楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

三香温泉のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:168件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地5.00
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ4.50
  • 風呂5.00
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

125件中 121~125件表示

立地4

gunsite1さんの 三香温泉 のクチコミ

gunsite1さん [40代/男性] 2010年02月16日 22:37:37

おせわになりました。食事もおいしかったし、露天風呂は最高だし、鳥も飽きませんでした。いろいろご事情はおありかと思いますが、お続けいただけるといいなぁ、と思ってしまいました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年02月
三香温泉 2010年02月17日 21:47:45

ご宿泊有難うございました。
家族3人で切り盛りしている小さな宿ですし、設備もあまり良くありません。でも自家源泉の大きな露天風呂と今の時期、エゾリスや10種類ほどの野鳥(アカゲラ、エナガなど)が毎日餌台に来るのがご覧になれます。
一時は閉館の話があり、お客様にはご心配をおかけしましたが、今暫くは営業を継続いたす所存です。
どうぞお察しの上、今後とも宜しくお願いいたします。

ご利用のお部屋
【和室10畳】

立地3

ごじゅうからさんの 三香温泉 のクチコミ

ごじゅうからさん [40代/男性] 2014年08月07日 11:41:10

二度目の利用になります。
一昨年に続き、またお世話になりました。

お風呂とお料理、ありがとうございました。また、今回はWiFiが使えるようになっていて、びっくりです。仕事ではなかったのですが急ぎの案件が一つ飛び込んできていたので、大変助かりました。

機会があればまたお邪魔したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
三香温泉 2014年08月08日 22:50:14

昨年と今年、ご宿泊いただき有り難うございます。

アナログ温泉を自負していたのですが、つい最近ご常連様のご厚意でWiFi を設置していただきました。・・感謝です。

温泉や風情、自然の豊かさなども心が和みますが、やはり便利さも必要ですよね。

機会がございましたら、是非またお出でください。
お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
◆温もりの宿 開放感抜群の露天風呂と家庭料理♪夕朝食付
ご利用のお部屋
【和室10畳(禁煙)】

立地3

投稿者さんの 三香温泉 のクチコミ

投稿者さん 2012年10月14日 19:12:08

露店風呂は最高でした、その他の設備も其れなりに、素朴で、窓を開けると野鳥の声が聞こえました都会に暮らしている人は一度行ってみる価値はありそうです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年10月
三香温泉 2012年10月18日 22:32:13

ご宿泊いただきありがとうございます。

当温泉の特長を感じていただき、かなりの温泉ファンとお見受けしました。
今の時期は、林から野鳥が餌台に戻ってきています。
紅葉も徐々に深まり、和琴半島は、今が見ごろですよ。
野鳥、紅葉、そして温泉。

機会がございましたら是非、またお越し下さい。

ご利用の宿泊プラン
秘湯!三香温泉を満喫♪朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

立地3

投稿者さんの 三香温泉 のクチコミ

投稿者さん 2012年07月23日 13:39:14

バイク旅行でしたが当日はあいにくの雨。 ビショビショでの到着でしたが 蒔きストーブにて乾かしていただき 翌日は快適なスタートが出来ました。

 ご夫婦での経営だとか その気持ちがいろんな面に出ていると感じます 
和室がスキで孤独な人?は・・良いかも。 ただし設備でうんぬんな方はムリです 他を探しましょう。
自然が好きで何か幼い昔を思い出させます 当方は少し心が癒される様でした。
歳がいくと設備より 違うものを求めるようになるのか

場所が解らず一度 行き過ぎました 弟子屈から来たら”和琴半島の看板”が見えたら生き過ぎ ”屈斜路プリンスホテル”が見えたらもっと生き過ぎです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年07月
三香温泉 2012年07月26日 10:26:08

ご宿泊いただき有難うございます。

雨の中、バイクでのツーリング、ほんと、大変でしたですよね。

濡れた衣服を、休憩所のブリキの薪ストーブで乾かしましたが、そこでは、暖をとったり、煮炊きをしたり、時にはストーブの上でスルメや、小魚を焼いたりで、炉辺にも様変わりします。

そんな雰囲気からでしょうか、「昔の田舎を思い出しますよ」とお客様からよく言われます。

三香温泉の場所が分かりにくいとのことですが、今、新たな看板の設置をと思っていますが、種々の規制もあり、検討しています。

機会がございましたら、どうぞまたお越しください。
お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
★源泉かけ流しと家庭料理を楽しむ♪2食付きプラン★
ご利用のお部屋
【和室8畳】

立地3

投稿者さんの 三香温泉 のクチコミ

投稿者さん 2012年06月01日 18:06:06

この度は大変お世話になりました。
お陰様で日常を忘れゆったりとした時間を過ごすことができました。
確かに施設は古いですが、それを補って余りある温泉です。
とにかく湯がよいです。屈斜路湖畔は何カ所か入浴してみましたが
どこも独特の泉質で大変おもしろいです。
三香温泉さんは硫黄と油のにおいがほのかにして
「あぁ、いい温泉に入っている」という感覚になります。
お食事もなかなかのものでおいしかったです。
食事の際に女将さんは「湯だけはいいですよ」と
仰っていましたが、どうしてどうしてお食事も大変よかったです。
豪華さを求めるのであれば物足りないでしょうが、
素朴なお料理が何ともはや美味しかったです。
まさに「体が喜ぶ」ものでした。
山わさびもおいしかったです。
旦那さんも気さくな方で心が和みました。
広間に置いてあるコーヒーも宿の心遣いの表れだなと思いました。
出発の際は旦那さんに御丁寧にお見送りいただき恐縮してしまいました。
遠方ですのでなかなか道東へは行けませんが、
行った際には必ず再訪します。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年05月
三香温泉 2012年06月03日 21:47:13

ご宿泊いただき有難うございます。

ゆっくりとくつろがれたご様子で、私共も嬉しく思います。
屈斜路湖畔には、数箇所の露天風呂がありますが、野趣にあふれ、泉質も微妙に違い、それぞれ楽しめます。
手料理感覚の食事にもご満足いただき、女房も喜んでおります。
いつもお客様には、自然体で接し、何かひとつでも喜んでいただけるよう心がけておりますが、なにぶん、施設がやや古く設備の面でご不自由をおかけしておりますことは、ご容赦ください。
遠方とのことですが、機会がございましたら、是非またお越し下さい。
お待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
★源泉かけ流しと家庭料理を楽しむ♪2食付きプラン★
ご利用のお部屋
【和室8畳】

125件中 121~125件表示