楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

杜の湯 きらの里(共立リゾート) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

杜の湯 きらの里(共立リゾート)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.27
  • アンケート件数:1395件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.19
  • 立地4.34
  • 部屋4.13
  • 設備・アメニティ3.90
  • 風呂4.59
  • 食事4.34
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

367件中 361~367件表示

風呂3

ヨッシー5364さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

ヨッシー5364さん [50代/男性] 2012年03月03日 20:44:55

3月2日(金曜日)に宿泊しました。はじめての里帰りです。
お部屋は竹ぶえ(庭園露天風呂付き)でしたが大人2人が一緒に利用するには洗い場及び浴槽が少し狭い?気がしました。朝早く起床して3つの無料貸切露天風呂のうち2つを利用しましたがこちらはとても満足できました。湯上りに無料のコーヒー牛乳のサービスもおすすめです。お食事は夕食(海鮮シャブコース)朝食(和食)ともに満足できました。夕食で最後に頂いたご飯もの(雑炊をチョイス)はとても美味しかったです。食事メニューにおいて何種類か選べる項目がたくさんあるのはとても工夫されていると感じました。スタッフはどなたも親切に対応していただいてとても感じがよかったです。
里山内の風景は最高ですね~~~散策はとても気持ちがよかったです。次は孫を連れて2度目の里帰りをしたいと思います。
追伸 夜10時からの夜泣きそばのサービス、夕食時はお腹いっぱいでもう入らないなんて思っていましたが、量も丁度良かったし味もよかったからか入ってしまいました~~とても美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2012年03月17日 01:01:03

この度はご宿泊くださいましてありがとうございます。
ご投稿からお愉しみいただけた様子が伺え、私共も嬉しく存じます。
今後も、お客様皆様にご満足いただけるように、工夫を重ねていきたいと思います。
きらの里は季節折々様々なイベントを行っております。
またご家族での里帰りを村人一同お待ちしております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 日村慶子

ご利用の宿泊プラン
【イチオシ旅】プレミアム★庭園露天風呂付のお部屋
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付のお部屋【離れ 竹ぶえ】シークレット】

風呂3

902tourerさんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

902tourerさん [40代/男性] 2011年08月01日 16:28:46

2回目宿泊でしたが
料理も大変美味しく満足でした
海鮮しゃぶしゃぶコースを選んだので、次回は肉の溶岩焼きコースを食してみたいです
今回は夜鳴きそばもいただきました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2011年08月11日 02:47:04

この度は二回目の里帰り、誠に有難うございました。

今回の海鮮しゃぶしゃぶでは、プリプリの伊勢海老や甘みのある金目鯛、鮑などをお楽しみ頂きましたが、冬にはさらに脂ののった鰤やズワイガニなど旬の食材もしゃぶしゃぶでお楽しみ頂けます!

またお肉の溶岩焼きコースも、富士山の溶岩プレートを使用しておりますので柔らかく美味しくとろけるお肉を堪能して頂けます!
そこにご自分で擦る本ワサビを添えてお召し上がり頂ければ、伊豆の贅沢の極みでございます。

また次回お越し頂く際も、自慢の料理と、豊かな自然と、明るい村民の笑顔でお客様をおもてなしさせて頂きたく存じます。

里帰り、心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
 佐々木 梢

ご利用の宿泊プラン
【祝5周年謝恩企画】5日間だけの限定最大35%オフ
ご利用のお部屋
【木の温もりを感じるお部屋【旅籠 八幡野】】

風呂3

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2010年08月12日 13:00:52

7月終わりに彼と宿泊しました。とても緑が多く、のんびりとすごせました。お食事も量が多く、色々な種類があり満足でした。ただ、食事のメニューと実際が違っていたり、係りの人に聞いたメニューが全く違っていたりで、少々残念でした。
お風呂も種類が多く、満足でした。貸切露天風呂がちょっと囲いすぎで、景色を見ながら入ることは困難なのと、真夏は本当に暑いです。
カキ氷のサービスはとてもいいですね!
ここは、一泊二日では足りないです。また行きたい!初めてと思えた宿でした。
従業員の方の応対も丁寧で素晴らしいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年07月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年08月17日 08:05:52

