楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

杜の湯 きらの里(共立リゾート) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

杜の湯 きらの里(共立リゾート)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.25
  • アンケート件数:1395件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.20
  • 立地4.32
  • 部屋4.13
  • 設備・アメニティ3.87
  • 風呂4.58
  • 食事4.32
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

76件中 21~40件表示

部屋4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2020年06月14日 13:16:01

夕食の時間を選べない、時間に行っても出てくるのは10分後だった朝食。食前の紅茶は最後まで来なかった、それは残念でした。お部屋への案内がフロント前で終わったので部屋まで着くのに時間がかかった。お風呂がよかっただけに、サービス面がもうすこしよければ大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年06月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2020年06月14日 18:58:50

この度はきらの里を御利用いただきまして誠にありがとうございます。
諸々至らぬ点がございまして大変申し訳ございませんでした。
貴重な御意見ならびに御投稿誠にありがとうございました。

村人 高木

ご利用の宿泊プラン
【静岡県民限定】最大9,000円引!「別邸山の音」「離れ竹ぶえ」で過ごす22時間ステイ
ご利用のお部屋
【【離れ竹ぶえ】源泉掛け流し露天風呂付和室(居間+寝室)※禁煙】

部屋4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2020年01月23日 19:26:33

全体的には良かったのですが、夕食はお値段通りであまり良く無いと思いました。朝食は美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年01月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2020年01月23日 20:36:57

この度はきらの里を御利用いただきまして誠にありがとうございます。
率直な御感想ありがとうございます。
機会がございましたらまた是非お越し下さいませ。
御意見ならびに御投稿誠にありがとうございました。

村人 高木

ご利用の宿泊プラン
【当日限定☆1泊2食付】【ポイント10倍】<海鮮しゃぶしゃぶ会席>
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー【個居うみ蛍】(ダブル)【禁煙】】

部屋4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2019年12月08日 15:01:39

対応が遅い

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年12月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2019年12月11日 16:27:35

この度はきらの里を御利用いただきまして誠にありがとうございます。
諸々不手際がございまして大変申し訳ございません。
改善の努力を重ねて参りますので機会がございましたらまた是非お越し下さいませ。
ご指摘ならびにご投稿誠にありがとうございました。

村人 高木

ご利用の宿泊プラン
【お部屋グレードアップ!】本館料金のまま「離れの源泉かけ流し露天風呂付客室」利用~ 
ご利用のお部屋
【【離れ竹ぶえ】源泉掛け流し露天風呂(居間+寝室)※禁煙】

部屋4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2019年09月25日 09:48:30

フロント、部屋、食事処、お風呂 すべて屋外を通るので雨の日には辛いです。
お風呂が一番いいです。時間があれば寝湯でゆっくりしたかったです。洗い場は少ないです。

夕食は17:20、20時の選択で 早い者勝ちで決まるので早くチェックインしました。観光したいときにはチェックインが遅くなるので20時になりこれは辛いです。量は多く、おいしいですが時間がかかります。食事処はゆったりしてます。
朝食はなかなかでてこなかったです。見た目は素敵ですが味はいまいち。

フロントにドリンクバーがあり 長い時間飲めますが椅子が少ないためのんびりできません。
夜泣きそばサービスは行例になります。

温泉で気楽、ゆったり、のんびりのびのびとはいかないのでいまいちでした。そこそこ高いですし。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2019年09月25日 18:00:44

お客様へ
この度は杜の湯きらの里へのご宿泊誠にありがとうございました。また、貴重なお時間を割いての口コミご投稿、重ねて御礼申し上げます。
折角のご旅行で、ゆったりとお過ごしいただけなかったとの事で、残念であります。施設のつくりや会席料理のご理解を頂ければ、また異なったお過ごしの仕方もあり、そこのご案内やご提案が仕切れていなかった事、申し訳ございませんでした。今後の改善としていきたいと思います。
今後も里山への里帰りを村人一同お待ち申し上げております。
宿泊支配人 山崎

