楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

杜の湯 きらの里(共立リゾート) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

杜の湯 きらの里(共立リゾート)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.27
  • アンケート件数:1395件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.19
  • 立地4.34
  • 部屋4.13
  • 設備・アメニティ3.90
  • 風呂4.59
  • 食事4.34
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

76件中 41~60件表示

食事3

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2020年01月23日 19:26:33

全体的には良かったのですが、夕食はお値段通りであまり良く無いと思いました。朝食は美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年01月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2020年01月23日 20:36:57

この度はきらの里を御利用いただきまして誠にありがとうございます。
率直な御感想ありがとうございます。
機会がございましたらまた是非お越し下さいませ。
御意見ならびに御投稿誠にありがとうございました。

村人 高木

ご利用の宿泊プラン
【当日限定☆1泊2食付】【ポイント10倍】<海鮮しゃぶしゃぶ会席>
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー【個居うみ蛍】(ダブル)【禁煙】】

食事3

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2019年09月25日 09:48:30

フロント、部屋、食事処、お風呂 すべて屋外を通るので雨の日には辛いです。
お風呂が一番いいです。時間があれば寝湯でゆっくりしたかったです。洗い場は少ないです。

夕食は17:20、20時の選択で 早い者勝ちで決まるので早くチェックインしました。観光したいときにはチェックインが遅くなるので20時になりこれは辛いです。量は多く、おいしいですが時間がかかります。食事処はゆったりしてます。
朝食はなかなかでてこなかったです。見た目は素敵ですが味はいまいち。

フロントにドリンクバーがあり 長い時間飲めますが椅子が少ないためのんびりできません。
夜泣きそばサービスは行例になります。

温泉で気楽、ゆったり、のんびりのびのびとはいかないのでいまいちでした。そこそこ高いですし。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2019年09月25日 18:00:44

お客様へ
この度は杜の湯きらの里へのご宿泊誠にありがとうございました。また、貴重なお時間を割いての口コミご投稿、重ねて御礼申し上げます。
折角のご旅行で、ゆったりとお過ごしいただけなかったとの事で、残念であります。施設のつくりや会席料理のご理解を頂ければ、また異なったお過ごしの仕方もあり、そこのご案内やご提案が仕切れていなかった事、申し訳ございませんでした。今後の改善としていきたいと思います。
今後も里山への里帰りを村人一同お待ち申し上げております。
宿泊支配人 山崎

ご利用の宿泊プラン
【50歳以上限定】【アーリーイン14:00&ワンドリンク付】人気客室が特別価格~伊豆のふるさとへ~
ご利用のお部屋
【本館和洋室【旅籠八幡野】(居間+寝室)【禁煙】 】

食事3

r-s.k163さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

r-s.k163さん [30代/男性] 2019年09月22日 11:01:40

草山に囲まれてていたしかたないが、部屋に百足やら得体の知れない虫が出て気が気でなかった。
晩ごはんの段取りが悪く朝食の時間が大分遅くなった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2019年09月25日 17:52:41

お客様へ
この度は杜の湯きらの里へのご宿泊誠にありがとうございました。また、貴重なお時間を割いての口コミご投稿、重ねて御礼申し上げます。
お食事処での段取りや対応に関しまして、ご迷惑をお掛けしまして、誠に申し訳ございませんでした。目配り気配りを更に徹底していく事ができる様、教育の徹底をしていく所存でございます。
今後も里山への里帰りを村人一同お待ち申し上げております。
宿泊支配人 山崎

ご利用の宿泊プラン
【お部屋グレードアップ!】本館八幡野料金のまま「離れの源泉かけ流し露天風呂付客室」利用~ 
ご利用のお部屋
【源泉掛け流し露天風呂付【離れ竹ぶえ 】(居間+寝室)【禁煙】】

食事3

ゾウ2165さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

ゾウ2165さん [50代/女性] 2019年07月28日 14:38:42

外のお風呂は良かったが部屋のお風呂は狭くて一人しか入れなくて、スダレがカビていました。残念 夕飯は溶岩焼きでしたが牛肉が少なく、中々肉が焼けず時間が掛かりました。外のお風呂に牛乳等あったのは嬉しかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2019年09月25日 15:07:51

