4件中 1~4件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合1
投稿者さんの 信州・上諏訪温泉 琥珀色の自家源泉を持つ宿【ホテル鷺乃湯】 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年11月17日 10:38:40
-
2020/10/14に宿泊。到着時の対応はよかった。館内の案内も早口、食事もおいしくない。利き酒セット付だったのに出てこない。帰りの清算時に言うと、夕食時の飲み物代金を引いときます。とフロントの対応で、ちょっと違うのではないかと?GO TO 利用でお安くしてもらいましたが、不満が残る。正規のお値段だったら、絶対に行かない。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年11月
- 信州・上諏訪温泉 琥珀色の自家源泉を持つ宿【ホテル鷺乃湯】 2021年02月07日 15:20:26
-
この度はホテル鷺乃湯をご利用いただきありがとうございます。
貴重なご意見をお寄せいただき重ねてお礼申しあげます。
スタッフの対応におきましてはお客様にご不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ありませんでした心よりお詫び申し上げます。
今後この様な事のない様スタッフ教育を徹底して参りたい所存でございます。
お客様に心地よくお過ごし頂けますように頂戴しましたご意見をもとに、お客様に喜んでいただけるホテル作りに励んで参りたいと思います。
この度はありがとうございました。
ホテル鷺乃湯
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天スーパーSALE】10%OFF【信州の恵み】信州山ごはん&利き酒セット付プラン【信州朝ごはん】
- ご利用のお部屋
- 【癒し露天風呂付客室(禁煙)】
総合1
投稿者さんの 信州・上諏訪温泉 琥珀色の自家源泉を持つ宿【ホテル鷺乃湯】 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年11月14日 18:57:53
-
何度も何度もリピートしているので今回も楽しみだったのですが、食事が美味しくなく、ボリュームもなくてがっかりしました。
両親も美味しくない料理にがっかりした様子で、悲しかったです。
今まではとても美味しかったのにどうしたのかしらと首をかしげ(涙)
子どもたちも大人と同じ料理で、あまり食べず。部屋に帰ってお菓子でお腹を満たしました(涙)
チェックインの時の従業員の対応もがっかりでした。駐車場から、流れ作業的な感じ。
入るときの検温もなく、他の人はやっていたのでこちらから頼んでやってもらいました。
チェックインしてるとき子どもがトイレに行きたいと言い始めましたが、お構い無く説明をされて、何を言っているのかわかりませんでした。
従業員が歩きながら私語しているのが気になる、、、。掃除の方は、痰絡みの咳をしていて、びっくり。
なんだか悲しいい気持ちで帰ってきました。
幼児に対してはふりかけを付けてくれたり、浴衣を貸してくれたりしてうれしかったです。
夕食が個室だったのもよかったです。
お風呂は、洗い場のかび臭さが強かったです。露天風呂は最高によかったです!
