楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.03
  • アンケート件数:907件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.10
  • 立地3.36
  • 部屋3.51
  • 設備・アメニティ3.41
  • 風呂3.69
  • 食事4.03
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

823件中 641~660件表示

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

投稿者さん 2006年12月31日 18:06:55

旅行に求めるものとして「非日常」をキーワードに考えてみると
独特の建物や古民具展示などの演出は的を射たものと思います。
ただ反面、私が神経質なせいか細かいところが気になってなりませんでした。
・展示物の解説での誤字(×発名→○発明など)
・掃除のヌケ(浴場や脱衣所の照明内のゴミ、換気口の綿ゴミ、食堂の敷居にたまった埃など)
・羽織に綻びや紐がちぎれているものがあった
・補修されていない壁紙の剥がれ
こういった細かいディテールが意外と全体の印象を左右するもので
最後の詰めが甘いかな、というのが正直な感想です。
年寄りにやや厳しい急な階段についても手摺を付ける気遣いは感じられましたが
もうひとつ段面に滑り止めを施していただければ完璧でした。
部屋入り口の段差も危険箇所の一つで本当は廊下を嵩上げできると良いのでしょうが
何か安全策を考えていただければと思います。

料理プランは「海鮮鍋+旬のお造り♪他全10品」を選択。
これも素材は良いようなのですが、内容は家庭料理の延長線上にあるもので
残念ながら「非日常」を感じられるものではありませんでした。
値段の問題もありますのでメニューに文句は言いませんが
煮物の面取りやイカ刺しの切り方といった細かい基本的なところから
盛りつけ方や味付けといったセンスを問われるところまで
技術にもう一段のブラッシュアップをお願いしたいと思います。

いろいろ苦情じみたことを書き連ねてしまいましたが
従業員の方たちの接客が素晴らしく、これらを全て補っていたかと思います。
ちょんまげ社長さんのお人柄も良く、どうりでホテル中が和やかな雰囲気な訳です。
これこそリピータが多い所以なのでしょうね。

最後に付け加えさせていただくと
周りに民家が無いせいか夜は星がとてもきれいに見えました。
今は夜間とても寒いですが、穩やかな時期には靜かな屋外で
ゆっくり星空を眺めるのも良いかも知れません。
虫は出るかも知れませんが、、、。
その季節を狙ってまた伺わせていただこうと思いますので
よろしくお願いいたします。
どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2007年01月01日 14:56:01

先日は当ホテル山海へお越しくださいまして誠にありがとうございます。また、早速のご感想重ね重ね御礼申し上げます。


お客様のお越しいただいたお日にちは年末年始のはじめにつき特別サービスプランにて一泊二食付2名様1部屋で7980円でお泊りいただきました。また、年末年始ということもあり大変混雑をしておりましたが、ゆっくりとお寛ぎいただけたようで本当に良かったです。


お客様の温かいご意見をいただき誠にありがとうございました。また貴重なご意見並びにご指摘いただいたところは今後十分に検討しより一層の努力をさせていただきたいと思います。
今後とも当ホテル山海はお客様第一のサービスとお手ごろ価格を心がけてまいりますので、引き続きご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

またのお越しを従業員一同心からお待ち申し上げます。

投稿者さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

投稿者さん 2006年12月12日 11:58:42

当日の朝、予約しての利用でした。
4歳の長男と0歳の長女を連れて心配しながらの宿泊でしたが、
快適に過ごさせていただきました。
おしゃべりな息子の質問攻撃に快く答えてくださった従業員の方々
ありがとうございました。

セルフサービスの浴衣だったので、息子も浴衣を着ることができて、
一人前を気取って楽しかったようです。帰り道、「今度もここに泊まろう!」と言っていました。

お部屋は清潔で広く、長女を寝かしておいても
息子が遊ぶスペースがありよかったです。

幼児食もありきたりのハンバーグではなく、
のりまきや唐揚げで工夫されていました。
朝食のサラダは子供にとって量が多いかもしれません。
(仕方のないことかもしれませんが、朝食の温泉卵の中に殻が入っていたのはちょっとマイナスでした。)

お風呂は、熱かったです。
たまには一人でゆっくりつかりたいなと思っていたのですが
熱くてとても長くは入っていられずちょっと残念でした。
野天風呂はちょうどよかったです。

普段の慌しさを離れ、のんびりすることができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2006年12月12日 14:52:46

この度はホテル山海へお越しくださいまして誠にありがとうございました。また、大変温かいご感想や貴重なご意見本当にありがとうございます。

お客様にはズワイガニプランでご宿泊いただきましてありがとうございました。大人の方お一人様に1杯ずつズワイガニをお付けしたプランで、伊勢えびプランと同様に大好評のプランでございます。(温泉卵に殻が入っていたようで大変申し訳ございません。)

