楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

大町温泉郷 黒部ビューホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

大町温泉郷 黒部ビューホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.13
  • アンケート件数:406件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.10
  • 立地4.03
  • 部屋4.19
  • 設備・アメニティ3.81
  • 風呂4.19
  • 食事4.14
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

327件中 241~260件表示

部屋3

ぷー7456さんの 大町温泉郷 黒部ビューホテル のクチコミ

ぷー7456さん [30代/女性] 2021年07月07日 11:59:59

キャンペーンでお安く宿泊しました。
1歳の子供がいたので事前に大人の白ご飯を先に出してくれるのかを確認したところ、「え?白ご飯は言ってもらえれば出しますけど」と馬鹿にしたような感じで対応されて不快でした。

いざ宿泊すると室内に設置してあるタオルがペラペラで薄い。
薄いのは仕方ないかと思ってバスタオルとタオルをお風呂上がりに使用すると臭い。
今までいろいろな宿泊施設に行きましたがこんな異臭がするタオルは初めてで驚きました。
家族のタオルも全部同じ臭いでした。

ご飯は美味しく、お部屋も相応かなと思いますが電話対応、タオルの異臭で少し残念な旅行となりました。
リピは無しかな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
大町温泉郷 黒部ビューホテル 2021年08月28日 20:14:40

ぷー7456様

先日は黒部ビューホテルにご宿泊いただき、ありがとうございました。
クチコミを確認させていただきましたが、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
タオルに関しては、納入業者に全て回収してもらい、異臭の原因を調べ、対策を講じました。
電話対応についても、大変申し訳ございませんでした。
今後はお客様への適切な言葉使いなど、基本に立ち返り対応してまいります。

口コミ投稿でのご指摘を真摯に受け止め、日々精進していく所存でございます。
この度は誠に申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
おすすめ♪【信濃おおまち☆春の宿泊キャンペーン対象】★お子様定額★大自然満喫!<安曇野会席>
ご利用のお部屋
【【葵館和室12.5畳】眺望自慢のゆったりした寛ぎ空間 】

部屋3

sakutukuさんの 大町温泉郷 黒部ビューホテル のクチコミ

sakutukuさん [50代/男性] 2020年11月24日 15:43:30

部屋は改装したのか綺麗でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年11月
大町温泉郷 黒部ビューホテル 2020年11月30日 18:21:07

sakutuku様

先日お泊り頂いた「森のやすらぎ」フロアは、昨年12月にリニューアルしたお部屋でございます。
ゆっくりお休みになれましたか?

ぜひまたお出掛けください。ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】新客室「森のやすらぎ」特別プラン!牛の陶板焼き付GUP会席
ご利用のお部屋
【「森のやすらぎ」ツインルーム【禁煙】】

部屋3

投稿者さんの 大町温泉郷 黒部ビューホテル のクチコミ

投稿者さん 2020年11月16日 15:17:05

食事は食べきれないくらいでて
満足でした。
お部屋に充電出来る電源が少なくて
少し残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
大町温泉郷 黒部ビューホテル 2020年11月25日 20:17:41

先日は黒部ビューホテルにご宿泊いただき、ありがとうございました。
お食事はご満足頂けたようで嬉しく思います。

お部屋の備品についてですが、貸出用の延長コードは、フロントにご用意がございました。
説明不足により、お客様にはご不便をおかけしました。申し訳ございません。

お客様のお役に立てるよう、これからも情報提供に努めて参ります。
この度はクチコミ投稿にご協力いただき、ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【基本スタンダード】立山黒部アルペンルートも安曇野観光も満喫!基本プラン<安曇野会席>
ご利用のお部屋
【【梓館和室8~10畳】スタンダード和室 】

部屋3

投稿者さんの 大町温泉郷 黒部ビューホテル のクチコミ

投稿者さん 2020年11月04日 21:33:41

11/2に宿泊しました。
感染対策がキチンとされており、エレベーター内にもアルコール消毒を置いてありボタンを押すたびに消毒できるようにしてあり感心しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年11月
大町温泉郷 黒部ビューホテル 2020年11月05日 19:44:31

先日は黒部ビューホテルにご宿泊いただき、ありがとうございました。ゆっくりお過ごしいただけましたでしょうか?