ご利用の宿泊プラン
【50歳以上限定】【アーリーイン14:00&ワンドリンク付】人気客室が特別価格~伊豆のふるさとへ~
ご利用のお部屋
【本館和洋室【旅籠八幡野】(居間+寝室)【禁煙】 】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

せさけんさんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

せさけんさん [30代/男性] 2018年11月22日 19:13:18

初めての伊豆高原の旅行で一泊二日で泊まり、最初意外良かったです。

温泉の種類も多くとても気持ち良かったです。
湯上がりには夜は乳酸菌飲料、朝は牛乳とコーヒー牛乳が無料で飲めて満足です!
部屋も安いプランでしたが雰囲気も良かったです。
ただ、壁が薄いのか隣に子供連れのお客様が泊まっていてバンバン音が響く感じです。
食事はとても美味しく料理の説明も丁寧でありがたかったです。

焼き芋と夜鳴きそばが1時間限定で無料で食べれたみたいです。
人が多過ぎて座る場所が無かったので諦めましたが…

ほぼ全てにおいて良かったです!
が、帳場でのチェックインの時にかなり不快な思いをしました。最初のイメージは最悪でした。
宿泊受付を済ませ帳場で待ってましたが、先に受付を済ましたにもかかわらず後から来たたくさんのお客さんのチェックイン対応をして、自分達の対応をしてくれるのかかなり不安になりました。
全てのお客さんの対応が終わって、お客さんが誰もいなくなってからようやくチェックイン対応をして30分ぐらい最終的に待ちました。
お客さんの対応が終わった職員の方が対応してくれるだろうと思ってましたが、終わったら裏に引き上げる始末…
後々評価は回復してきましたが、ほんとに最初の印象は最悪でした。
他にも接客対応のコメント書かれてる方がいますが、こういうことかー…と同意してしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2018年11月23日 11:39:41

この度は「きらの里」ご宿泊誠にありがとうございました。また、貴重なお時間を口コミご投稿重ねて御礼申し上げます。
チェックインの際にご不快な思いをお掛けしました事、先ずもってお詫び申し上げます。基本的にご到着順での受付からご案内を徹底しておりますが、途中でのお声掛けも不足しており、大変お待たせしました事重ねてお詫び申し上げます。
今一度ご案内に関し徹底をして参る所存でございます。
お客様からいただきましたお言葉を励みにこれからも心からご満足いただける旅館を目指してスタッフ一同努力してまいります。
ぜひまたお会いできます日を楽しみにお待ちしております。
この度は誠にありがとうございました。
帳場支配人 山崎

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定★平日ポイント10倍】祝!宿泊50万人突破記念★感謝を込めて最大5千円割引!1日5室限定♪
ご利用のお部屋
【和洋室35平米◆和風客室(6畳+和ベッド)~八幡野 /禁煙】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2018年02月21日 20:58:08

夕飯を山ぼうしというレストランでお肉の溶岩焼きを願いしたところお肉がいつまでたっても焼けずかれこれ15分待ちました。プレートを触っても全く熱くなくあとから来た隣の人はすでに焼けてて、担当の人に火力を強めてくださいとお願いしたところ「これがマックスになります。そのうち焼けますのでお待ちください。」との返事。そこから10分たってもチキンの表面が生のまま。「さっきから10分以上たっても全然焼けないのでフライパンで焼いてください」とお願いしたところフライパンはないとの答え。レストランなのにフライパンがないの?「全然焼けないんですけど」ともう一度言ったら担当の人がめんどくさそうに来て火力を強めてくれました。さっき確か火力はマックスって言ったよな?と思いつつもその方が目の前で焼いてくれましたがとても感じが悪く、お酒を聞くときも無愛想。以前同じグループの旅館を利用してかなり満足したのですが今回は対応が悪くとても残念でした。サービス業をしているものですが彼女の仕事は最低のサービスに感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年02月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2018年03月06日 15:13:15

