楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

洞川温泉 花あかりの宿 柳屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.46
  • アンケート件数:185件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.54
  • 立地4.00
  • 部屋4.31
  • 設備・アメニティ3.85
  • 風呂4.23
  • 食事4.33
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

51件中 21~40件表示

設備・アメニティ4

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月12日 09:57:06

みたらい渓谷を散策後、稲村ヶ岳への前泊に2名1室で利用させていただきました。
洞川温泉は初めてでしたが、洞川のみなさまの温かいおもてなしのおかげで良い思い出となりました。柳屋さんは各所に活けられたお花が素敵なゆったりとくつろげる比較的キレイなお宿と言った印象です。

 立地はメインストリートからは離れていますが、街自体が広くないので全く不便はありません。駐車場が宿から少し離れたところにあり、車で先導、送迎してもらえます。
 部屋は12畳の広いお部屋で隣の部屋とは襖一枚で仕切られていますので防音は期待できませんが、幸い隣の方々が静かで安眠できました。
 食事はお部屋食。夕食は川魚、野菜を中心とした会席料理で鮎の塩焼きや山椒味噌など山里ならではの贅沢が堪能できました。30代男性ですが量は多すぎず少なすぎずで調度良かったです。朝食も盛りだくさんでお味噌汁が独特の風味でおいしいです。
登山用に昼食のおにぎり弁当600円を用意していただきましたが特大おにぎりx3で食べきれないほどの大きさでした。
 お風呂は男3人が入れる程度の大きさで、他のお客さんと時間をずらして入りました。トイレが近代的なウォシュレットで驚きました!
 チェックアウト後も下山まで荷物と車を預かって頂き本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 2009年11月07日 18:09:01

この度は、当館にご宿泊いただき誠に有難うございます。完璧なほどの弊館の説明を頂き恐縮いたします。洞川は村内にコンビニがないぐらい田舎です。世界遺産「大峯山」の修行・参拝のお客様や稲村ヶ岳などの登山のお客様が主なので設備や料理にはご不満な点が多々あることと存じます。しかし、そんな処ではありますが、当館ならでは・・・という特性を生かしていこうと頑張っています。館内に季節の野花を生かした生け花を『花あかりのごとく生けよう』と若女将が努めております。また、「一期一会」を大切にして一人ひとりのお客様と暖かい温もりのある心のキャッチボールができるようこれからも精進いたします。新型インフルエンザが流行していますがくれぐれもお身体をご自愛ください。ご丁寧なクチコミを頂きましたことうれしく思っております。有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
山吹会席
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月13日 13:42:44

素泊まりプランを利用させてもらいました。女将さんがとてもほのぼのとしたおばあちゃんで、とても良くしてくれました。 朝にサービスで頂いたおにぎりもおいしかったです。 のんびりとしたい人にはお勧めです。
旅館の話ではありませんが、自家用車で行ったのですがもう少しアクセス(途中の道など)がいいと良いと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 2009年11月07日 17:25:08

この度は、当館をご利用いただき本当に有難うございました。お返事が大変遅くなりましたことお詫び申しあげます。大女将のおばあちゃんは、いつも人に優しく世話好きで、「千客万来」を座右の銘としています。また、「隠れ看板娘」という噂があるそうです。心癒されるご旅行となりましたでしょうか。アクセスにつきましては、定期バスが通っています国道309号線から県道21号線を利用するのが一般的ですが、国道138号線や県道48号線を通ると非常に狭い道となります。カーナビが時々後者の道を指示することがあるそうです。

ご利用の宿泊プラン
素泊り☆だけど朝にはおにぎりとお味噌汁をサービス
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月04日 21:04:31

