楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

洞川温泉 花あかりの宿 柳屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.46
  • アンケート件数:185件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.54
  • 立地4.00
  • 部屋4.31
  • 設備・アメニティ3.85
  • 風呂4.23
  • 食事4.33
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

85件中 61~80件表示

総合5

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年06月27日 17:44:48

一度目が良くて、二度目は母と泊まりました。お料理は絶品、ナスを揚た物や鹿肉、お豆腐、イノシシ、お魚に山菜、全てが美味しかったです。そして毎日お腹いっぱい出して頂きました。

宿のあちこちに溢れる生け花と、置物の美しさも癒されました。

お風呂はとーっても綺麗!川のせせらぎを聞きながらゆっくりつかりました。母の関節痛が完治しており驚きました!

何から何まで良くしていただき、とてもほっこりした3日間でした。どうもありがとうございました!
またきます。

皆様、かきもちも絶品なので要チェックです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
ご利用の宿泊プラン
名水湯豆腐鍋プラン/ヘルシーで女性に好評のプランです♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

総合5

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年05月11日 19:19:16

この度は、お風呂が改修され、以前より広く、開放感が出ました。朝も利用可能になったようです。
大峰参拝の行者宿にとどまらず、より広い宿泊者層のニーズに対応していこうとするこの旅館の方針がよく現れていると思います。
ぼたん鍋は相変わらずボリューム満点で、今回はご飯どころか、そば碗・デザートにもたどり着けませんでした。
翌朝、早立ちして山上ケ岳に登りましたが、天気にも恵まれ、山頂でいただいた朝食替えの弁当は、冷めてもふっくらして最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年05月
洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 2016年06月18日 11:51:44

いつも当館をご利用頂き誠にありがとうございます。
山上ケ岳・稲村ケ岳の登山は如何だったでしょうか。天候もよく絶好の山登りとなったでしょうね。都会の喧騒を離れてリフレッシュされましたことと存じます。
この度、お風呂をリニューアルオープン致しました。半露天風呂で、小川の心地よいせせらぎの音やカジカの鳴き声がよく聴こえ、洞川では数少ない源泉かけ流しの温泉です。そのせいか、お湯の香りもよく、身体もよく温まり、想像以上に、お客様からご好評を頂いております。お風呂のデザインや器材にも検討を重ね、クチコミのお言葉通り「より広い宿泊者層のニーズに対応できる」よう気配りを致しました。
お泊りになられた方々が、心安らぎ、第二の故郷と思っていただけますよう、これからも新しい目標を掲げて日々精進する所存です。今後とも、よろしくお願い申し上げます。お返事が大変遅くなり申し訳なく思っております。有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
ぼたん鍋プランは当館人気の逸品!/天川村地場産猪肉は美味しいですよ♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

総合5

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年02月07日 21:14:06

霧氷バスを利用して観音峰トレッキングを楽しんだ後今回は洞川温泉に一泊しました。ぼたん鍋は結構他の施設でも提供されているので、鹿肉を食べてみたくて柳屋さんを選択させていただきました。初めてでしたが、本当にあっさりとしてクセがなく美味しかったです。ご主人も女将さんも大変人柄のいい方々で親しみやすかったです。聞けば温泉も今後利用しやすくされるとの事。また是非行きたい!かき餅美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年02月
洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 2016年03月19日 19:19:11

この度は当館をご利用頂き誠に有難うございます。
冬場に観音峯トレッキングをなさる方か近年増えておりますが、手軽なコースでもありますので、女性の方に人気があるようですね。
お召し上がりになった当館の「もみじ鍋」は洞川地場産の新鮮な鹿肉を使用しておりますが、美味しくご賞味いただけて本当に良かったです。
お客様とも、お住まいの地域の懐かしいお話ができ、大変心が和みましたこと厚くお礼申し上げます。
 さて、3月上旬あたりからお風呂をリニューアルすることとなりました。今度来られた時は、かけ流しの新しいお風呂でゆっくりとお疲れを癒していただけることでしょう。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
もみじ鍋プラン/ヘルシーで美容にもいい~と好評の山の幸です♪
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

