楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

洞川温泉 花あかりの宿 柳屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.46
  • アンケート件数:185件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.54
  • 立地4.00
  • 部屋4.31
  • 設備・アメニティ3.85
  • 風呂4.23
  • 食事4.33
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

85件中 61~80件表示

サービス5

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月17日 16:16:31

清潔で,雰囲気もよく大満足です。
素泊まりながら,朝食も出していただけて,本当に助かりました。
また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
ご利用の宿泊プラン
1日3組限定!素泊りも好評☆だけど朝には美味しいおにぎりとお味噌汁をサービス♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

サービス5

zknyzpyさんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

zknyzpyさん [50代/男性] 2015年05月08日 10:53:41

観音峰から吉野への山歩きに合わせて利用。昔の素朴な雰囲気を味わうには最高の温泉街と宿。(トイレ付の部屋や近代的な雰囲気を求める人には向きません。)
こちらの牡丹鍋は味、量ともにGood!部屋も山上ヶ岳が一望できるいい部屋だった。早朝の出発にもかかわらず、登山口まで送っていただき、助かりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年04月
ご利用の宿泊プラン
ぼたん鍋プランは当館人気の一品!/地場産しし肉は美味しいですよ♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

サービス5

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2015年02月04日 09:19:56

奈良県と奈良交通バスのバス料金キャッシュバックキャンペーンで下市口駅からの運賃が無料に。ボタン鍋は、美味で食べきれないくらい。地酒のしぼりたて生もグッド。温泉はスベスベ感のある炭酸ナトリウム泉質で体の芯から温まります。雪の積もった清浄大橋までの遊歩道もよかった。バスの時刻に合わせたレイトチェックアウトの心遣いも嬉しい。静かで仕事も進み大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年01月
ご利用の宿泊プラン
ぼたん鍋プランは当館人気の一品!/地場産しし肉は美味しいですよ♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

サービス5

茶々丸9980さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

茶々丸9980さん [40代/男性] 2014年10月20日 19:22:20

昔ながらの旅館、みたいな感じで、値段の割りに良かったと思います。川が、隣りに流れててマイナスイオンたっぷりです。都会の喧騒を忘れたい!っていう人には、オススメします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年10月
ご利用の宿泊プラン
1日3組限定!素泊りも好評☆だけど朝には美味しいおにぎりとお味噌汁をサービス♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

サービス5

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月22日 18:31:50

素泊まりで利用させてもらったので食事に関してはわかりませんが、朝のおにぎりと味噌汁は懐かしく温かい気持ちになりました
観光するには良い立地だと思います!

何より宿のお父さんお母さんがいい人達です!

また寄ることがあれば利用したいと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年09月
ご利用の宿泊プラン
1日3組限定!素泊りも好評☆だけど朝には美味しいおにぎりとお味噌汁をサービス♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

サービス5

Lilienfragranzさんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

Lilienfragranzさん [30代/女性] 2014年07月18日 23:59:40

お値段以上でびっくりしました。
床がぴかぴかでお花が飾られており、清潔感がある、
お宿の方々のホスピタリティがすばらしい。
温泉も気持ち良かったですし、朝食も想像以上でした。
近くに川があり、窓からは川がのぞけて、のどかでした。
また機会があれば伺いたいと思います。
ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2014年07月
ご利用の宿泊プラン
1日3組限定!素泊りも好評☆だけど朝には美味しいおにぎりとお味噌汁をサービス♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

サービス5

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2014年05月30日 15:04:03

大峰山(山上ケ岳)が女人禁制の男の修行の山であることを知り、入峰しました。西の覗や鐘掛け岩などの行場では緊張感のあるいい体験ができました。しかし、女人結界門まで下山したとき、帰りのバスに間に合わなくて旅館の方に迎えに来ていただき助かりました。6月下旬頃からホタルが飛び交うそうですので、柳屋さんにまた、お世話になるつもりです。本当に有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年05月
ご利用の宿泊プラン
1日3組限定!素泊りも好評☆だけど朝には美味しいおにぎりとお味噌汁をサービス♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