実は事前に色々あって、晩ご飯付きに変更になったのですが色々と豪華で充分堪能出来ました!
朝ご飯も美味しくて、家なら食べない量を食べてしまい、一寸太って帰りました……。惜しむらくはお風呂が別館であった事ですか。。。そうとは知らなかったので一寸手間でしたが、帰りに雨が降っていたのでこれかな?と思った内線で連絡すると迎えに来て下さいました。有り難うございます!チェックアウト後も荷物を預かって下さったり、荷物を引き取った後の事までお世話して下さり、非常に嬉しかったです。季節柄虫がいたのが気になったのですが、田舎に帰ったらこんな感じだし、と……。スタンドがあったらな、と思いました。寝る前に部屋の電灯では明るすぎるし、かと言って完全に消してしまっては……な時に欲しかったんですが……。でも家庭的なおもてなしを受けて嬉しかったです!有り難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 2009年11月07日 16:33:20

この度は、当館にご宿泊いただき誠に有難うございます。お返事が大変遅くなり申し訳ございませんでした。夕食にお召し上がりになられました名水湯豆腐鍋はヘルシーですので、少しくらい食べ過ぎても大丈夫ですよ。朝のお味噌汁は大女将の手作りお味噌です。常連のお客様の中にはお味噌を買って帰られる方もおられます。さて、お風呂のご案内が至りませず申し訳ございませんでした。また、照明器具につきましてもこれから検討してまいりたいと思います。ご指摘有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
素泊り☆だけど朝にはおにぎりとお味噌汁をサービス
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月14日 20:14:17

山上ヶ岳にお参りさせていただき、はじめて宿泊させていただきました。前日のお客さんが夕方までいらしたようで大変そうでした。山上参りの時期でもありお忙しい中一人でご厄介になりました。鴨鍋大変おいしかったです。また朝夕の炊きたてのご飯がおいしく満足いたしました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 2009年08月01日 02:55:20

先日は、当館にご宿泊いただき誠に有難うございました。大峯参拝のため関東からお一人で来られたとのこと・・・
大峯山の山上の戸が開きますと修験者の方々が洞川に多数来られます。普段は静かな村も戸閉めの9月下旬まで活気づきます。「食事がおいしかった♪~」とお褒めを頂き恐縮いたしております。若女将はインスタント品は極力使わず、自然食品で調理した一品を召しあがって頂こうとがんばっています。また、大女将は畑でキャベツや大根、人参などを育てるのが楽しみなようで毎日、自家農園に日参しています。まだまだ、暑い日が続きますが、くれぐれもお身体をご自愛ください。洞川にお起こしの節は是非お立ち寄りください。心よりお待ち申しあげております。

ご利用の宿泊プラン
鴨鍋プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月06日 22:35:57

GW真っ只中に宿泊させていただきました。
とにかく料理の味・ボリュームには大満足です。
部屋はゆったりとしており、とてもくつろげました。
隣室との壁が襖1枚のようだったので防音が心配でしたが、
気になるほどではありませんでした。
ただ、トイレは女性には利用しにくいのではないかと思いました。
(男性用小用トイレの後ろを通るので)
お風呂はさほど広くはありませんでしたが、ゆっくりできました。
何より、ご主人はじめ、スタッフの方々の暖かいもてなしが嬉しかったです。
夜、テーブルを片付けにきた少年は息子さんでしょうか?
家業のお手伝い、感心しました。
機会あればまたお世話になりたいと思います。
ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
鴨鍋プラン
和室6畳~和室12畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 2009年05月25日 21:57:29

5月3日の大峯山の戸開式からあっという間に日が過ぎました。修験者が法螺貝を吹く音と腰につけた獣除けの鈴が洞川の村中に響くこの頃です。今年は例年になく藤の花が山のあちこちに今が盛りと咲き誇っています。華やかで美しいです。奈良県葛城市から自転車でお越しでしたね。急な山道を登って来られるのはさぞかし大変だったと思います。しかし、お友達と楽しくサイクリングをしている姿が何とも微笑ましかったです。夜、手伝いをしていた少年は私の甥っ子です。旅館が忙しい時は大阪から来てくれます。家内工業のようですが有難いです。トイレにつきましては、今までお客様は修験者の方ばかりでしたので気になりませんでしたが、戸をはめ込むよう考えております。ご指摘誠に有難うございました。お友達と、また洞川にお越しください。心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
鴨鍋プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

