楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

越後屋旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.91
  • アンケート件数:223件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.91
  • 立地4.55
  • 部屋4.64
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂5.00
  • 食事4.89
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

201件中 121~140件表示

食事4

DVORAKさんの 越後屋旅館 のクチコミ

DVORAKさん [50代/男性] 2017年10月15日 08:07:30

歴史の重みを感じました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年09月
ご利用の宿泊プラン
越後屋旅館 定番の1泊2食付きプラン【和室8畳】
ご利用のお部屋
【和室8畳】

食事4

投稿者さんの 越後屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年11月14日 16:18:05

角間温泉郷は、派手さはまったくないですが、お湯が良かったです。
食事も地元のものを多く使っているようで満足できました。
建物はかなり年期が入っているので(それが売り)
すきま風等ありますが、真冬でなかったので気になりませんでした。
何もしないで、ゆっくりお湯につかりたい方にはお勧めです。
また行きたいと思えるお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
ご利用の宿泊プラン
越後屋旅館 定番の1泊2食付きプラン【和室8畳】
ご利用のお部屋
【和室8畳】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

バイカーでこさんの 越後屋旅館 のクチコミ

バイカーでこさん [50代/男性] 2016年08月21日 11:26:27

8月上旬にバイク一人旅で宿泊しました。
バイクは、御主人の「万一雨天になっても濡れることのないように。」とのことで、建物脇の屋根下に駐輪できました。

部屋に冷房はなく(暖房専用機あり)扇風機のみでしたが、涼しい立地なので、大丈夫でした。お風呂上りは、汗が引くまで扇風機の前にじっとしていましたが^^;

温泉かけ流しお風呂は、3種類あり、貸切できます。やわらかい感じの湯で好感触。もちろん、全部制覇しました。
うち、シャワーがないお風呂があった。すべてのお風呂で私は男ですし、洗面器から「ザバ~」ってかければ十分です。

嬉しかったのは、食事の場所と量です。場所は部屋食ではなかったけれど、1階の個室で食べることができました。食堂で皆さんと食事もたまには良いのですが、ビールを飲みほろ酔い加減で、タバコも気兼ねなくOKでした。

トイレは共同です。大のほうはスペースは狭いものの、ちゃんとヲシュレット付きでした。

とてもゆっくりとくつろげることができ、満足しました。また来年になると思いますが、伺おうと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
越後屋旅館 定番の1泊2食付きプラン【和室8畳】
ご利用のお部屋
【和室8畳】

食事4

投稿者さんの 越後屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年06月24日 12:10:57

連休中でも、値段が良心的。受け入れ人数も少なく、貸し切り風呂は3つあるので、のんびり過ごしたい人にオススメです。明治大正時代の建物の為、古い宿好きには、特にオススメです(^O^)/

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年05月
ご利用の宿泊プラン
越後屋旅館 定番の1泊2食付きプラン【和室8畳】
ご利用のお部屋
【和室8畳】

食事4

投稿者さんの 越後屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年06月09日 17:29:00

平日な事もありとても静かなひと時を過ごせました。ありがとうございました。
とにかく温泉につかりゆっくりと過ごす。これに限ります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
ご利用の宿泊プラン
越後屋旅館 定番の1泊2食付きプラン【和室8畳】
ご利用のお部屋
【和室8畳】

食事4

投稿者さんの 越後屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年02月06日 10:06:51

秘湯的な立地にある昔ながらの旅館です。魅力は何といってもレトロな風情です。3つある内湯は小さいけれど可愛いこと。「ローマ風呂」ってテルマエロマエですね(笑)。シャワーは合計で1本だけ。ドライヤーはありません。壊れた水道が1つあります。湯質はサラサラで気持ちいいです。中から鍵をかけて家族風呂として使うことができます。
外湯も3つありました。古い木造の、地元の方が来る秘湯という感じ。鍵の使い方がやや分かりにくいかも。
お願いしたら、吉川英治が滞在した部屋や、彼が書いた書を見せてくださいました。家庭的な良い旅館でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
ご利用の宿泊プラン
越後屋旅館 定番の1泊2食付きプラン【和室8畳】
ご利用のお部屋
【和室8畳】

