楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.03
  • アンケート件数:907件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.10
  • 立地3.36
  • 部屋3.51
  • 設備・アメニティ3.41
  • 風呂3.69
  • 食事4.03
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

225件中 101~120件表示

部屋5

投稿者さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

投稿者さん 2010年02月19日 17:04:06

クチコミを見て高評価だったので、宿泊を決めました。クチコミどおり、スタッフの方はとても気さくに話しかけてくれ、アットホームな感じで良かったです。夜の囲炉裏体験も私達大人でさえ体験したことがなく、面白かったです。
食事も子どもが小学生で大食いではないので、子どもが残した分も食べたらお腹いっぱいになりました♪一番感動したのは、実はトコロテンでした!いつも食べてるのとは味が全然違うっ♪驚きました~

お風呂は「やや不満」にさせてもらいました。なぜなら露天と大浴場がつながっていないことです。体を温めてから露天へ・・ということが出来ないため、冬場は寒くて厳しかったです。

アットホームだったので、他のお客さんともお風呂で話したり、子どももお友達が出来たようでよかったです。

みなみの桜祭り(?)も近くて、帰りに行きました。足湯もあり、無料駐車場で、河津の桜祭りより、良かったです!海も寒かったけど、とってもきれいでした~。今度は夏に行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2010年02月22日 14:36:46

先日は古民家の宿山海をご利用いただきありがとうございました。早速のとても温かいクチコミ大変うれしく思います。

当日フロントをしていました大田ですm(_ _)m

クチコミでの高評価を見てのご宿泊ということですが、とても恐縮してしまいます。クチコミは私たち山海の宝ですので、一件一件を大切にしております。今までいただきましたクチコミ347件すべてを全スタッフで真剣に受け止めさせていただいております。『アットホームな感じで良かった』との高評価は大変にうれしく思います。

囲炉裏体験ではご家族みなさまで一生懸命「火吹き」を吹いてらしたのが、とても印象的でしたよ(笑)

また、初めて会った他のお客様のお子様と
「また後で卓球しようね~」
と仲良くしていたのも良く覚えております(^^)

「みなみの桜と菜の花まつり」は知名度こそ河津に劣りますが、足湯や野菜の直売所のある道の駅とくっついており最近はとても盛況です。駐車場が無料なのもポイントですよね(笑)

夏はマリンレジャーが良いですよ。一番近い「弓ヶ浜海水浴場」は車5分とすぐに行けます。その他も「入田浜」「多々戸浜」などの海も最高ランクの【水質AA】ですので、とってもきれいです。最近穴場は渡し船でしか行けない「秘密のビーチ・ヒリゾ浜」です!次回は是非夏の南伊豆に遊びに来てください(^^)

お客様の次回のお越しをスタッフ一同心からお待ちしております。

        フロント 大田

ご利用の宿泊プラン
【週末セール】アツアツとろとろ海鮮コラーゲン鍋+旬のお造りなど!他全10品♪赤字覚悟プラン
ご利用のお部屋
【のんびりできる和室(バストイレ付)】

部屋5

doshinchanさんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

doshinchanさん [40代/男性] 2010年02月08日 19:14:54

伊豆半島が好きで毎年数度は訪れています。それでもキャンプ場が多くを占めていて、たまには楽をしたいなと思い色々宿を探していました。そこで山海さんと幸運にも出会いこのたびお世話になりました。決め手は皆さんの口コミでしたが、宿泊させていただきその言葉どうり非常に満足のいく2日間を楽しめました。まず宿に着いたとたんにマネージャーさんが車の誘導をしてくれて、ご丁寧な挨拶までいただきました。その後もでしゃばりすぎず気持ちのよい対応でスタッフの皆さんが接してくれて、居心地の良さを感じさせてくれました。風呂上りにビールを飲み、気持ちよくなってきたところで夕食。最初に箸をつけたのがなめろうでしたが、味噌とのバランスが最高。キンメダイの煮付けは言うことなし。親父と2人でも十分に満足のいく量でした。わんこそばサイズのそばがおかわり自由なのも嬉しいものでした。夕食でひとつ難点を言えば、通常宿泊についてくる刺身のマグロが少々薄かったような気がしました。囲炉裏はアジを焼いてくれるとのことでしたが、私どもは夕食でおなかいっぱいになり残念にも参加することが出来ませんでした。朝食にいたっては賞賛ものです。バイキング形式ながら、和洋折衷、主菜からサラダ、漬物にいたるまでいい加減に種類だけを出す宿とは違い、それぞれ吟味されたものばかりでした。個人的に一番嬉しかったのがとろろ。納豆はあたりまえですが、とろろを出すところは少ないでしょう。朝から美味しく腹いっぱいいただきました。ちょんまげ社長さんですが、夕、朝食共にお顔を出してくれて、一卓一卓ご丁寧にご挨拶。私どものところでは、私たちの地元に住んでいられたとかで気さくにその内実を話してくれました。とても好印象を持たせてくれた社長さんでした。2月の土日と宿泊しましたが、土曜日に河津の桜を見に行ったところまだつぼみ状態で残念な思いをしたところ、フロントのちょんまげ社長の息子さんが教えてくれた、青野川沿いに咲きすさぶ南伊豆の桜と菜の花を見れたことは旅の良い思い出になると思います。今回は風が強く釣りは出来ませんでしたが、次回から機会があれば釣りと共にぜひともお世話になりたいと思います。朝飯が忘れられません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2010年02月10日 15:19:39

今回は古民家の宿山海をご利用いただきありがとうございました。そして早々のとても温かいクチコミ大変うれしく思います。

当日フロント担当をしていました大田ですm(_ _)m

山海は入口が上り坂となっているため、お車のお客様にはできるだけ安心して停められるようご案内しております。お客様には『田舎に帰って来た!!』と思えるようできるだけお客様に近い接客を心がけております。対応に居心地のよさを感じていただけた事、とてもうれしく思います。

お食事についての高評価もとてもうれしいです。伊豆の郷土料理を中心としたお夕食ではなめろうを気にいって「味噌とのバランスが最高」との感想も、金目鯛姿煮付に「言うことなし」との感想も、うれしくなります。こちらの金目鯛は下田南伊豆で水揚げされ脂ののったものを山海秘伝のタレを使いコトコト煮込みふわふわ、トロトロの食感が大好評の逸品です。さすが旅慣れしてる方の言葉は説得力があります(^^)