当館のアメニティは、浴衣、バスタオル、フェイスタオル、歯ブラシ等をご用意させていただいております。(浴衣は大人サイズの物しかご用意がございません。申し訳ございませんでした。)

お風呂の温度については、お客様の適温ではなかったようで申し訳ございませんでした。温度は高めがお好きな方や、低めがお好きな方、それぞれご希望はあると思いますが、気温が低くなってまいりましたので少し高めの設定にさせていただいております。ご理解いただければ幸いでございます。

この度のご宿泊は、のんびりお過ごしいただけましたようで大変嬉しく思っております。また、お子様にも楽しくお過ごしいただけたようで良かったです。

今後ともお客様に気持ちよくご宿泊いただけますよう努力してまいりますので、是非またお越しくださいませ。従業員一同心よりお待ちしております。

投稿者さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

投稿者さん 2006年12月04日 15:48:13

友人と私の3人でバイクツーリングの宿として泊まりました。食事は伊勢海老一人一匹プランで大きくはないですが大変美味しかったです。又、プラスしてアワビを食べましたがやわらかく美味しかったです。翌朝は伊勢海老の味噌汁も出て満足です。風呂に関して露天もありよかったと思いますが内風呂はやや狭く旅行の醍醐味に若干欠けてしまいますが値段が良いのであきらめられます。部屋に関しては、ユニットバスが入っており男としては使い勝手とやや新しくよかったです。布団は綺麗でした。冷蔵庫がなかったです。宿内のレイアウトはレトロな不陰気の宿でホテルと書いてありますが旅館と民宿の間をイメージします。あじがあって良いと感じます。従業員の方対応は良いレベルです。従業員は少ない気はしますがそれは値段で割りきれます。私が地元の漁港で見た伊勢海老の価格ですと8000円はしていました。まぁ仕入れと販売価格は違いますがお得でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2006年12月05日 14:57:03

この度はホテル山海へお越しいただきまして誠にありがとうございました。また早速のご意見ご感想をいただきまして誠にありがとうございます。

お客様には活伊勢えびプランをご注文いただきましてありがとうございました。通常の1泊2食付のプランにプラス3000円でお一人様に1匹ずつ伊勢えびをお付けしているプランですが、翌朝伊勢えびの味噌汁付で大好評のプランです。輸入物でなく地のものを使用しておりますので、伊勢えびの大きさはあまり大きくはございませんが、身がプリプリとしていて美味しいと好評です。またオプション料理メニューのアワビの踊り煮(お一つ3000円)もご注文いただきまして誠にありがとうございました。こちらも輸入物ではなく地のものをお出ししております。その為、大きさはあまり大きくはありませんが、味は輸入物より美味しいと思います。

館内はレトロな雰囲気というご意見は当館にピッタリかと思います。当ホテル山海の建物は近代的なものではなく、新潟から移築してきた百年前の柱や梁を使っております。また、館内には江戸時代の農民具や明治時代の消防ポンプなどを飾っており、独特の雰囲気がございます。(客室は改築した建物を中心とした和室となっております。)

従業員に対しても良いというご評価をいただきまして誠にありがとうございます。今後ともお客様に気持ちよくご宿泊いただけますよう努力してまいりますので、是非またお越しくださいませ。従業員一同心よりお待ちしております。

投稿者さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

投稿者さん 2006年12月01日 03:46:11

仕事ではなくプライベートで行きたかったです。というのは、とても良い宿でしたから!丁寧な対応と心遣いは、なかなかの物でした。次回は、子供共々お邪魔したいと思います。
そこでお願いです。男性の露天風呂の時間帯を何とかしていただけないでしょうか?出来れば日替わりに時間帯を変えるとか・・・。どうでしょう。
仕事の疲れも癒されました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2006年12月01日 11:12:08

この度はホテル山海へお越しくださいまして誠にありがとうございます。また、大変温かいご感想や貴重なご意見本当にありがとうございます。

まず、露天風呂の時間についてですが、色々ご意見をいただいております。その中で一番多いご意見を優先させていただいております。ご迷惑をお掛けいたしますがご了承いただければと思います。

「対応と心遣いがなかなかの物でした。」とのご評価をいただきましてとても嬉しいです。旅館業の者として接客について褒めていただくことは大変嬉しいことでございます。数ある宿泊施設の中から当館をお選びいただき、お越しくださいましたお客様ですので、皆様にゆっくりお寛ぎいただけたらすごく幸せでございます。

是非とも次回はご家族でお越しくださいませ。12月1月は「下田水仙祭り」、2月3月は「みなみの桜と菜の花まつり」も開催されます。冬でも暖かい南伊豆で一足早い春を感じていただけると思います。