お客様へ
この度は杜の湯きらの里へのご宿泊誠にありがとうございました。また、貴重なお時間を割いての口コミご投稿、重ねて御礼申し上げます。
この度離れ竹ぶえでのご宿泊いただき、折角のお風呂でスダレのカビが残っていましたとの事で、不快なご滞在となり誠に申し訳ございませんでした。定期的に取り換え等行っておりますが、今後期間を短縮するなど早速対策をとっていきます。
今後も里山への里帰りを村人一同お待ち申し上げております。
宿泊支配人 山崎

ご利用の宿泊プラン
【1番人気客室へG-up】ダブルルーム料金で≪源泉かけ流し露天風呂付客室≫へ!最大30%お得~
ご利用のお部屋
【源泉掛け流し露天風呂付【離れ竹ぶえ 】(居間+寝室)【禁煙】】

食事3

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2019年04月28日 11:30:54

部屋は広く、客室露天も非常に良かった。
しかし一番遠い部屋なのに屋外照明がなく(翌朝チェックアウト時に、ふたつもあるのにふたつとも切れていたことが発覚)、真っ暗闇で怖いので部屋を出ることができなかった。
喫煙所も遠すぎるので、せめてもう少し近いところにもうひとつ作るとか気を回してもらえないものか。
夜鳴きそばが無理やりだったが、前述の通り怖くて部屋を出れないので、利用していない。
逆に、部屋に温泉があったので出る必要がなく良かったとも言える。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年04月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2019年05月07日 23:19:44

お客様へ
この度は、きらの里をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
お泊り頂きました日は、野外照明が故障をしてしまいご迷惑をお掛けしました事、陳謝致します。本当に申し訳ございませんでした。喫煙箇所に付きましては。全館禁煙部屋を提供した際に、村内で3箇所程ご用意をしていましたが吸われ無いお客様・お子様のお通りになられる、パブリックの通路を縮小させて頂きまして今の帳場前の箇所となってしまいました、ご理解頂ければ幸いでございます。今週は寒の戻りの気候、夜になりますと、少々寒くなってきております。是非、ご自愛下さいませ。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 宿泊マネージャー 渡部

ご利用の宿泊プラン
【きらの里1番人気客室にアップグレード】≪100%源泉かけ流し露天風呂付≫古民家風客室でゆったり旅♪
ご利用のお部屋
【【源泉かけ流し露天付44平米】古民家風~離れ 竹ぶえ/禁煙】

食事3

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2017年05月11日 22:38:13

系列のお宿がよく、中でもこちらが、リーズナブルでしたので、予約しました。
とても広く、ウサギちゃんがいたり、田んぼがあったり、田舎に遊びに来た雰囲気を味わえます。ただ、雨が降らなくて良かったとつくづく思いました。お帳場、大浴場、お食事処に行くのに、外に出て行かなければ行けないので、それが、面倒でしたが、このお値段で、部屋風呂も温泉のお宿はないので、細かいサービスや対応を気にしない方はいいのでは、ないでしょうか。
以下、気になった点です。

・大浴場で、お風呂からあがると話し声が聞こえて、お客様かと思うと、従業員が話してるのが丸聞こえ、カーテン越しに、お弁当?を食べてるのが見えました。
・コーヒーの機械の下のゴミ箱を、スタッフが、足で押し込んでいた
・朝食時、スタッフの人があくびをしていた、見えてないと思っているのか、今時、小学生じゃないのに、レベルが低過ぎる。
・今では珍しくWi-Fiがお部屋にない。
・お部屋に置いてあるお煎餅が二枚とも割れていました。人様に出す物で割れてるのが出されたのは、人生初でした。お部屋係が失礼と思わないんですね。
・朝食は、説明の紙には、9:30までと記載があるのに、8:30が一番遅い時間と言われました。
・お宿のせいではないので仕方がないと思いますが、お部屋に着いて、少し経ってたから、ほとんど、ずーと、犬の叫び声が聞こえて、夜中にまで響き、本当にうるさくて、眠れませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2017年05月17日 13:32:36