部屋の鍵が1つしかなく、お風呂に行くときに両親が困ってました。男女1つずつほしいです。
カリンジュースが2日目は今までにないくらいに薄くて残念でした。
お部屋の花が不快でした。
例えるならスーパーで買ってきた花をそのまま花瓶にゴソッと入れておいて、何日も経過した感じ。
細かい花は枯れて全部下を向いていました。あれなら花瓶だけの方がいいです。おもてなしを受けられない感じがなんとも悲しかったです。
コロナの影響でしょうか。
とても残念ですが、大好きな旅館なので改善されたらうれしいなと思います。期待しています!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年11月
- 信州・上諏訪温泉 琥珀色の自家源泉を持つ宿【ホテル鷺乃湯】 2021年02月07日 10:50:51
-
この度は当ホテルをご利用いただき誠にありがとうございます。
また、その際のご感想をお寄せいただき重ねてお礼申しあげます。
お客様にはご不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ありませんでした。お詫び申し上げます。
今後この様な事のない様スタッフ教育を徹底して参りたい所存でございます。
今後は皆様に満喫頂けます様に、細心の注意を払いましてお客様をお迎えしてまいります。
また機会がございましたらお出かけいただけたら幸いでございます。
この度はありがとうございました。
ホテル鷺乃湯
- ご利用の宿泊プラン
- 【秋冬旅セール】【信州の恵み】信州山ごはん&利き酒セット付プラン【信州朝ごはん】
- ご利用のお部屋
- 【■白鷺亭■和室10帖 バストイレ付(スタンダード客室)】
総合1
otartoさんの 信州・上諏訪温泉 琥珀色の自家源泉を持つ宿【ホテル鷺乃湯】 のクチコミ
- otartoさん [30代/男性] 2020年10月19日 07:52:32
-
部屋の露天風呂が驚くぐらいに温度が低いです。
説明書きにも「冬はちょっとぬるく、夏は暑いお湯ですが」とは書いてましたが部屋の露天風呂は30度ぐらいじゃないですかね。
寒すぎて入ってられませんでした。露天風呂の壁にある蛇口をひねっても温度は全く上がらないし結局使わずです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2020年10月
- 信州・上諏訪温泉 琥珀色の自家源泉を持つ宿【ホテル鷺乃湯】 2021年02月04日 14:28:22
-
この度はホテル鷺乃湯をご利用頂きありがとうございます。お部屋の露天風呂の温度が低かったとの事、管理不行き届きで誠に申し訳ございません。今後このような事の無い様、改善して行く所存でございます。
今回に懲りず、機会がございましたら是非また、お越しいただける日をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
ホテル鷺乃湯
- ご利用の宿泊プラン
- 【秋冬旅セール】【信州の恵み】信州山ごはん&利き酒セット付プラン【信州朝ごはん】
- ご利用のお部屋
- 【癒し露天風呂付客室(禁煙)】
4件中 1~4件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合1
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 信州・上諏訪温泉 琥珀色の自家源泉を持つ宿【ホテル鷺乃湯】 のクチコミ
10年くらい前に泊まったことあり、二度目です。
まず、「利き酒セット」忘れられていて、写真撮影用にスマホを持参していなかったら予約内容をその場で確認できなかったので、忘れられたままだったと思います。
夕食の宴会場は個室の座敷でしたが、向かいの部屋では10人くらいが襖を開けたまま宴会しており、このご時世に、スタッフの方は襖を閉めるように注意するべきだと思います。
宴会場の帰りには、スリッパがごちゃ混ぜで、どれが自分でどれが他人だかわからない状況。
大浴場だけ、番号札でスリッパを分けていてもこれでは意味がないのでは?
朝食は大広間でしたが、スタッフはビニール手袋をしていますが、ご飯茶碗はおかわりは自分のを預けるため、結局他人の触ったお茶碗を持った手袋で自分のお茶碗を持たれる仕組みになっており、お茶の湯呑みも然りで、誰か感染者がいたらまずい状況であるし、気持ちが悪いです。
あと、部屋が寒すぎてストーブを持ってきてもらいました。
ドライヤーも未だに壁に据え付けのオールドタイプでしかも冷風と温風が交互に出る(?)ものでフロントに電話をしたら、おそらく大浴場から一つ持ってきてくれた感じでした。
また、近所のある程度有名な店(くらすわ、とか)Go to クーポンが使えるかどうかの把握はしておいた方が、良いと思います。
夜、諏訪湖で花火が上がっていましたが、旅館の方からは情報が無く、母が信毎で読んでいたのでみれましたが、サービスの悪さにさらにがっかり。
さらに会計時に、「入湯税はクーポンでは払えない」ということはきちんと伝えて欲しいと思います。
(その前の週に宿泊した河口湖の温泉宿ではきちんと伝えてくれました)
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
この度はホテル鷺乃湯にお越しいただきありがとうございます。
貴重なご意見を頂きありがとうございます。
折角お越しいただいたにもかかわらず、重ね重ねの不手際により、大変不快な思いをさせてしまい、心よりお詫び申し上げます。
今後このような事が無い様、確認管理、スタッフ指導により一層力を入れてまいります。
機会を頂けましたら、ぜひまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
ホテル鷺乃湯