サービス5

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2014年05月28日 14:16:36

旅館のすぐ下に流れる川からカジカの鳴き声が聞こえ、都会育ちの私にはとっても感動しました。旅館街から少し離れていて、とても静かで癒されました。朝に握って頂いたおにぎりが、とても美味しくて(湖北の減農薬米を使われているそうです)、それに煎茶やほうじ茶はとても薫り高くてびっくりしました。きれいなお花もそうですが、館内のあちこちに旅館の方のこだわりが伝わってきます。次回は友達を誘って是非お食事を頂こうと思っています。いろいろと楽しいお話を聞かせて頂き有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年05月
ご利用の宿泊プラン
1日3組限定!素泊りも好評☆だけど朝には美味しいおにぎりとお味噌汁をサービス♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

サービス5

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2014年01月17日 12:14:37

天河弁財天のお祭りと洞川の雪景色が見たくて柳屋さんに泊りました。他の方がクチコミで書いていらっしゃっているように、あちこちに素敵な花を生けていて、とても心をなごませてくれるお宿でした。女将さんがつくられるお料理には、おもてなしの気配りが感じられ、手作りの温かい心のこもった味が美味しかったです。お部屋の窓からは修験者が修行されるという雪化粧した山上ケ岳(女人禁制だそうです)が真正面に見え、夏の行者祭りの時は、打ち上げ花火が最高のロケーションで見えるそうです。和風モダンの建物ですが、とても清潔感が感じられ、お風呂も大きくはないですが、肌にやさしく温泉のいい香りがして癒されました。お土産に買った「きりこ」と「かき餅」は、社内で大好評でした! 今度は友達と利用させていただこうと思っています。お世話になり、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年01月
ご利用の宿泊プラン
名水湯豆腐鍋プラン/ヘルシーで女性に好評のプランです♪
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

サービス5

gomagoomaさんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

gomagoomaさん [30代/女性] 2013年12月01日 15:43:30

とても綺麗な内装で、女将さん(??)の生け花がとても素敵でした!!
女性のお風呂は隣の隣の建物にありましたが、ほんの数メートルでしたしあったまった体には外の風が心地よかったです。
お料理も女性にはちょうどよい量だと思います。
部屋は外鍵のないつくりで、お隣さんとは襖一枚なのでお隣さんのいびきが聞こえました。。
そして、コンセントが少ないので充電は順番にしました。
近くを散策する間、車を駐車場に置かせていただけたのでゆっくり観光できてよかったです。
ありがとうございましたー♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年11月
洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 2013年12月14日 17:30:07

11月に錦秋の紅葉を迎えたかと思うと、すぐに初冬になり、一昨日から突然、雪が降り続き、洞川の里は一面の綿帽子です。屋根にはもう10㎝以上の雪が降り積もり、10日も早くX’マス気分を味わっています。この度は丁重なクチコミを頂き有難うございました。当館の生け花は、女将が毎回手間暇をかけ、お客様の疲れた心と身体を少しでも癒して頂きたいという思いでがんばっています。玄関の生け花の前で女将と一緒に記念写真を撮られる方も増えてまいりました。本当にうれしいことです。来年、きれいな桜の咲く季節に、またお立寄りください。お待ち致しております。どうも有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
●楽天特別手ぬぐい付● 山吹会席
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

サービス5

minato4900さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

minato4900さん [30代/男性] 2012年05月12日 16:31:16

4月28日に宿泊しました。広いお座敷の部屋が気に入りました。清潔感があり、スタッフのホスピタリティーが温かく、和やかに過ごせました。またタクシーの手配や朝食のおにぎりをお弁当にしていただいたり、大変親切でうれしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年04月
洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 2012年05月21日 14:20:17