お客様へ
この度は、杜の湯きらの里へお越し頂きまして
誠に有難うございました。
ご滞在中では数々の不快な思いをさせてしまい
申し訳ございません。
早急に改善を致したいと存じます。
Wi-Fiに関しましては以前は帳場エリアのみ
でしたが、その他にエリアを増設致しまして
対応させて頂いております。一歩づつ前進はしておりますのでご理解賜りますれば幸いでございます。この度はお忙しい中ご投稿頂きまして御礼申し上げます。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 女将 宮川恵

ご利用の宿泊プラン
【早得21】★最大5,000円引き★「チェックアウト12時」「ワンドリンク」の特典付き♪
ご利用のお部屋
【■離れ 竹ぶえ(44平米)~源泉かけ流し露天付客室~】

食事3

かず3915さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

かず3915さん [50代/男性] 2017年01月04日 09:16:29

食事は、半個室でも良いから、もう少し考えてくれたほうが良いと思います。価格の割には良くないと思います。子供も多く、ゆっくりするにはちょっとと思いました。温泉は良いと思います。食事自体は、問題ないですが雰囲気はあまり良いと言えないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2017年01月10日 18:12:07

お客様へ

この度は数あるお宿の中からきらの里へお越し頂きまして、誠に有難うございました。
お客様にお越し頂いたときは、クリスマス前ということもあり、お子様が非常に多い時期でございました。やはりどうしても土日、祝日やそういった季節には同伴人数の多いご家族連れも多く、賑やかになってしまうのも現状でございますのでご理解頂ければ幸いでございます。私共でもお客様からのご意見を参考にしながら、出来る限りの改善策を立てていく所存でございます。この度はお忙しい中でのご投稿、誠に有難うございました。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 帳場マネージャー  藤本麻里

ご利用の宿泊プラン
【早得★さき楽45】“村長のもう一声”最大25%オフ&2つの特典付き!
ご利用のお部屋
【■離れ 竹ぶえ(44平米)~源泉かけ流し露天付客室~】

食事3

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2016年12月24日 11:31:05


フロントから部屋までの距離があるので、荷物を部屋まで運ぶサービスがあってもいいと思います。

料理はちょっとボリュームが足らないのと,飲み物の価格が高い?!

部屋は昔風、昭和の和風、ですがもう一つベッドルームなどに工夫が欲しいし、雨戸がないのはちょっと不安になった。
部屋の露天風呂は使い勝手も良くて気持ちが良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年12月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2016年12月27日 21:30:20

お客様へ
この度は、杜の湯『きらの里』へお越し頂きまして、誠に有難うございました。
離れ竹ぶえの案内が無くて申し訳ございませんでした。気配り致すように指導して参りますので、ご容赦下さいませ。お忙しい中ご投稿賜りましてありがとうございました。あと少しで正月でございます。良い年をお迎え下さいませ。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
   帳場マネージャー 渡部恭士

ご利用の宿泊プラン
【PREMIUM TIME SALE】最大30%OFF!源泉かけ流しの客室露天風呂を堪能♪
ご利用のお部屋
【■離れ 竹ぶえ(44平米)~源泉かけ流し露天付客室~】

食事3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2016年09月12日 08:31:23

とてもサービスの行き届いたお宿で、、、宿泊中はとても気分が良かったですが最後の最後でとても不愉快な気分で終わることになってしまいました。
チェックアウト時に宿泊代の差額を請求されました。。申し込んだプランと同じ部屋タイプ、記載通りのサービスしか受けていないのになぜ?と思い、「その場でこの差額なんですか?」と伺いましたが、受付の方から「お部屋の差額代です」…と。。友達の誕生日祝いで利用していたため友達の前で宿代のことで揉めるのもバツが悪く、その場は仕方なくお代をお支払いしてしまいました。
帰り道に自分の申し込み内容と請求明細を何度も何度も確認しやはり納得いかないため連絡しました。
電話で差額について問い合わせるも、確認のため4.5分も保留に。そして私の差額の金額についての質問に対して「それは請求書になんと記載あるんですか?」「確認に少しお時間ください」と。とまた保留にしようとするので、慌てて折り返ししてくださいとお伝え。個人相手の商売であれば携帯からかかってきた場合、時間がかかることなら折り返すのが普通ではないでしょうか。。求めすぎでしょうか。とても残念でした;_;