総合5

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年01月25日 17:07:12

・リピーターの1人です。奈良県の宿のぼたん鍋はどこで食べてもハズレがありませんが、しし肉を思う存分に堪能したい方には自信を持ってお勧めします。女将さんが機械を使わずにカットした肉は厚切りでボリューム満点です。2人前くらいあります。出汁をごはんにぶっかけて食べるのは最高!!(ただし、そこまで辿りつければの話ですが・・・)
・今回、地酒の品揃えが良くなりました。地元吉野の美吉野醸造様のそれぞれ趣の異なる希少酒を3種類用意されていました。地元の米(オーガニックを含め)、自家酵母にこだわる蔵元だそうで、「南遷」山廃純吟は芳醇甘口、食前酒として、また味噌仕立ての鍋によく合います。(少し、氷を落としたロックでもいいかも。)「花巴」純吟は、香りよくすっきりした飲み口で女性に人気が出そうなお酒です。
・あと、お勧めは「かき餅」「きりこ」。素材にこだわった手作りで職場・ご近所等へのおみやげに最適です。宿の向かいの売店でも取り扱ってます。(洞川では「だらにすけ」が有名ですが、まさか職場で服用してもらうわけにもいかないので・・・)
・今回は、朝1番のバスで下市口へ出て雪の吉野散策を組み合わせました。朝食に替えてもらったお弁当は冷めてもふっくら感が残って美味でした。ちなみに部屋や廊下のお花は、女将さんが週に1度、桜井や五條で調達されているそうです。
(個人でゆっくりと旅行するのには、大峯山寺の戸閉(9/23)~戸開(5/3)の「シーズンオフ」がお勧めです。シーズン中、行者さんの団体(講)とかぶると超込み合います。)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年01月
洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 2016年02月07日 13:40:47

いつも当館をご利用頂き誠に有難うございます。昨年は片手の指ほど当館に参られたでしょうか、しかも、お料理はいつもぼたん鍋でしたね。「また逢えるのが楽しい!」と思えるお客様になって頂きました。また、ぼたん鍋や地酒、当店の「かき餅・きりこ」のことなど本当に詳しく発信して頂き頭が下がる思いです。美吉野醸造の方々にも楽しくお話させて頂くつもりです。
お弁当や生け花のことも嬉しいお言葉を頂き女将も大変感謝いたしております。
早速、4月にご予約を頂いておりますので、また逢えますことを楽しみにいたしております。次回はどのようなコース計画をされているのか興味津々です。
どうも有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
ぼたん鍋プランは当館人気の一品!/地場産しし肉は美味しいですよ♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

総合5

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月22日 12:27:12

天川神社の七夕神事に参加するために宿泊しました。
全体的に田舎のおばあちゃんちに来た感じでとても癒されました。

まず場所については、龍泉寺から徒歩3分ほどの場所に位置していますが、
旅館街から一本山側に入った裏道(?)の方なのと、
カーナビに出てこないので、直接電話をしたら、解りやすく教えていただけました。
駐車場もちゃんとあります。

宿泊部屋に関しては、隣りもや入口は襖で仕切られているだけですが、
ホテルのように客室も多いわけでもないし、
従業員の方もうろうろされているので、
特に気になりませんでした。
臭いはタバコを吸っても問題ないとのことでしたが、全然臭いは残っていないし、
畳もきれいで、生け花が飾ってあり、居心地の良い空間でした。
尚、1人なのに12畳近く広い部屋を使わせていただきました。

アメニティに関しては、浴衣、ドライヤー、ホテルにあるような袋に入った歯ブラシ、
コットンセットを用意してくださってました。

食事に関しては、とにかくお米がおいしかったです。
おかずも濃過ぎない味付けで、車だったので飲みませんでしたが、
日本酒がとてもおいしく飲めると思います。

もてなしに関しては、本当に色々気を回してくださいました。
夕飯の量が多くて、デザートが入らなかったときに、
わざわざ部屋まで持って来て下さいました。
落ち着いた後で、おいしくいただきました。

翌日出発時には、おすすめの観光スポットを聞いたら、
地図までくれて、案内してくださいました。また出発の時も、
車が見えなくなるまで、ずっと手を振って見送って下さり、
とてもうれしい気持ちになりました。

女子一人旅でしたが、いい思い出になりました。
また洞川に行ったときは、ここに泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年08月
ご利用の宿泊プラン
山吹会席 /地場産の美味しい山菜召し上がれ♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

総合5

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月17日 16:16:31

清潔で,雰囲気もよく大満足です。
素泊まりながら,朝食も出していただけて,本当に助かりました。
また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
ご利用の宿泊プラン
1日3組限定!素泊りも好評☆だけど朝には美味しいおにぎりとお味噌汁をサービス♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

