楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

川湯温泉 川湯観光ホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

川湯温泉 川湯観光ホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.91
  • アンケート件数:521件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.84
  • 立地3.78
  • 部屋3.28
  • 設備・アメニティ3.30
  • 風呂4.63
  • 食事3.43
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

53件中 41~53件表示

設備・アメニティ2

投稿者さんの 川湯温泉 川湯観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2022年05月02日 15:20:18

何時も利用させて頂いているので施設等については承知しておりますが今回のお部屋は出入口ドアの鍵の不具合がありました。(歪みにより施錠時合うように引き上げたり押し引きして施錠可能でした)満室状況も承知しておりますのでフロントへも掛け合いませんでした。しかしながらお祝いで利用を致しましたので残念ではありました。
女性の入浴について広い浴室ですが16~17時利用させて貰った際は、脱衣室の籠もほぼ空きがない感じで浴室内も空いている所はディスタンス出来ない隣り合う状況でした。
浴槽にいたっては低温は子ども連れも利用されていて芋洗い状況でした。そそくさと利用してゆっくり出来ませんでした。GW等の混み合う事が予測される場合はせめて利用スタート時間をコントロールして貰えると安心です。自身で混み合い具合を確認して利用すれば良いよいな物なのでしょうが子どもさんが今回多く脱衣室の様子より浴室に行くと大勢でした。泉源が良くて利用していますので工夫を宜しくお願い致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
【基本/素泊】湯治利用に便利な「食事なし」プラン
ご利用のお部屋
【【洋室または和室】お部屋タイプおまかせ/禁煙】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 川湯温泉 川湯観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年12月28日 20:09:54

グレードアップした食事に限らず内容がとても残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年11月
ご利用の宿泊プラン
【早トク14】14日前までの予約でお得に宿泊★「特別膳」
ご利用のお部屋
【【コンセプト/特別室】LOHASpa・A_和室10畳+ツイン】

設備・アメニティ2

わかじ0620さんの 川湯温泉 川湯観光ホテル のクチコミ

わかじ0620さん [60代/男性] 2021年03月01日 05:53:50

2度目の宿泊です。今回は12畳の和室でしたがさすがに老朽化を感じさせる部屋でした。
ただ、清掃は行き届いておりよかったと思います。
以下の点については改善を望みます。
部屋に備え付けのタオルは広げると穴が開いていました。また、トイレはウォシュレット付きでしたが壊れていて、常時水がチョロチョロ流れていました。スイッチを押してもノズルが出なく水が流れるだけでした。
浴場(内風呂)は換気が行き届いていないのか(間に合わないのか)湯気で視界が2mくらいしかなくどこに何があるかよくわからないような状態でした。初めての人は困惑すると思います。
ここの風呂は泉質がよくぬるめの湯船もありゆっくり入れるのがとても良いと思ってます。朝食も十分で美味しく頂けました。不満な点もありますが機会があればまた宿泊したいと思ってます。厳しい情勢の中ではありますが頑張ってほしいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年02月
ご利用の宿泊プラン
【朝食のみ】お手軽&自由に滞在♪プラン/夕食無し
ご利用のお部屋
【朝食付プラン専用【和室】12畳/禁煙】

設備・アメニティ2

naka3nさんの 川湯温泉 川湯観光ホテル のクチコミ

naka3nさん [70代/男性] 2020年12月04日 07:29:45

コロナに気をつけた対応が感じられ、気持ちよく滞在でき、お見送りも嬉しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】限定価格!夕食は旬を味わう全8品の定番お膳をご用意♪1泊2食プラン
ご利用のお部屋
【【洋室】ツインルーム/95cm幅ベッド2台/最大2名/禁煙】

設備・アメニティ2

iinakaninennさんの 川湯温泉 川湯観光ホテル のクチコミ

iinakaninennさん [60代/男性] 2020年10月07日 08:08:43

バイク旅行者には嬉しい屋内駐車場で広さも問題なしで安心して止められます。温泉が最高に良く源泉かけ流しで時間制限を気にせず楽しめました。建物、室内は、共に古い温泉旅館のそれなりの感じです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
【朝食のみ】お手軽&自由に滞在♪プラン/夕食無し
ご利用のお部屋
【【和室】和室6畳/ベッド1台+布団/最大定員3名/禁煙】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 川湯温泉 川湯観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2019年08月26日 14:05:43