食事4

投稿者さんの 越後屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月30日 22:30:50

角間温泉はよく利用しますが、老舗の越後屋さんを利用するのは初めてでした。建物や内部の雰囲気など、古き時代を感じたい人にはよいと思います。三つある温泉も当時を想像しながら身体を休めるには非常に趣がありました。女将さんには丁寧に接していただき、帰り際にはお見送りもしていただきました。

食事は和風を中心に、手作りポテトグランタンありと、変化や工夫もあって満足できました。朝食の目玉焼きが冷めていたのだけが残念ポイントです。あとは、洋式のトイレですが、もとは和式だったからか、非常にドアと便座との距離が狭く、立つのが大変です。人がいなければドアを開けて立つ必要があります。

志賀高原が目的でしたが、まだ紅葉には早かったもよう。個人的な見解ですが、一見、長野や群馬側から見ても紅葉していないように見えてしまいますが、その内側はけっこう紅葉しています。見てきた範囲内で言うと、長野側からだと、一沼から上がなかなか紅葉しています。まだ色つきとしては黄色が中心ですが、はやく紅葉する植物は真っ赤でした。横手山から眺める紅葉が、やはり一番すばらしいと思います。

※また、9月28日現在、白根山駐車場は白根山の火山活動もあるのか閉鎖されており、車の駐車、休憩は一切出来ない状態です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
越後屋旅館 定番の1泊2食付きプラン【和室8畳】
ご利用のお部屋
【和室8畳】

食事4

ごきちゃん0042さんの 越後屋旅館 のクチコミ

ごきちゃん0042さん [60代/男性] 2015年07月13日 16:29:53

歴史を感じさせる風格のある建物ですが、逆に古いことから、設備が今の時代には合わないとも言えます。空調がないのと、洗面所が遠いことが難所です。お風呂は3種類ありましたがヒノキの湯が良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年07月
ご利用の宿泊プラン
越後屋旅館 定番の1泊2食付きプラン【和室8畳】
ご利用のお部屋
【和室8畳】

食事4

投稿者さんの 越後屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年06月11日 12:27:05

お部屋が東向きで明るいのは良かったのですが、朝が暑い……。お部屋じたいは清潔でたいへん趣があって好ましいのですが、その点で「普通」としました。立地については、不慣れな所為もあって、わかりにくい所にありました。ただし、共同温泉浴場の前ということが立地上よく、差し引き0の意味で「普通」としました。
女将さんが、物腰柔らかな、たいへん感じの良い方で、客の希望に副うように対応されておられました。心づくしのおもてなしであることがよく伝わってきました。
風呂は掛け流しで、3つある総てが貸し切り湯であるのもすばらしく、館内の掃除・整頓が行き届いており、たいへん心休まる一晩を過ごさせていただきました。お料理も、季節もの、地物を集められて(この時期は食材の端境期なので、献立により工夫が要ったのではないかと思います)、すべて美味しく頂戴しました。
またぜひ泊まりたいお宿の一つです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2015年06月
ご利用の宿泊プラン
越後屋旅館 定番の1泊2食付きプラン【和室8畳】
ご利用のお部屋
【和室8畳】

食事4

mania2cvさんの 越後屋旅館 のクチコミ

mania2cvさん [50代/男性] 2015年05月01日 21:41:46

明治の建物はとても風情があって落ち着きます。お湯は熱めですが循環消毒なしの掛け流し。3つある貸し切りの浴室はどれも良いですが、特にローマ風呂の椅子のような形のタイル張り浴槽が寛げます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年04月
ご利用の宿泊プラン
越後屋旅館 定番の1泊2食付きプラン【和室8畳】
ご利用のお部屋
【和室8畳】