またのお越しを従業員一同心よりお待ちしております。

投稿者さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

投稿者さん 2006年11月27日 17:04:34

当日、都合・渋滞等によりチェックインが遅くなり、食事時間等、迷惑をかけたのですが、フロント&従業員の方のサービスが大変良く、気持ちよく過ごす事ができました。(保養所等は、時間厳守ですよ と一言文句等を言われますが、山海さんはいやみがありませんでした)
静かな部屋でくつろぐことができました。欲を言いますとえば露天風呂からの景色工夫(話の種になる見世物、あるいは紅葉等)と食後に選択できるデザート(甘いもの)があればベストでした。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2006年11月28日 10:59:12

この度は遠い所、当ホテル山海へお越しいただきありがとうございました。また、大変温かいご感想や貴重なご意見本当にありがとうございます。

お客様にお越しいただいた日は土曜日ということもあり、道路も混雑していたようですね。
当館ではお夕食にお刺身等をご用意させて頂いております。その為、かなり遅い時間になりますとお出しできないお料理も出てきてしまいますが、折角お越しいただくのですから、お夕食は是非召し上がっていただきたいと思っております。お客様にはお夕食を召し上がっていただけて本当に良かったです。
また、デザートは当館では季節の果物をお出ししております。お客様によってお好みはあるかとは思いますが、身体に良い物をお召し上がりいただきたいと考え果物をお出ししております。

ご宿泊いただいた日は満室となっておりお客様にはゆっくりお寛ぎいただけているか心配でございましたが、お寛ぎいただけたようで安心いたしました。

今後もお客様に「また行きたい」と言っていただける旅館を目指してより一層努力してまいりたいと思います。引き続きご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

またのお越しを従業員一同心からお待ち申し上げます。

投稿者さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

投稿者さん 2006年11月17日 00:34:21

部屋は明るくて、綺麗だった。
食事は伊勢エビプランで質も量も大満足したから、オプションの舟盛り5000円はいらなかったかも。。。食べたけどね。。。
朝のお粥も美味しかったし、伊勢エビのみそ汁も最高。
お食事のお運びのおねーちゃんがgood!
あまりにも安いから、期待していなかった分、結構全てにおいて満足。
浴衣が大きくて、困った位。
ちょんまげ社長の事は知らずに行ったから、壁一面の社長の記事とお客様の声のメールは暇つぶしに最適!
【山海】って名前なのに海が見えない事と、日本一のちょんまげって書いて有るのに、ちょんまげ社長が居ない事は残念。。。
フロントのお兄さんもちょんまげにするべき!!!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2006年11月17日 09:51:34

この度は、当ホテル山海へお越しいただき誠にありがとうございました。また、大変温かいご感想や非常に面白いご意見を頂きまして心より感謝申し上げます。


まず、お部屋に関して「明るくて、綺麗だった。」とご満足いただけて本当に良かったです。お客様もご覧いただいたように当ホテル山海は近代的な建物ではなく少し古びた造りとなっておりますが、清潔感・清掃には十分気を付けております。お客様もご満足いただけたようで良かったです。

お食事に関しても大変ご満足であったようで本当に良かったです。活伊勢えびや舟盛、朝の薬膳粥や伊勢えびのみそ汁、「最高」と言っていただけたので本当に嬉しく思います。お食事は当ホテル山海が最も力を入れている部門のひとつです。中心となっているお刺身はもちろんですが、他のお料理も素材からこだわっており、自信を持ってお出ししております。大好評の海鮮陶板鍋や地魚四点盛りのお造り等、旬の素材を生かせるようなお料理内容となっております。

浴衣のサイズに関しては「特大・大・中・小」と各種取り揃えておりますので、次回お越しの際にはフロントにお申し付けくださいませ。

また、「お食事のお運びのおねーちゃんがgood!」や「フロントのお兄さんもちょんまげにするべき!!!!」などの大変面白いご意見本当にありがとうございます。早速、社内ミーティングで取り上げてみたい議題だと思います。


今後もお客様によりご満足いただけるような旅館を目指してまいります。引き続きご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

またのお越しを従業員一同心からお待ち申し上げます。

投稿者さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

投稿者さん 2006年11月12日 09:27:07

両親と共に宿泊させて頂きましたが、応対が良く非常に好印象を抱きました。夏には近くの大浜海水浴場に何度か来ることがあるので、その際は泊まりで検討したいと思います。
ただ何点か感じたことがありましたので、投稿させて頂きますが
・足腰の弱い母にとって、階段の多さはちょっとこたえたようです。これは立地上の問題になると思うのでどうしようもないと思いますが、年配の方が来られた際は皆同じ感想になるかと思います。駅の階段にあるような車椅子昇降機等があればよいですが。
・ご飯が非常においしかったです。ただ、朝食が薬膳御かゆだったので、普通のご飯までは食べることができませんでした。(他の2組の方も同様だったかと思います。)夕食。朝食通じて余ったおひつのご飯をおにぎりにして部屋に届けてくれたら最高でした。
・お風呂ですが露天の山側に植木や花等を斜面に植樹して緑を強調した方がが良いと思います。花の咲く時期はきれいじゃないかと思います。
・トータルとしては非常に良い宿と思います。どんどん進化する宿であってください。また利用します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2006年11月13日 10:31:42