設備・アメニティ3

みっちゃん7055さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

みっちゃん7055さん [60代/男性] 2024年06月05日 11:43:55

生花綺麗でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年06月
洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 2024年06月06日 20:04:04

早々にクチコミを頂きありがとうございました。
この度は弊館をご利用いただき誠に有難うございました。館内の生け花は、女将が皆様のために心を込めて生けております。四季折々に村内できれいに咲き誇る花を 朝、小鳥のさえずりを心地よく聴きながら採り行くのが楽しみでございます。秋の紅葉もお勧めです。御手洗渓谷は美景ですよ。またお越しください。お待ちいたしております。(^^♪

設備・アメニティ3

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月25日 15:02:05

しっかり改修し、最新のかけ流しです。
かけ流しだけで洞川で特筆ものです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
【大満足】山吹会席プラン★地産の美味しい山菜たっぷり召し上がれ♪【2食付】
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

設備・アメニティ3

kimirine0724さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

kimirine0724さん [50代/女性] 2022年09月28日 11:17:13

とにかくお料理が美味しかったです。ひとつひとつの品に
手作りの良さが伝わってきました。お水も何度も飲みたくなるくらいまろやかで美味しかったです。
ただ欲を言えば、お料理の出てくるタイミングが少しゆっくり目かも。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
ご利用の宿泊プラン
【大満足】山吹会席プラン★地産の美味しい山菜たっぷり召し上がれ♪【2食付】
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

設備・アメニティ3

ジャスミンマンゴさんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

ジャスミンマンゴさん [60代/女性] 2022年09月16日 11:14:18

お風呂はきれいで温度も私の好みでした。食事も美味しく頂きました。量も十分で夕飯はごはんが食べられないほど満腹になりました。(朝のお米がとてもおいしかったのです)!是非、また伺いたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年09月
ご利用の宿泊プラン
【定番】名水湯豆腐鍋プラン★ヘルシーで女性に好評のプランです♪【2食付】
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月12日 16:44:09

食事がすごくおいしかった。特にお米がおいしく朝も晩もおかわりをしました。
また、お部屋は隣とふすまだけで分かれているので物音や喋り声がすごく気になったかな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月

設備・アメニティ3

のぼぽぽさんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

のぼぽぽさん [60代/男性] 2020年08月05日 23:10:31

平日旅行登山後に利用一人宿泊
総合評価:満足/今回はお世話になりました。コスパ高いと思います。付近旅行機会あればリピート。
立地:普通/車アクセスのみPあり・他はバスのみ・お寺等に近い。町コンビニなし
部屋:普通/角部屋でTVのみエアコン無し扇風機でもとても涼しい
食事:大変満足/無理やり2食プラン変更受け入れて頂いた 食事内容good完食
風呂:満足/男女日替わり大風呂 露天ではないが川が見えてgood
サービス:満足/プラン変更受け入れて頂いた・仲居さん対応ok
設備・アメニティ:普通/普段利用ビジネスHの様な設備無・アニメティ浴衣タオルとハブラシのみ有料でもヒゲソリ等が欲しい

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年08月

設備・アメニティ3

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月06日 06:27:26

大峰登山の前後で2連泊しました。銘水の里でもあり、お宿の中でも美味しいお水をたらふくいただけました。山の幸中心のお料理も美味しくて大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年05月