総合5

zknyzpyさんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

zknyzpyさん [50代/男性] 2015年05月08日 10:53:41

観音峰から吉野への山歩きに合わせて利用。昔の素朴な雰囲気を味わうには最高の温泉街と宿。(トイレ付の部屋や近代的な雰囲気を求める人には向きません。)
こちらの牡丹鍋は味、量ともにGood!部屋も山上ヶ岳が一望できるいい部屋だった。早朝の出発にもかかわらず、登山口まで送っていただき、助かりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年04月
ご利用の宿泊プラン
ぼたん鍋プランは当館人気の一品!/地場産しし肉は美味しいですよ♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

総合5

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2015年02月04日 09:19:56

奈良県と奈良交通バスのバス料金キャッシュバックキャンペーンで下市口駅からの運賃が無料に。ボタン鍋は、美味で食べきれないくらい。地酒のしぼりたて生もグッド。温泉はスベスベ感のある炭酸ナトリウム泉質で体の芯から温まります。雪の積もった清浄大橋までの遊歩道もよかった。バスの時刻に合わせたレイトチェックアウトの心遣いも嬉しい。静かで仕事も進み大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年01月
ご利用の宿泊プラン
ぼたん鍋プランは当館人気の一品!/地場産しし肉は美味しいですよ♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

総合5

茶々丸9980さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

茶々丸9980さん [40代/男性] 2014年10月20日 19:22:20

昔ながらの旅館、みたいな感じで、値段の割りに良かったと思います。川が、隣りに流れててマイナスイオンたっぷりです。都会の喧騒を忘れたい!っていう人には、オススメします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年10月
ご利用の宿泊プラン
1日3組限定!素泊りも好評☆だけど朝には美味しいおにぎりとお味噌汁をサービス♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

総合5

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月22日 18:31:50

素泊まりで利用させてもらったので食事に関してはわかりませんが、朝のおにぎりと味噌汁は懐かしく温かい気持ちになりました
観光するには良い立地だと思います!

何より宿のお父さんお母さんがいい人達です!

また寄ることがあれば利用したいと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年09月
ご利用の宿泊プラン
1日3組限定!素泊りも好評☆だけど朝には美味しいおにぎりとお味噌汁をサービス♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

総合5

Lilienfragranzさんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

Lilienfragranzさん [30代/女性] 2014年07月18日 23:59:40

お値段以上でびっくりしました。
床がぴかぴかでお花が飾られており、清潔感がある、
お宿の方々のホスピタリティがすばらしい。
温泉も気持ち良かったですし、朝食も想像以上でした。
近くに川があり、窓からは川がのぞけて、のどかでした。
また機会があれば伺いたいと思います。
ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2014年07月
ご利用の宿泊プラン
1日3組限定!素泊りも好評☆だけど朝には美味しいおにぎりとお味噌汁をサービス♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

総合5

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2014年05月30日 15:04:03

大峰山(山上ケ岳)が女人禁制の男の修行の山であることを知り、入峰しました。西の覗や鐘掛け岩などの行場では緊張感のあるいい体験ができました。しかし、女人結界門まで下山したとき、帰りのバスに間に合わなくて旅館の方に迎えに来ていただき助かりました。6月下旬頃からホタルが飛び交うそうですので、柳屋さんにまた、お世話になるつもりです。本当に有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年05月
ご利用の宿泊プラン
1日3組限定!素泊りも好評☆だけど朝には美味しいおにぎりとお味噌汁をサービス♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

総合5

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2014年05月28日 14:16:36

旅館のすぐ下に流れる川からカジカの鳴き声が聞こえ、都会育ちの私にはとっても感動しました。旅館街から少し離れていて、とても静かで癒されました。朝に握って頂いたおにぎりが、とても美味しくて(湖北の減農薬米を使われているそうです)、それに煎茶やほうじ茶はとても薫り高くてびっくりしました。きれいなお花もそうですが、館内のあちこちに旅館の方のこだわりが伝わってきます。次回は友達を誘って是非お食事を頂こうと思っています。いろいろと楽しいお話を聞かせて頂き有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年05月
ご利用の宿泊プラン
1日3組限定!素泊りも好評☆だけど朝には美味しいおにぎりとお味噌汁をサービス♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