朝食バイキングでは「賞賛もの」とは恐縮してしまいます。確かに山海の朝食では地産地消をテーマに伊豆の地場産品を中心とした体に優しいお料理となります。特に今の時期、南伊豆では冬野菜と春野菜が両方とも味わえるお得な時期です。しかしやっぱり旅慣れしてる方の「朝から美味しく腹いっぱい」はうれしくなります(*^_^*)

みなみの桜はちょうど3~4分咲きの桜が多かったと思いますが、楽しんでいただけたとのことなので、ご案内してよかったです♪

今回は風が強かった為、大好きな釣りができなかったんですよね。次回は無事に釣りができることを願います。お帰りの際フロントでお答えしたオートキャンプ場は南伊豆にはいくつかあるようなので、また分からないことがありましたらお気軽に聞いてください。そして、キャンプ場で疲れたときにはいつでもお立ち寄り下さい。今回ご参加いただけなかった囲炉裏体験には是非参加してくださいね。美味しい焼きアジが待ってます(笑)

次回のお越しをスタッフ一同お待ちしております。

        山海フロント 大田 崇正

ご利用の宿泊プラン
【人気の宿掲載記念】食事&サービス&総合高評価♪感謝価格さらにプラス390円で舟盛など選べる特別料理
ご利用のお部屋
【のんびりできる和室(バストイレ付)】

部屋5

るみチン9342さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

るみチン9342さん [20代/女性] 2010年01月08日 23:00:37

1月4日に、家族3人でお世話になりました。とても安いプランだったので、不安もありましたが、行ってみてビックリ!宿の中は、昔ながらの囲炉裏や、兜や屏風などが置いてあったり、家族で遊べるスペースがあったりと、楽しみがいっぱいの宿でした。また、夕飯もおいしく、おなかいっぱいになりました。子ども用の椅子もちゃんと用意がされているので、小さいお子様連れには助かると思います。
夜は、囲炉裏を囲んで他の旅行客などと関わる機会があり、話や火起こし体験をしたり、卓球をして遊んだりと、とても楽しく過ごすことができました。また、次の日の朝、子どもが具合を悪くしてしまいましたが、近くの病院を教えていただいたりと、親切にしていただきました。ありがとうございました(*^_^*)(病院も近く、設備も整っているので安心して受診できました。しかも、旅行客と告げると、混んでいる中、早めに受診していただくことができ、病院の方にも親切にしていただきました。)
伊豆に旅行に行った際には、是非多くの方に利用していただきたいおすすめの宿です。私達も、また伊豆に行く際にはお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年01月
南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2010年01月10日 18:06:15

この度は古民家の宿山海にお越しいただき、誠にありがとうございました。また、早速の大変うれしいご感想をいただきまして本当にありがとうございます。

まずはじめのご感想「とても安いプランだった・・・」との事、大変ありがとうございます。そうですね、当山海では『お客様第一のサービスをお手頃価格で』をモットーにしておりますので、お客様のお越しになった1/4から一月は土曜日も含みすべて平日料金とさせていただいております。まずお手頃価格でお越しになっていただいて、さらにお喜びのご様子本当にうれしく思います。

また夜の囲炉裏体験(火起こし体験)や卓球などいろいろ満喫なさった様子もありがとうございます。囲炉裏体験などでお客様同士が交流なさるお姿はこちらも微笑ましく、良い旅のお手伝いができたのかなと思っております。

翌日お子様が具合を悪くされておりましたが、大事にはならなかったご様子、安心いたしました。また病院での対処にもご満足をいただけ、代わりましてお礼申し上げます。

最後になりましたが、大変ご満足(ほぼすべての項目にて5点満点)をいただき本当にありがとうございました。当山海では昨年からお子様連れの宿として取り組んでまいりましたが、これほどまでにご満足をいただき(オススメまでしていただき)本当にありがとうございます。これに自信を持ってこれからもっとPRしていきたいと思います。

また是非、お越しくださいませ。これから南伊豆は本格的な温泉が楽しめる冬、各地で花まつりのある春、そしてマリンレジャーの夏と四季折々の楽しみ方がございます。

お客様のまたのお越しを従業員一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【最安値】アツアツとろとろ海鮮コラーゲン鍋+旬のお造りなど!他全10品♪赤字覚悟プラン
ご利用のお部屋
【のんびりできる和室(バストイレ付)】

部屋5

投稿者さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月26日 09:52:34

とにかく皆さん親切!夕飯のみならず朝ごはんが盛り沢山で体が喜ぶ内容でした。露天風呂も綺麗で気持ちよかったです。また来年の夏は、家族で山海&入戸浜コースをエンジョイしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2009年10月26日 14:13:41

この度は古民家の宿山海にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。また、大変うれしいご感想・お喜びのクチコミをいただきまして本当にありがとうございます。

『とにかく皆さん親切!』とのお言葉本当にありがとうございます。当山海では社員教育の中に「一期一会」という言葉を取り入れております。今日いらっしゃったお客様とはもうお会いできないかもしれないというつもりで、今できる最高のおもてなしを心がけております。やはりサービス業に勤めるものとしては「接客サービス」でのお褒めの言葉が一番の励みになります。

また、『夕飯のみならず朝ごはんが盛り沢山』とお食事にご満足をいただき、大変うれしく思います。ご夕食始め、朝食バイキングでも旬の野菜などを中心に【地産地消】を心がけ、地元・南伊豆の食材をふんだんに使ったものをご用意させていただいております。その他にもお風呂(特に露天風呂)の清潔感にもご満足のご様子、本当にありがとうございました。古い施設となりますので、清潔感には十分に気を付けております。『綺麗で気持ちよかった』とのご感想ありがとうございました。

夏の山海を大変お喜びいただきありがとうございます。南伊豆はその他の季節もいろいろと楽しめます。伊勢海老をはじめとする味覚の秋、本格的に温泉が楽しめる冬、多数のお花まつりを中心とした新緑の春など。一年中、魅力的な南伊豆へ是非またお越しくださいませ。来年の夏、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【最安値】大海鮮陶板焼き+旬のお造りなど!他全10品♪赤字覚悟プラン
ご利用のお部屋
【のんびりできる和室(バストイレ付)】

部屋5

投稿者さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月06日 14:37:12

7月4~5日に宿泊しましたが(今回で2度目)感じのいい旅館でした。出来れば、お部屋全部に、ウォシュレットにしてほしいです。後・食事がワンパターンなのが気に成りました。

【ご利用の宿泊プラン】
【最安値】大海鮮陶板焼き+旬のお造りなど!他全10品♪赤字覚悟プラン
のんびりできる和室(バストイレ付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2009年07月07日 09:59:37