そして40分後の折り返し…(不安になっているこちらからしたら…遅すぎる対応だと思います。)
誤請求だったため、カード請求履歴を取り消しますとのことでした。謝罪の言葉は添えて頂きましたが「請求の取消状況についてはお客様自身でクレジットの請求明細で確認してください」と言われました。
取り消しの明細を、詫び状と一緒に郵送するなど、そのくらい誠意をもって誤請求に対しては対応されるべきものなのではないでしょうか。。
とても不信感が募りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年09月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2016年09月13日 20:07:59

お客様へ
この度は、きらの里へお運び頂きまして誠にありがとうございました。
色々不手際、不信感を与えてしまい申し訳ございませんでした。お客様の貴重なお時間をこの様なことで汚してしまい、私、対応した担当者の上司としまして赤面の至りでございます。今後この様なことが無きよう精進して行く所存でございます。
この度は、お忙しい中ご投稿賜りありがとうございました。又、秋めいて来ておりますので、ご自愛下さいませ。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
   帳場マネージャー  渡部恭士

ご利用の宿泊プラン
人気の源泉かけ流し露天風呂付き客室に無料アップグレード♪
ご利用のお部屋
【■離れ 竹ぶえ(44平米)~源泉かけ流し露天付客室~】

食事3

美弥ちゃん命さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

美弥ちゃん命さん [50代/男性] 2016年07月25日 15:13:12

食事ときの係りの人には!満足でしたが!部屋つきのお風呂の!床の汚さには!まいりました!後遅くついたからといって浴衣が無いとは!人数分は!揃えてほしい! 二回ほど!利用した!深山おうあんはとても満足したのに!残念です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2016年09月13日 21:13:02

お客様へ
この度は杜の湯きらの里へご宿泊賜り
誠にありがとうございました。
ご滞在中、不快な思いをさせてしまい
申し訳ございませんでした。
又、返信も遅れまして重ねてお詫びを
申し上げます。
お客様のお言葉真摯に承り、改善して行く
所存でございます。
この度は、口コミ投稿誠にありがとうございました。季節は秋の気配が漂ってございます。
ご自愛下さいませ。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 
  帳場マネージャー 渡部恭士

ご利用の宿泊プラン
【基本プラン】~源泉かけ流しを心ゆくまで~離れで過ごす癒し旅
ご利用のお部屋
【■離れ 竹ぶえ(44平米)~源泉かけ流し露天付客室~】

食事3

いちごCocoaさんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

いちごCocoaさん [20代/女性] 2014年05月02日 23:02:22

今回2回目の宿泊です。
前回は結婚前に主人と二人で宿泊し、とても素晴らしいお宿だったので
今回は母と祖父母を連れて行きました。

◎よかったところ
 ・お風呂はやはり最高です。無料の貸切風呂も一般のお風呂も素晴らしいです。
  温泉に行っても長くはお湯に浸からない祖母も大変気に入っておりました。
 ・お風呂あがりの無料ドリンク。ほかのお宿はお水、お茶以外はあまりおいていないので
  とても嬉しいです。朝と夜で違うのも素敵ですね。
 ・夜鳴きそば。夕飯終わって、ゆっくりお風呂に入って、
  ちょっと小腹が空いたかなって時の夜鳴きソバは本当においしい!
 ・宿全体の雰囲気。一つの村のような感じですごく落ち着きます。
  ちょっと遊具で遊んで童心に帰ってみたり...

