楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.03
  • アンケート件数:907件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.10
  • 立地3.36
  • 部屋3.51
  • 設備・アメニティ3.41
  • 風呂3.69
  • 食事4.03

総合5

doshinchanさんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

doshinchanさん [40代/男性] 2010-02-08 19:14:54

伊豆半島が好きで毎年数度は訪れています。それでもキャンプ場が多くを占めていて、たまには楽をしたいなと思い色々宿を探していました。そこで山海さんと幸運にも出会いこのたびお世話になりました。決め手は皆さんの口コミでしたが、宿泊させていただきその言葉どうり非常に満足のいく2日間を楽しめました。まず宿に着いたとたんにマネージャーさんが車の誘導をしてくれて、ご丁寧な挨拶までいただきました。その後もでしゃばりすぎず気持ちのよい対応でスタッフの皆さんが接してくれて、居心地の良さを感じさせてくれました。風呂上りにビールを飲み、気持ちよくなってきたところで夕食。最初に箸をつけたのがなめろうでしたが、味噌とのバランスが最高。キンメダイの煮付けは言うことなし。親父と2人でも十分に満足のいく量でした。わんこそばサイズのそばがおかわり自由なのも嬉しいものでした。夕食でひとつ難点を言えば、通常宿泊についてくる刺身のマグロが少々薄かったような気がしました。囲炉裏はアジを焼いてくれるとのことでしたが、私どもは夕食でおなかいっぱいになり残念にも参加することが出来ませんでした。朝食にいたっては賞賛ものです。バイキング形式ながら、和洋折衷、主菜からサラダ、漬物にいたるまでいい加減に種類だけを出す宿とは違い、それぞれ吟味されたものばかりでした。個人的に一番嬉しかったのがとろろ。納豆はあたりまえですが、とろろを出すところは少ないでしょう。朝から美味しく腹いっぱいいただきました。ちょんまげ社長さんですが、夕、朝食共にお顔を出してくれて、一卓一卓ご丁寧にご挨拶。私どものところでは、私たちの地元に住んでいられたとかで気さくにその内実を話してくれました。とても好印象を持たせてくれた社長さんでした。2月の土日と宿泊しましたが、土曜日に河津の桜を見に行ったところまだつぼみ状態で残念な思いをしたところ、フロントのちょんまげ社長の息子さんが教えてくれた、青野川沿いに咲きすさぶ南伊豆の桜と菜の花を見れたことは旅の良い思い出になると思います。今回は風が強く釣りは出来ませんでしたが、次回から機会があれば釣りと共にぜひともお世話になりたいと思います。朝飯が忘れられません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合5
  • サービス5
  • 立地4
  • 部屋5
  • 設備・アメニティ5
  • 風呂4
  • 食事5
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2010-02-10 15:19:39

今回は古民家の宿山海をご利用いただきありがとうございました。そして早々のとても温かいクチコミ大変うれしく思います。

当日フロント担当をしていました大田ですm(_ _)m

山海は入口が上り坂となっているため、お車のお客様にはできるだけ安心して停められるようご案内しております。お客様には『田舎に帰って来た!!』と思えるようできるだけお客様に近い接客を心がけております。対応に居心地のよさを感じていただけた事、とてもうれしく思います。

お食事についての高評価もとてもうれしいです。伊豆の郷土料理を中心としたお夕食ではなめろうを気にいって「味噌とのバランスが最高」との感想も、金目鯛姿煮付に「言うことなし」との感想も、うれしくなります。こちらの金目鯛は下田南伊豆で水揚げされ脂ののったものを山海秘伝のタレを使いコトコト煮込みふわふわ、トロトロの食感が大好評の逸品です。さすが旅慣れしてる方の言葉は説得力があります(^^)

朝食バイキングでは「賞賛もの」とは恐縮してしまいます。確かに山海の朝食では地産地消をテーマに伊豆の地場産品を中心とした体に優しいお料理となります。特に今の時期、南伊豆では冬野菜と春野菜が両方とも味わえるお得な時期です。しかしやっぱり旅慣れしてる方の「朝から美味しく腹いっぱい」はうれしくなります(*^_^*)

みなみの桜はちょうど3~4分咲きの桜が多かったと思いますが、楽しんでいただけたとのことなので、ご案内してよかったです♪

今回は風が強かった為、大好きな釣りができなかったんですよね。次回は無事に釣りができることを願います。お帰りの際フロントでお答えしたオートキャンプ場は南伊豆にはいくつかあるようなので、また分からないことがありましたらお気軽に聞いてください。そして、キャンプ場で疲れたときにはいつでもお立ち寄り下さい。今回ご参加いただけなかった囲炉裏体験には是非参加してくださいね。美味しい焼きアジが待ってます(笑)

次回のお越しをスタッフ一同お待ちしております。

        山海フロント 大田 崇正

ご利用の宿泊プラン
【人気の宿掲載記念】食事&サービス&総合高評価♪感謝価格さらにプラス390円で舟盛など選べる特別料理
ご利用のお部屋
【のんびりできる和室(バストイレ付)】