先日は古民家の宿山海へお越しいただき誠にありがとうございました。また、早速の大変うれしいご感想と貴重なご意見本当にありがとうございます。

今年5月に引き続き二度目のご来館でしたが、お食事のパターンが重なってしまい、大変に申し訳ございませんでした。お料理は季節により少しずつ変更をしておりますが、メインとなるお刺身は5月と7月ではほとんどの場合変わりません。次回お越しの際には是非、舟盛をオススメいたします。こちらは魚の種類などある程度のご希望がかなう場合もあり、大変にご好評をいただいております。

また、ウォッシュレットに関しては多くの方からご指摘をいただいております。しかしながら、現在のユニットバスでは設置ができないということで、大変多くの導入費がかかってしまい、その分お客様にご費用負担をお願いしてしまう為、現在は導入を見送っております。パブリックスペースには設置をしており、そちらのご利用をお願いしております。

【感じのいい旅館でした】と冒頭にてご感想とクチコミ点数をほとんどの項目で【5点大変満足】の最高評価をいただき本当にありがとうございます。是非これからもご贔屓にお願いいたします。
お客様のまたのお越しを従業員一同心からお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【最安値】大海鮮陶板焼き+旬のお造りなど!他全10品♪赤字覚悟プラン
ご利用のお部屋
【のんびりできる和室(バストイレ付)】

部屋5

投稿者さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月31日 20:00:31

ご飯、温泉には値段よりよかったです。ちょんまげ店主も明るくなり良かったです。
朝に女性は露天風呂に入れなかったのがちょっと残念でした。

【ご利用の宿泊プラン】
【最安値】あったか海鮮鍋+旬のお造りなど!他全10品♪赤字覚悟プラン【1泊2食付7000円以下】
のんびりできる和室(バストイレ付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2009年06月01日 09:24:38

この度は当ホテル山海をご利用いただき誠にありがとうございました。また、早速の大変温かいご感想本当にありがとうございます。

お客様におかれましては「ご飯、温泉」にご満足いただきありがとうございました。また、ちょんまげオーナーにも好印象いただき、本当にありがとうございます。

しかしながら、露天風呂では残念な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。お客様のご指摘通り、露天風呂は時間で男女入替制となっております。女性のお時間は夜のお時間のみとなっており、大変に残念でございました。

これから当ホテル山海のある南伊豆は大変良い季節となってきます。そんな中でも今後も当ホテル山海では高級旅館のように何年かに一度しか行けないようなところよりも、手ごろな料金で年に何度もお越しいただけるような旅館を目指し努力して参ります。(今年の6月と7月前半は土曜日も平日料金でお気軽にお越しいただけると思います。)ぜひまたお越しくださいませ。

お客様のまたのお越しを従業員一同心からお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【最安値】あったか海鮮鍋+旬のお造りなど!他全10品♪赤字覚悟プラン【1泊2食付7000円以下】
ご利用のお部屋
【のんびりできる和室(バストイレ付)】

部屋5

投稿者さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月11日 14:53:54

5月9日に利用しました。
「6人での旅行で一部屋しかとらないと布団を敷いた後はちょっと狭いかな?」なんて心配していたのですが、離れの広いお部屋を用意して頂きとてもゆっくりと過ごせました。

滞在中2~3名くらいしかスタッフの方をお見かけしなかったので「少人数で大変だなぁ」とも思いましたが、必要な物はセルフサービスで自由に借りることができたので不便は感じませんでした。
お掃除も行き届いていたのでとても快適に過ごせました。

お風呂も露天風呂と内風呂、ゆっくりと堪能させて頂きました。
露天風呂は温度もちょうどよくお風呂自体ほぼ貸し切り状態で、心配していた「招かれざる客」もおらずほっとしました。

朝食のバイキングも大変美味しく、色々な物を少しずつ食べられたので満足です。次に行くときは2食付きのプランで是非お邪魔したいと思います。

一つわがままを言えばお部屋に小さな冷蔵庫が有ると嬉しかったです。。。
宿泊のお値段を考えるとちょっとわがままかもしれないですね(笑)

海岸に近いので海水浴のシーズンには混雑するだろうなと思ったので、またオフシーズンにお邪魔したいと思ってます。
今回ちょんまげオーナーにお会いできなかったので次回はちょんまげオーナーに会いにいきます!

素敵な旅の思い出ができました。ありがとうございました!

【ご利用の宿泊プラン】
【ビジネスだけじゃもったいない!】和風旅館の一泊朝食バイキングプラン
楽天限定!和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2009年05月12日 13:34:04

先日は数ある宿泊施設から当ホテル山海をお選びいただき、ご利用いただきました事誠にありがとうございました。また、早速の大変温かいご感想をいただき、本当にありがとうございます。


現在、当ホテル山海では『5・6月は土曜日も平日料金』となり、お客様のいらっしゃったお日にちも大変お得な料金となっておりました。またお客様は6名様でしたが、通常10名様まで対応できる大きなお部屋をご用意させていただきました。大変ゆっくりとお寛ぎのご様子が伺え、こちらも大変にうれしく思います。

そうですね、お客様のご指摘通り、当ホテル山海は少人数で運営しております(お見かけしなかったスタッフもいるとは思いますが)。また、ご不便をお掛けしない程度、セルフサービスでお持ちいただくものも多少ございます。お手頃価格でのご提供を維持するためにご協力をお願いしておりますが、ご理解いただけて大変に良かったです。

また、百年以上前の柱や梁(はり)を使った古民家風の建物や、館内の様々な場所に飾られた家具や古民具の為、独特な雰囲気を感じていただけると思いますが、そのぶん【清潔感】には十分に気を付けております。快適にお過ごしいただけて、光栄でございます。

お風呂・露天風呂もご堪能いただけ、また、大好評の朝食バイキングも美味しく召し上がっていただけたご様子も大変にありがとうございました。是非、次回は二食付きでお夕食も召し上がっていただければと思います。

冷蔵庫に関しては、現在社内検討会議にて度々議題として上がります。しかしながら、現在設置費や維持費の面にてこれ以上宿泊費に反映するわけにはいかずに先送りとなってきましたが、もう一度、検討をさせていただきたいと思います。


最後に、『素敵な旅の思い出ができました』、このお言葉で十分でございます。このお言葉をいただくために日々頑張ってきております。今後も当ホテル山海は【多彩なお料理プランをお手頃価格で】をテーマにより快適にお過ごしいただくよう努力してまいります。