△残念だったところ
 ・駐車場所を何度も移動させられた。最初からすごーーーく嫌な気分。
  (駐車場がないのでここに停めて→やっぱ空いているから上の駐車場行って→誘導されて行ったけど確認したら空き無かったから、最初に行った場所に停めて→駐車してチェックイン→上の駐車場空きがあるから、やっぱり上に停めて→結局上の駐車場に駐車)
 ・部屋に着物が一着分用意されてなかった
 ・以前来たときは、部屋にマッサージチェアがあったのに、今回はなくなっていた。
  (連休中とかプランの兼ね合いもあるかもしれませんが、同じ部屋で前回より高い金額を払ったのに...残念)
 ・2年前くらいに来た時と料理がほとんど同じ。なんだか代わり映えしない。

1回目に来たとき、今まで訪れた中で最高の宿!接客も設備もコスパもすべてにおいて感動!だっただけに、2回目の訪問では色々とがっかりさせられました。
それでも、母や祖父母は喜んでくれましたが....
素敵なお宿だと思いますが、前回からよくなっている点がない以上、リピートはもうしません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年04月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2014年05月04日 17:38:31

この度は、2度目のご利用誠にありがとうございました。
初めてのご利用の際、高い評価を頂き、リピートして下さったのにも関わらず
期待を裏切ってしまう形になり、申し訳ございませんでした。
駐車場の対応につきましては、お客様を混乱させてしまったばかりではなく不快な思いを
させてしまった事、改めて、お詫び申し上げます。
また、お部屋の着物に関しましては、チェック不足を痛感しております。
今後、二度とこのような事の無いよう、人員体制、業務の見直しをさせて頂きます。
もし、又ご利用頂ける機会がございましたら、再び最高の宿を感じて頂けるよう、日々
精進して参ります。
お忙しい中、時間をさいて頂き、又、貴重なご意見賜りまして、誠に
ありがとうございました。

   八幡野温泉郷  杜の湯 きらの里
   宿泊支配人  小島雄介

ご利用の宿泊プラン
【早割21】村長イチオシ★早めの予約で最大20%オフ♪
ご利用のお部屋
【『旅籠 八幡野』~35平米◇昔の旅宿、旅籠風の和洋室】

食事3

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2014年04月09日 13:15:01

3度目の利用になりました。 4月7日みぞれが降りなぜか受付の場所もとても寒くて、 食事も遅い時間しか空いてなく、早々にお風呂に入り温まろうと、しても お湯がぬるめで(ほぼ、露天だけなのに、他の人たちも、ぬるすぎて、寒いと言っていました、私はサウナで、温まってから出ましたが、食後寒気がして、熱を出してしまいました。
宿から、体温計などお借りしたり、熱さまシートを頂いたりお世話になりました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年04月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2014年05月02日 00:22:53

お客様へ
この度は、数あるお宿の中から、杜の湯きらの里にお越しいただきまして、誠にありがとうございました。
お越しいただいた日の前後は、伊豆では珍しい雪やみぞれが降っていました。
帳場は、暖房を入れていましたが、開け閉めの影響でなかなか温まりませんでした。こちらももっと配慮する事が出来ず、大変申し訳ございませんでした。
お風呂に関しましては、ご迷惑をお掛けいたしました。
定期的に管理はしていますが、いつもより強化するべきでした。
雪やみぞれといった悪天候を経験して、反省点が多々ございました。
村民一同協力して、今後も一生懸命、お客様をお出迎えできるように努めさせて頂きます。
又、お客様がお越しいただくのを村民一同心よりお待ちしております。

杜の湯 きらの里
 安間 歌穂

ご利用の宿泊プラン
【直前割】★お連れ様1名⇒最大“50%”OFF★理由がある分お得に里山ステイ♪
ご利用のお部屋
【『旅籠 八幡野』~35平米◇昔の旅宿、旅籠風の和洋室】

食事3

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2013年12月25日 21:08:01

あっさりとしたサービスでよかったです。施設の移動が外なので雨天は大変かも。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2014年01月09日 08:22:18

この度はきらの里にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
 きらの里の村人はお客様を心よりおもてなし致しますが、お客様の貴重なお時間や気ままなひとときを大切にしたく存じておりまして、あえて執拗な接客は致しておりません。(もちろん、お客様のご要望に応じて対応させて頂いております)
 雨の日は傘を差しての移動となるため何かとご不便をおかけしてしまうことがございますが、雨に濡れる里山も風情があってとても素敵でございます。天候だけではなくきらの里は季節によって様々な顔を見せてくれますので一年中どの季節にお越しいただいても飽きることなく楽しんでいただく事ができますのでよろしければ次回は季節を変えてまた足を運んでいただければ幸いでございます♪
そして、あともう少し時期が経てば河津桜の季節がやって参りまして、春の訪れとなります。
まだまだお寒い日が続きます、御自愛くださいませ。
また村人一同お客様にお会いできる日を心よりお待ちいたしております。
八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
小林史恵

