楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

杜の湯 きらの里(共立リゾート) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

杜の湯 きらの里(共立リゾート)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.27
  • アンケート件数:1395件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.19
  • 立地4.34
  • 部屋4.14
  • 設備・アメニティ3.90
  • 風呂4.59
  • 食事4.34
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

367件中 41~60件表示

部屋5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2020年06月01日 08:22:11

懐古モダン調の部屋でした。
ほぼ期待通りでしたが、狙っている古びなのか、本当にボロなのか判断しずらい部分が多かったです。
貸し切り風呂は洗い場が無いとの事でしたので行きませんでした。
大浴場は風呂は良かったのですが、脱衣所がカギのかかるロッカーのほとんどが壊れていて、これも演出と思いつつさすがに使いずらいので、ここでマイナス1点としました。
作務衣で過ごせるのは楽でいいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年05月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2020年06月01日 18:26:29

この度はきらの里を御利用いただきまして誠にありがとうございます。
ロッカーの不備につきましては大変申し訳ございませんでした。
機会がございましたらまた是非お越し下さいませ。
御投稿ありがとうございました。

村人 高木

ご利用の宿泊プラン
【連泊割】伊豆に里帰り~2泊以上でお得に滞在~お1人様最大半額!
ご利用のお部屋
【【離れ竹ぶえ】源泉掛け流し露天風呂付和室(居間+寝室)※禁煙】

部屋5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2020年03月11日 19:16:51

夕食の量が過度に多くなくて、おいしくいただけました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年03月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2020年03月12日 12:03:58

この度はきらの里を御利用いただきまして誠にありがとうございます。
お食事、お口に合いまして幸いです。
是非また御来館の上もう一つの方のメニューもお試し下さいませ。
ご投稿誠にありがとうございました。

村人 高木

ご利用の宿泊プラン
【さき楽21】【ポイント5倍】≪早期予約で最大5,000円引≫夕食ワンドリンク付きで嬉しい1泊2食~
ご利用のお部屋
【【離れ竹ぶえ】源泉掛け流し露天風呂(居間+寝室)※禁煙】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2020年02月27日 17:07:52

テディベアミュージアムに近くて温泉も楽しめるという事で予約しました。 お風呂の種類もとても多く満足できました。朝食も和洋ボリューム満点で美味しかったです。11時チェックアウトでしたが、10時からお風呂の清掃が入るのだけ残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年02月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2020年02月28日 10:56:38

この度はきらの里を御利用いただきまして誠にありがとうございます。
いろいろお楽しみいただけて幸いです。
お風呂につきましては清掃とお湯はりの時間を逆算しますと10時が限界ですのでどうか何卒ご理解、ご容赦いただけますようお願い申し上げます。
ご投稿誠にありがとうございました。
是非またお越し下さいませ。

村人 高木

ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食】【朝食自慢の宿】遅い到着でも安心!お一人様ずつ選べる≪和食≫または≪洋食≫~
ご利用のお部屋
【【お部屋おまかせ】【禁煙】】

部屋5

toshi5777さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

toshi5777さん [30代/男性] 2020年02月06日 00:59:56

◆温浴施設
打たせ湯や寝風呂、内風呂、壷風呂、源泉掛け流しの露天檜風呂など、
男女それぞれ充実の8湯を楽しめます。
湯上がりに夜は乳酸菌飲料、朝はコーヒー牛乳を無料で用意してくれています。
その他、3種の貸切風呂は無料で時間制限は無し。
空いていれば時間内に何回でも利用できます。

◆部屋
趣や棟も異なる4種の部屋があります。
利用した「旅籠」八幡野は、帳場棟にあり移動も楽。
部屋前の廊下は畳が敷かれていて、寒い冬でも暖かみを感じます。
6畳(居間)+6畳の和室で、浴槽の代わりに木に囲まれたシャワールームがあります。
お茶や雑談をする場と就寝するベッドが分かれているので、ゆっくりと語りあえる広々空間。

◆食事
夕飯はメインを海鮮しゃぶしゃぶ又は国産牛やポークの溶岩焼から選べます。
メインによって食事ができる場所も変わります。
食事は食前酢からはじまり水菓子まで全11品を一品一品ペースに応じて提供してくれるので、
会席料理を食べているかのよう。個人的には水菓子のババロアがとても美味。
朝食は夜のうちに一人ごとに和食もしくは洋食かをチョイスできます。
サバを自分で網焼きするのですが、これが焼き立てで脂がのっていて美味しかったです。