お客様のまたのお越しを従業員一同心からお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【ビジネスだけじゃもったいない!】和風旅館の一泊朝食バイキングプラン
ご利用のお部屋
【楽天限定!和室】

部屋4

ごくせん999さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

ごくせん999さん [50代/男性] 2024年05月12日 07:27:34

5月4日に宿泊しました。
まるで過去に戻った様な懐かしい宿でした。
古き良きものが心を癒してくれました。
今どきの便利さを求める人には物足りなく感じるかも。設備、人柄、食事自分では満足でした。風呂も全て貸切で良かったですが、時間と風呂の指定が自分の思い通りにならないのが少し残念かも。ちょんまげさんに逢えたことは最高でした。お話もできとても良い時間を過ごせ幸せを感じました。
後、施設は部屋の飲食をしたい人は近くのコンビニで用意した方が良いかと。
現実を忘れゆっくりした時間を過ごしたい人には最高かと思います。
又、お邪魔したいと思います。
お世話になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年05月
南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2024年05月14日 14:10:18

古民家の宿 山海へお越しいただき誠にありがとうございます。また、早速のとってもうれしい口コミ投稿もいただきありがとうございます。

お客様のお越しいただいた5月4日はゴールデンウィーク中の一番ピークとなり、ごゆっくりとお寛ぎいただけたか心配しておりましたが、お喜びの内容を拝見し、まずはホッといたしました。ありがとうございます!

山海は約二百年前に建てられた豪農の古民家を移築してきた建物となります。また館内には所狭しと民具や農具を飾っており、独特の雰囲気となりますが、『心を癒してくれました』と言ってお喜びいただき、良かったです。山海はちょっぴり不便だけど、古き良き時代を思いださせるような宿泊施設を目指しております。コンセプトをご理解いただき、楽しまれた様子が分かり、こちらもうれしい限りでございます。まさに『現実を忘れゆっくりした時間を過ごしたい人には最高かと思います』と言っていただけたことが、こちらにとっても大変に良かったです。ありがとうございます!

最後に『又、お邪魔したい』と言っていただけたことが最高の喜びです!ありがとうございます。繁忙期の疲れが吹き飛ぶほどうれしいお言葉です。次回はまた違った季節にぜひぜひ、お越しくださいませ。お客様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
 古民家の宿 山海
 フロント 佐藤

ご利用の宿泊プラン
【楽天月末セール】古民家の宿 山海の「一泊二食付」スタンダードプラン!
ご利用のお部屋
【のんびりできる昔ながらの和室(新畳)雰囲気たっぷり♪禁煙】

部屋4

投稿者さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

投稿者さん 2024年03月11日 20:52:08

宿泊前日にお得な料金だったので、2回目の利用で予約しました。今回は夫婦2人での宿泊だったので、スタンダードプランでしたが、夕食も朝食も充分でした。温泉も沢山入ることが出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年03月
南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2024年03月12日 16:16:16

先日は古民家の宿 山海へお越しいただきありがとうございます。また、とってもうれしいクチコミ投稿もいただきありがとうございます。

総合評価をはじめ、サービス・お風呂など多くの項目での5点満点の最高評価ありがとうございます。本当にうれしいうれしいクチコミ点数、クチコミ内容ともに大変うれしく読ませていただきました。スタッフみんなで共有し、この喜びを分かち合っております。ありがとうございます!

申し遅れましたフロントでもご対応させていただきました佐藤です。

ちょうど一年前の前回とは違い、今回はご夫婦水入らずでのご旅行、山海へお越しいただきありがとうございます!少しお話しさせていただきましたが、大変に良い印象を持っていただき、本当にうれしかったです。ありがとうございます!

このご縁がずっと続きますように、またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

 古民家の宿 山海
 フロント 佐藤

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】67%OFF!古民家の宿 山海の「一泊二食付」スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【のんびりできる昔ながらの和室(新畳)雰囲気たっぷり♪禁煙】

部屋4

シンジ8378さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

シンジ8378さん [20代/男性] 2023年11月07日 13:41:12

友人も2人で利用。
とにかくご飯がおいしかった。楽天トラベルのセールで5000円引きで宿泊できたため、大変満足。
部屋にアメニティがないのが多少不便だったが、コストを抑えるためには仕方ないと感じた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2023年11月
南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2023年11月09日 14:13:45

先日は古民家の宿 山海へお越しいただき誠にありがとうございます。また、早速のとってもうれしい口コミ投稿もいただきありがとうございます。

お客様のお越しいただいた11月三連休は大変に混雑をしており、少しバタバタとしておりましたが、ごゆっくりとお寛ぎいただいた様子が分かり、まずはホッといたしました。ありがとうございます!

お食事に関しての大変にうれしいお言葉、ありがとうございます。せっかく南伊豆町までお越しいただいたお客様にせめてものおもてなしとして、伊豆の食材をふんだんに使ったお料理をお出しさせていただいております。特にご利用いただいたプランについておりました金目鯛は普通流通しないような35センチ超の特大サイズで脂がたっぷりのっています。『とにかくご飯がおいしかった』とのお言葉こちらもうれしい限りでございます。ありがとうございます!

次回はまた違った季節にでも、ぜひぜひお越しくださいませ。お客様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
 古民家の宿 山海
 フロント 佐藤

ご利用の宿泊プラン
迷ったらコレ【2023年お客様に一番選ばれてるプラン】希少!特大金目鯛♪旨い秘伝タレ煮付【静岡県産】
ご利用のお部屋
【のんびりできる昔ながらの和室(新畳)雰囲気たっぷり♪禁煙】

部屋4

祐子\(^O^)/さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

祐子\(^O^)/さん [40代/女性] 2023年08月24日 16:12:34

ヒリゾ浜に行くのに宿泊しました。
事前に聞きたいことがありお電話しましたが、電話対応もとても丁寧でした。宿泊した際もスタッフの方々皆さんあたたかい対応でした。お食事もとても美味しくて家族全員大満足でした。露天風呂も予約制で使用させて頂きましたが、雨が結構降っている時に当たってしまい、体を洗う場所が屋根なしで雨に打たれてしまいました。それ以外はとても素晴らしいお宿とスタッフさんでした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2023年08月25日 14:50:44

先日は古民家の宿山海へお越しいただき、また、早速のとってもうれしいクチコミ投稿もいただきありがとうございます。

夏休みのご旅行、楽しまれた様子が分かりこちらもうれしい限りでございます。何よりスタッフへの大変うれしいお褒めの言葉の数々、感無量でございます。日々お客様がどうしたら喜んでくれるか、お客様の旅の良い思い出づくりのサポートができるかを考えつつ、対応させていただいております。その部分をお褒めいただくことは今までの繁忙期の疲れが吹き飛ぶほどうれしいです。そしてまた今後の励みになります。ありがとうございます!