お泊り頂いた4月28日は満室で何かとご迷惑をおかけしたことと思いますが、ご丁寧なクチコミを頂戴し恐縮しています。お客様の感じていることに気を配りながら、できるだけの配慮ができるようスタッフは心掛けていますが、至らぬことが多々あると思います。「お客様の心に残る個性的でやさしい宿」を目指してこれからも精進いたします。季節の変わり目です。くれぐれもお身体をご自愛ください。弊館をご利用いただき誠に有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
素泊りが好評☆だけど朝には美味しいおにぎりとお味噌汁をサービス♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

サービス5

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2012年04月23日 18:36:15

スタッフの方みなさん感じがよく、お部屋も花が飾ってあって素敵な部屋でした。
お茶菓子のかき餅、朝ご飯も美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年04月
洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 2012年04月24日 15:53:52

クチコミを頂き本当にありがとうございます。二十日程前、となり村の方に桜の枝を頂きました。その枝についていた小さな蕾が見事に咲き開き、女将がそれを生けました。皆様に観て頂き桜の花も、さぞうれしかったことと思います。今年、洞川では桜の開花が遅く、これからが花見となります。ところで、皆様、楽しく一夜を過ごされたようで、ほっこりと心癒される旅行となりましたね。またお会いできる日を心待ちに致しております。さて、お茶請けにお出し致しております当店手作りの「かき餅」と「きりこ」が、美味しいと村でも評判が良く、多くの方にご賞味頂きたいと思い、かき餅工房を現在新築工事いたしております。電話注文も承っておりますので、宜しくお願い致します。どうも有難うございました。今日は黄砂の影響で洞川の空が少し黄ばんでいます。

ご利用の宿泊プラン
素泊りが好評☆だけど朝にはおにぎりとお味噌汁をサービス♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

阿波っ子かあさんさんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

阿波っ子かあさんさん [40代/女性] 2011年12月21日 18:21:31

家族4人で、宿泊しました。離れの別館の二階貸切で、ものすごくゆっくりできてとてもよかったです。大将、奥様、おばあちゃん・・・ものすごく感じよくて、いい方でした。サービスの朝食のおにぎりとお味噌汁も、とってもおいしかったです。また、泊まりに来たいなあと思いました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 2012年01月23日 19:24:08

当館の窓から見える大峰山系の山上ガ岳は、今、真っ白な綿帽子をかぶり民家の屋根は20~30㎝の雪に覆われ、自然に満ちた雪景色を堪能いたしております。この度は、当館をご利用頂き誠に有難うございました。暖かいクチコミを頂いただけでなく、洞川での皆様の楽しい記念写真を写した御葉書まで送って頂き、おばあちゃんや妻と写真を見ながら、皆様との楽しいひと時を思い起こしております。いつまでもご家族がお幸せであることを心よりお祈り申しあげます。お返事が大変遅くなり申し訳ありませんでした。私達もおばあちゃんを連れて一度、徳島へ遊びに行きます。もうすぐ立春ですが、まだまだ寒さ厳しい折、皆様どうぞご自愛ください。また、逢えるといいですね♪~。

ご利用の宿泊プラン
素泊りが好評☆だけど朝にはおにぎりとお味噌汁をサービス♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

サービス5

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月05日 17:49:43

夕食無しの素泊まりですが大変良くして頂きました。
駐車場は少し遠いですが、ご主人自ら送迎して下さいました。
ご家族で経営してらっしゃるのでしょうか?暖かいお人柄が伝わってくる
様なご厚遇を拝受致しました。
また機会があれば是非利用させて頂きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 2011年11月10日 00:04:13