ホテル自体はとても古く、部屋もボロボロで壁はつぎはぎだらけ、畳はブヨブヨ、戸は閉まりにくい、空調が効かない。でも、清掃は行き届いていて、清潔感はあります。アメニティは歯ブラシのみ。

お風呂は最高です!高温中温低温と三つの浴槽にサウナまであり、源泉かけ流しでお肌スベスベになってとても気持ちよかったです。

食事は味自体は悪くないです。ただ、夕食のミニブッフェはミニとはいえ種類少なすすぎ。定番膳は鶏肉のチーズ焼きと刺身三種と茶碗蒸し。それ要らないので、ビュッフェの種類をせめて朝食くらい増やしてくれたらよいかも。ビールは今時温泉地といえ、750円は高すぎ。飲み放題もなし。鍋バイキングはよかったです。
朝食は種類もまーまーあって、味もよく楽しめましたが、カレーの横におかゆ、ドリンクの側にコップがない、おしぼりが離れた場所にあるなど、配置に色々突っ込みどころ満載。もう少し利用する人の立場になって配置を考えてみたらよいのでは?
お湯がとてもよかったので、今度は日帰り入浴で利用しようかな?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
【早トク14】14日前までの予約でお得に宿泊★「定番膳」+「鍋バイキングとミニブッフェ」
ご利用のお部屋
【【和室】12畳(最大定員:6名)】

設備・アメニティ2

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 川湯温泉 川湯観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2019年08月15日 01:15:48

初めて口コミを書きます。
宿が古いなどは置いといて、とにかく最初の受付の方の対応が最悪でした。

あまりここで悪い評判を書くべきではないのは重々承知の上で書かせていただきます。

朝食のみのプランで予約。
時間は7時からと書いてあったので、7時に朝食を取る予定を組んで旅の工程を考えていました。

実際宿に着くと、7時からの朝食は無理。8時にしてくれと言われました。
後の予定があるので8時は厳しいと伝えると、これだから観光客は~~、予定詰め込み旅ですか~~?、こういう人が車とかスピード出すんですよね~~と、私たちが悪いと言わんばかりの対応をされました。

いやいや7時から朝食取れるって書いてあったやん。
申し訳ありませんの一言があればまだしも、完全にこちらに非がある言い方をされたので本当に不快でした。

宿に着いた先着順で朝食の時間があるなら書いておいてほしいし、予約フォーム等で追記すべし。

温泉は素晴らしかったけれど、違う川湯温泉の宿にすれば良かったな~~って思いました。

もう行きません

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
【朝食のみ】お手軽&自由に滞在♪「朝食バイキング」プラン/夕食無し
ご利用のお部屋
【【和室】12畳(最大定員:6名)】

設備・アメニティ2

川崎はらぼーさんの 川湯温泉 川湯観光ホテル のクチコミ

川崎はらぼーさん [40代/男性] 2014年07月09日 22:50:21

ご飯がよかったです。
ベースのメニューに加え、バイキングで好きなものを食べられる。
炙りサーモンおいしかったです。
部屋はちょっと古かった。
ただ壊れているところは、ご飯中にスタッフさんが直してくれました。
駐車場でもスタッフさんに助けてもらえました。
感謝。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年07月
川湯温泉 川湯観光ホテル 2014年07月10日 08:46:22

このたびは川湯観光ホテルをご利用頂きまして、誠にありがとうございました。
テーブルセットメニュー+地産池消ブッフェが良かったと言っていただきまして、ありがとうございます。
お部屋の件は失礼いたしました。

スタッフ一同、またのお越しをお待ちしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
ひとり旅応援!お部屋タイプおまかせ1泊2食付プラン!
ご利用のお部屋
【ひとり旅応援!お部屋タイプおまかせ和室又は洋室】