ヒリゾ浜良いですね。ビックリするほどの透明度とお魚が集まりやすい地形が合わさって、知る人ぞ知る南伊豆が誇るシュノーケルスポットですね。実はお盆過ぎのこの時期から9月にかけてが水温も温かくオススメなんです。またヒリゾ浜にお越しの際にはぜひお立ち寄りください。スタッフ一同心からお待ちしております。

 古民家の宿 山海 佐藤

ご利用の宿泊プラン
奇跡の海【限定公開】本当は教えたくない!穴場ヒリゾ浜へ行くためのポイント♪一泊夕食付プラン
ご利用のお部屋
【のんびりできる昔ながらの和室(新畳)雰囲気たっぷり♪禁煙】

部屋4

投稿者さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月16日 09:54:51

友人と6人で利用しました。
古民家をテーマにしているので全館冷房ではないですが、老舗旅館のような特別感のある雰囲気で楽しめる旅館でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2023年08月
南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2023年08月24日 10:53:50

先日は古民家の宿 山海へお越しいただきありがとうございます。また、とってもうれしいクチコミもいただきありがとうございます。

総合評価をはじめ、サービス、食事、設備アメニティなど多くの項目での5点満点の最高評価ありがとうございます。スタッフみんなで読ませていただき、大変に感激しております!

古民家のコンセプトが伝わり、ご友人方と雰囲気を楽しみ、素敵な休日をお過ごしいただけたようで、こちらもうれしい限りでございます。ありがとうございます!

またぜひぜひ、お越しくださいませ。お客様のまたのお越しをスタッフ一同心からお待ちしております。

 古民家の宿 山海
 フロント 佐藤

ご利用の宿泊プラン
【さき楽28】お客様が選んだ【人気宿受賞記念プラン】希少!静岡県産特大金目鯛♪旨みの秘伝タレで煮付
ご利用のお部屋
【のんびりできる昔ながらの和室(新畳)雰囲気たっぷり♪禁煙】

部屋4

投稿者さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

投稿者さん 2023年03月29日 13:52:12

兵庫県から観光で
山海さんに1泊させて頂きました
古民家、古い道具がたくさん飾られた
すごく雰囲気の良いお宿で学校風の待合も遊び心満載。
特にここのお宿を選んでよかったのは
ちょんまげさんのお話し会、いろりを囲んで、火おこしの道具を使わせてもらったり、最後は紐でくじ引き。
宿泊客がみんな集まってみんなでくじを引いて、とても楽しい時間でした。
こんなあったかい宿初めてです。
ちょんまげさん大好き。
また次伊豆観光来た時は寄らせてもらいます。
また楽しいお話し聞かせてください。
それまでお元気でいてくださいね

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2023年03月31日 09:44:58

先日は遠いところ、古民家の宿 山海へお越しいただきありがとうございます。また、とってもうれしいクチコミもいただき、本当にありがとうございます。

兵庫県へは長い道のりとなりましたが、ご無事に帰られたでしょうか。

お泊りいただいた日は春休み中ということもあり、他にもお子様連れが多く、少し慌ただしかったと思いますが、ごゆっくりとお寛ぎいただいた様子が分かり、まずはホッといたしました。

また、旅館の雰囲気や囲炉裏体験などもお楽しみいただき、こちらこそありがとうございます。山海は約二百年前の古民家を移築して、さらに所狭しと農民具などが飾られており、独特の雰囲気となります。そしてそこで行われる『囲炉裏体験』はお日にち限定ですが、喜んでいただき、こちらもうれしい限りでございます。ありがとうございます!

ちょんまげさんからも
『こんなにうれしいクチコミをいただき、うれしい!ありがたいことで、また来てくれると良いな』との事です。

兵庫県からはちょっと遠いですが、また是非遊びにお越しくださいませ。今度はまた違った季節にでもどうぞ、お越しくださいませ。

またのお越しをスタッフ一同心からお待ちしております。

 古民家の宿 山海 佐藤

ご利用の宿泊プラン
【春夏旅セール】古民家の宿 山海の「一泊二食付」スタンダードプラン!
ご利用のお部屋
【のんびりできる昔ながらの和室(新畳)雰囲気たっぷり♪禁煙】

部屋4

くまのプー0304さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

くまのプー0304さん [60代/男性] 2023年03月21日 20:20:12

3月18日宿泊しました。金目鯛の煮付けが大変おいしかったです。ただ、階段は高齢者にはきつかったかな。それ以外は十分満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2023年03月24日 09:53:43

先日は古民家の宿山海へお越しいただき、また、とってもうれしいクチコミ投稿もいただきありがとうございます。

当館自慢の金目鯛をお褒めいただきありがとうございます。当館の金目鯛は下田産のあまり流通していない希少な超特大サイズを使用しております。また、継ぎ足しながら完成した秘伝のタレで固くならないよう、丁寧にふんわりトロットロに煮付けております。お褒めいただいた内容、総合評価の5点満点など大変にうれしく思い、スタッフみんなで喜び合っております。ありがとうございます!

伊豆はこれから各地でお花まつりや新緑のまぶしい季節となります。初夏からはマリンスポーツも楽しめます。次回はまた違った季節にでも金目鯛を食べに遊びにお越しくださいませ。またのお越しをスタッフ一同心からお待ちしております。

 古民家の宿 山海 佐藤

ご利用の宿泊プラン
お客様が選んだ【人気宿受賞記念プラン】希少!特大金目鯛♪旨みたっぷり秘伝タレで煮付【静岡県産】
ご利用のお部屋
【のんびりできる昔ながらの和室(新畳)雰囲気たっぷり♪禁煙】

部屋4

投稿者さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

投稿者さん 2023年01月09日 08:38:09

いつも夫婦のバイクツーリングで、何度も利用させて頂いています。

場所的には、少し道から奥まった所にありますが、逆に静かな場所なので、隠れ家的な雰囲気を楽しめます。

古い古民家の建材で作られていて、もうなかなか見ることが出来ない囲炉裏や表具があちこちに飾られて、まるで田舎の本家に泊まったような居心地の良さがあります。

今はコロナ対策で、各種あるお風呂が時間予約制なのがやや手間ですが、その分安全に入浴出来るよう、しっかりと拝領されています。

夕食は、ここの目玉の金目鯛の煮つけがとても美味しく、宿泊されたらぜひ食べてみてください。

この宿の会長「ちょんまげ」さんも、大変気さくな方で、この宿に泊まりに行く楽しみの一つです。
また、利用させてもらいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月
南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2023年01月12日 09:30:31