お客様へ

この度は、杜の湯 きらの里へご宿泊頂き誠にありがとうございます。
系列のお宿ではご満足頂けたものの、当館ではお客様のご期待を裏切る結果となり誠に
申し訳ございません。
食事処「山ぼうし」にてロースターの火力が弱い事をご指摘頂き、且つ主菜のお肉が焼けない事に対して、担当スタッフの心ない対応につきまして深くお詫び申し上げる次第でございます。同じ接客業でありながら大変お恥ずかしい限りでございます。
担当スタッフに対しては事実確認を行い、再度教育を致す所存でございます。
ご指摘頂いたお声は真摯に受け止め、お客様に則したサービスを致す様に心掛けてまいります。
この度はお忙しい中、貴重なご指摘を頂き誠にありがとうございます。
寒暖定まらぬ時期ですので、ご自愛下さいますよう念じあげます。


八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 料飲マネージャー  榊原 惇

ご利用の宿泊プラン
【祝★宿泊50万人突破記念プラン】<感謝を込めて3,000円引>「1日5室限定」のお得な1泊2食付♪
ご利用のお部屋
【和洋室50~58平米◆コテージ風広々客室~山の音】

部屋4

rabi56さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

rabi56さん [60代/女性] 2017年02月10日 14:03:48

初めて宿泊しました。
お風呂も貸切露天風呂もお手軽には入れて湯温もよく気持ちよかったです。
部屋もレトロで、3人での宿泊はベッドルームだけのホテルよりずっとくつろげました。
食事はおいしくいただきましたが、配膳時奥の席は手で受け取って自分でテーブルに置くという
ことで、とてもぞんざいな感じを受けました。このようなことは今まで経験がないです。
後,箸を落としたのでお願いしましたら「すぐお持ちします」と言いながら、料理の説明をし続け、
後からも持ってきませんでした。箸がないと食べられないので他の方にお願いしました。
また、お茶のおかわりをお願いしましたが、「はいすぐにお持ちします」と言いながら食器の片づけを続け、
持ってこられなかったので、他の方にお願いしました。きっと2回ともいわれたことをすっかり忘れているのだと思い,デザートをお持ちいただいたときにお茶忘れていませんかとお聞きしたところアッという感じでした。
たまたまその方だけかもしれませんが、お食事処全体をみわたす方がいないのかわかりませんが、少し残念に思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年02月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2017年02月12日 21:04:52

お客様へ
この度は、杜の湯『きらの里』へご宿泊賜り
誠に有難うございました。
お食事会場では度々の不快な思いをさせてしまい
申し訳ございませんでした。サービス提供者の格差の無き様、指導させて頂きます事をお約束致します。この度は、お忙しい中、ご投稿賜りまして本当にありがとうございました。近頃は桜の花がちらほら咲いては来ましたが、まだまだ寒うございます、ご自愛下さるとともに、又のご来館心よりお待ち致しております。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
   帳場マネージャー  渡部恭士

ご利用の宿泊プラン
【10周年記念】★お得に!でも贅沢に★3,000円引きで選べる滞在時間&伊勢海老or鮑の特典付き
ご利用のお部屋
【■旅籠 八幡野(35平米)~昔の旅宿、旅籠風の和洋室~】

部屋4

かず3915さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

かず3915さん [50代/男性] 2017年01月04日 09:16:29

食事は、半個室でも良いから、もう少し考えてくれたほうが良いと思います。価格の割には良くないと思います。子供も多く、ゆっくりするにはちょっとと思いました。温泉は良いと思います。食事自体は、問題ないですが雰囲気はあまり良いと言えないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2017年01月10日 18:12:07

お客様へ

この度は数あるお宿の中からきらの里へお越し頂きまして、誠に有難うございました。
お客様にお越し頂いたときは、クリスマス前ということもあり、お子様が非常に多い時期でございました。やはりどうしても土日、祝日やそういった季節には同伴人数の多いご家族連れも多く、賑やかになってしまうのも現状でございますのでご理解頂ければ幸いでございます。私共でもお客様からのご意見を参考にしながら、出来る限りの改善策を立てていく所存でございます。この度はお忙しい中でのご投稿、誠に有難うございました。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 帳場マネージャー  藤本麻里