館内では様々な工夫をしながら、お客様が安心してご宿泊頂けるよう、心掛けております。
これからも皆様に安心をお届けできるよう、努力してまいりますので、ぜひまたお出かけ下さい。

この度は口コミ投稿にご協力頂き、ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【秋の特選~松茸会席】香り高い焼き松茸・松茸土瓶蒸に松茸御飯も~秋の贅沢プラン〇GOTO対象
ご利用のお部屋
【【葵館和室12.5畳】眺望自慢のゆったりした寛ぎ空間 】

部屋3

xianhiroさんの 大町温泉郷 黒部ビューホテル のクチコミ

xianhiroさん [50代/男性] 2020年11月01日 18:21:02

結婚記念日でと備考欄に書いたが、全くその対応がなく残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
大町温泉郷 黒部ビューホテル 2020年11月05日 19:18:23

xianhiro様

先日ご宿泊頂いた際、xianhiro様のご要望にお応えできず、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
今後このようなことをおこさない為に、より細かい予約内容のチェックと、確認に努めて参ります。

この度は誠に申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
【夕食は個室食確約】プライベート空間で三密を避けてご夕食をごゆっくり~室数限定<1泊2食付>
ご利用のお部屋
【【個室部屋食】お泊りは「葵館」12.5畳バストイレ付】

部屋3

ban1014さんの 大町温泉郷 黒部ビューホテル のクチコミ

ban1014さん [60代/男性] 2020年10月26日 15:41:17

黒部ダムを目的にするには良い所だと思います。プランにもよりますが、価格もリーズナブルだし食事やスタッフの対応も満足のいく内容でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
大町温泉郷 黒部ビューホテル 2020年10月26日 20:59:41

ban1014様

先日は、黒部ビューホテルをご利用いただき、ご満足のいく宿泊だったとのこと。
私たちも非常に嬉しく思います。ありがとうございました。

次回信州にお出かけの際も、是非ご利用下さい。
ban1014様のご来館を、スタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【基本スタンダード】立山黒部アルペンルートも安曇野観光も満喫!基本プラン<安曇野会席>
ご利用のお部屋
【【梓館和室8~10畳】スタンダード和室 】

部屋3

投稿者さんの 大町温泉郷 黒部ビューホテル のクチコミ

投稿者さん 2020年09月22日 14:48:12

9月19日に宿泊しました。黒部ダムに行くための前泊でしたので、扇沢に近くて良かったです。宿までの道中下道で通行止めの道に出てしまい。到着が遅くなりましたが、丁寧に対応してもらい助かりました。
料理は品数もあり、お肉がとても美味しかったですが天ぷらと茶碗蒸しを忘れてしまっていたようで、係りの方に催促して出してもらいました。
全体的には満足できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
大町温泉郷 黒部ビューホテル 2020年09月23日 18:03:12

先日は黒部ビューホテルご宿泊頂き、ありがとうございました。

ホテルに来るまでに、交通トラブルがあったとの事ですが、無事到着いただけて何よりでした。

宿泊においては、全体的に満足頂けたようですが、お料理の出し忘れがあったようで、大変申し訳ありませんでした。

今後この様なことがないよう、気を引き締めてサービスしたいと思います。

信州にお出かけの際は、ぜひまたお立ち寄りください。お待ちしております。
口コミ投稿へのご協力、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【グレードアップ安曇野会席】牛の陶板焼き付〇ビューホテルお勧めワンランク上の会席コース
ご利用のお部屋
【【梓館和室8~10畳】スタンダード和室 】

部屋3

にゃ~6916さんの 大町温泉郷 黒部ビューホテル のクチコミ

にゃ~6916さん [50代/女性] 2019年08月14日 06:56:55

和紙体験は、疲れてしまってしていません。
晩御飯は懐石料理で、品数も多くご飯が食べられないほどでした。大変おいしかったです。朝食のバイキングは、地元野菜がとても美味しく、夫はご飯が美味しいと言っていました。
入浴場も綺麗でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
大町温泉郷 黒部ビューホテル 2019年09月06日 22:12:34

先日はご宿泊頂き、誠にありがとうございました。ゆっくりお過ごしいただけましたでしょうか?
にや~6916様には、夕食、朝食共にお褒めのお言葉を頂戴し、とても嬉しく思います。

次にお越しの際には、今回体験できなかった和紙体験にチャレンジしていただければと思いますので、是非またお出かけください。
スタッフ一同、心よりおまちしております。

この度はクチコミ投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【体験】日本の伝統に触れよう!信州松崎和紙体験プラン!!
ご利用のお部屋
【桂館または桂館別館でお部屋タイプおまかせ】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大町温泉郷 黒部ビューホテル のクチコミ

投稿者さん 2018年10月07日 10:51:22

夕食に不満。食事開始直後にご飯食べますかと聞かれた。量が少ないのでご飯を出した?
同時にお茶が出てきた。まだ食事に手を付けたばかりなのにお茶? お茶を出すのは早く食事を済ませろとのサインと受け取れる。またお汁椀の置く位置が全くなっていない。てんぷらは冷たく、夕食は最低の気分だった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
ご利用の宿泊プラン
【味覚】秋のオススメ!秋の味覚、きのこづくし会席プラン
ご利用のお部屋
【スタンダードな和室 梓館】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大町温泉郷 黒部ビューホテル のクチコミ