 この度は、きらの里へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。きらの里の雰囲気をお楽しみ頂き、嬉しい限りでございます。
 お食事の際は、こちらのご案内、ご説明が至らず、誠に申し訳ございません。スタッフ全員が同等のおもてなしができる様、今一度教育を徹底致します。
 かき氷につきましては、夏休みの週末とお盆期間限定のサービスでございまして、大変ご好評を頂いております。機械で作るかき氷とは異なり、昔ながらの手動でクルクル回して作るかき氷は、氷の肌理が細かく、ふわふわとした味わいをお楽しみ頂けます。
 『また行きたい!』というお言葉を頂き、嬉しい限りでございます。また季節を変えての里帰りを、従業員一同心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
里山で2人きり…花火や色浴衣が彩る夏色の想い出♪
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付お部屋【離れ 竹ぶえ】】

風呂2

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2016年07月04日 04:50:08

二回目の利用です。家族で楽しく過ごせました。個人的な事ですが、私は蚊に刺されやすい為、風呂の利用時に10っ箇所も刺され、余りゆっくりと湯船に浸かる事ができませんでした。施設内で場所によっては、蚊取り線香が使われており、風呂場にもそうして頂けたらと思いました。次回は蚊が少ない時期にまた利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2016年09月13日 20:51:09

お客様へ
この度は杜の湯きらの里に里帰り下さいまして
誠にありがとうございます。
口コミ返信遅れまして誠に申し訳ございませんでした。里山もこの頃はすっかり秋めいてきております。10月には稲刈り、収穫祭も予定しております。是非、季節を変えお越し下さいませ。
心よりお待ち致しております。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
  帳場マネージャー 渡部恭士

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大25%OFF~里山に抱かれて~8種の湯船と3つの無料貸切風呂で温泉旅♪
ご利用のお部屋
【■旅籠 八幡野(35平米)~昔の旅宿、旅籠風の和洋室~】

風呂2

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2014年03月30日 15:37:46

まず敷地の広さに驚きました。お風呂に関しては、脱衣所の狭さと入口のわかり辛さを少々感じました。当日は混んでいたため、貸切風呂へも結局一度も入れず残念でした…でも、お食事はとても美味しく大満足です。何といっても、テラスにリスが遊びに来てくれ大感激しました。スタッフの皆さんはとても感じがよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2014年04月14日 09:37:21

この度はきらの里へご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。きらの里は広い敷地の中に里山をイメージして造っており、開放的な空間、自然を楽しめる宿でございます。この度のご投稿通り、野生のリスも現れますし、楽しんでいただけたご様子で何よりでございます。
 脱衣所の入り口の分かり辛さなどに関しては、普段ではなかなか気づきにくい所もございますので、お客様の声を参考にさせていただき何かしら工夫ができればと考えております。貸切風呂はやはりご利用されるお客様が多く、タイミングによってしまうのですが、是非またお越しいただいた際にはご利用いただければと思います。
きらの里は季節ごとにイベントを開催したりしておりますので、また違う時期にもお越しいただければと思います。村人一同またのご来館お待ちしております。
 また、この度はお忙しい中このようなご投稿をいただきましてありがとうございました。
八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
船橋健太郎

ご利用の宿泊プラン
【3名以上限定】お部屋無料グレードアップ×特典付き
ご利用のお部屋
【『別邸 山の音』~50平米◇里山を眺めるテラス付き和洋室】

風呂2

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2014年03月27日 17:18:52

家族で利用しました。3歳と2歳の子供がいたのでチェックイン後に里山で遊べたのは
良かったです。
お部屋に関しては、蜘蛛の巣があったり、寝室の天井から埃や木くずが落ちてきたり
、露天風呂が熱くシャワーも外なので子供が入れなかったり。隣りとの壁も薄いようで
騒ぐ声や振動がよく伝わってきました。
スタッフの皆さんはとても感じがよく、とても印象は良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2014年04月19日 16:35:34