食事4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 越後屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年11月23日 04:09:36

昨年に続きリンゴ狩りの際、宿泊しました。三つの貸切風呂が24時間いつでも入れるので妻がとても喜んでいます。食事も過不足なく十分でした。古い作りですが、山川一佳、天泉一佳、人情一佳の良い宿だと思います。ただ一点、妻は膝が悪いため、和式のトイレだと難儀するので、洋式トイレの整備を検討していただければと思います(できれば、ウオシュレット)。また、お世話になります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
ご利用の宿泊プラン
越後屋旅館 定番の1泊2食付きプラン【和室8畳】
ご利用のお部屋
【和室8畳】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 越後屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月28日 11:04:41

8月23日に泊めて頂きました。

お湯、客室や浴室の雰囲気、食事、接客とも宜しく、リーズナブルな料金も合わせ、大変満足できました。

お風呂が貸し切りで、食事も部屋食ではありませんが、個室で頂け、大変落ち着いて過ごせます。

ぜひ、再訪したい宿になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年08月
ご利用のお部屋
【越後屋旅館 定番の1泊2食付プラン【和室8畳】】

食事4

投稿者さんの 越後屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月18日 17:04:35

時代的な旅館で、不便なところが風情があってよかったと思います。
でも、お茶がティーバッグで現代的だったのが残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2014年08月
ご利用のお部屋
【越後屋旅館 定番の1泊2食付プラン【和室8畳】】

食事4

イダマキさんの 越後屋旅館 のクチコミ

イダマキさん [40代/男性] 2014年08月11日 20:59:29

男一人のお客さんばかりでした。私もですが。とにかく静かで、お風呂に入ってボーとするのみの、とても貴重な時間を過ごせました。宿のおかみさんもとても絶妙な距離感で、気を使うことなく過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年08月
ご利用のお部屋
【越後屋旅館 定番の1泊2食付プラン【和室8畳】】

食事4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

ましゅましゅ1003さんの 越後屋旅館 のクチコミ

ましゅましゅ1003さん [40代/男性] 2014年04月26日 06:07:08

角間温泉にはじめていきました。
こじんまりとした温泉なのに共同湯が3つもあり風情もあり到着した瞬間から
ワクワクしました。

お部屋は、階段あがってすぐ左の部屋でした。こちらは中庭が見えます。
鍵がないお部屋ですが、鍵つき金庫がありそこに貴重品をいれれば問題ないです。
(大沢温泉の湯治部屋も鍵がなくて、昔からのお部屋には鍵はないのが文化だったん
だと思っています。それだけおおらかな時代だったんですね)
建物は、古いですが階段、床がぴかぴかにかがやいてます。

着いてさっそく1階のお風呂にいきました。3つの内風呂が貸切で使用できます。
入り口にある入浴中のふだにして鍵も内からかけます。

・ローマ風呂(一番、適温かな)
・コウモリのタイルがあるお風呂(湯口はあついが、離れるとちょうどいい)
・ひのき風呂(一番、あつい)

温泉雑誌ではこのローマ風呂がよくのってますね。今回、このお風呂にぜひぜひ
入りたかったんです。テルマエロマエででてきそうなお風呂です。笑。

リクライニングのようなお風呂、ざぶんとはいるとお湯もながれで気持ちいいです。
家にあったらいいなぁなどと空想してました。

こんな素敵な内風呂が3つもあれば、共同湯はいかなくてもいいかなぁと思っていま
したが、さすがせっかくきたので全部入りました。鍵がかかっているので、宿で
共同湯の鍵をおかりします。感想ですが、うーんやっぱり内風呂がよかです。