先日は古民家の宿 山海へお越しいただき誠にありがとうございます。何度もお越しいただいて、先日もご来館してすぐに「お久しぶりです!」と気さくにお声をかけていただき、とってもうれしかったです。

今回お天気は良かったですが、ちょっとしたバイクトラブル?でお時間がかかってしまい、大変にお疲れ様でした。無事にお帰りになったようでホッといたしました。

書いていただいた通り、山海は国道や海沿いの喧騒から少し入った山の中の一軒宿となります。また、約二百年前の古民家を移築して、さらに所狭しと農民具などが飾られており、独特の雰囲気となります。『まるで田舎の本家に泊まったような居心地の良さ』とはピッタリの表現で、うれしい褒め言葉としてありがたく受け取らせていただきます。ありがとうございます!

また、自慢の金目鯛の煮付けもお褒めいただきありがとうございます。お二人には少し大きめですが、脂のたっぷりのった超特大の金目鯛は秘伝のタレで甘辛くふんわりと煮付けております。酒の肴にもご飯のおかずにもピッタリですよね。

最後になりましたが、山海の会長「ちょんまげ」さんにも温かいお言葉ありがとうございます。『また、利用させてもらいます』が最高のお言葉です。またぜひぜひ、金目鯛を食べにお越しくださいませ。スタッフみんなでお待ちしておりますね。

 古民家の宿 山海
 フロント 佐藤

ご利用の宿泊プラン
お客様が選んだ【人気宿受賞記念プラン】希少!特大金目鯛♪旨みたっぷり秘伝タレで煮付【伊豆箱根旅】
ご利用のお部屋
【のんびりできる昔ながらの和室(新畳)雰囲気たっぷり♪禁煙】

部屋4

大宮区の2児の母さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

大宮区の2児の母さん [30代/女性] 2023年01月04日 00:06:01

年末年始に2泊3日で利用させて頂きました。
【食事】
Googleマップのレビューでは「食事これだけじゃ足りない」っていう低評価を多数見ていたので、夕飯では追加オプションも付けました。そしたらビックリ、全部食べきれない…!おかずはどれも美味しくて、ご飯とあら汁風味のお味噌汁もおかわり自由だし、女の私では十二分にお腹いっぱいになる量でした。
元旦には朝食にお餅が振る舞われました。お雑煮、あんこ、きなこどれも美味しかったです。ちょんまげの佐藤さんがお酒を持って1席1席声を掛けられていました。残念なことに私は運転をする身でしたので断念…!(泣)
オプションの金目鯛の煮付けは本当に美味しかったです。
海鮮も美味しくて、食わず嫌いでずっとたべられなかった海老を息子が食べていました。驚き。
【お風呂】
フロント近くのボードに記入して予約してから入ります。
一家族最大40分貸切にできます。
ちょうどいいお湯でした。子供でも大人でも満足に入れる温度です。
ただ、野天風呂と半露天風呂はシャワー場までもが野天なので、寒くて寒くて震えながら身体と髪を洗いました。
シャワーがもう少し上の方で取り付けられれば良かったなと思います。
【お部屋】
全く問題無しです。とてもいいお部屋でした。部屋にあるトイレがウォッシュレット無しとの事ですが、フロントで便座シートを貰えるようです。(うちは未使用でしたが。)
お部屋にメロンの和菓子があり、美味しかったです。
冷蔵庫はスイッチをオンにしてから使いましょう。
レビューにあった通り、確かに隣のお部屋の音が聞こえたりします。コンセントに電源を挿す音など特に。神経質な方は耳栓やノイキャンイヤホンを持ってくると良いかもしれません。
【総合】
また来たいお宿です。
初めて家族みんなでお風呂に入れて感激でした。
一つだけ強いていえば、お化粧とドライヤーをゆっくり行えるスペースが欲しいなと思いました。また、ドライヤーのあるスペース(お風呂の手前)に、化粧水と乳液だけでもあれば嬉しいなと思います。
お宿の従業員の方々も皆さん温かいお声をかけて下さり、とても安心して宿泊することが出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月
南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2023年01月11日 13:40:20

先日は古民家の宿山海へお越しいただき、また、とってもうれしいクチコミ投稿もいただきありがとうございます。

12月31日大晦日から2泊3日でお泊りいただき、ありがとうございます。ご家族みなさま仲良く、中日もみなさまお揃いでお出かけなさったお姿良く覚えておりますよ。

申し遅れました、当日フロントにおりましたスタッフ佐藤でございます。

総合評価をはじめ、サービス・立地・お食事と最高評価5点満点をおつけいただき、ありがとうございます。こちらの最高評価は本当にうれしく、スタッフみんなで喜び合っております。ありがとうございます!

特にお食事の最高評価は大変にうれしく思っております。山海は南伊豆の最南端であり、大変に長い時間かけてお越しいただくと思います。せっかく遠くからお越しいただいたお客様にせめてものおもてなしとして、お料理には最も力を入れております。先付けから少し変わった郷土料理、新鮮なアジでしか作れないなめろうなど、ここでしか食べられないものをなるべく多くお出しさせていただいております(そこが評価がわかれてしまうところかもしれませんが)。お客様におかれましてはお口に合ったようで良かったです。調理スタッフもお客様の評価を大切にし、少しずつ改良を加えた結果だと大変に喜んでおります。ありがとうございます!
また、元日の朝からちょんまげさんのお屠蘇を召し上がれなく残念でした。その分、自家製のお雑煮、あんこ、きなこのお餅を楽しんでいただき良かったです!
息子さんの海老もこれを機会に食べられるようになると良いですね!(笑)

お風呂・お部屋と及第点をいただけたのかなと思い、ホッといたしました。山海の設備はそんなに新しい物ばかりではございません。少しずつですが、手直しして使えるように工夫しております。ご不便をお掛けする部分が多々ございますが、お客様のように言っていただけると大変に有り難く、うれしい気持ちでいっぱいです。ありがとうございます!

最後に『また来たいお宿』やスタッフへの温かいお言葉、『とても安心して宿泊することが出来ました』と言っていただき、本当にありがとうございます。繁忙期の疲れも吹き飛ぶほどうれしく、今後の励みになります。ありがとうございます!

