9件中 1~9件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
風呂4
投稿者さんの ホテル木曽温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年11月18日 10:58:00
-
到着が夜だったので周りが真っ暗で、危うく通り過ぎてしまうところでした。山奥で外灯も無い処なので昼間の明るい内に着くようにすることをお勧めします。
御嶽山の麓に位置し、部屋から山頂付近が白くなった御嶽が望めました。残念ながらロープウェイは営業しておりませんでした。(冬期運休?)
「おなか!!【まんぷく】プラン」でしたが、料理の品数や量が特に多いわけではなく普通でした。ご飯と蕎麦がお代わり自由でした。後、食堂は暖房が利いておらず寒かったです。
風呂は山奥の湯治場の風情があり、露天風呂は星を眺めながら入浴でき良かったです。ただ湯温はぬるめなので冬場は長湯しないとなかなか暖まりません。
設備・アメニティは木曽の山奥の温泉ホテルなので高望みしてはいけません。- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2017年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【木曽温泉】★おなか!!【まんぷく】プラン
- ご利用のお部屋
- 【和室】
風呂4
投稿者さんの ホテル木曽温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年01月07日 20:19:01
-
冬期は露天風呂が閉鎖のようで、残念でした。どこの宿でも同じ事が言えるのですが、部屋の乾燥が激しいです。加湿器を用意してもらえるととても嬉しいです。
とはいえ、今回、リーズナブルな料金で泊まらせてもらえ、大変、お得な気分でした。近い将来、リピートもあり得ると思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天限定】★おなか!!【まんぷく】プラン
- ご利用のお部屋
- 【懐かしさ漂う【和室8.5畳トイレ付】】
風呂4
chirachan1462さんの ホテル木曽温泉 のクチコミ
- chirachan1462さん [40代/女性] 2016年01月01日 23:19:04
-
スノボに行った際家族で宿泊しました。設備にやや不満とした理由はロビーや廊下がめちゃ寒かったからです。温泉は成分の強さが見た目で分かり湯温も高めでとても気持ち良かったです。ただ浴室内の照明が二カ所玉切れ寸前でパカパカしていたので評価は一つおとして満足としました。部屋は大人2人幼児2人には十分過ぎる広さで何かと荷物が多かったので嬉しかったです。下の子がまだ小さいので子供の料理は1人分しか頼まなかったのに板長の御好意でおかずを出していただき暖かいおもてなしに感動しました。また機会があったら利用したいと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天限定】★おなか!!【まんぷく】プラン
- ご利用のお部屋
- 【懐かしさ漂う【和室8.5畳トイレ付】】
風呂4
投稿者さんの ホテル木曽温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2015年10月24日 23:15:44
-
仕事で利用しました。
食事は、こちらの都合に合わせて準備頂くなど、
宿泊者の立場に立った対応を頂きました。
また、機会があれば利用させて頂きます。- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2015年10月
- ご利用の宿泊プラン
- ◇お泊まり皆様で【50歳以上】お値打ちプラン
- ご利用のお部屋
- 【懐かしさ漂う【和室8.5畳トイレ付】】
風呂4
投稿者さんの ホテル木曽温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2015年09月22日 20:40:22
-
SWに家族4人で宿泊しました。立地は木曽御嶽・開田高原の拠点にとても便利な場所と思います。温泉は他の方も書いているとおり、見た目赤茶けており、温泉内の析出物も多いですが「ナトリウム、マグネシウム、カルシウム、炭酸水素塩塩化物温泉」という非常に珍しい泉質を経験することができ良かったです。食事はゴージャスとは言いませんが、家族にはちょっと多すぎるくらい十分で、信州サーモンのお刺身・きのこ・緑がけのおさかななどとてもおいしかったです。天ぷらも暖かい状態で食べることができました。建物・設備は最新とは言えず昭和風ではありますが、従業員の方も親切でよい宿と感じました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 【お布団敷きセルフで】・宿泊応援680円お得・【添い寝無料】
- ご利用のお部屋
- 【懐かしさ漂う【和室8.5畳トイレ付】】
風呂4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの ホテル木曽温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2015年02月15日 22:28:32
-
開田高原マイアスキー場を利用するために2泊しました。
値段が安いわりには、意外にも立派な建物です。
天ぷらが冷めていたり、フロントの方が不愛想だったりといろいろ難点はありますが、
施設、設備はしっかりしていますので、有名旅館のようなおもてなしを求めない私には、十分に快適でした。
これからも御嶽山の災害に負けずに頑張っていただきたいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 【白川氷柱撮影】木曽探訪☆お布団敷きセルフサービスでお得☆≪1泊2食付≫
- ご利用のお部屋
- 【懐かしさ漂う【和室8.5畳トイレ付】】
風呂4
スティアクビさんの ホテル木曽温泉 のクチコミ
- スティアクビさん [60代/女性] 2014年08月22日 19:10:34
-
シニア男女でお世話になりました。お料理も地元感があり、良かったです。
特に{いわなの緑酢}は骨を抜いてあり食べやすくて感動でした。天ぷらは冷めていて残念でした。海老より、きのこや山菜の方が良かったかな、と思いました。ご飯も美味しくて総合的には満足です。ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2014年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【お布団敷きセルフで】・宿泊応援680円お得
- ご利用のお部屋
- 【懐かしさ漂う【和室8.5畳トイレ付】】
風呂2
投稿者さんの ホテル木曽温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年11月10日 21:55:15
-
温泉のお湯が大変よく気に入っていますが、内湯の表面の浮遊物が大変気になりました。この温泉の特徴なら当方の取り違えですが、外湯は表面からのかけ流しがきいていて、油面に浮遊物がなく気持ちよく浸かれます。内湯の方も一部でも表面から湯が流れるようになっているといいなあと思いました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天限定】★おなか!!【まんぷく】プラン
- ご利用のお部屋
- 【懐かしさ漂う【和室8.5畳トイレ付】】
9件中 1~9件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
風呂4
投稿者さんの ホテル木曽温泉 のクチコミ
2017年12月31日に宿泊しました。温泉は泉質もよく口コミにあったようなぬるさも感じずに適温でした。また部屋も食事も低価格の宿泊代金を考えれば満足できましたが、食事処の従業員の方が靴も履かずに、靴下のまま厨房と小上がりの座敷を行き来することが、不快でした。年末年始のご多用の中にもかかわらず、対応は適切で満足できたため残念でした。スリッパを脱いで座敷に上がる宿泊客から見れば、従業員は土足で上がっているのと同じになる訳なので改善していただけらばと思います。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する