投稿者さん 2018年09月15日 20:16:51

旅の一つの楽しみが食事だが、一度に全部用意されており、天ぷらにおいては冷たくて不味い。食事からすると高い設定だ。
おもてなしは最低だね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
ご利用の宿泊プラン
露天風呂で満天の星空をのんびりと・・
ご利用のお部屋
【スタンダードな和室 梓館】

部屋3

投稿者さんの 大町温泉郷 黒部ビューホテル のクチコミ

投稿者さん 2018年08月26日 20:31:59

温泉がとても良かったです。
扇沢駅に近く黒部ダムを観光するのに良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
ご利用の宿泊プラン
【体験】日本の伝統に触れよう!信州松崎和紙体験プラン!!
ご利用のお部屋
【桂館または桂館別館でお部屋タイプおまかせ】

部屋3

投稿者さんの 大町温泉郷 黒部ビューホテル のクチコミ

投稿者さん 2017年11月13日 22:46:07

当日にチェックインの時間が予約の時間より遅くなりそうなので連絡を入れた時、あまり対応が良くなくて、ホテルの電話対応がこれ?って感じでした。これから向かうお客さんに気を付けてお越しください等の一言も言えないのって感じでした。
到着した時は、ロビーの外に出てきて駐車を待って、荷物を運んでくれようとしてくれました。(以前、レビューに荷物も運ぼうとしないってあったから改善しようとしてるのかなって思いました。)
部屋はきれいでしたし、食事の量も多かったです。特にこれが美味しいってものはなかったけど、食べきれない位量がありました。
残念なのは、ステーキをメインに考えていたのにステーキが出てくるのが遅くて、ステーキが出てくる頃には、他のものでお腹がいっぱいに...おいしさが半減って感じでした。
小学生低学年の息子は、お子様ランチ対応でしたが、チェックアウト後に明細を見たら、大人も子供も同じ料金って謎でした。予約時に大人2子供1で予約しているから大人/子供それぞれの料金だと思っていたので。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
ご利用の宿泊プラン
【味覚】大満足!ステーキ会席膳プラン
ご利用のお部屋
【眺望が自慢のゆったり和室 葵館】

部屋3

投稿者さんの 大町温泉郷 黒部ビューホテル のクチコミ

投稿者さん 2017年11月02日 15:18:39

展望自慢のゆったり和室部屋はまあまあ、展望はいまいち
年寄6名(全員70歳代)玄関到着時男性とおかみらしき女性
迎えてくれましたが、車から荷物(スーツケース)降ろす時も
見ているだけ、すべてフロントまで運び部屋に行くにも各個人持ち
こんなホテル初めてです、2度と宿泊したくないね
他にもあったけどネ?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年10月
ご利用の宿泊プラン
【味覚】大満足!ステーキ会席膳プラン
ご利用のお部屋
【眺望が自慢のゆったり和室 葵館】

部屋3

たんたんさんさんの 大町温泉郷 黒部ビューホテル のクチコミ

たんたんさんさん [50代/男性] 2017年10月20日 23:46:39

黒部観光の宿泊で利用させていただきました。 施設について新しくはないものの清掃も行き届いており、快適に過ごせました。 
大浴場の温度もちょうど良かったです。 露天風呂もゆっくり入れました。 
スタッフの方も当日、団体さんが入っていましたが、気を遣って配慮いただき、安心しました。
食事も味、量とも満足出来ました。 
次回も黒部観光の際は是非、利用させていただきたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2017年10月
ご利用の宿泊プラン
【体験】日本の伝統に触れよう!信州松崎和紙体験プラン!!
ご利用のお部屋
【桂館または桂館別館でお部屋タイプおまかせ】

部屋3

kitanokeiさんの 大町温泉郷 黒部ビューホテル のクチコミ

kitanokeiさん [50代/女性] 2017年09月11日 20:47:28

温泉地なのにタオルがバスタオルと薄いフェイスタオル各一枚しか使えないので、女性の髪を洗うとたりません。露天風呂も有り良い温泉なのにちょっと残念です。
立地も中途半端にバス停から遠く、バスの本数は少ないしJR駅までタクシーで3000
円もかかります。(電車も本数少ないです。)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年09月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定!】素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【桂館または桂館別館でお部屋タイプおまかせ】

部屋3

投稿者さんの 大町温泉郷 黒部ビューホテル のクチコミ

投稿者さん 2017年09月02日 22:02:04

古い感じの部屋でしたが、きれいで清潔でした。部屋食でのんびり食事を楽しめました。温泉も広くてよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ご利用の宿泊プラン
【体験】日本の伝統に触れよう!信州松崎和紙体験プラン!!
ご利用のお部屋
【桂館または桂館別館でお部屋タイプおまかせ】