この度は遠い所、当ホテル山海へお越しいただきありがとうございました。また、大変温かいご感想や貴重なご意見本当にありがとうございます。


まず、早速の大変温かい「応対が良く非常に好印象を抱きました。」や「トータルとしては非常に良い宿と思います。」などの好印象大変に嬉しく思います。

次にご意見についてのご回答をいたします。
お客様のご指摘どおり、当ホテル山海の館内には多数の階段がございます。宴会場・お風呂場・客室のどちらに行かれる際も階段をご利用いただいております。建物の構造上、エレベーターなども付けることができず、ご不便をお掛けいたしております。どの階段にも手すりは付いておりますが、今後は車椅子昇降機等の設置を検討させていただきたいと思います。

次にご飯に関して「非常においしかったです。」とのご感想ありがとうございます。今はちょうど、ちょんまげオーナーの実家・新潟県産のコシヒカリの新米をお出ししております。「薬膳粥」に関してもたくさん召し上がっていただき、ありがとうございます。現在、おひつのご飯をおにぎりにすることはサービスで行なっております。気がつかないお客様もいらっしゃいますので、なるべくお食事の後にお声をかけるようにさせていただきたいと思います。

露天風呂の斜面への植樹やお花の植え替えに関してのご意見大変参考になります。早速検討し、すぐにでも実行させていただきたいと思います


最後になりましたが、今後もお客様に「また、利用します。」と言っていただけるようにより一層努力してまいりたいと思います。引き続きご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

またのお越しを従業員一同心からお待ち申し上げます。

投稿者さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

投稿者さん 2006年11月06日 22:58:10

従業員の方々の対応は一流旅館並みではないかと思います。設備等に不満はありません。
しかし、夕食の料理が冷えていたのが(特に天ぷら)残念です。
伊勢エビコースをお願いしましたが、伊勢エビ祭りと銘打った期間中にしては小さかったなと思いました。
お刺身もマグロやイカ、ホタテではなく、地元のありふれたものでよいので、地物魚を使った方が旅行者にとっては良いと思います(何処の旅館も同じですが・・・)。
今回は時間がなかったので、今度ゆっくりと時間がとれればまた泊りたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2006年11月07日 10:40:06

この度は、当ホテル山海へお越しいただき誠にありがとうございました。また、貴重なご意見や大変温かいご感想を頂きまして心より感謝申し上げます。


まず、従業員に関してのご感想本当にありがとうございます。「一流旅館並み」とは本当に褒めすぎではないかとびっくりしてしまいます。ありがとうございます。また、設備等にもご満足がいただけて本当に良かったです。

次にお夕食に関してです。天ぷらが冷えていたと言うことですが、非常に残念でございます。天ぷらに関してはお客様がお席に付く直前にお揚げしておりますが、後出しにすることも出来ず、前もってお席にお運びをしてしまいます。その為、気温が低くなってきているこの時期はどうしても冷めた感が否めません。今後の課題として調理場担当・仲居担当と相談し、改善ができるよう検討させていただきます。

活伊勢えびは当ホテル山海では地物産の最高級の伊勢えびをお出ししており、若干ですが、小さめになってしまいます。また、お刺身に関してマグロは県内焼津で水揚げされたもの、カンパチ・イカや焼魚の金目鯛は地元下田港で水揚げされたものをお出ししております。(残念ながらホタテは違いますが・・・)


今後もお客様に「今度ゆっくりと時間がとれればまた泊りたいです」などと言っていただけるような旅館を目指してまいります。引き続きご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

またのお越しを従業員一同心からお待ち申し上げます。

投稿者さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

投稿者さん 2006年11月05日 11:26:52

先日は風呂場で怪我をしてしまい大変迷惑をかけてしまったのに、かえって従業員の皆様はとても親切に接していただき、とてもいい方々がそろっていると思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2006年11月06日 09:42:33

先日は当ホテル山海をご利用いただきまして、また、早速の大変温かいご感想本当にありがとうございます。


私は当日ご担当させていただきましたフロントの一人でございます。私もあのような事故に遭遇いたしましたのは初めてでかなり戸惑ってしまいました。他のお客様のご協力もあり、迅速に対応ができ、大事に至らなかったようでホッとしておりました。