滞在中は同宿されているかたとはあわず、3つの貸切風呂も待つことなく入れました。

とてもゆっくりすごせました。またお世話になりたいです。

他、いったところ
・上田城跡公園(千本桜まつり) 東京では散ってしまった桜が満開でした。
・善光寺 牛をひきひき
・皆神山 隠れパワースポットでしょうか?桜も見晴らしも素敵なのに誰もいず。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年04月
ご利用のお部屋
【4月~越後屋旅館 定番の1泊2食付プラン【和室8畳】】

食事4

かしわ天 11さんの 越後屋旅館 のクチコミ

かしわ天 11さん [40代/女性] 2014年03月07日 08:31:56

私のような足のない人間には便利な「信州北回廊パス」を利用しての初湯田中温泉郷でした。

外湯は噂通り熱かったですが、湯もみ格闘しながら徐々に慣らしていきました。

宿の湯は適温で、とくにローマ風呂の座り心地が良くて気に入りました。

雪も降り、寒かったため「おこもり泊」でしたがとても静かに夜は更け、最高の休日となりました。お食事も素朴さがまた良く、お櫃も完食しちゃいました。

一人旅には最適な環境でした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年03月
ご利用のお部屋
【越後屋旅館 定番の1泊2食付プラン【和室8畳】】

食事4

投稿者さんの 越後屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月15日 19:30:20

何もない場所でしたが、外湯はじめ温泉が良かったです。外湯は16時で終わりです。
近くに喫茶などもありません。
また、道のえきの野菜が新鮮でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用のお部屋
【越後屋旅館 定番の1泊2食付プラン【和室8畳】】

食事4

ドン犬さんの 越後屋旅館 のクチコミ

ドン犬さん [40代/男性] 2013年07月14日 17:53:01

宿に風呂が3種類有り、すべて貸切で源泉かけ流し温泉で入浴できてのんびり過ごせました。昼間に外湯にも入浴できて風呂三昧でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年07月
ご利用のお部屋
【越後屋旅館 定番の1泊2食付プラン【和室8畳】】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 越後屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月08日 09:47:56

4泊5日の長野旅行、最後の宿に選んだのは越後屋さんでした。
レトロな建物、タイル貼りの風呂、透明でよく温まる温泉・・・
ずっとそこに残って欲しい、そんな宿でした。
近くの共同風呂も三件伺い、地元の人とのふれ合いも温かかった。
宿の女将さんにもお気遣いを頂き、あれから無事帰宅出来ること
ができました。色々お世話になり、ありがとうございました。

以下、他の情報・・・5月上旬現在。
宿から車で5分くらいの所に道の駅・コンビニあり。
宿の目の前に小さな店もあり、酒・ポテチ・チョコ・アイスクリーム等
購入可。(お茶・コーヒーなどの自販機もあり)
宿から徒歩3分ほどの所に近代的な日帰り入浴施設もあり。
宿自体は昔の造りで段差もあるので、足の悪い人は注意が必要。
近代的な設備・露天風呂から山々を眺め温泉を楽しみたい・・・
等を求める方は不向きかも。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
ご利用のお部屋
【越後屋旅館 定番の1泊2食付プラン【和室8畳】】

食事4

わんでらさんの 越後屋旅館 のクチコミ

わんでらさん [40代/男性] 2013年01月12日 08:51:16

こじんまりとしていますが歴史を感じる建物で館内もタイムスリップしたような感じです。木の廊下や階段も磨き込まれてピカピカ。貸し切り風呂が三か所あり二か所入りました。一番手前のタイルばりの風呂が気に入りました。レトロ感たっぷりでお湯も適温。浴槽が椅子のような形状でゆっくり浸かれました。宿の前にある公衆浴場も鍵を貸してもらい入れました。湯田中の温泉街からは離れていますがこの一角だけが時間が止まったような町並みです。安く泊まれましたしのんびりできてよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年01月
ご利用のお部屋
【越後屋旅館 定番の1泊2食付プラン【和室8畳】】

201件中 121~140件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