この度は当館をご利用頂き誠に有難うございました。宿泊された翌日11月2日の天河大弁財天社秋季大祭には全国各地から多数の方々が天川村に訪れられ、例年には見られない活気に地元の人達も驚いていました。然る方の呼びかけがあったと聞いておりますが、その反響もかなりのものだったのですね・・また、宿泊されていた方々(スペインから参加された邦人の方もいらっしゃいました)が和気あいあいと、まるで初対面でないような雰囲気に私共も面喰らいました。共通話題があると会話がはずむのですね♪~ さて、洞川の里は熱燗の季節となり、美味しい地酒が喉を潤します。日ごとに寒さがつのってまいりますので、どうぞくれぐれもご自愛くださいますように。有難うございました。またの御来館を心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
素泊りが好評☆だけど朝にはおにぎりとお味噌汁をサービス♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

サービス5

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月29日 01:02:05

家族経営でアットホームなところがよかったです。川のせせらぎが部屋から聞こえ、真夏の都会の喧騒から離れて、気温や耳から聞こえるせせらぎで、涼しく気持ちよく家族で過ごすことができました。温泉も体にやさしくすべすべして、温泉から上がってもお肌がとてもしっとりとして気持ち良かったです。夕飯は湯豆腐セットでしたが、何丁あるの?というくらいたっぷりあり、でも豆腐なのでパクパク食べれました。さすが名水といわれるだけあって、おいしかったです。花火を持参したのですが、バケツや着火マンまで貸してくれて、終わった後もバケツに入ったままの花火の残骸も処分してくれました。田舎に帰ったようで、すっかりのんびりでき、また何度も行きたくなりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 2011年09月15日 18:38:59

台風12号の到来で長雨が続き、天川村はその災害の対処に今大変です。奈良県では近年まれにみる大災害でした。しかし、洞川の里は、お陰さまで危機一髪のところで水害を免れ、ライフラインも大丈夫です。 さて、お盆に当館にお越しいただき誠に有難うございました。また、温泉やお料理にご満足頂けたご様子で女将も喜んでいます。お客様の立場に立った気配りをこれからも続けたいと思います。帰り際に、豊中の千里丘陵の昔話(万国博覧会以前は新御堂筋付近には、竹林が密集していて、高層住宅も何も無かった・・など)が、聞けて楽しかったです。お子様を連れてのご旅行は何かと大変ですが、時が過ぎた頃に充実した思い出となることでしょう。子育てを楽しくしてくださいね。残暑が厳しいですが、体調を壊さないようにご留意ください。どうも有り難うございました

ご利用の宿泊プラン
名水湯豆腐鍋プラン/平日は通常料金から5%OFFお得ですよ♪~
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

サービス5

みーみ0524さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

みーみ0524さん [30代/女性] 2011年08月10日 19:14:41

たしかにほかの口コミの通り、ドアじゃなくてガラス戸の扉で、外からカギをかけることのできないタイプでした。久しぶりに民宿に泊まってるような感じでした。
部屋は悪くなかったのですが、正面の部屋の子供が出たり入ったりするたびに廊下を走る振動が部屋まで伝わってきたので、夜遅くまでこれだと困るなーと思ってました。

食事は部屋食みたいです。これなら一人旅でも気兼ねなく食べれますね。しかも、かなりおいしそうでした。素泊まりにしたのをちょっと後悔しました。
朝ご飯も、サービスというのに部屋までお膳で持ってきていただいて、恐縮でした。
シンプルなおにぎりとお漬物と味噌汁がおいしかったです。朝ご飯はあまり食べないほうですが、ぺろりといただきました。

宿の方は、皆さん親切で、近くのお店のことや洞川の歴史なんかも教えていただいて、楽しい時間になりました。
宿の建物自体は古くて設備的には微妙ですが、ご飯と人の優しさで総合評価5です。
洞川にまた行きたくなりました。
あと、忘れていった傘を送っていただいてありがとうございました。大変お手数をおかけしました><