サービス業に勤めるなかで、「従業員の皆様はとても親切に接していただき、とてもいい方々がそろっている」との好印象が大変嬉しく思います。今後もお客様がお喜びいただけるような対応ができるホテルマンを目指し努力して参ります。引き続き当ホテル山海をご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。


またのお越しを従業員一同心からお待ち申し上げます。

お客様におかれましても、どうぞお体をご自愛くださいませ。

投稿者さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

投稿者さん 2006年10月26日 14:19:25

先日はありがとうございました。サービスが良く、温泉では疲れがとれました。また行った時には宜しくお願い致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2006年10月26日 16:25:21

この度はホテル山海へお越しいただきまして誠にありがとうございます。また早速のご意見ご感想をいただきまして心よりお礼申し上げます。

今回は山海の人気プランの一つのカップルプランをご利用いただきありがとうございました。その他お食事につきましても海鮮陶板焼と旬のお造りのプランも好評です。中でも「姿ズワイガニプラン」や「活伊勢エビプラン」も大人気でございます。

当館は山間の宿でございますので豊な自然に囲まれております。時々、イノシシも宿の近くにやってきます。そんな自然の中でゆっくりとお過ごしいただけるよう今後も努めてまいります。
また、お客様第一のサービスとお手ごろ価格を心がけてまいりますので、引き続きご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

またのお越しを従業員一同心よりお待ちしております。

投稿者さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

投稿者さん 2006年10月09日 18:10:49

値段を考えると満足です。伊勢海老プランで貝盛りまで付けたのですが、伊勢海老、アワビ、サザエがとてもおいしかったです。貝盛りがお勧めです。
子供の料理も適量で子供の好きなものが多く、子供も喜んでいたのですが、幼児料金が伊勢海老プランの60%というのはちょっと納得できません。標準プランの60%という形態が一般的ではないでしょうか?それとも標準プランと伊勢海老プランの子供料理の内容に差があるのでしょうか?
そのほか、部屋もバス・トイレ付きで無料テレビあり、風呂もアメニティも価格を考えれば十分だと思います。
それと、ちょんまげオーナーにあえなかったのは残念です。また、伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2006年10月10日 14:36:18

この度は当ホテル山海をお選びいただき、またご利用いただきまして誠にありがとうございます。早速の大変嬉しいご感想本当にありがとうございます。


まず、お客様のご感想からの「満足です!」「貝盛がお勧めです」と大変嬉しい内容で本当にありがとうございます。

また、当ホテル山海ではお食事はその時お出しできる素材の味を十分にお楽しみいただけるように旬の素材を生かしたメニューを考えております。現在、お米はちょんまげオーナーの実家・新潟県産のコシヒカリの新米をお出ししております。
お食事に関してご満足をいただけて良かったです。お客様には「伊勢海老プラン」の宿泊プランの上に追加のお料理に活きたアワビ・サザエの貝盛をご注文頂きましてありがとうございました。お食事は当ホテル山海が最も力を入れている部門のひとつです。中心となっているお刺身はもちろんですが、他のお料理も素材からこだわっており、自信を持ってお出ししております。大好評の海鮮陶板焼きや地魚四点盛りのお造り等、旬の素材を生かせるようなお料理内容となっております。

幼児料金についてのお尋ねでございますが,標準プランにつきましては大変安い料金でご案内させていただいております。幼児についても宿泊代金に加えてお食事もご用意させていただきます関係上、お子様ランチも活伊勢えびプランや姿ずわいがにプランのお客様とは内容が違ってまいります。

これからもお客様が「満足です!」「貝盛がお勧めです」そして「また是非行きたいと思っています」などと言っていただける宿を目指して、より一層努力させていただきます。引き続きご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

またのお越しを従業員一同心からお待ち申し上げます。

投稿者さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

投稿者さん 2006年09月25日 20:35:57

露天風呂の女性利用時間が少なく、家内は不満だったようです。
また今回は部屋が狭く、椅子も一個しか無く座椅子で代用致しました。
食事はおいしかったです。また運良く社長さんとお会いでき、お話まで出来、本当に良い思い出が出来ました。
有り難う御座いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2006年09月26日 13:32:07

先日は当ホテル山海をご利用いただきまして、また、早速の大変温かいご感想本当にありがとうございます。


お客様のご指摘どおり、当ホテル山海は露天風呂一箇所を男女入替性で対応させていただいております。女性のお時間は夜19:00~24:00までとなっております。男性のお時間は15:00~19:00、朝6:00~10:00までとなります。女性のお時間の方が若干短くなっておりますが、お夕食後のお時間からお休み前のお時間という女性には入りやすいお時間を選んでおりますので、ご了承くださいませ。