また、ぜひぜひ、お越しくださいませ。お客様のまたのお越しをスタッフ一同心からお待ちしております。

 古民家の宿 山海
 フロント 佐藤

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】51%OFF!古民家の宿 山海の「一泊二食付」スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【のんびりできる昔ながらの和室(新畳)雰囲気たっぷり♪禁煙】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

練馬のオットさんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

練馬のオットさん [50代/男性] 2022年12月05日 21:49:38

今回、3回目の宿泊です。

コロナ禍のためお風呂は予約貸し切り制でしたが、20分枠(40分まで可)というのは丁度いいですね。半露天風呂は、お部屋をひとつ潰して新しく作られたのでしょうか。浴槽があまりこのお宿のコンセプトとマッチしていないような、ちぐはぐ感を感じました。夜は結構寒いので、内風呂のほうが冷えずに快適でした。露天風呂は、今回はタイミングが合わなくて入れずでしたが。

お風呂上りに水を氷で冷やして冷水を作って飲みましたが、水道水なのにすごく美味しかったです。

夕食は、最初は少し品数が少ないかなと思いましたが、お刺身の舟盛と金目鯛の煮付、海鮮鍋とその後の雑炊を考えると十分な量で、お腹一杯になりました。鯖の骨の味醂干しは、少し固めだったかな。
朝食の自家製梅干しはしょっぱくて、ご飯がすすみました。
いろんなところで金目鯛を食べましたが、ここの煮付が一番です!

スタッフの方々、キビキビと動かれていて、挨拶もきちんとされていたので、好感が持てました。
ちょんまげのご主人もお元気そうで、夕食、朝食の際には各テーブルに挨拶して、いろいろとお話されてました。少し話が長くなるのは、まあ、ご愛敬ですね。強いて言えば、せっかく伊豆に来ているので、ご自身の東京での話よりは伊豆のお話、料理のお話などをされたほうが、伊豆に来たんだなという感じがしてよいと思いました。

お宿のWi-Fiの電波が弱く、ほとんど使えなかったのが残念ですが、まあ、そんな不便さを味わうお宿ですから、仕方ないですね(でも、改善してもらえるとありがたい)。

また、金目鯛とちょんまげのご主人とのお話を楽しみに行きます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月
南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2022年12月12日 09:44:43

この度は古民家の宿 山海へお越しいただき誠にありがとうございます。そしてお客様につきましては再再訪とのこと、とても感謝いたします。

ご滞在中のお食事、お風呂、スタッフ対応など、お褒めいただき本当にありがとうございます。お客様からいただきました最高評価の口コミはスタッフみんなで回覧し、とてもうれしく読ませていただいております。うれしい口コミはスタッフみんなの励みになります。ありがとうございます!

当日は金目鯛の姿煮付けをお召し上がりいただきましたね。そして高評価ありがとうございます。山海の金目鯛姿煮付けはあまり流通していない35センチ以上の特大サイズを使用しております。継ぎ足しながら完成した秘伝のタレとパサつかないよう、そして身が固くならないよう丁寧に煮付けた特別製法によりフワフワのトロトロに仕上げております。

山海の朝食、夕食は伊豆ならではの食材を使用した田舎料理が中心となっており楽しんでいただけてとても良かったです。自家製の梅干しまで気に入っていただき、こちらもうれしくなります。ありがとうございます!

そして、お風呂は完全予約制の貸切風呂をゆっくりお入りいただけたようで良かったです。一度のご予約で最大40分間ご利用いただけて、一回ごとのご予約ではありますが回数制限はないため何度もお入りいただけます。他の方との接触はないため、お連れ様と気兼ねなくゆっくりとご利用できます。コロナ禍で急ぎ作った半露天風呂につきましては、ただいまリノベーションを検討しております。

当館の水道水は地下から引き上げております地下水を使用しております。南伊豆の山々から染み入った大自然の恵みミネラルたっぷりの天然水でございます。お風呂上がりに冷やしてお飲みになったのですね。

最後になりますが、スタッフへの大変うれしいお言葉ありがとうございます。スタッフみんなで繁忙期の疲れも吹き飛ぶと喜んでおります。ありがとうございます!山海ではちょんまげ主人とともに『一期一会』を大切にこれからも邁進していきます。ぜひ再再再訪していただけるよう金目鯛とスタッフ一同お待ちしております。

 古民家の宿 山海

ご利用の宿泊プラン
【さき楽28】お客様が選んだ【人気宿受賞記念プラン】希少!特大金目鯛♪旨みたっぷり秘伝タレで煮付
ご利用のお部屋
【のんびりできる昔ながらの和室(新畳)雰囲気たっぷり♪禁煙】

部屋4

投稿者さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

投稿者さん 2022年11月29日 19:51:41

 11月26日に宿泊しました。古き良き物を大切に、かつ綺麗に保存して、維持費も大変だろうと思いました。宿泊前の情報で「部屋のトイレににウォシュレットがないこと」「コロナ感染防止のため、お風呂は予約制」と記載されていましたので、その通りでがっかりすることもありませんでした。
 トイレは共有トイレにウォシュレットがあります。お風呂はコロナが終息すれば、時間制限なく、時間を気にしなくてゆっくりつかれるようになるのではと思いました。
 露天風呂が好きなので、露天に入りました。かたつむりがいて、友人らと「かたつむり!」と叫びました。(笑) 都会にはかたつむりとも、なかなか出会えなくなりました。
 チェックインもスムーズに、夕飯時にはちょんまげご主人様が、わざわざご挨拶しに来てくださいました。HPに、ちょんまげご主人様の事が記載されていたので、お会い出来てうれしかったです。囲炉裏講座も、昔の生活の知恵を教えて下さり、歴史の伝承として、今の時代とても貴重だと思いました。
 お食事もとても美味しかったです。特に夕飯のあら汁、朝食の鰯・鯵・サバ・梅干し・茄子など、少量/多数のおかずが美味しく、ごはんは2杯、おかずは全部いただきました。
1つだけ、布団が薄目で、起きたときに友人が体が痛いと言っていました。きれいな畳の上に敷いていただいた寝具ですが、敷布団に厚めのマットがあれば解消できるのではと思いました。
 フロント横では、卓球台があり、友人らと楽しみました。ラケットが古めですが、ちょっこと楽しめるスペースがあり、盛り上がりました。
 機会あれば、また宿泊したいです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年11月
南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2022年12月03日 10:52:25

先日は古民家の宿山海へお越しいただき、また、早速のとってもうれしいクチコミ投稿もいただきありがとうございます。

当日はご友人同士(女子会?)四名様で卓球をしたり、囲炉裏体験に参加したりと山海を満喫いただきありがとうございました。とても仲良いお姿を拝見しほほえましく感じておりました。

申し遅れましたが、当日フロントの佐藤と申します。

総合評価などほとんどの項目で最高評価5点満点もお付けいただき、本当にありがとうございます!スタッフみんなで読ませていただき、喜び合っております。ありがとうございます!