◆雰囲気
このお宿の自慢でもある館内施設6,600坪の敷地には森や小山、池や小川など、日本の原風景が広がり、
うさぎと触れ合うこともできます。お宿の扉を開くと、昔の日本にタイムスリップしたかのような体験ができます。
ゆっくりとした時間が流れている空間なので、のんびりと散歩をするのもオススメです。

◆サービス
とにかくゲストを楽しませようと、施設はもちろんのこと、スタッフの方も気を遣ってくれています。
チェックイン後から始まる金の招き猫探しや謎解きスタンプラリー、
入賞すると記念品がもらえる「里山ぬり絵コンテスト」、
週末限定の「紙芝居」「じゃんけん大会」、
冬場限定の焼き芋サービス、夜鳴き蕎麦、、懐かしの遊具、手作りの射的やパチンコ
様々なアクティビティが揃っているので、子供から大人まで童心で楽しめます。
また、朝と昼間に自由に飲めるソフトドリンクバーや、タオルの交換が自由にできるのはとても有難いサービスです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2020年02月06日 11:46:41

この度はきらの里を御利用賜りまして誠にありがとうございます。
多数のご感想ありがとうございます。
宿のコンセプトも完璧に御理解いただけてこちらとしましても非常にうれしく思います。
機会がございましたらまた是非お越し下さいませ。

村人 高木

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベル限定】クチコミ投稿で超得宿泊!人気客室をモニター利用!
ご利用のお部屋
【【旅籠八幡野】本館和洋室※禁煙】

部屋5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2019年07月01日 17:42:01

3回目の宿泊。サービスやお風呂、食事等バランスよく高い評価ができる。ただし、設備が古くなっていて、さむいの色が抜けて来ている、部屋に備え付けの籠の角が壊れているなど、寂しい感じが残念だった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年06月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2019年07月02日 15:32:35

お客様へ
この度は杜の湯きらの里へのご宿泊誠にありがとうございました。また、貴重なお時間を割いての口コミご投稿、重ねて御礼申し上げます。
3度目の里帰りをして頂き、勿体無いお言葉恐縮の限りでございます。ご指摘を頂きました作務衣や湯籠を早速確認をさせて頂きました。今後この様な事の無い様、確認を怠らぬ様尽力していきます。次回は4回目となる里帰り、村人一同心よりお待ち申し上げております。
宿泊支配人 山崎

ご利用の宿泊プラン
【宿泊50万人突破記念】≪感謝を込めて最大5千円引★平日ポイント10倍≫10時OUTでお得な1泊2食
ご利用のお部屋
【旅籠:八幡野【和洋室】【禁煙】(居間+寝室)】

部屋5

きらのベルさんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

きらのベルさん [60代/女性] 2019年02月23日 17:11:35

4回目ですが、フロントでの飲み物やお菓子のサービスが嬉しいですね
夜鳴きそばも美味しかったです。
部屋も落ち着いた古民家風で、居心地が良いです。 お風呂は何種類もあり
気持ちいいのですが、一度建物の外に出るのが雨だと辛いかな

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年02月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2019年03月18日 00:52:27

お客様へ
この度は、きらの里へお越し頂きまして誠に
ありがとうございます。
里山をご満喫頂けた様で、従業員一同も大変
嬉しく存じます。季節ごとのイベントもきらの里の
魅力でもございます。是非、季節を変え又お越し下さいませ。心よりお待ち致しております。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 宿泊マネージャー 渡部

ご利用の宿泊プラン
【お日にち限定★直前割】お部屋お任せ(八幡野又は山の音)でこれだけお得な1泊2食付♪
ご利用のお部屋
【★お部屋お任せ★「八幡野」又は「山の音」】

部屋5

オシム20062966さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

オシム20062966さん [40代/男性] 2019年02月10日 17:31:41

 満足度が高くコスパのいい旅館でした。
◎ポイントは、
①天井が高く、お布団の上げ下げが無いベッドルームがありゆったり過ごせる住空間。
②リゾートグループのノウハウを発揮したお客を楽しませるサービスと設備。
③スタッフ教育が行き届いて気持ちのいい滞在ができた。