また、お部屋に関しては2名様ご利用ということでしたので、今回は6畳プラス板の間のお部屋をご用意いたしました。ただし、カップルプランのお客様には10畳以上の広めのお部屋をご用意しておりました。

お食事に関してご満足をいただけて良かったです。お食事は当ホテル山海が最も力を入れている部門のひとつです。中心となっているお刺身はもちろんですが、他のお料理も素材からこだわっており、自信を持ってお出ししております。大好評の海鮮陶板焼きや地魚四点盛りのお造り等、旬の素材を生かせるようなお料理内容となっております。


最後になりましたが、ちょんまげオーナーについての好印象を頂きましてありがとうございます。今後もお客様が「本当に良い思い出が出来ました」と言っていただけるような旅館を目指し努力して参ります。引き続きご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

またのお越しを従業員一同心からお待ち申し上げます。

投稿者さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

投稿者さん 2006年09月25日 18:06:36

大満足です!また是非行きたいと思っています♪この値段で、あれだけの事をやってのけるのはスゴイッ!!はっきり言って全く期待していませんでしたが(ごめんなさい。。)清掃も行き届いているし、宿の対応も良く、お部屋も狭くも無く、温泉も気持ち良かった☆そうそう、お料理も◎お米もおいしい米を使用されてましたヨ。この値段じゃ~文句のつけようも有りませんっ!!2食付きで、朝にはお粥まで(☆▽☆)若者にはかなりオススメですなっ☆

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2006年09月26日 11:14:45

この度は数ある宿泊施設から当ホテル山海をお選びいただき、またご利用いただきまして誠にありがとうございます。早速の大変嬉しいご感想本当にありがとうございます。


まず、お客様のご感想からの「大満足です!」「また是非行きたいと思っています♪」など大変嬉しい内容本当にありがとうございます。本当にご満足いただけた事が文章からもうかがえてこちらの方も大変に嬉しく思います。

また、お客様もご覧いただいたように当ホテル山海は近代的な建物ではなく少し古びた造りとなっておりますが、清潔感・清掃には十分気を付けております。お客様もご満足いただけたようで良かったです。

また、当ホテル山海ではお食事はその時お出しできる素材の味を十分にお楽しみいただけるように旬の素材を生かしたメニューを考えております。現在、お米はちょんまげオーナーの実家・新潟県産のコシヒカリの新米をお出ししております。こちらの方でもご満足いただけたようで本当に良かったです。


これからもお客様が「かなりオススメですなっ☆」「また是非行きたいと思っています♪」などと言っていただける宿を目指して、より一層努力させていただきます。引き続きご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

またのお越しを従業員一同心からお待ち申し上げます。

投稿者さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

投稿者さん 2006年09月20日 00:18:44

全体的に料金にあった内容だと思います。会社の保養所レベルといった感じ・・・。食事が全て手作風で、無駄な飾りもなく、量も適当で良かったです。部屋からの景色は良くありませんで、周囲の環境も何もなく散歩する雰囲気ではなく、立地は・・・です。建物も古く、隣の声が丸聞こえです。でも、ちょんまげオーナーは頑張っている感じで、従業員の方の対応も良かったので全体には満足しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2006年09月20日 15:01:54

先日は当ホテル山海をご利用いただきましてありがとうございました。また、早速の大変温かいご感想本当にありがとうございます。


お客様がお越しいただいたお日にちは9月の連休中ということもあり、大変混雑をしておりましたが、全体的にはご満足をいただけたようで本当に良かったです。お客様のご指摘どおり、当ホテル山海は山の中の一軒宿の為、本当に静かな休日をお過ごしいただけます。特に南伊豆にはまだまだ手付かずの自然が数多く残されており、そういったことでもゆっくりとお寛ぎいただけたのかと思います。

また、当日はお天気も思ったよりも良く、弓ヶ浜海岸やコンビニエンスストアにお散歩に行かれた方もいらっしゃいました。


最後になりましたが、ちょんまげオーナーや従業員の接客についても「対応が良かったので全体的には満足」とのお言葉を頂きましてありがとうございます。お客様のお言葉を励みに今後もより一層努力してまいりたいと思います。

当ホテル山海は高級旅館のように何年かに一度しか行けないようなところよりも、お手ごろな料金で年に何度もお越しいただけるような旅館を目指し努力して参ります。引き続きご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

