楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

杜の湯 きらの里(共立リゾート) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

杜の湯 きらの里(共立リゾート)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.25
  • アンケート件数:1395件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.20
  • 立地4.33
  • 部屋4.13
  • 設備・アメニティ3.89
  • 風呂4.58
  • 食事4.32

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2008-10-06 13:37:48

今回初めて「きらの里」に泊まらせて頂きました。

場所も伊豆高原の駅のそばとは思えない静かで趣のあるお宿でした。
大浴場も木をふんだんに使っているのに、手入れが行き届いていて、とても清潔感が合って綺麗でした。
お湯も肌触りがよく、今まで入った温泉の中でもベスト3に入るくらいの良い温泉だったと思います。

但し、ちょっと気になったことがありましたので、いくつかあげさせて頂きます。
今回は、高齢の母を連れての旅行という事で、ゆっくり出来そうな離れのお部屋を選びました。

お部屋が旅館のお帳場から遠かったので、荷物を自分達で持って部屋まで運ぶのはちょっと興ざめだったような気がします。
お天気だったので、まだ良かったのですがこれが雨だったら、絶対に嫌な気分になっていたと思います。

もう少し近いお部屋なら問題ないとは思いますが、せめてポーターさんがお部屋まで案内して、部屋の設備の説明等もしていただいた方がいいのではないでしょうか?

また、離れのお部屋は古民家風で素敵だったのですが、部屋の明かりが暗すぎて、視力の弱い年寄りには足もとがおぼつかない感じで怖かったみたいです。

間接照明もいいのですが、証明の照度を調節出来る様にしていただいたほうが親切だと思いました。

また、離れのお部屋のお布団は自分達で敷くようになってましたが(ベッド以外の人の分)、せっかくゆっくりしに行ったのに、自分でお布団を敷くのは民宿に泊まっているようで、ちょっとがっかりでした。

たぶんくつろいでいる時に、従業員が出入りする事の煩わしさを気遣って、あえて自分達で敷きなさい・・・とのことと思いますが、う~ん、これはちょっといただけないかな?

1泊1万円台のお宿だったら許されるけど、2万円以上取るならもう少しサービスの質を考えて欲しいと思いました。

それと浴衣が選べたのですが、選択をしすぎているのか、色あせたものが多く、あまり選びたくなるようなものがありませんでした。
せっかく選べるようになっているなら、もう少し綺麗なものを用意して欲しいと思いました。

色々書かせてもらいましたが、とにかく「温泉」だけを取ってみれば、質もサービスも最高なお宿だったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2008-10-16 12:48:38

この度はきらの里にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。お客様のおっしゃる通りきらの里の温泉は別名『美人の湯』とも言われておりましてお肌がつるつるになると大変御定評いただいております。実感していただけました様で幸いでございます。またあいにくのお天気の日やお荷物の多いお客様は里山号と言います村内バスでお送りさせていただいております。今回は離れのお部屋にお泊りいただいたよ様ですがこのお部屋は昔の田舎のおばあさんの家を再現した造りになっております、張り柱はオープン前まで実際に使われていたものを移築した物でございます。今回いただきました貴重なご意見御感想を従業員一同真摯に受け止めさせていただき改善に努めたいと思います。どうぞまたお越し下さいませ里帰りをお待ちしております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
阿部 徹