△ポイントは、
①部屋付きのお風呂の温度が熱い。水で埋めると効能が薄まるアドバイスを受けて尚更埋めづらい。
②繁盛宿なので仕方ないが、待つ。フロント、食事、夜泣きそば...。

 次回利用時には△ポイントは改善されていると思います。それ位、様々なチャレンジをしていると感じるいいオ宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年02月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2019年02月14日 19:54:12

お客様
この度は、きらの里のご宿泊誠にありがとうございました。貴重なお時間を頂戴しコメントを頂きまして重ねて御礼申し上げます。
△ポイントにつきましては、早急に改善できる点より行って参ります。ただ、夜鳴きそばに関しましては、現在スペース等の兼ね合いにより3食づつのご用意でお作りしている関係でお待たせするご案内をさせていただく事もあり、ご理解をいただければ幸いでございます。
常に発展を目指す宿で有り続けて参りますので、今後も里帰りを、村人一同心よりお待ち申し上げております。
八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 宿泊支配人 山崎

ご利用の宿泊プラン
【さき楽45】お得度No1★早期予約で5千円引!伊勢海老・鮑・和牛より選べる一品&ワンドリンク付き♪
ご利用のお部屋
【【源泉かけ流し露天付44平米】古民家風~離れ 竹ぶえ/禁煙】

部屋5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2018年09月18日 19:35:53

大きな敷地内にフロント(帳場)、宿泊部屋、食事場所、大浴場が点在しており、
その間を徒歩で移動しました。昭和の懐かしい情緒が徒歩移動中に醸し出されており
ゆったりとした心地よかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2018年09月26日 00:52:48

お客様へ
この度は、きらの里にご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
映画『3丁目の夕日』の時代背景をモチーフとして運営を致している宿ですが、ごゆっくりして頂いた様で
村人一同も大変嬉しく存じます。
不便さはあるものの、ゆとりと感じて頂ければ幸いでございます。またのんびりしたい時がございます様でしたら、里帰り下さいませ。心よりお待ち致しております。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
    宿泊マネージャー   渡部

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定★ポイント10倍】★祝!宿泊50万人突破記念★感謝を込めて最大5千円割引!“1日5室限定”
ご利用のお部屋
【和洋室50~58平米◆コテージ風広々客室~山の音/禁煙】

部屋5

なっこ地蔵さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

なっこ地蔵さん [40代/女性] 2018年05月29日 21:38:27

宿泊前の確認電話の際にこちらの質問に丁寧かつ明確の回答いただき宿への期待が高まりました。
チェックインは帳場のテーブル席に着き宿泊カードを記入し順次、簡単な案内ののち部屋に行きました。テーブル席は満席の状態でしたがさほど待たされませんでした。
山の音に宿泊しました。ガラス部が多い開放的な部屋でした。寝室と居間が障子で仕切れるので寝ている人を気にせず朝からカーテン(簾)全開で朝日を楽しめるのがよかったです。
杜の湯は普通の内湯がなく半露天または露天の風呂でした。冬や天気の悪い日は洗い場から浴槽までが寒そうです。私が気に入ったのは寝湯(静かの湯)です。ほの暗い室内で天井の木漏れ日を眺めながら横たわり源泉かけ流しの湯に浸かっていると無になれました。
食事は手慣れた方に担当していただきました。途中で脱走して部屋に帰った娘のことも気にかけてくださり料理の提供もスムーズでした。個人的に地の物でシーズンのニューサマーオレンジがあるとうれしかったです。
村内のイベント案内はいただいておりましたが舞い上がっており熟読せず見逃しがありました。村内放送(近隣に迷惑?)でお知らせも楽しいのではと思いました。
昼と夜の温度差があり夜は冷えましたので帳場で半纏を借りました。他の方が借りられてるのを見て私たち家族も借りました。こちらも案内に記載があった方が良いと思いました。
娘がいろいろ楽しめる宿を選ぼうと思い「きらの里」を選びました。ウォークラリーに招き猫さがし、貸切露天風呂、昔のおもちゃ遊びも親子で何度も楽しみました。作務衣が似合い過ぎで昭和の村の子供でした。自然と近いおおらかな宿でリラックスして過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2018年06月05日 03:06:38