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 2011年08月31日 18:21:32

この度は、当館をご利用いただき誠に有難うございました。8月に入ったと思っていましたら、アッと言う間にお盆も過ぎ洞川の里は朝夕、随分と涼しい季節となりました。訪れたお客様も快適な時を過ごされています。さて、お客様といろいろとお話ができて、女将も小生も楽しかったです。一人旅の方には出来るだけお声をかけるよう普段から心掛けています。(小生も旅が好きで一人旅も多かったので地の方とお話しできるのをいつも楽しみにしていました。)近々、外国に行かれるとお聞きしていましたが、現地でも御主人様と仲睦まじく、また、地元の人ともお付き合いを上手くして元気に帰国してください。どうも有難うございました。お達者でお過ごしください。

ご利用の宿泊プラン
〔夏得〕素泊り☆だけど朝にはおにぎりとお味噌汁をサービス
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

サービス5

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月03日 01:09:42

お宿の皆様の心温まるおもてなしが忘れられません。宿到着が門限に間に合うか心配でご連絡をさせていただきましたら、「門限よりも安全運転が一番ですから、お気を付けてお越し下さい」とおっしゃていただきました。本当に、有り難うございました。朝の美味しいおにぎりも嬉しかったです。とにかく、皆様、本当にお優しい方ばかりです。また宜しくお願い致します。

【ご利用の宿泊プラン】
〔秋得・楽天限定〕素泊り☆だけど朝にはおにぎりとお味噌汁をサービス
和室6畳~和室12畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年11月
洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 2011年03月02日 23:42:08

この度は、当館にご宿泊いただき有難うございます。お返事が大変遅くなりましたこと誠に申し訳ございませんでした。さて、夜遅くのご到着でしたが、皆様、無事にお着きになられ安心いたしました。ゴダイゴのコンサートを聴いてから洞川に来られたようですが、明るく元気一杯の皆様でしたね。今でも鮮明に記憶いたしております。村の散策では、あざやかな秋の紅葉や満天の星空を堪能していただけたご様子で、本当に良かったと思います。翌日は、早朝から天河大弁財天にお参りになられ、天川村を満喫できたのではないでしょうか。四季折々に見せる豊富な自然と素朴な山村の風景が魅力です。また、皆様のお元気なお顔を拝見いたしたいと思います。今年は厳しい寒い日続いていますが、くれぐれも、お身体をご自愛ください。有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
〔秋得・楽天限定〕素泊り☆だけど朝にはおにぎりとお味噌汁をサービス
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

サービス5

jun4783さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

jun4783さん [30代/男性] 2010年10月23日 14:45:35

10月20日に宿泊しました。チェックインが遅かったのですが、玄関先で待っていてくれ、また朝も早くわがままな客だったにもかかわらず、その日のうちにサービスの朝食を用意してくれました。とてもおいしく満足しています。ありがとうございました。
もっとゆっくりできれば、おばあちゃんともっとお話したかったです。
機会があればまた行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年10月
洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 2010年11月08日 12:52:17

先日は、ご宿泊いただき誠に有難うございました。青函連絡船に乗って、はるばる紀伊山脈の秘境洞川に来られたのでしょうか。チェックインが20時と遅めだったですが無事に到着され安心しました。また、翌朝出発も7時30分と早く、旅館ではゆっくり休むことができなかったご様子でしたのに、クチコミを頂き恐縮いたしております。大女将のことも書き添えて頂き、そのことをおばあちゃんに話すと大変うれしそうでした。大女将を見習っていつも人にやさしく接することをこれからも心掛けます。温泉にゆっくりと浸かって普段の疲れをとっていただき、心も癒されるひと時が欲しかったですね。再来できることを励みに健康に留意しながら、これからも楽しい人生を送ってください。どうもありがとうございました。洞川の里は、今、紅葉真っ盛りですよ♪~ 冬は厳しいですが、このきれいな空気と水と温泉が、私に満足感を与えてくれます。

ご利用の宿泊プラン
〔秋得・楽天限定〕素泊り☆だけど朝にはおにぎりとお味噌汁をサービス
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