ご利用の宿泊プラン
【本日限定】思い立ったが吉日♪1泊2食付
ご利用のお部屋
【『個居 うみ蛍』~22平米◇和室または洋室(ダブル)】

食事3

hayabusa8448さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

hayabusa8448さん [60代/男性] 2012年04月08日 08:07:24

貸切露天風呂は、鶯の声を聞き、木立にリスを見ながら入浴しました。たいへん心地良い時間を過ごすことが出来ました。♪
大浴場は風呂の温度がやや低いので、長湯には適していますが、熱めの湯処を一つお作りになっては如何でしょうか?(瓶風呂は適温でしたが、のびのび出来ないので~)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2012年04月13日 10:53:20

この度はご宿泊くださいましてありがとうございます。
お風呂を満喫されたようで私共も嬉しく思います。
熱めの湯処の件は、今後の参考にさせて頂きたく存じます。
きらの里は、季節折々様々なイベントを行っております。
また里帰りくださいませ。村人一同お待ちしております。
八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 日村慶子

ご利用の宿泊プラン
【イチオシ旅】プロが選ぶ日本の旅館100選入賞記念
ご利用のお部屋
【木の温もりを感じるお部屋【旅籠 八幡野】】

食事3

yuki1792さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

yuki1792さん [50代/女性] 2011年01月14日 16:37:04

竹ぶえの部屋に宿泊して露天が部屋にあって内風呂またはシャワーブースがないのには、びっくりした。体を洗うのに風邪をひきそうでした。                夕食は仲居さんが気を使ってくださりゆっくりとお酒を飲まさしていただけてうれしっかたです。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2011年01月19日 03:07:14

この度は、きらの里にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。今回、お部屋のお風呂の件で、不快な思いをされました事を、心よりお詫び申し上げます。今後は、パンフレットやNETのご案内をお客様に解りやすく致します。この度は、貴重なご意見を賜りまして、誠にありがとうございます。
 是非、またの里帰りを、従業員一同心よりお待ち致しております。

 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
  前村 善人

ご利用の宿泊プラン
【厳選いい宿ナビ☆】最大30%オフでお得に里帰り♪
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付お部屋【離れ 竹ぶえ】】

食事3

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2009年06月21日 23:22:45

お部屋はまずまずと言った所でした。

大浴場は良かったけれど、貸切露天が狭くてあまりよろしく無かったです。

夕飯は海つばきで海鮮しゃぶしゃぶだったのですが、イマイチ…(特に伊勢海老)全体的に味も薄く、量も多くて食べきれませんでした。
デザートのビワのシャーベットが凄く固くて、食べづらかったので残してしまいました。
朝食はお味噌汁がぬるくてがっかりしました。

雰囲気は好きなのですが…全体的に従業員の教育が行き渡っていない気がしました。
丁寧な方とそうでない方との差が結構あるなぁと感じました。
もう少し笑顔の接客が欲しかったです。



【ご利用の宿泊プラン】
春の里山お試しプラン★和室+ツインのベットルーム
部屋お任せ~八幡野/山の音

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2009年06月26日 00:19:01

 この度は、きらの里へお越し下さいまして、誠にありがとうございます。
 お料理の件、従業員の接客の件等、ご指摘を頂きまして、ありがとうございます。真摯に受け止めさせて頂きまして、改善致します。
 お料理につきましては、質、量共に安定したご提供に努めて参りたいと、料理長共々考えております。また、接客につきましては、一人一人全ての従業員がお客様に同じレベルのおもてなしでご満足して頂けます様、サービスの向上、教育に努めさせて頂きます。
 またのお越しを、従業員一同心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
レストランマネージャー 富松 武史