ご利用の宿泊プラン
【早得★さき楽45】“村長のもう一声”最大25%オフ&2つの特典付き!
ご利用のお部屋
【■離れ 竹ぶえ(44平米)~源泉かけ流し露天付客室~】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2016年09月12日 08:31:23

とてもサービスの行き届いたお宿で、、、宿泊中はとても気分が良かったですが最後の最後でとても不愉快な気分で終わることになってしまいました。
チェックアウト時に宿泊代の差額を請求されました。。申し込んだプランと同じ部屋タイプ、記載通りのサービスしか受けていないのになぜ?と思い、「その場でこの差額なんですか?」と伺いましたが、受付の方から「お部屋の差額代です」…と。。友達の誕生日祝いで利用していたため友達の前で宿代のことで揉めるのもバツが悪く、その場は仕方なくお代をお支払いしてしまいました。
帰り道に自分の申し込み内容と請求明細を何度も何度も確認しやはり納得いかないため連絡しました。
電話で差額について問い合わせるも、確認のため4.5分も保留に。そして私の差額の金額についての質問に対して「それは請求書になんと記載あるんですか?」「確認に少しお時間ください」と。とまた保留にしようとするので、慌てて折り返ししてくださいとお伝え。個人相手の商売であれば携帯からかかってきた場合、時間がかかることなら折り返すのが普通ではないでしょうか。。求めすぎでしょうか。とても残念でした;_;

そして40分後の折り返し…(不安になっているこちらからしたら…遅すぎる対応だと思います。)
誤請求だったため、カード請求履歴を取り消しますとのことでした。謝罪の言葉は添えて頂きましたが「請求の取消状況についてはお客様自身でクレジットの請求明細で確認してください」と言われました。
取り消しの明細を、詫び状と一緒に郵送するなど、そのくらい誠意をもって誤請求に対しては対応されるべきものなのではないでしょうか。。
とても不信感が募りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年09月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2016年09月13日 20:07:59

お客様へ
この度は、きらの里へお運び頂きまして誠にありがとうございました。
色々不手際、不信感を与えてしまい申し訳ございませんでした。お客様の貴重なお時間をこの様なことで汚してしまい、私、対応した担当者の上司としまして赤面の至りでございます。今後この様なことが無きよう精進して行く所存でございます。
この度は、お忙しい中ご投稿賜りありがとうございました。又、秋めいて来ておりますので、ご自愛下さいませ。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
   帳場マネージャー  渡部恭士

ご利用の宿泊プラン
人気の源泉かけ流し露天風呂付き客室に無料アップグレード♪
ご利用のお部屋
【■離れ 竹ぶえ(44平米)~源泉かけ流し露天付客室~】

部屋4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2016年09月05日 18:19:37

夕食の担当の方の対応がいまいちでした。
他のテーブルにはお刺身にワサビが自分ですりおろせるためのものを用意されていたのに、私達のテーブルにワサビがなかった。
海鮮しゃぶしゃぶの〆の雑炊を担当の方が作ったのですが、まだ食べかけの野菜を破棄し、水分が多いままに雑炊を作り始め、仕上がりもご飯はすくえずスープばかりでした。
お部屋、温泉は大満足だったのに、ご飯の時の対応がいまいちで大変残念でした。せっかく誕生日にいったのに気分が悪くなりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年08月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2016年09月08日 19:35:51

お客様へ
この度は、きらの里をご利用頂きまして
誠にありがとうございます。
レストランで不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。 スタッフのサービス技術は誰でも同じレベルに達しますよう指導はもちろんの事、気配りも向上するよう徹底させて頂きます。この度は貴重なお時間を割いてご投稿賜りまして重ねて御礼を申し上げます。
季節は朝晩、秋めいてきております、寒い日もございますので、ご自愛下さいませ。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
  帳場マネージャー 渡部恭士