またのお越しを従業員一同心からお待ち申し上げます。

投稿者さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

投稿者さん 2006年09月19日 23:07:04

窓が腰高で一箇所だけしかなく、たまたま泊まった部屋が母屋の壁の横で、窓からはその壁か山しか見えなかった。部屋は清潔だったが、この閉塞感、圧迫感は否めない。この値段では本当にがんばっていると拍手を送りたいくらいだが、アメニティグッズを部屋ごとに置かず、結果的にちゃんと用意しておいてあるところから大方の客がそれを使って持っていくところを見ていると、なにも置かないまでもバスタオルくらい置いてくれてもいいと思った。逆に浴衣は不要の客も居るので、一箇所にセルフサービスで取ってくれるように置いておく方法はいいと思いました。
夕飯は「オプション」が常識のような流れがあるようで、オプションをつけぬままの客としては、同じ空間で格差のある食事をしていることには正直言い気分はしなかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2006年09月20日 13:49:07

この度はホテル山海へお越しくださいまして誠にありがとうございます。また、早速のご感想重ね重ね御礼申し上げます。


お客様のご指摘どおり、当ホテル山海は山の中の一軒宿の為、窓からの景色は山ばかりでございます。それもかなりの高台に造られておりますが、海などは全く見えません。その分、静かな休日をお過ごしいただけたのではないでしょうか。

次にアメニティグッズについては現在、当ホテル山海では地球温暖化・環境保護・ゴミの少量化の観点からバスタオル・浴衣などのアメニティをご持参いただくようご理解とご協力をお願いしてきております。ご必要なお客様にはフロント横に設置しております場所からのセルフサービスにてお持ちいただいております。限りある資源を守る為、宜しくお願い申し上げます。

お夕食についてですが、通常、「オプション」をお付けしない方も多数いらっしゃいます。お客様がお泊りいただいたお日にちはお得なセットプラン(活伊勢えびプランや姿ずわいがにプラン)でご予約いただいた方が多かったです。また、当日、追加のお料理としてご注文いただいた方も多数いらっしゃいました。その為、お客様と他のお客様と同じ宴会場という形を取らせていただきました。


今後とも当ホテル山海はお客様第一のサービスとお手ごろ価格を心がけてまいりますので、引き続きご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

またのお越しを従業員一同心からお待ち申し上げます。

投稿者さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

投稿者さん 2006年09月19日 14:28:46

先日はお世話になりました。
一泊だけでしたがのんびり過ごすことが出来ました。
料理も活伊勢海老プランで今回のお値段なら格安だったと思います。
細かいことですが一点だけ、妻の話ですがドライヤーは露天風呂の入り口にありますが、露天風呂が男湯の時間に男性がドライヤーを両方とも使っちゃってると女性は入っていけなくて使えないそうです。またその反対も考えられると思います。各部屋にあるのがベストですが、せめて内風呂には置いた方が良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2006年09月20日 09:54:07

この度は数ある宿泊施設から当ホテル山海をお選びいただき、またご利用いただきまして誠にありがとうございます。早速の大変嬉しいご感想本当にありがとうございます。


まず、お客様のお越しいただいたお日にちは9月の連休中ということもあり、当ホテル山海もかなり混雑をしておりましたので、ゆっくりとお寛ぎいただけたかと心配をしておりましたが、「のんびり過ごすことが出来ました」と言っていただけて本当に安心いたしました。

また、お食事(活伊勢海老プラン)・ご料金に関してもご満足いただけたようで本当に良かったです。

次にドライヤーのご指摘についてです。お客様のご指摘どおり、各部屋に設置するのがベストのようですが、電気の容量(アンペア)の関係上、各部屋のドライヤーを同時に使用してしまうとブレーカーが落ちてしまうという理由でお部屋には設置をしておりません。ドライヤーの設置場所についてはお客様からいただいたご意見を参考に改めて検討させていただきたいと思います。


これからもお客様のお言葉をご参考により快適にお寛ぎいただける宿を目指して、より一層努力させていただきます。引き続きご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

またのお越しを従業員一同心からお待ち申し上げます。

投稿者さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

投稿者さん 2006年09月17日 18:36:30


ホテルの周りには他に宿泊施設がないので 山の中で静かで開放的でした
立地条件として海が見えたら最高だったかもしれませんね!
接客は丁寧でよかったです。
部屋やお風呂のお掃除も行き届いて気持が良かったけど
お風呂場(内風呂)に沢山の蚊が飛んでいて
ゆっくり入っていられなかったのが残念だった。(たまたまかな?)
お料理もお値段にしたら十分でイセエビも美味しかったです
とくに朝の伊勢エビのお味噌汁はとても美味しかったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2006年09月19日 10:46:21

この度はホテル山海へお越しいただきまして誠にありがとうございます。また早速のご意見ご感想をいただきまして心よりお礼申し上げます。

当ホテルの立地は国道から少し入ったところにございまして、高台に佇む一軒宿でございます。残念ながら海は見えず見える景色は山の風景ですが、静かでゆっくりお寛ぎいただけると思います。

