楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

杜の湯 きらの里(共立リゾート) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

杜の湯 きらの里(共立リゾート)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.27
  • アンケート件数:1395件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.23
  • 立地4.34
  • 部屋4.14
  • 設備・アメニティ3.90
  • 風呂4.59
  • 食事4.34

総合4

なっこ地蔵さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

なっこ地蔵さん [40代/女性] 2018-05-29 21:38:27

宿泊前の確認電話の際にこちらの質問に丁寧かつ明確の回答いただき宿への期待が高まりました。
チェックインは帳場のテーブル席に着き宿泊カードを記入し順次、簡単な案内ののち部屋に行きました。テーブル席は満席の状態でしたがさほど待たされませんでした。
山の音に宿泊しました。ガラス部が多い開放的な部屋でした。寝室と居間が障子で仕切れるので寝ている人を気にせず朝からカーテン(簾)全開で朝日を楽しめるのがよかったです。
杜の湯は普通の内湯がなく半露天または露天の風呂でした。冬や天気の悪い日は洗い場から浴槽までが寒そうです。私が気に入ったのは寝湯(静かの湯)です。ほの暗い室内で天井の木漏れ日を眺めながら横たわり源泉かけ流しの湯に浸かっていると無になれました。
食事は手慣れた方に担当していただきました。途中で脱走して部屋に帰った娘のことも気にかけてくださり料理の提供もスムーズでした。個人的に地の物でシーズンのニューサマーオレンジがあるとうれしかったです。
村内のイベント案内はいただいておりましたが舞い上がっており熟読せず見逃しがありました。村内放送(近隣に迷惑?)でお知らせも楽しいのではと思いました。
昼と夜の温度差があり夜は冷えましたので帳場で半纏を借りました。他の方が借りられてるのを見て私たち家族も借りました。こちらも案内に記載があった方が良いと思いました。
娘がいろいろ楽しめる宿を選ぼうと思い「きらの里」を選びました。ウォークラリーに招き猫さがし、貸切露天風呂、昔のおもちゃ遊びも親子で何度も楽しみました。作務衣が似合い過ぎで昭和の村の子供でした。自然と近いおおらかな宿でリラックスして過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合4
  • サービス5
  • 立地4
  • 部屋5
  • 設備・アメニティ4
  • 風呂5
  • 食事3
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2018-06-05 03:06:38

お客様へ
この度は、数あるお宿の中から私どもの『きらの里』へご宿泊賜り誠にありがとうございました。
イベントが全て参加出来たのか心残りではございますが、是非、次回は参加出来る様切望致します。尚、若手イベント実行委員会が夏・秋・年末年始と色々画策している様ですのでお楽しみにしておいて下さい。半纏の件はゴールデンウィーク明けに急に温かくなって来ましたので回収をさせて頂いております。次回の配置は晩秋を予定致しております。最近は早めに出てきたホタルで連日お客様が楽しんでいられます。季節ごとのイベントが里山の魅力でございますので、是非季節を変え里帰り下さいませ。心よりお待ち致しております。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
    宿泊マネージャー  渡部

ご利用の宿泊プラン
【さき楽60】お得度No1★早期予約4,000円引!伊勢海老・鮑・和牛より選べる一品&ワンドリンク♪
ご利用のお部屋
【和洋室50~58平米◆コテージ風広々客室~山の音】
なっこ地蔵さん
いままでに投稿したクチコミ

ホテル・旅行のクチコミTOPへ