ご利用の宿泊プラン
【レイトサマー】★お得な日を狙い撃ち★1日3組限定!村長におまかせで大特価♪
ご利用のお部屋
【【お部屋おまかせ】】

部屋4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2014年04月09日 13:15:01

3度目の利用になりました。 4月7日みぞれが降りなぜか受付の場所もとても寒くて、 食事も遅い時間しか空いてなく、早々にお風呂に入り温まろうと、しても お湯がぬるめで(ほぼ、露天だけなのに、他の人たちも、ぬるすぎて、寒いと言っていました、私はサウナで、温まってから出ましたが、食後寒気がして、熱を出してしまいました。
宿から、体温計などお借りしたり、熱さまシートを頂いたりお世話になりました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年04月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2014年05月02日 00:22:53

お客様へ
この度は、数あるお宿の中から、杜の湯きらの里にお越しいただきまして、誠にありがとうございました。
お越しいただいた日の前後は、伊豆では珍しい雪やみぞれが降っていました。
帳場は、暖房を入れていましたが、開け閉めの影響でなかなか温まりませんでした。こちらももっと配慮する事が出来ず、大変申し訳ございませんでした。
お風呂に関しましては、ご迷惑をお掛けいたしました。
定期的に管理はしていますが、いつもより強化するべきでした。
雪やみぞれといった悪天候を経験して、反省点が多々ございました。
村民一同協力して、今後も一生懸命、お客様をお出迎えできるように努めさせて頂きます。
又、お客様がお越しいただくのを村民一同心よりお待ちしております。

杜の湯 きらの里
 安間 歌穂

ご利用の宿泊プラン
【直前割】★お連れ様1名⇒最大“50%”OFF★理由がある分お得に里山ステイ♪
ご利用のお部屋
【『旅籠 八幡野』~35平米◇昔の旅宿、旅籠風の和洋室】

部屋4

hana200902さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

hana200902さん [40代/女性] 2012年08月15日 14:43:02

お盆に2泊で宿泊しました。リスがバルコニーに来て和むことが出来ましたが、気になる点が。2泊目の食事の内容・時間・場所についての説明がなかったです(後でこちらから聞きました)清掃後に部屋に2泊目の冷蔵庫の飲み物も補充なし、TV番組表もなし。うちはどこの旅館・ホテルでも2泊するのですが、こうゆうことは初めてだったので驚きました。安い宿ならばしょうがないですが、そこそこの値段で仲居さん的なサービスもないのですからせめて最小限の補充はしてほしいです。いちいち帳場に苦情を言うのではせっかくの旅行も気分が滅入るので何も言いませんでしたが。。夕食時の食事係りの若い女性は好印象でした。よろしくお伝えください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2012年09月05日 20:31:40

この度は、ご宿泊頂きましてありがとうございます。

ご滞在時の、不備大変申し訳ございませんでした。
ご滞在中の、ドリンク補充等は1泊目に玄関先へご用意させて頂いておりますが、ございませんでしたでしょうか。
現状、ある無しの確認は出来ませんが、チェックイン時での、ご案内が無かった事は容易に想像できます。
大変申し訳ございませんでした。

ご指摘事を、考えるだけでも不快な気持ちにさせてしまっていると存じます。

スタッフへの案内の徹底を勤めて参ります。

この度のご宿泊ありがとうございました。

きらの里 伊藤

ご利用の宿泊プラン
【7日間限定!】みんなで夏旅★一品料理付~絆を深める里帰りプラン♪
ご利用のお部屋
【2012年7月リニューアル★5名定員のお部屋【別邸 山の音】】

部屋4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2011年10月17日 11:31:09

誕生日のお祝いに夫婦で1泊しました。
お風呂が広くていくつか種類があり、のんびりくつろぐことができました。
貸切風呂が予約なしで利用しやすい点も良かったです。
湯上り後のヤクルトサービスや、ちょっと小腹が空いた頃の夜鳴きそばなど、サービスがとてもよかったです。

食事は希望していた岩盤焼きのコースの早い時間が埋まってしまったことが残念でした。
チェックイン時間前に行ったのに満席だったので、枠が少なすぎるのでは?
仕方なく魚介のコースにしましたが、料理はとても美味しかったです。
ただ、口コミされてる方もいらっしゃいますが、料理1つ1つ出てくるのに時間がかかりすぎです。
忘れられてるのでは…と思うことが何度もありました。
朝食も同様です。