お客様へ
この度は、数あるお宿の中から私どもの『きらの里』へご宿泊賜り誠にありがとうございました。
イベントが全て参加出来たのか心残りではございますが、是非、次回は参加出来る様切望致します。尚、若手イベント実行委員会が夏・秋・年末年始と色々画策している様ですのでお楽しみにしておいて下さい。半纏の件はゴールデンウィーク明けに急に温かくなって来ましたので回収をさせて頂いております。次回の配置は晩秋を予定致しております。最近は早めに出てきたホタルで連日お客様が楽しんでいられます。季節ごとのイベントが里山の魅力でございますので、是非季節を変え里帰り下さいませ。心よりお待ち致しております。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
    宿泊マネージャー  渡部

ご利用の宿泊プラン
【さき楽60】お得度No1★早期予約4,000円引!伊勢海老・鮑・和牛より選べる一品&ワンドリンク♪
ご利用のお部屋
【和洋室50~58平米◆コテージ風広々客室~山の音】

部屋5

あび2522さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

あび2522さん [50代/女性] 2018年02月18日 07:33:33

共立リゾートのホテルに宿泊させて頂くのは2回目です。今回、きらの里にさせて頂き大正解でした。その理由No.1は、女将さんの気配りです。チェックアウト時、抜群のタイミングで声をかけて頂き満足度が高まりました。観光目的地へのアクセスアドバイスとても助かりました。送迎バスの運転手さん 夜鳴きそばを作ってくださった方 etc.etc.本当に有難うございました。又、必ず伺います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年02月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2018年03月05日 18:54:21

お客様へ
この度は、杜の湯『きらの里』をご利用頂きまして誠にありがとうございます。私どもの気配りに対し、ご満足頂けた様で大変嬉しく存じます。
季節柄、三寒四温の時期でございますのでご自愛下さいませ。又、お会い出来るのを楽しみにしております。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 女将 宮川

ご利用の宿泊プラン
【2月4日~9日・12日限定】お部屋お任せ(八幡野又は山の音)でこれだけお得な1泊2食付♪
ご利用のお部屋
【★お部屋お任せ★「八幡野」又は「山の音」】

部屋5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2017年12月05日 13:49:01

数年前から何度かお世話になっております。
ゆっくりさせていただけました!
今回久しぶりだったのですが、数年前に比べて説明などが早口で笑顔もなかったような気がしました!!
でも、お忙しいから仕方ないとは思いますが…
全体的にはとても満足してます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2017年12月18日 22:37:29

お客様へ
毎度ご贔屓頂きまして誠にありがとう
ございます。
ごゆっくりして頂いた様で、従業員一同も
大変嬉しく存じます。
笑顔が少なかった様で申し訳ございませんでした。 次回は満面の笑みでお迎え出来ます様
心掛けますのでお詫びと御礼に変えさせて頂きます。 この頃は晩秋の気配が漂っておりますので是非ご自愛下さいませ。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里   
   帳場マネージャー  渡部

ご利用の宿泊プラン
【お風呂★クチコミ高評価】謝恩価格でお得!海鮮しゃぶしゃぶ会席プラン♪
ご利用のお部屋
【ダブル22平米◆相模湾を望むワンルーム客室~うみ蛍 】

部屋5

hanabi-nuさんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

hanabi-nuさん [40代/女性] 2017年11月29日 13:13:43

お部屋は広々としていてとても快適でした
お風呂も種類が豊富で楽しめます
里山というコンセプトも面白く、敷地を散策するのも楽しかったです

ただ今回グランイルミ付きのプランで、ネット予約の時夕飯は18時30分目安と書いてありましたが、実際は17時45分か19時45分の2部制と言われ、仕方なく後半の時間帯を選びました
案の定子どもが途中で眠くなってしまい、せっかくの夕飯をのんびり食べるどころではなくなってしまいました
特別なプランの宿泊は、食事時間を調整するなどの配慮がほしいと思います
またネット上の記載と異なるのもどうかと思います
ご検討ください

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2017年12月08日 19:07:09

お客様へ
この度は、きらの里へお越し頂きまして誠に
ありがとうございました。
お客様のおっしゃいました夕食時間につきましては今後の参考とさせて下さいませ。週末は入れ替え制の食事提供となっていますので食事時間の提供はご到着順の予約になってございます。ご理解頂ければ幸いでございます。季節は晩秋の気配、急に朝晩が冷え込みます、ご自愛下さいませ。
又のお越しを、従業員一同お待ち致しております。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
    帳場マネージャー 渡部

