楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

越後屋旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.91
  • アンケート件数:223件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.91
  • 立地4.55
  • 部屋4.64
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂5.00
  • 食事4.89

サービス4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

ましゅましゅ1003さんの 越後屋旅館 のクチコミ

ましゅましゅ1003さん [40代/男性] 2014-04-26 06:07:08

角間温泉にはじめていきました。
こじんまりとした温泉なのに共同湯が3つもあり風情もあり到着した瞬間から
ワクワクしました。

お部屋は、階段あがってすぐ左の部屋でした。こちらは中庭が見えます。
鍵がないお部屋ですが、鍵つき金庫がありそこに貴重品をいれれば問題ないです。
(大沢温泉の湯治部屋も鍵がなくて、昔からのお部屋には鍵はないのが文化だったん
だと思っています。それだけおおらかな時代だったんですね)
建物は、古いですが階段、床がぴかぴかにかがやいてます。

着いてさっそく1階のお風呂にいきました。3つの内風呂が貸切で使用できます。
入り口にある入浴中のふだにして鍵も内からかけます。

・ローマ風呂(一番、適温かな)
・コウモリのタイルがあるお風呂(湯口はあついが、離れるとちょうどいい)
・ひのき風呂(一番、あつい)

温泉雑誌ではこのローマ風呂がよくのってますね。今回、このお風呂にぜひぜひ
入りたかったんです。テルマエロマエででてきそうなお風呂です。笑。

リクライニングのようなお風呂、ざぶんとはいるとお湯もながれで気持ちいいです。
家にあったらいいなぁなどと空想してました。

こんな素敵な内風呂が3つもあれば、共同湯はいかなくてもいいかなぁと思っていま
したが、さすがせっかくきたので全部入りました。鍵がかかっているので、宿で
共同湯の鍵をおかりします。感想ですが、うーんやっぱり内風呂がよかです。

滞在中は同宿されているかたとはあわず、3つの貸切風呂も待つことなく入れました。

とてもゆっくりすごせました。またお世話になりたいです。

他、いったところ
・上田城跡公園(千本桜まつり) 東京では散ってしまった桜が満開でした。
・善光寺 牛をひきひき
・皆神山 隠れパワースポットでしょうか?桜も見晴らしも素敵なのに誰もいず。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合5
  • サービス4
  • 立地5
  • 部屋4
  • 設備・アメニティ4
  • 風呂5
  • 食事4
旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年04月
ご利用のお部屋
【4月~越後屋旅館 定番の1泊2食付プラン【和室8畳】】
ましゅましゅ1003さん
いままでに投稿したクチコミ

ホテル・旅行のクチコミTOPへ