従業員の方のサービスも差がありすぎると感じました。
チェックインの対応はとても好感が持てたのですが、チェックアウトの際既に会計を済ませた(混雑緩和で事前にお願いされました)旨伝えると、「??」という顔をされ、あげくありがとうございましたの声もありませんでした。
挨拶なく旅館を後にしたのは初めてです。

お部屋もとても綺麗でしたが、大きな蜘蛛が出てきました。
自然の中にあり、虫がよく出るようなので、アウトドアが好きな人向きの旅館かもしれません。
好みが分かれる旅館だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2011年10月25日 00:17:41

 この度は、大切なご旅行に際しまして、きらの里をお選び頂き、誠にありがとうございます。
 食事処での提供スピードや夕食時間のご希望にお応えすることができなかった点、チェックアウト時の不適切な対応と至らぬ点が多々ございました事、深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございません。全てのサービススタッフが同等のサービスレベルをご提供し、お客様にご満足して頂けるように日々努力しておりますが、まだまだ勉強不足である事を痛感しております。
 今後は、今まで以上に心のこもったおもてなしの教育に努めて参ります。そして、お客様に『また行きたい』と言って頂ける宿を目指して参ります。
 この度は、貴重なご意見を賜りまして、誠にありがとうございます。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
須崎 健太

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】ダブルベッド★22平米和室or洋室
ご利用のお部屋
【22平米のダブルベットのお部屋【個居 うみ蛍】】

部屋4

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2011年01月07日 19:05:30

温泉三昧をしたくて宿泊しました。部屋のお風呂も大浴場も清潔で、趣向が凝らされていてとても満足しました。食事も程良い量で、全部美味しく頂きました。スタッフが部屋に全く入らない所も良かったと思います。驚いたのは、楽天予約は14時チェック・インOKの筈が、それを知らなかった事です。嫌な思いをしました。教育を徹底して下さい。それと食事時間の頃に大雨が降り、傘がないので止む迄待っていました。前に読んだ「声」では届けてくれたと書いてありました。随分違いますね。この程度の宿はいくらでもあります。気持ち良く過ごせなくては、また泊まろうという気になりません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2011年01月14日 00:19:58

 この度は、きらの里へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
 14時チェックインにつきましては、離れ竹ぶえのお部屋で22時間ステイというプランで楽天トラベル限定でご用意致しております。ご到着の際は、確認の為にお時間をお掛け致し、不快な思いをさせてしまいました事、深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございません。ホームページの表記を見直し、プラン毎の特典を分かりやすく表記するよう改善を致します。また里山という構造上雨天時につきましては、お客様には何分不便な思いをお掛けすることもございますが、今後はより一層迅速に対応できる様、心掛けて参ります。
 お客様より頂きました、『気持ち良く過ごせなくては、また泊まろうという気になりません』というお言葉を従業員一同真摯に受け止めさせて頂き、より一層のサービス向上に努めて参ります。
 この度は貴重なご意見を頂き、ありがとうございます。又のお越しを心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
【早期得割20】早めの計画で里帰り★基本料金より20%引き
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付お部屋【離れ 竹ぶえ】】

部屋4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2009年06月21日 23:22:45

お部屋はまずまずと言った所でした。

大浴場は良かったけれど、貸切露天が狭くてあまりよろしく無かったです。

夕飯は海つばきで海鮮しゃぶしゃぶだったのですが、イマイチ…(特に伊勢海老)全体的に味も薄く、量も多くて食べきれませんでした。
デザートのビワのシャーベットが凄く固くて、食べづらかったので残してしまいました。
朝食はお味噌汁がぬるくてがっかりしました。

雰囲気は好きなのですが…全体的に従業員の教育が行き渡っていない気がしました。
丁寧な方とそうでない方との差が結構あるなぁと感じました。
もう少し笑顔の接客が欲しかったです。



