楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.39
  • アンケート件数:3219件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.32
  • 立地4.39
  • 部屋4.52
  • 設備・アメニティ4.27
  • 風呂4.03
  • 食事4.42

投稿者さんの シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート のクチコミ

投稿者さん 2006-03-13 18:27:47

立地:市内から隔絶されているのは仕方ないと割り切り日向灘の景観および山並みを楽しむべき。問題はシェラトン内の各施設の移動。もう少し小回りのきくシャトルを頻繁に用意してほしい。ダンロップフェニックス開催時の関係者のようにとは言わないがタクシー会社との提携等はないのだろうか。部屋:テイストも含め古い感は否めないが可もなく不可もなく。食事:現地との物価差も考慮したのかコストパフォーマンスが良かった(特にルームサービス)。街まで出掛けさせないことに注力しているのかも。。。風呂:松泉宮への距離(約200M強)は飽きさせないようにもう少し工夫が欲しかった(特に屋外)。大浴場(1500円)も中浴場(2500円)も大きさの違いは微妙で、内装等に価格差の理由があるとの説明であったが中浴場は脱衣所と洗い場+湯船とが障壁なく隣接しており不自然であった。私はどちらかと言えば大浴場が気に入った。満室(?)近い日だったようだが入浴者が少なかったのは高価格のせいか?一般宿泊者(大浴場の場合:1500円)と外来客(同:2000円)の価格差はもっとあっても良いのではないか。サービス:朴訥とした宮崎県人の標準化トレーニングに苦慮しているのが感じられたがまずはマニュアルより服装の乱れ標準語の練習等基本に特化したほうがよいと思った。心がとても優しい県民性をスポイルしないよう米流マニュアルの持ち込みには留意が必要と感じた。(同資本系列のスコットランドのホテルでも同じような事例を見かけた。)コントローラー不足のチェーン系ホテルの限界かもしれないが。
しかし何れにしても「宮崎」「日向灘」という素晴らしいコンテンツを満喫するにはシェラトンへの滞在をお勧めします。ゴルフを一回減らしても泊まるべきと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 2006-03-14 11:06:50

この度は、当ホテルにご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。
また、貴重なご意見を頂き、大変勉強になりました。
頂いたご意見を糧に、更なるサービスの向上に努めていきたいと、考えております。
ご投稿有難うございました。