楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

杜の湯 きらの里(共立リゾート) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

杜の湯 きらの里(共立リゾート)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.27
  • アンケート件数:1395件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.23
  • 立地4.34
  • 部屋4.14
  • 設備・アメニティ3.90
  • 風呂4.58
  • 食事4.33
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

22件中 21~22件表示

部屋1

4人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2017年07月22日 12:35:33

子供が生まれる前に宿泊し、よかったので今回6月末に家族3人(男女2人+1歳児)で2回目の宿泊をしました。
子供も小さいので離れの露天風呂付き客室に宿泊。
料理は相変わらず普通です。美味しくもまずくもないといったところ。
普段と都会暮らしなので里内の雰囲気は良いです。

最悪だったのが部屋の虫とそれに対する従業員の対応です。
暗くなってくると洗面所の角のヒビ割れから照明を求めてぞろぞろと虫が集まってきます。
最終的に照明器具に大群が群がり、気持ち悪くて露天風呂も、歯磨きも出来ない状態に。
仕方なく、お風呂は大浴場で済ましました。
居間にゴキブリも1匹出現しましたので、退治しました。
子供も寝ているので夜間は従業員に問い合わすことなく、翌朝チェックアウト時に従業員に伝えました。
すると「時期的に虫が多いので仕方ないですね」の一言で一切謝罪もなし。
1歳児を虫から守りながら一夜を明かしたこちらの気持ちも少しは考えてほしいです。
虫よけスプレーやハエたたきなどの備品はありますし、時期的にある程度の虫の存在は仕方ないと思います。
しかしながら壁の割れ目から入ってくる虫をみても仕方ないですねの一言で済むでしょうか。
メンテナンスが行き届いていない証拠です。
後日謝罪の連絡も一切なし。

二度と利用することはないと思います。
小さなお子様をお連れの方は考え直したほうがいいかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年06月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2017年07月22日 21:04:29

お客様へ
この度は、ご家族旅行にきらの里をお選び下さいましてありがとうございました。
今回の虫の件につきましては、お客様への対応を含めましてご不快を与えてしまいました事、お詫び申し上げます。自然の中の宿とは言え、虫の対策も行っております。各々のお客様への対応もさせて頂いております。一夜を沢山の虫でご迷惑をお掛けしまして申し訳ございませんでした。チェックアウト時のスタッフの言動を含めまして、一同反省をし一層のきめ細かいサービスを心掛けて参りますので今後とも宜しくお願い申し上げます。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 女将 宮川

ご利用の宿泊プラン
源泉かけ流し露天風呂付き客室に無料アップグレード♪
ご利用のお部屋
【 【源泉かけ流し露天付44平米】古民家風客室~離れ 竹ぶえ 】

部屋1

10人中9人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2014年08月08日 01:20:09

まず一言、子ども達に出来ない約束をしないで下さい。
昨年も宿泊し、子ども達がとても気に入った為、今年の夏の旅行もきらの里に決めました。
昨年、里山王のバッジを貰い、今年はアイスが貰えることを楽しみにしていました。
いざ貰いに行ったところ、アイスはたくさんあるのに、宿泊の特典の分しかないからあげられないとのこと。
今年も変わらずバッジを貰い、アイスの特典の記載がありましたが、結局意味がないということですよね?
また来年来ることもないだろうからという想定でのプレゼントの約束なのでしょうか?
だとしたら最低です。
少なくとも、うちはアイスの特典をかき氷に変更しているので、余分にあるはず。
たかがアイスですが、子どもはその約束を信じて一年間バッジを大切にしていました。
大人からみたらたかがアイスなんです。
でも子どもからしてみれば、裏切られたってことです。
里山王のバッジの特典、もうやめたらいかがですか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2014年08月19日 21:41:08

この度は、数あるお宿の中から、きらの里をお選び頂き、2度目の里帰り、誠に
ありがとうございます。
ご投稿の内容を拝見し、一年越しに楽しみにしていたお子様のお気持ちを察すると胸が
締め付けられる思いでございます。 『また里帰りして頂きたい』『夏といえばきらの里』
そういった思いで始めたイベントでございますがこのような結果になってしまった事
深く深くお詫び申し上げます。
全スタッフがお客様の立場に立って考え、行動できるよう指導に勤めて参る所存でございます。●●様の又の里帰りをスタッフ一同心よりお待ちいたしております。
残暑日が続いております、ご自愛くださいますように。

八幡野温泉郷  杜の湯  きらの里 
宿泊支配人 小島雄介

ご利用の宿泊プラン
【8月限定】★最大20%オフ&3つの特典付★夏休みの計画は6月30日までの予約でお得♪
ご利用のお部屋
【『離れ 竹ぶえ』~44平米◇源泉かけ流し露天付客室】

22件中 21~22件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