【ご利用の宿泊プラン】
春の里山お試しプラン★和室+ツインのベットルーム
部屋お任せ~八幡野/山の音

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2009年06月26日 00:19:01

 この度は、きらの里へお越し下さいまして、誠にありがとうございます。
 お料理の件、従業員の接客の件等、ご指摘を頂きまして、ありがとうございます。真摯に受け止めさせて頂きまして、改善致します。
 お料理につきましては、質、量共に安定したご提供に努めて参りたいと、料理長共々考えております。また、接客につきましては、一人一人全ての従業員がお客様に同じレベルのおもてなしでご満足して頂けます様、サービスの向上、教育に努めさせて頂きます。
 またのお越しを、従業員一同心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
レストランマネージャー 富松 武史

ご利用の宿泊プラン
春の里山お試しプラン★和室+ツインのベットルーム
ご利用のお部屋
【部屋お任せ~八幡野/山の音】

部屋3

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2024年03月06日 23:23:11

夕食が肉と海鮮の選択が、場所の都合かわかりませんが、チェックインの順番で決まるため、食べたいものが選べなく不満

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年02月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2024年04月16日 12:00:55

この度は、杜の湯 きらの里にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
お食事がご期待に沿えず誠に申し訳ございません。
可能なかぎり最善を尽くして参ります。
ご意見ならびにご投稿誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽45】早期予約でお得度No1★最大5,000円OFF★《アーリーチェックイン&ワンドリンク》
ご利用のお部屋
【【別邸山の音】広々和洋室+里山テラス+マッサ-ジチェア※禁煙】

部屋3

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2023年08月06日 17:33:52

スタッフの方々の優しさにふれることができて、とても嬉しかったです♪
窓から見える景色も最高でした!
ただ、お部屋の鍵がワンロックだったのは女性のひとり旅には不安要素。
ここだけが、残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年08月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2023年08月30日 15:34:06

この度は杜の湯きらの里にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。お部屋の設えや、スタッフの応対にお褒めのお言葉を賜りまして誠にありがたく厚く御礼を申し上げます。お部屋の鍵に関しましては、ご指摘を重く受け止めまして、今後鋭意改善いたすべく検討して参ります。是非またのお越しを賜ります様従業員一同心よりお待ち申し上げております。
杜の湯きらの里 帳場 川口

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルサマーSALE】にっぽんの原風景と湯めぐりを愉しむ宿★選べる2種類の夕食★
ご利用のお部屋
【【個居うみ蛍】オーシャンビュー(ダブル)※禁煙】

部屋3

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2023年08月02日 22:22:20

10年ほど前に新婚旅行でお伺いして、子供が出来て家族6人で久しぶりに宿泊しました。
以前はまた泊まりたい!と大満足の宿泊でしたが、今回は少し残念な宿泊になってしまいました。

一つは皆さんのクチコミにもあるように、夕食の2部制です。先着順と分かっていたので、15時にチェックインしたのですが17時30分は既に満席で20時しか選べず…案の定、食事が始まるとすぐ子供は寝てしまい全然食べる事が出来ませんでした。周りの席でも寝てしまってるお子さん達が多数見受けられました。これだけ2部制に関するクチコミが多々あるのに、何か改善はされないのでしょうか?

帳場にある飲み放題のジュースのコップが無かったのでお願いすると、面倒くさそうに出してくれました。コップを補充するだけでなく、同時にコップのゴミ箱の掃除もしていたのですが、その間子供はずっと待ちぼうけです。うちの子ども以外待っていなかったのですから、とりあえず一つ渡していただければジュースをいれてすぐどきますし、その後ゆっくりゴミ箱の掃除をすればよかったのではないでしょうか。

チェックアウトの時間が11時なのに、大浴場が朝10時までというのも不便でした。朝食のあとチェックアウトまでの時間に最後に大浴場に入りたいという方はいると思います。私たちはギリギリ入れたのですが、知らずに大浴場へ来て引き返してる方を何人も見ました。チェックインの際に大浴場が10時までという事を一言伝えて欲しかったです。