設備・アメニティ3

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2018年10月11日 08:31:37

10月7日に宿泊しました。昔ながらの小さな旅館でしたが、リニューアルされているので、気持ちよく宿泊出来ました。お勧めの行者会席は品数が多くて、食べきれないくらいでした。イワナ、あまご、鹿、イノシシ、地鶏、山菜と薄味でしたが、出しが効いているので、薄味でも、とても美味しく頂きました。朝食のイタドリの煮びたしはこりこりと、食感がよくて、女将さんに作り方まで教わってきました。
後、お部屋に鏡が無いので化粧に困りました。卓上用でいいので、備品に置いてもらったらと、思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 2019年03月05日 11:40:16

 この度は当館をご利用頂き誠にありがとうございました。ご賞味くださいました「行者会席」は数ある料理メニューの中でも、山の幸をふんだんに盛り込み、細部まで心を込め、手をかけましたお料理でございます。心温まる丁寧なご講評を頂き本当にありがとうございます。また、朝にお出しいたしました「イタドリ」が、(洞川ではイタンポと呼んでいます)お気に召されたご様子で、女将といろいろとお話をされていましたね。洞川でも今は貴重な山菜となりました。
 お部屋に鏡がなくて、さぞお困りのことだったと思います。普段ならティシュ入りの卓上用和風鏡を置いておりますのに、本当に申し訳ございませんでした。お部屋の準備・点検に注意致します。また、.お返事が遅くなりましたこと心から申し訳なく思っております。本当に有難うございました.

ご利用の宿泊プラン
当館女将のお勧め料理♪滋味あふれる ☆行者会席☆ 2名様以上の御予約となります。
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2018年10月04日 11:34:38

9月26日に夫婦で1泊しました。あいにくの雨でしたが湯豆腐鍋の美味しかったこと、野菜の新鮮なこと女将さんのこだわりが伝わってきますね。お風呂は1箇所しかなく、男性女性の交代制です。部屋は広くて快適でした。自家製のかき餅もおいしくてお土産にしました。帰りも旦那さんと二人で私達の姿が見えなくなるまで見送ってくださいました。家族的な素敵な旅館です。又いきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 2018年10月06日 19:31:49

今年は台風の当たり年なのでしょうか、各地の災害が大変気になりますね。さて、この度は当館をご利用いただき誠に有難うございました。また、クチコミを頂き有難うございまます。お料理は美味しく頂けましたでしょうか、インスタントや冷凍食品が出回る世の中ですが、弊館では、畑で育てたお野菜や自ら足を運び地場産の食材を仕入れ、それらを女将が心を込めて手作りで調理しております。また、お米やお茶は自分たちが賞味し厳選した逸品を使用しています。名水のお水とのマッチングも影響があるのでしょうか、ご飯やおにぎりは好評を頂いております。さて、お風呂のことですが、この日はポンプの調子が悪く、温泉の出が良くなかったため1箇所となりました。すぐに修理を頼み2箇所使用できるようになりました。誠に申し訳ございませんでした。機会がありましたら、自然散策や避暑を兼ねて、またお越しください。お待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
名水湯豆腐鍋プラン/ヘルシーで女性に好評のプランです♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

設備・アメニティ3

hagekoさんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

hagekoさん [50代/女性] 2018年09月07日 21:57:02

ちょっと、離れているので静かです。豆腐がとっても美味しかったです。ゆっくりできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年07月
洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 2018年10月06日 19:48:16

この度はクチコミを頂き誠に有難うございます。お返事が本当に遅くなりましたこと心よりお詫び申し上げます。当館は旅館街から少し離れていて、龍泉寺のある通りに位置しておりますので、大変静かです。「ゆっくりできた・・・」とおっしゃって帰られるお客様も多いです。疲れた時は都会からの喧騒から離れ静かなひと時をお過ごしください。平日がお勧めです。

ご利用の宿泊プラン
名水湯豆腐鍋プラン/ヘルシーで女性に好評のプランです♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