お客様には、活伊勢えびプランでご宿泊いただきましてありがとうございました。当ホテル山海では輸入物の伊勢えびは使用しておりませんので大きさは少し小さめですが、お客様にお出しする直前まで生きているものをさばいてお出ししておりますので、プリプリとしていて大変美味しいというご意見を多数いただいております。活伊勢えびプランをご注文いただいたお客様には、朝食の際に伊勢えびの味噌汁をご用意させていただいております。とても美味しかったというご意見ありがとうございます。

最後になりましたが従業員の接客についても「丁寧でよかった」とのお言葉を頂きましてありがとうございます。お客様のお言葉を励みに今後もより一層努力してまいりたいと思います。

またのお越しを従業員一同心からお待ち申し上げます。

投稿者さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

投稿者さん 2006年09月14日 13:21:58

弓ヶ浜への拠点として利用しました。雰囲気のある建物で古さがマイナスにならない良さがあります。従業員の方の対応も好感の持てるものでした。総じて、値段に対して満足度は高いと思います。山の中にあるためか、FOMAは電波が入りませんでしたが、MOVAは通話可能でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2006年09月14日 15:42:30

この度は数ある宿泊施設から当ホテル山海をお選びいただき、またご利用いただきまして誠にありがとうございます。早速の大変嬉しいご感想本当にありがとうございます。


お客様のご指摘どおり、当ホテル山海の建物は近代的なものではなく、新潟から移築してきた百年前の柱や梁を使っております。また、館内には江戸時代の農民具や明治時代の消防ポンプなどを飾っており、独特の雰囲気がございます。(客室は改築した建物を中心とした和室となっております。)「マイナスにならない良さ」と言っていただけると大変嬉しく思います。

また、携帯電話の電波状況ですが、NTTドコモ社以外は電波状況が比較的良いようです。お客様のご指摘どおり、建物内ではMOVAは通話可能ですが、FOMAは屋外でなら通話可能となっております。NTTドコモ社に問合せたところ「近辺に年内、アンテナの増設が予定されている」そうです。

最後になりましたが、従業員に対する大変温かいお言葉を頂きまして誠にありがとうございます。お客様のお言葉をはげみにこれからも「好感の持てる」「満足度の高い」宿を目指して、より一層努力させていただきます。引き続きご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。


またのお越しを従業員一同心からお待ち申し上げます。

投稿者さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

投稿者さん 2006年09月09日 14:43:28

素泊まりで二泊させていただきました。
アメニティーや設備などは、料金がお安いので妥当だと思いました。
山の中に建物があるため、とても静かでゆっくりできました。
お風呂もよかったです!
ただ、露天風呂は、けっこう暗めだったので、朝の時間に女性も入れるといいなと思いました。
無料卓球ばんざいです!!楽しかったです。
これからも、お安く良い宿であってほしいと思います。
ちょんまげ社長に会えなくて残念でした。。。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2006年09月11日 13:06:51

先日は当ホテル山海をご利用いただきまして、また、早速の大変温かいご感想本当にありがとうございます。


お客様のご指摘どおり、当ホテル山海は山の中の一軒宿の為、本当に静かな休日をお過ごしいただけます。特に南伊豆にはまだまだ手付かずの自然が数多く残されており、そういったことでもゆっくりとお寛ぎいただけたのかと思います。

お風呂に関してお喜びいただけて良かったです。ただ、お客様のご指摘どおり、露天風呂一箇所を男女入替性で対応させていただいております。女性のお時間は夜19:00~24:00までとさせていただいており、お客様にはご了承をお願いしております。

また、卓球台の無料開放は本当にご好評をいただいており、お客様におかれましても大変楽しんでいただけたようで本当に良かったです。


当ホテル山海は高級旅館のように何年かに一度しか行けないようなところよりも、お手ごろな料金で年に何度もお越しいただけるような旅館を目指し努力して参ります。引き続きご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。


またのお越しを従業員一同心からお待ち申し上げます。

投稿者さんの 南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 のクチコミ

投稿者さん 2006年09月04日 09:53:57

二度目の宿泊でしたが、平日で宿泊客も少なく快適に過ごせました。接客対応等はとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海 2006年09月04日 11:39:33

この度はホテル山海へお越しくださいまして、また、早速のご感想誠にありがとうございます。

平日のご宿泊のお客様には格別のサービスをさせていただいております。リピーター様はじめサービスを上手にご利用されていらっしゃる方に喜んでいただいております。ゆっくりお過ごしいただけましたとのご感想ありがとうございます。

従業員にも温かいおほめのお言葉をいただき誠に感謝いたしております。また今後とも一層の努力を重ねていきたいと思います。

今後とも当ホテル山海はお客様第一のサービスとお手ごろ価格を心がけてまいりますので、引き続きご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

またのお越しを従業員一同心からお待ち申し上げます。

823件中 641~660件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