ご利用の宿泊プラン
【グランイルミチケット付き】<無料送迎有り>“イルミネーション”を愉しむ伊豆満喫プラン♪
ご利用のお部屋
【和洋室35平米◆和風客室(6畳+和ベッドルーム)~八幡野 】

部屋5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2017年08月19日 18:56:32

前回、山の音に友人と宿泊し、また行きたいとずっと思っていたので、今回の家族旅行で竹ぶえに宿泊。生憎の天気でしたが、流しそーめんに射的、ヨーヨー釣り、木のブランコなど子どもたちも楽しんでいました。
ただ、朝食を洋食でお願いしましたが、幼児も大人と同じメニューでお子ちゃまにはお洒落すぎてパンしか食べれず…。お子さまランチみたいな感じだったら良かったなと思います。
駐車場の方も宿の方なのかよくわからないので、宿の方とわかるような服装だったらいいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2017年08月24日 00:59:27

お客様へ
里帰り頂きまして、誠にありがとうございます。
生憎のお天気でしたが、イベントを満喫して頂いた様で、従業員一同も大変嬉しく存じます。
次回のお帰りは3回目でしょうか?
次回も満面の笑みでお迎え致しますので
里帰り下さいませ。心よりお待ち致しております。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 
    帳場マネージャー  渡部

ご利用の宿泊プラン
【ファミリー】★お鍋を囲って家族団らん★「アーリーイン」など“3大特典付き”&“お子様料金もお得”♪
ご利用のお部屋
【 【源泉かけ流し露天付44平米】古民家風客室~離れ 竹ぶえ 】

部屋5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2017年07月24日 16:51:44

7月21日に泊まりました。サービスや部屋は満足でしたが・・
22日の朝食で、杏仁豆腐にタオルの糸くず?みたいな物が入ってました。
すぐに、交換をして頂きましたが・・・

かなり、残念でした・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2017年07月25日 20:35:36

お客様へ
この度は杜の湯、きらの里へお越し頂き誠に
ありがとうございました。
朝食時には大変失礼な事、申し訳ございません。
食を提供する側と致しまして、赤面の至りで
ございます。食事以外ではご満足頂けた様で少しは安堵致しております。
次回はこのような事が無い様に務めさせて頂きます。夏も本番となっています。ご自愛下さるとともに、又のご来館を心よりお待ち致しております。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里  
   帳場マネージャー  渡部

ご利用の宿泊プラン
【早得45】★最大5,000円引き★「ロングステイ」「ワンドリンク」「月替り一品」の特典付き♪
ご利用のお部屋
【和洋室50~58平米◆コテージ風広々客室~山の音】

部屋5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2017年07月22日 20:30:15

最初の駐車場への誘導と、退館時の記念撮影は、大変心遣いもあり笑顔で対応していただき感謝しています。今回は、5名での宿泊で部屋はとても広く満足できましたが、入室時の案内がないのはいかがなものでしょうか。食事の海鮮しゃぶしゃぶは、海鮮といえる品は少なくがっかりした。また、従業員の対応も質問に対し中途半端で、オーダーしてから出てくるまでの時間が掛かりすぎて、請求することも数回ありました。お風呂に関しては、源泉かけ流しで種類も多く疲れを癒すことができましたが、部屋からの距離が遠いため、二回行くのが精一杯でした。入浴後の牛乳等のサービスや夜泣きラーメンはとても良かったです。いい宿ですので、もう少し細部の配慮をすると、今以上に素敵な宿になると思いますので、期待しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年07月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2017年07月22日 21:24:01

お客様へ
この度は、杜の湯きらの里へご宿泊頂きまして
誠にありがとうございました。
夕食会場では不手際によりご満足頂けなかった様で申し訳ございませんでした。
きめ細やかなサービスを心掛け、精進して参りますので。今後とも宜しくお願い申し上げます。
夏本番でございますので、ご自愛下さいませ。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 
   帳場マネージャー  渡部

ご利用の宿泊プラン
【グループ】★4名以上でお得!最大30,000円引き★レイトディナーで全員に「飲み放題」付き♪
ご利用のお部屋
【和洋室50~58平米◆コテージ風広々客室~山の音】