設備・アメニティ2

niko14さんの 川湯温泉 川湯観光ホテル のクチコミ

niko14さん [40代/女性] 2013年09月26日 08:25:23

湯治場という感じです。団体の旅行客がおおかったです。私は格安で宿泊したので、ただ寝るため、こんなものかと思いますが、部屋からの景色や部屋でのくつろぎは期待しない方がよいかと・・・。お風呂は気に入りましたが、ともかくすべてが古い。昭和の匂いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年09月
川湯温泉 川湯観光ホテル 2013年09月26日 09:18:45

このたびは川湯観光ホテルをご利用頂きまして、誠にありがとうございました。
毎日ではありませんが団体のお客様が多い日もございまして、ご迷惑をおかけしました。
機会がございましたら、またのお越しをお待ちしております。
ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【 気ままに素泊まり!お部屋タイプおまかせ和室又は洋室】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 川湯温泉 川湯観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年08月19日 14:47:09

従業員の方の対応は、とても良かったです。プラン名にあるようお刺身は、とてもたっぷりあり、宿泊料金間違っていないかと心配したほどです。味付けは好みですが全体的に薄味でした。でも山菜ありアスパラなどの地元野菜ありで、夕食は満足でした。お風呂も掛け流しで、お肌つるつるです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
◆海の幸まるかじり&ダイニング地産地消ブッフェ
ご利用のお部屋
【和室(夕食ダイニング)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 川湯温泉 川湯観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年05月07日 08:31:49

車椅子での利用を事前にTel確認した時には連絡してもらえませんでしたが、朝食会場まで階段を10段以上昇る必要がありました。
確認時にしっかりと施設状況を連絡してもらいたかったです。
しかし、その不満を打ち消す以上の良い対応を笑顔でしていただいたので、
気持ちよく過ごすことができました。
どうもありがとうございました。



【ご利用の宿泊プラン】
夕食は地のもの食材たっぷり地産地消ブッフェ♪プラン
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
川湯温泉 川湯観光ホテル 2009年08月25日 22:22:42

この度は当館にご宿泊を賜り誠にありがとうございました。施設状況のご案内が不足し申し訳なく存じます。暖かいお言葉をお掛け頂きスタッフ一同感謝申し上げます。ご家族の皆さまのご健康を心からお祈り申し上げます。ご利用誠にありがとうございました。

川湯観光ホテル 中嶋康雄

ご利用の宿泊プラン
夕食は地のもの食材たっぷり地産地消ブッフェ♪プラン
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ1

投稿者さんの 川湯温泉 川湯観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2017年10月11日 10:50:12

温泉は、とてもよかったです。(ちょっと臭いがきついけど)食事は、いたって普通だと思います。後は、評価通りでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2017年10月

設備・アメニティ1

あっきー4201さんの 川湯温泉 川湯観光ホテル のクチコミ

あっきー4201さん [30代/男性] 2011年10月25日 23:43:37

普段は素泊まりなのですが、夕食(ハーフバイキング)、朝食(バイキング)をつけ宿泊しました。素泊まりとの差額は約3500円です。料理の味についてはまずくもうまくもありません。内容についてはどこでも食べれるような『かすべの鍋』『さーもんのルイベ』がメインのあとは色々とハーフバイキングつまみました。かすべはタレの濃い味しかせず、ハーフではおしょろこまの煮浸しは冷たくモサモサ、鮭のから揚げはモサモサ、品数も10品程度で冷たいというかぬるいので、おいしいとは感じませんでした。また周りに食事できる店ないのでがっかりしたまま寝ました。朝食は渡り廊下渡って別館なのでちょっと面倒でした。


肝心の温泉は硫黄成分が強いため腐食が激しいです。恋人はつれていけないような感じでした。特に水周りの腐食が激しいです。ただ温泉槽は温度毎に3つに分かれてるのはよいところでした。露天もありました。

部屋は風呂あるのにお湯がでないため、部屋のシャワーは使えませんでした。なぜなのでしょうか?もともと?聞いたところでお湯が出るわけないと思ったので問い合わせすることもしませんでしたが。

またここきたいとは思えませんでした。とりあえず3500円払って食べる料理ではなかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
ご利用のお部屋
【ひとり旅応援!お部屋タイプおまかせ和室または洋室】

53件中 41~53件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