ご利用の宿泊プラン
春の里山お試しプラン★和室+ツインのベットルーム
ご利用のお部屋
【部屋お任せ~八幡野/山の音】

食事2

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2024年03月06日 23:23:11

夕食が肉と海鮮の選択が、場所の都合かわかりませんが、チェックインの順番で決まるため、食べたいものが選べなく不満

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年02月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2024年04月16日 12:00:55

この度は、杜の湯 きらの里にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
お食事がご期待に沿えず誠に申し訳ございません。
可能なかぎり最善を尽くして参ります。
ご意見ならびにご投稿誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽45】早期予約でお得度No1★最大5,000円OFF★《アーリーチェックイン&ワンドリンク》
ご利用のお部屋
【【別邸山の音】広々和洋室+里山テラス+マッサ-ジチェア※禁煙】

食事2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

山1969崎さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

山1969崎さん [50代/男性] 2021年12月15日 18:10:13

12月14日に宿泊しました。夕飯は良かったんですが、朝ごはんは不満です。人手が足りないのか分かりませんが、おかわりの申請をしたにも関わらず、待っても全く着ませんでした。素材も、▲です。
この日は、ふたご座流星群のベストな日でもありました。どうせなら、せっかくの足湯を夜中でも開放して少し暗い中での鑑賞プランなどもあったらもっと良かったです。それでも町明るが少ない分、しっかり鑑賞できたのは幸いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2021年12月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2021年12月27日 23:29:22

この度はきらの里を御利用いただきまして誠にありがとうございます。
朝食時にお客様に不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございません。
お料理(おかわり等)提供方法はもう一度考え直し、お客様にとってより良い提供方法を目指して参ります。料理内容につきましても、調理場と連携してより良い料理内容を追求して参ります。
きらの里は自然と共にお楽しみ頂ける空間を大切にしておりますので、お客様のご意見の
星空を鑑賞できるプランは大変面白いプランと思っております。星空観賞プランを現実に出来るよう動いて参ります。
大変貴重なご意見ありがとうございます。
お客様のまたのご利用をスタッフ一同お待ち申し上げております。

村人 梅田

ご利用の宿泊プラン
【旬の味覚旅】★最大3,000円引★《月替わりの一品料理付》~大人のグルメプラン~
ご利用のお部屋
【【旅籠八幡野】本館和洋室※禁煙】

食事2

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2021年06月12日 15:18:29

レジャー感覚で田舎のプチ風景を楽しめます。送迎バスの方が親切でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年06月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2021年06月12日 20:02:11

この度はきらの里を御利用いただきまして誠にありがとうございます。
楽しんでいただけて何よりでございます。
是非またお越しくださいませ。

御投稿誠にありがとうございました。

村人 高木

ご利用の宿泊プラン
【開村15周年企画第①弾】伊豆に里帰り~感謝を込めたスペシャルプライスプラン!
ご利用のお部屋
【【個居うみ蛍】オーシャンビュー(ダブル)※禁煙】

食事2

イチゴちゃん38さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

イチゴちゃん38さん [30代/女性] 2020年12月31日 14:21:53

良かったところは、従業員の方は皆さんとても感じが良く、お部屋も古民家風で清潔感もあり、大浴場もきれいでした。

私にとって悪かったところは、完全に子供がいるファミリー向けという感じで、私たちのような夫婦二人には不向きに感じました。
食事場で子供が走りまっわってたり、大浴場の脱衣所でも、コロナかの中すごく喋っている方がいて不快でした。
食事も可もなく不可もなくで、何か1つでも感動があればなと思いました。
チェックイン、アウトともに凄ーく時間がかかった点も少し不快に感じました。

年末料金にGOTOを使っての利用でしたが、リピートはないかなと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年12月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2020年12月31日 16:22:48

この度はきらの里を御利用いただきまして誠にありがとうございます。
マナーにおきまして諸々御不快に思われる点がございまして大変申し訳ございません。
機会がございましたら別の季節にまた是非お越しくださいませ。
御意見ならびに御投稿誠にありがとうございました。

村人 高木

ご利用の宿泊プラン
【新春セール】【冬旅】【ポイント10倍】アクティブチェックアウトでお得~夕食「海鮮しゃぶしゃぶ会席」
ご利用のお部屋
【【旅籠八幡野】本館和洋室※禁煙】

76件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