また、ご友人同士気兼ねなく貸切風呂をお楽しみいただいたり、ちょんまげオーナーとのお話を楽しんだりとお喜びいただき、ありがとうございます。山海は古民家を移築してきた建物とそこに飾られております古民具など独特の雰囲気がございます。ご満足いただき、こちらもうれしい限りでございます。ありがとうございます!

かたつむりさんにもお会いできたんですね。ラッキーでしたね(笑)山海は南伊豆の大自然に囲まれておりますので、都会には珍しいいろいろなものに出くわします。楽しんでいただき良かったです!

お食事は山海のもっとも力を入れている部門の一つです。遠いところお越しいただいたお客様に南伊豆でしか召し上がれないものや山海独自の創作和食などをお出しさせていただいております。ご満足いただき、本当にありがとうございます。スタッフみんなの励みになります。ありがとうございます!

最後になりましたが、『機会あれば、また宿泊したい』と言っていただけることが最高の喜びでございます。また、ぜひぜひお越しくださいませ。次回はまた違った季節にでもお越しくださいませ。またのお越しをスタッフ一同心からお待ちしております。

 古民家の宿 山海
 フロント 佐藤

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】古民家の宿 山海の「一泊二食付」スタンダードプラン!
ご利用のお部屋
【のんびりできる昔ながらの和室(新畳)雰囲気たっぷり♪禁煙】

部屋4

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

もっつ1028さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

もっつ1028さん [50代/男性] 2022年10月03日 15:58:22

山の上に趣のある建物でした。少し早く到着すると、ちょんまげを結ったおじいさんが気さくに話しかけてくださり待ち時間も楽しく過ごせました。
お部屋も広く清潔感があり満足ですがトイレがウォシュレットで無かったのが残念でした。
 お風呂は家族に優しい貸し切り風呂で露天と内湯に入りましたがとても良い温泉で疲れも取れ癒し効果にも満足です
(子供にはちょうど良い温度)
夕食の山の幸、海の幸には大満足であら汁は絶品。
また夕食の後の丁髷オーナーの囲炉裏火おこしや昔の話、など子供も大喜びでした。ミニゲームでカキをゲット出来なかったのですがその時ご一緒して頂いた男の子2人のご家族にお裾分けして頂きありがとうございました♪
とても美味しく頂きました
それから、朝食の味醂干しの美味しさ!
それから是非味わって欲しいのは自家製の梅干し!!
このクラスの梅干しを買うと幾らするのだろうと思うくらいの美味しさです
帰りもオーナーさんがずっと見送ってくださり本当に素敵な宿でした
また、必ず行きたい秘密の場所になりました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2022年10月06日 15:58:33

先日は古民家の宿山海へお越しいただき、また、早速のとってもうれしいクチコミ投稿もいただきありがとうございます。

まずはじめに、総合評価などほとんどの項目で最高評価5点満点もお付けいただき、本当にありがとうございます!スタッフみんなで読ませていただき、喜び合っております。ありがとうございます!

会えたらラッキーなちょんまげオーナーにチェックイン前からお会いできたのはラッキーでしたね。当館は通常15時からチェックイン可能です。その前にご到着の場合駐車場でお待ちいただきますが、『待ち時間も楽しく過ごせ』たのは本当にラッキーでしたね。

当館のお風呂は全て貸切でのご利用のみとさせていただいておりますが、ごゆっくりとお楽しみいただけた様子が分かりこちらも良かったです。特に露天風呂は大自然に囲まれたお風呂ですので、日常の忙しさから開放され癒されると評判です。ご満足いただきありがとうございます!

お夕食・朝食ともお喜びいただき、ホッといたしました。遠いところお越しいただいたお客様にせめてものおもてなしで、地元でしか食べられないものなどをお出しさせていただいております。お夕食のあら汁や朝食の鯖の味醂干しなどは当館でしか召し上がれない物なので、お喜びいただき良かったです。梅干しは当館の庭で採れた梅をスタッフみんなで手間暇かけて丁寧に漬けてます。美味しく召し上がっていただくのが何より喜びです。ありがとうございます!

お部屋のウォッシュレットや館内の設備などまだまだな足りない部分の多い山海でございます。せめて自分たちでできるお掃除やお見送りだけでも一生懸命がんばっております。お褒めいただき本当にうれしい限りでございます。『また、必ず行きたい』と言っていただけることが本当に喜びでございます。また、ぜひぜひお越しくださいませ。次回も期待を裏切らないようがんばります!またのお越しをスタッフ一同心からお待ちしております。

 古民家の宿 山海 佐藤

ご利用の宿泊プラン
奇跡の海【限定公開】本当は教えたくない!穴場ヒリゾ浜へ行くためのポイント♪一泊夕食付プラン
ご利用のお部屋
【のんびりできる昔ながらの和室(新畳)雰囲気たっぷり♪禁煙】

部屋4

投稿者さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

投稿者さん 2022年09月04日 17:06:08

南伊豆の静かな環境で大変良いお宿でした。
とても親切なおもてなしを頂きありがとうございました。
ご主人の看板、丁髷がこれからも御健在で有ることを願っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年07月
南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2022年09月05日 12:37:25

先日は古民家の宿山海へお越しいただき誠にありがとうございます。また、とってもうれしい口コミのご投稿もいただきありがとうございます。

山海は南伊豆の自然に囲まれた山の中の一軒宿でございます。街の喧騒から離れておりますのでごゆっくりとしたお休みをお過ごしいただけると思っております。また、遠くからお越しのお客様にはせめてものおもてなしをさせていただいておりますが、ご満足いただきホッといたしました。

名物主人であるちょんまげさんともお会いでき良かったです。限定日のみとなりますので「会えたらラッキー」くらいに考えていただけると幸いです。南伊豆はこれからもシュノーケルやマリンレジャーなどももちろんですが、秋の行楽シーズンと大いに盛り上がる季節となってきます。また是非、お越しくださいませ。またのお越しをスタッフ一同心からお待ちしております。
 古民家の宿 山海 佐藤

225件中 101~120件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