この度は『きらの里』へご宿泊頂きまして誠に有難うございます。
お部屋での不備等々、大変失礼を致しました。申し訳ございません。
お客様のお声をご参考とさせて頂きまして。直せる箇所は改善したいと存じます。
清掃不備につきましては早急に対処させて頂きます。貴重なお時間を割いて頂きまして、御礼を申し上げます。
まだまだ寒い日もございますので、ご自愛下さいます様。
お客様の又のご来館を従業員一同心よりお待ちいたしております。
八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
渡部恭士

ご利用の宿泊プラン
【記念日】里山で過ごす素敵な思い出♪~3つの特典付
ご利用のお部屋
【『離れ 竹ぶえ』~44平米◇源泉掛流し露天付】

風呂2

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2010年12月07日 13:01:50

12月3日、小学生の息子との初めての旅行に利用させていただきました。雨はあがったものの、すごい強風で楽しみにしていた焼き芋は中止だったのが唯一の心残り(笑)お部屋はダブルベッドのうみ蛍でしたが、ベッドの上に寝転がってテレビを見れたのが便利でした。マッサージチェアもついているし、窓からの海の向こうから上る朝日に見とれて私たちは狭さは気になりませんでしたよ。珈琲豆を挽いて飲むのが初体験の息子はすごく楽しそうでした。貸切露天は洗い場が無く、浸かるだけのところですね。ちょっと狭いので早々に出てきました。奥の岩座だけが開いてましたが、強風の時は窓を全部しめてもいいのでは?と思いました。大浴場は、清潔そうなタオルが浴場の出入り口に置いてあるので使いやすくて良かったです。でも洗い場の椅子と桶が木製で泉質のせいかぬるぬるしていたのと、足元の水はけがイマイチだったのでお風呂に関しては私は不満が残りました。息子は気にならなかったみたいですが。食事は美味しく色々なものを食べられたので息子には楽しくいい勉強になったようです。食事のお世話をしてくださった方の対応も気持ち良かったです。ただ、酒を飲まない上に子供連れなのでもう少し料理の進行を早くして下さると有難いです。夜使いきれなかった飲み物券を朝にまわして下さるなど、心遣いのあるお宿です。足湯と夜鳴きそばが楽しく、息子にまた行きたいと言われました。私はうみ蛍で十分だけど(あまり部屋でのんびりしてないので)離れにも少し興味が…。電話での対応、挨拶、雑談等スタッフの方はとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年12月08日 19:15:59

 この度は、きらの里へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。お子様もお楽しみ頂き、嬉しく思っております。
 当日はあいにくの悪天候により、焼き芋を中止とさせて頂きました。次回は是非ご賞味下さいませ。ご宿泊頂きました『うみ蛍』のお部屋をお気に入り頂き、ありがとうございます。うみ蛍のお部屋には、コーヒー豆とミルのセットをご用意致しております。お客様ご自身でコーヒー豆を挽いてお召し上がり頂くコーヒーは香りも高く格別でございます。
 大浴場では、温泉の泉質により一部滑りやすい箇所がございまして、申し訳ございません。お客様に安心してご利用頂ける様、今後も定期的に点検を実施致します。
 お食事につきましては、お客様の召し上がられるペースに合わせてのご提供を心掛けておりますが、よりお客様のご要望に柔軟にお応えできる様、スタッフ一人ひとりの目配り、気配り、心配りができる様努めて参ります。
 次回のご宿泊は、『離れ 竹ぶえ』でございますね。お部屋に源泉掛け流しの露天風呂がございまして、当館オススメのお部屋の一つでございます。またのお越しを、従業員一同心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
【イチオシ旅】金・日・休日は飲み物券付で15%オフ
ご利用のお部屋
【22平米のダブルベットのお部屋【個居 うみ蛍】】

367件中 361~367件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