設備・アメニティ3

ネコのかくれんぼさんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

ネコのかくれんぼさん [50代/女性] 2016年10月16日 22:50:49

お客様に対する、おもてなしの心配りが、様々な場面で感じられました。花と灯りのディスプレイはセンス抜群です。豪華な食事は注文しませんでしたが、それでも、味、盛り付け、満足感ありました。旅館側でちょっとしたミスがありましたが、気持ちの良い対応をしていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
ご利用の宿泊プラン
名水湯豆腐鍋プラン/ヘルシーで女性に好評のプランです♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月17日 16:25:05

部屋も綺麗で料理も美味しかったです。家族でゆっくりさせていただきました。ただ、冷蔵庫があれば尚嬉かったと思いました。また、宿泊させていただこうと思います。その時はよろしくお願いします

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
 山吹会席 /地場産の美味しい山菜たっぷり召し上がれ♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年02月12日 21:00:12

観音峰の樹氷ハイクの際に滞在。洞川温泉は、大峰山登山の基地となる行者の宿。ひなびた、静かな、どこか寂し気な温泉地でした。樹氷を目当てに来ましたが、山には雪がなく、早めに引き上げて、旅館に投錨。チェックインのかなり前でしたが、快く受け入れてもらい、ゆっくりさせていただきました。部屋は2階にあり、16畳の広い和室。こたつに入ってはんなり。お風呂は女性用は別棟にあり少し不便。男性用は地階にあり、ゆっくり温まれました。朝風呂がなかったのが少し残念。夕食は山菜中心の料理。朝食はボリュームもあり満足。宿泊翌日は、雪が積もり一面銀世界。ご主人が車に積もった雪を箒できれいに掃いてくれました。ホスピタリティに感謝。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 2016年03月19日 20:00:15

この度は当館をご利用頂き誠に有難うございました。
今年ほど雪の少なかった年は、記憶にありません。洞川スキー場もさっぱりの様子でした。樹氷を目当てに観音峯トレッキングに来られたとのこと、本当に残念でしたね。しかし、翌日は素晴らしい銀世界!自然の醍醐味でしょうか(^^♪
さて、お風呂では、何かとご迷惑をおかけしましたようで、申し訳ありませんでした。4月20日頃には男性風呂の隣に女性風呂が完成いたしますので、5月に来られるときは、源泉かけ流しのお風呂にゆっくり体をほぐされ、山登りのお疲れをお取りください。皆様のお越しを楽しみにお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【奈良県ふるさと旅行券対象施設】 山吹会席 /地場産の美味しい山菜召し上がれ♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年01月07日 07:14:57

柳屋のスタッフさんは全員とても感じが良く、親切、丁寧で、一人旅でしたがとても心安らぎ、大満足でした!
牡丹鍋も最高でした!
また伺いたいと思える宿でした。感謝です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年11月
洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 2016年01月10日 01:06:19

あけましておめでとうございます。
新年早々、クチコミを頂き誠に幸先の良い気持ちで一杯です。
ご滞在されたときは、全館満室でしたので、お客様に十分なおもてなしができなかったと思いますが、うれしい評価を頂き、従業員ともども喜んでおります。今年も皆様の「印象に残る宿」を目指してがんばります。
追伸、あべのハルカス近鉄本店 ウイング館地下2階諸国銘菓売場にて、今年1月より当館手作り郷土菓子「きりこ」を販売開始いたしました。大阪にお越しの節は、近鉄百貨店で「きりこ」をお買上げいただき、洞川の村を思い出してください。まだまだ、寒い日が続きますが、風邪など召されないよう御身体をご自愛ください。有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
ぼたん鍋プランは当館人気の一品!/地場産しし肉は美味しいですよ♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

設備・アメニティ3

うすDさんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

うすDさん [50代/男性] 2015年10月05日 20:19:36

貸切状態で 気分良く利用出来ました。香が焚いてあるのが 奈良らしく良かったですね!バイクが 屋根付きに 停められると 助かります。夜露で 塗れます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
1日3組限定!素泊りも好評☆だけど朝には美味しいおにぎりとお味噌汁をサービス♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

51件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