部屋3

モモ@RICさんの 大町温泉郷 黒部ビューホテル のクチコミ

モモ@RICさん [50代/女性] 2017年08月29日 17:13:49

夕食や朝食は室・量ともに充実しており美味しくいただきましたが、配膳や給仕をされるスタッフさんの対応にばらつきがあるように感じました。
お風呂はゆったりとしており泉質も良く、ゆっくり心身を休めることができましたが、お風呂上りに生ビールなどがいただけるような場所があると良いなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】50歳以上!感謝の気持ちを込めて500円引き!露天風呂で満天の星空をのんびりと・・
ご利用のお部屋
【スタンダードな和室 梓館】

部屋3

jhiranoさんの 大町温泉郷 黒部ビューホテル のクチコミ

jhiranoさん [40代/男性] 2017年08月20日 21:40:33

8月11日(金祝)に妻と中学生の長女、小学生の次女の4人で初めて宿泊しました。

≪立地・駐車場≫
車で行きましたが、県道45号から曲がってまっすぐでナビがあったこともあり迷わず到着。黒部ダムに行きたくて近くの温泉宿ということで、場所は良かったです。いわゆる温泉街ではないですが。駐車場&エントランスはホテルの西側。車のキーを預けて縦列駐車などスタッフにお任せですが、キーを預けて返してもらうまでが少々無案内。チェックアウト後、外に出てからキーを返してもらう感じでした。

≪部屋≫
桂館の2階でしたが、部屋は古かったですね。トイレの鍵を壊して付け替えていたり、風呂の換気扇が大きな音を出したり。。冷蔵庫が無料だったり、和室なのにベッドが1台あったのは良かったです。

≪食事≫
夜は懐石、朝はバイキングで、夜は量・質ともに良かったです。朝は、品数はそれほど多くないですが、混んでいることもなく、食べ過ぎることもなく、ちょうど良かったです。朝のバイキングで宴会部屋(和室の大部屋)のテーブルを使いましたが、スリッパが他者と混同してしまうのは改善していただいた方が清潔感が上がるので良いと思いますが。

≪風呂≫
期待通りの良い湯で良かったです。夕食後に入ったこともあり混雑していることもありませんでした。男湯の露天風呂にあるとされていた蛇の化石は、雨が降っていたこともあるのか、残念ながら見つけられませんでした。露天風呂は雨が降っていても半分くらいは屋根があるので大丈夫でした。

≪サービス≫
プランについていた、ちひろ公園の野菜摘み体験が、良い意味で期待を裏切り、とても良かったです。指導してくれる方に従って摘み取っていきますが、キュウリ・ナス・オクラ・トマト・ジャガイモ・トウモロコシ・大葉・ゴーヤを体験できました。この体験だけで我が家にとっては満点です。

≪設備・アメニティ≫
部屋のアメニティは最低限のものですが、売店やラウンジは充実していて良かったです。

全体的に、黒部ダムがとても良かったので、また行く際には候補になるホテルと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ご利用の宿泊プラン
【ファミリー】安曇野ちひろ公園で野菜収穫体験をしよう!
ご利用のお部屋
【桂館または桂館別館でお部屋タイプおまかせ】

部屋3

投稿者さんの 大町温泉郷 黒部ビューホテル のクチコミ

投稿者さん 2017年08月17日 22:28:14

お任せプランのお部屋だったので別館でそれなりのお部屋でした。別館に行く途中の廊下の匂いや、部屋の壁のシミが気になり、時計がないく不便を感じました。スタッフの方の対応は良かったです。お料理も朝のバイキングも和洋と楽しめました。和紙体験はとても楽しく子供も喜んでました。黒部ダムに行くにも近く良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ご利用の宿泊プラン
【体験】日本の伝統に触れよう!信州松崎和紙体験プラン!!
ご利用のお部屋
【桂館または桂館別館でお部屋タイプおまかせ】

部屋3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

キヨマー2000さんの 大町温泉郷 黒部ビューホテル のクチコミ

キヨマー2000さん [40代/女性] 2017年08月14日 20:05:33

2017年8月12日に宿泊しました。翌日、扇沢駅から黒部ダムに出かけたのですが、7時30分出発で、扇沢駅の駐車場はもう満車。ホテルのが近かったので、シャトルバスのでるらいちょう駐車場に止めることができて、助かりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ご利用の宿泊プラン
【ファミリー】安曇野ちひろ公園で野菜収穫体験をしよう!
ご利用のお部屋
【桂館または桂館別館でお部屋タイプおまかせ】

327件中 241~260件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