19日 23:50:49
-
とにかく暗いし活気もないし汚いし最悪。パソコンの写真とかなり違う もう絶対行きたくない 本当失敗 お礼 ホテルから開田高原まで送ってくれた奥畑さん 一緒に少しの時間でしたがお付き合いしていただき嬉しかったです。有難うございました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2015年09月
- ご利用の宿泊プラン
- ◇岩魚みどりかけ+信州ポ-ク鍋料理を堪能!スタンダード・
- ご利用のお部屋
- 【ゆったり15平米【洋室ツインルーム バストイレ付】】
2件中 1~2件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
風呂1
3人中3人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの ホテル木曽温泉 のクチコミ
・顧客満足度、最低のホテル。二度と使わない。(楽天トラベルも同様)
・「露天風呂入口」とドアに張り紙があったので行ってみたら、露天風呂は雪の下だった。フロントに抗議したら源泉温度が低いから、仕方ないとの言い訳をしていた。しかも、朝風呂に行ったら何と7時から清掃作業をやっていて入れなかった。これでは、なんのために温泉を楽しみに来たかのか分からない。
・食事内容も貧相で味付けも最低。
・部屋のテレビは旧型アナログ方式(小型ブラウン管方式)解像度が悪く最低。まだこんなものがあるのかと驚いた。
・寒いホテのフロントに石油ストーブ1台あったが、暖房費¥500を請求された。宿泊料金を考えれば、サービスは不満だらけ、大みそかの日、宿泊客が閑散としている理由が良く分かった。
そもそもここを選んだ理由は、御嶽山噴火による観光客、スキー客の減少により地域が困っているとのニュースを聞いて、少しも地域に貢献するつもりで宿泊をしたのだが、こんな最低のサービスをやっているとは、噴火以前の問題である。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する