総合5

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2014年01月17日 12:14:37

天河弁財天のお祭りと洞川の雪景色が見たくて柳屋さんに泊りました。他の方がクチコミで書いていらっしゃっているように、あちこちに素敵な花を生けていて、とても心をなごませてくれるお宿でした。女将さんがつくられるお料理には、おもてなしの気配りが感じられ、手作りの温かい心のこもった味が美味しかったです。お部屋の窓からは修験者が修行されるという雪化粧した山上ケ岳(女人禁制だそうです)が真正面に見え、夏の行者祭りの時は、打ち上げ花火が最高のロケーションで見えるそうです。和風モダンの建物ですが、とても清潔感が感じられ、お風呂も大きくはないですが、肌にやさしく温泉のいい香りがして癒されました。お土産に買った「きりこ」と「かき餅」は、社内で大好評でした! 今度は友達と利用させていただこうと思っています。お世話になり、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年01月
ご利用の宿泊プラン
名水湯豆腐鍋プラン/ヘルシーで女性に好評のプランです♪
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

総合5

gomagoomaさんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

gomagoomaさん [30代/女性] 2013年12月01日 15:43:30

とても綺麗な内装で、女将さん(??)の生け花がとても素敵でした!!
女性のお風呂は隣の隣の建物にありましたが、ほんの数メートルでしたしあったまった体には外の風が心地よかったです。
お料理も女性にはちょうどよい量だと思います。
部屋は外鍵のないつくりで、お隣さんとは襖一枚なのでお隣さんのいびきが聞こえました。。
そして、コンセントが少ないので充電は順番にしました。
近くを散策する間、車を駐車場に置かせていただけたのでゆっくり観光できてよかったです。
ありがとうございましたー♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年11月
洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 2013年12月14日 17:30:07

11月に錦秋の紅葉を迎えたかと思うと、すぐに初冬になり、一昨日から突然、雪が降り続き、洞川の里は一面の綿帽子です。屋根にはもう10㎝以上の雪が降り積もり、10日も早くX’マス気分を味わっています。この度は丁重なクチコミを頂き有難うございました。当館の生け花は、女将が毎回手間暇をかけ、お客様の疲れた心と身体を少しでも癒して頂きたいという思いでがんばっています。玄関の生け花の前で女将と一緒に記念写真を撮られる方も増えてまいりました。本当にうれしいことです。来年、きれいな桜の咲く季節に、またお立寄りください。お待ち致しております。どうも有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
●楽天特別手ぬぐい付● 山吹会席
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

総合5

minato4900さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

minato4900さん [30代/男性] 2012年05月12日 16:31:16

4月28日に宿泊しました。広いお座敷の部屋が気に入りました。清潔感があり、スタッフのホスピタリティーが温かく、和やかに過ごせました。またタクシーの手配や朝食のおにぎりをお弁当にしていただいたり、大変親切でうれしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年04月
洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 2012年05月21日 14:20:17


お泊り頂いた4月28日は満室で何かとご迷惑をおかけしたことと思いますが、ご丁寧なクチコミを頂戴し恐縮しています。お客様の感じていることに気を配りながら、できるだけの配慮ができるようスタッフは心掛けていますが、至らぬことが多々あると思います。「お客様の心に残る個性的でやさしい宿」を目指してこれからも精進いたします。季節の変わり目です。くれぐれもお身体をご自愛ください。弊館をご利用いただき誠に有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
素泊りが好評☆だけど朝には美味しいおにぎりとお味噌汁をサービス♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

総合5

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2012年04月23日 18:36:15

スタッフの方みなさん感じがよく、お部屋も花が飾ってあって素敵な部屋でした。
お茶菓子のかき餅、朝ご飯も美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年04月
洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 2012年04月24日 15:53:52

クチコミを頂き本当にありがとうございます。二十日程前、となり村の方に桜の枝を頂きました。その枝についていた小さな蕾が見事に咲き開き、女将がそれを生けました。皆様に観て頂き桜の花も、さぞうれしかったことと思います。今年、洞川では桜の開花が遅く、これからが花見となります。ところで、皆様、楽しく一夜を過ごされたようで、ほっこりと心癒される旅行となりましたね。またお会いできる日を心待ちに致しております。さて、お茶請けにお出し致しております当店手作りの「かき餅」と「きりこ」が、美味しいと村でも評判が良く、多くの方にご賞味頂きたいと思い、かき餅工房を現在新築工事いたしております。電話注文も承っておりますので、宜しくお願い致します。どうも有難うございました。今日は黄砂の影響で洞川の空が少し黄ばんでいます。

ご利用の宿泊プラン
素泊りが好評☆だけど朝にはおにぎりとお味噌汁をサービス♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