サービス5

natugaさんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

natugaさん [30代/男性] 2010年10月11日 17:24:51

夜に山道を運転していたので洞川温泉までさびしい道で心配でしたが洞川温泉は結構賑わっており、風情のある街で安心しました。宿についても、ご主人も気さくな方ですし、清潔で所々に気の利いた置物があり趣があってよいお宿でした。今回は両親が遠方から来ていたのでゆっくりできませんでしたが、また、このお宿に泊まって天川村を1日中楽しみたいです。
あと、洞川温泉に行くときはナビどおりではなく、宿の方に聞いたほうがいいですよ。やはり地元の方のほうが道の良しあしを知っております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 2010年10月19日 19:13:05

洞川の里は秋も深まり、朝夕、炬燵とストーブが必要となる季節となりました。11月6日(土)7日(日)には「もみじまつり」が開催され、楽しいイベントがテンコ盛りで、多くの方々が洞川を訪れることでしょう。さて、先日は、遅めのチェックインでしたので暗い山道は、さぞかし不安だったと存じます。鹿や猪に遭遇することもありますので、無事に当館に到着され安心いたしました。ご尊父様ご尊母様とご家族でお越し頂き誠に有難うございました。ご両親とご一緒に旅ができることは本当に幸せであり、また、一生の思い出となることでしょう。館内には「花あかり」を絶やさないようにと、若女将と二人で朝早くから山に枝ものを採り行き、生け花をご覧いただいた皆様が、自然に触れ、少しでも心癒されますようにと努めています。どのようなお客様にも旅館でのひと時が、旅の楽しい思い出となりますよう、これからも創意工夫しがんばってまいります。すがすがしい秋の紅葉を訪ねてまたお越しください。これからは季節の変わり目、体調を壊しやすくなりがちです。充分、御身体をご自愛ください。どうも、ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
素泊り☆だけど朝にはおにぎりとお味噌汁をサービス
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

サービス5

投稿者さんの 洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月12日 22:53:01

もてなしの心と、おいしい料理に大満足!連休中によく調べる時間もなく予約をしたので多少不安があったのですが結果は大満足!日本旅館でトイレも洗面も共用ですが、清潔(トイレはシャワートイレ)で生花や照明もすばらしい。料理も一つ一つ手間をかけた丁寧な味付け(あっさり系)でとてもおいしかったし、朝食にも心がこもっていると感じました。家族を中心に営業されているそうですが女将を中心として全員でもてなす気持ちが感じられてとても気持ちが良かったです。
望むとすれば、折角のいい湯なので露天風呂とか開放感の有る風呂場がほしいことと、隣部屋を区切るパーティションを工夫して隣の声が聞こえないともっと良かったと思います。忘れるところでしたが自家製の茶菓子(かきもち)がおいしかったので2種類お土産に買って帰りましたが、評判良かったです。皆さん絶対お勧めですよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
洞川温泉 花あかりの宿 柳屋 2010年05月20日 15:17:29

先日は当館をご利用いただき誠に有難うございました。行者会席のお料理はいかがだったでしょうか。若女将は丹精込めて一品一品手づくりで、丁寧にお料理を仕上げていました。若女将は今や当館のパワースポット的存在です。お客様のために・・・と花を随所に生けたり、玄関の廊下の張替えを提案したり、少しでもお客様にご満足していただける旅館を目指しています。ご指摘のあった部屋の仕切りは、もっと防音性に優れたパーティションにリニューアルすることに決めました。お風呂場につきましては、お肌にやさしく、しっとりとしたお湯ですので検討中です。いろいろとお褒めのお言葉や心のこもったご講評を頂き誠に有難うございます。
追伸、今 豊中の城山町でお返事を書かせて頂いています。大阪の暑い夏が始まりますが、皆様もご壮健でお過ごしください。洞川は夏涼しいですよ。もうすぐホタルが飛び交う季節となります。

ご利用の宿泊プラン
行者会席
ご利用のお部屋
【和室6畳~和室12畳】

85件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