お部屋の冷蔵庫が壊れていたり、外の道に面した窓のブラインドが一つ閉まらなかったりお掃除の時に少し確認すれば気づくようなことなのに壊れたままなのは残念です。

貸切風呂は無料で空いていれば家族で利用出来たり、大浴場も広々で素晴らしい。お料理も大変美味しかったです。
リスやうさぎがいたり、広い敷地で子供はとても楽しく過ごしていました。それだけに、スタッフの方の接客やシステムに不満が残ってしまうのはとても残念だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2023年08月20日 11:26:46

この度は杜の湯きらの里にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。ご滞在中は何かと行き届きませずに申し訳ございませんでした。折角ご用意しておりますお飲み物も、カップの補充が行き届いておりませず、またお部屋の些細な不備に関しましても、事前のチェックで発見できませず、お恥ずかしい限りでございます。お食事のお時間であったり、お風呂のお時間に関しましては、これからの課題と存じまして、今後真摯に検討を致して参る所存でございます。謹んでおわびを申し上げます。お食事に関しまして、お褒めのお言葉を頂戴致しまして恐縮でございます。貴重なご意見を賜りまして重ねて御礼を申し上げます。是非またのご利用を賜りますよう従業員一同心よりお待ち申し上げております。
きらの里 帳場 川口

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルサマーSALE】にっぽんの原風景と湯めぐりを愉しむ宿★選べる2種類の夕食★
ご利用のお部屋
【【別邸山の音】広々和洋室+里山テラス+マッサ-ジチェア※禁煙】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

そらお0116さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

そらお0116さん [60代/男性] 2023年06月02日 18:26:11

とても良い施設だと思います。

ちょっとスタッフ不足なのかフロントが混み合っていました。食事処のスタッフのおもてなしの対応は大変満足のいく、ちょうど良い距離感での接客でした。感謝。感謝。

益々のスタッフご活躍をお祈り申し上げます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年05月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2023年07月04日 10:00:31

この度は杜の湯きらの里にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。お食事処のご対応につきまして、お褒めのお言葉を頂戴致しまして恐縮でございます。フロント周りに関しましては、更に工夫をいたす所存でございます。是非またのご利用を賜りますよう従業員一同心よりお待ち申し上げております。
きらの里 帳場 川口

ご利用の宿泊プラン
【初夏旅】≪最大5000円引≫遅めのチェックイン&早めのチェックアウトでお得に過ごす里山ステイ
ご利用のお部屋
【【旅籠八幡野】本館和洋室※禁煙】

部屋3

ロビン33さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

ロビン33さん [50代/女性] 2023年05月20日 10:08:41

食事は、とてもおいしかったです。
残念な点は、洗面台のコップが、置いてあるところに埃がたくさんありました。
また、バスタオル、手フェイスタオルはありますが、手を洗った後に拭くタオルが備え付けられていない。
使用したバスタオルを帳場で回収するため、浴場で回収して欲しい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年05月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2023年06月10日 13:55:04

この度は、杜の湯きらの里にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
先ずはお部屋の洗面コップ周りの清潔感においてお客様に不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。また、お部屋の手拭きタオル不備の件も重ねてお詫び申し上げます。浴場でのバスタオル回収の件は回収ボックスを設置しておりましたが
お客様に分かり易いように改善いたします。
また、清掃に於きましてスタッフで共有をして、見直しを行いお客様にご満足いただけるよう清潔感の向上に努めて参ります。お部屋の手拭きタオルにつきましては早急に設置を
検討し、ご滞在中にご不便をお掛けしないよう改善して参ります。
お忙しい中、貴重なご意見ありがとうございます。
お客様の里帰りを村人一同心よりお待ちしております。
入梅のみぎり、どうぞお健やかにお過ごしください。

杜の湯 きらの里 施設マネージャー 荻野

ご利用の宿泊プラン
【初夏旅】≪最大5000円引≫遅めのチェックイン&早めのチェックアウトでお得に過ごす里山ステイ
ご利用のお部屋
【【個居うみ蛍】オーシャンビュー(ダブル)※禁煙】

76件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