阿波っ子かあさんさんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

阿波っ子かあさんさん [40代/女性] 2011年12月21日 18:21:31

家族4人で、宿泊しました。離れの別館の二階貸切で、ものすごくゆっくりできてとてもよかったです。大将、奥様、おばあちゃん・・・ものすごく感じよくて、いい方でした。サービスの朝食のおにぎりとお味噌汁も、とってもおいしかったです。また、泊まりに来たいなあと思いました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 2012年01月23日 19:24:08

当館の窓から見える大峰山系の山上ガ岳は、今、真っ白な綿帽子をかぶり民家の屋根は20~30㎝の雪に覆われ、自然に満ちた雪景色を堪能いたしております。この度は、当館をご利用頂き誠に有難うございました。暖かいクチコミを頂いただけでなく、洞川での皆様の楽しい記念写真を写した御葉書まで送って頂き、おばあちゃんや妻と写真を見ながら、皆様との楽しいひと時を思い起こしております。いつまでもご家族がお幸せであることを心よりお祈り申しあげます。お返事が大変遅くなり申し訳ありませんでした。私達もおばあちゃんを連れて一度、徳島へ遊びに行きます。もうすぐ立春ですが、まだまだ寒さ厳しい折、皆様どうぞご自愛ください。また、逢えるといいですね♪~。

ご利用の宿泊プラン
素泊りが好評☆だけど朝にはおにぎりとお味噌汁をサービス♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

総合5

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月05日 17:49:43

夕食無しの素泊まりですが大変良くして頂きました。
駐車場は少し遠いですが、ご主人自ら送迎して下さいました。
ご家族で経営してらっしゃるのでしょうか?暖かいお人柄が伝わってくる
様なご厚遇を拝受致しました。
また機会があれば是非利用させて頂きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 2011年11月10日 00:04:13

この度は当館をご利用頂き誠に有難うございました。宿泊された翌日11月2日の天河大弁財天社秋季大祭には全国各地から多数の方々が天川村に訪れられ、例年には見られない活気に地元の人達も驚いていました。然る方の呼びかけがあったと聞いておりますが、その反響もかなりのものだったのですね・・また、宿泊されていた方々(スペインから参加された邦人の方もいらっしゃいました)が和気あいあいと、まるで初対面でないような雰囲気に私共も面喰らいました。共通話題があると会話がはずむのですね♪~ さて、洞川の里は熱燗の季節となり、美味しい地酒が喉を潤します。日ごとに寒さがつのってまいりますので、どうぞくれぐれもご自愛くださいますように。有難うございました。またの御来館を心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
素泊りが好評☆だけど朝にはおにぎりとお味噌汁をサービス♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

総合5

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月29日 01:02:05

家族経営でアットホームなところがよかったです。川のせせらぎが部屋から聞こえ、真夏の都会の喧騒から離れて、気温や耳から聞こえるせせらぎで、涼しく気持ちよく家族で過ごすことができました。温泉も体にやさしくすべすべして、温泉から上がってもお肌がとてもしっとりとして気持ち良かったです。夕飯は湯豆腐セットでしたが、何丁あるの?というくらいたっぷりあり、でも豆腐なのでパクパク食べれました。さすが名水といわれるだけあって、おいしかったです。花火を持参したのですが、バケツや着火マンまで貸してくれて、終わった後もバケツに入ったままの花火の残骸も処分してくれました。田舎に帰ったようで、すっかりのんびりでき、また何度も行きたくなりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 2011年09月15日 18:38:59

台風12号の到来で長雨が続き、天川村はその災害の対処に今大変です。奈良県では近年まれにみる大災害でした。しかし、洞川の里は、お陰さまで危機一髪のところで水害を免れ、ライフラインも大丈夫です。 さて、お盆に当館にお越しいただき誠に有難うございました。また、温泉やお料理にご満足頂けたご様子で女将も喜んでいます。お客様の立場に立った気配りをこれからも続けたいと思います。帰り際に、豊中の千里丘陵の昔話(万国博覧会以前は新御堂筋付近には、竹林が密集していて、高層住宅も何も無かった・・など)が、聞けて楽しかったです。お子様を連れてのご旅行は何かと大変ですが、時が過ぎた頃に充実した思い出となることでしょう。子育てを楽しくしてくださいね。残暑が厳しいですが、体調を壊さないようにご留意ください。どうも有り難うございました

ご利用の宿泊プラン
名水湯豆腐鍋プラン/平日は通常料金から5%OFFお得ですよ♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

85件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