部屋5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2017年05月27日 09:05:08

チェックイン後すぐに大浴場での温泉全てに浸かり癒されました。特に寝湯での天井の高さ、特別感が感じられました。お食事もチョイスメニューは、お勧めを教えてくださりハズレはなかったです。夜泣きラーメンもしっかりいただきました。ホタルがちらほら舞い、カエルの合唱も楽しかったですが、近くの飼い犬の、遠吠えが、明け方からずっと続き眠れませんでした。そちらだけが残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2017年05月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2017年05月29日 18:31:07

お客様へ
この度は、杜の湯『きらの里』へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
里山では十二分にご堪能した頂いた様で
村人一同も大変嬉しくは存じますが、ご近所の
飼い犬の件ではご迷惑をお掛けした様で申し訳ございませんでした。ご近所様よりも苦情は出ている様ですが、多頭飼いをしている様でなかなか改善されないのが現状でございます。
季節は之からは梅雨時期とはなってゆきますが是非、ご自愛下さるとともに又のご来村を心よりお待ち致しております。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
  帳場マネージャー   渡部恭士

ご利用の宿泊プラン
【早得45】★最大5,000円引き★「ロングステイ」「ワンドリンク」「月替り一品」の特典付き♪
ご利用のお部屋
【■離れ 竹ぶえ(44平米)~源泉かけ流し露天付客室~】

部屋5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2017年02月18日 17:27:40

宿自体は大変満足でしたがひとつだけ納得できなかったのは夕飯の時間がでした。15時台のチェッインだったのにもかかわらず「団体客がいるので夕飯の時間は8時からになるのでご了承ください。」と言われて子供がいたのでとても困りました。困ったので無理をいって早めの時間にしてもらいました。夕飯も全ての品がでてくるのに1時間半くらいかかったので、8時からだったらと思うとぞっとしました。こちらに選択の余地がないのと、子供がいなくても8時というのはさすがに非常識ではないかと思いました。
ただこちらが時間をどうにかしてほしいと頼んだ時の対応など接客に関してはとてもよかったです。
部屋の温泉はぬるくて寒かったので足し湯をしばらくしてから入れば大丈夫かなと思いました。
大浴場は広くてたくさん湯がありとてもよかったです。
部屋から食事処、大浴場、帳場などには外を歩いて行くのですが雰囲気が良いのでそれも楽しかったです。
ご飯も美味しく、夕飯の時間のことを除けばとてもいい宿だったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年02月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2017年03月14日 20:52:45

お客様へ
この度は、杜の湯『きらの里』へお越し頂きまして、誠に有難うございました。
夕食時間ではご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。席数に限りがある関係上、混雑時はどうしても2部制を取らざるおえません。ご理解賜りますれば幸いでございます。事前予約のプランもございますのでそちらの方もご検討下さいませ。
伊豆高原の桜も駅前はだんだん散って参りましたが、桜並木のソメイヨシノはこれからが咲いて参ります。里山は季節ごとのイベントを開催しておりますので、是非、季節を変え里帰り下さいませ。 従業員一同心よりお待ち致しております。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 
   帳場マネージャー 渡部恭士

ご利用の宿泊プラン
人気の源泉かけ流し露天風呂付き客室に無料アップグレード♪
ご利用のお部屋
【■離れ 竹ぶえ(44平米)~源泉かけ流し露天付客室~】

部屋5

にゃいぱぁさんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

にゃいぱぁさん [40代/男性] 2017年02月05日 23:16:56

竹笛は時間を気にせず入浴でき、とても寛げるのでリピしました。
夕食もとてもおいしくて大変満足です。
ただ一点大変残念だったのは、何回も行っているきらの里で、初めて
朝食を洋食にしたのですが、小さめのコップで飲み物が一杯だけ、
お代わりもできないのはびっくりで、すごく残念でした。おいしいパンが
四種類あり飲み物はもっとほしかった。帳場ではコーヒーが置かれ自由に
飲めるのに何故?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年01月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2017年02月12日 20:55:05

お客様へ
この度は、杜の湯『きらの里』へお泊り頂きまして、誠に有難うございます。朝食時の。おかわりにつきましてはジュースサービスと存じます。不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。お客様のご意見を参考とさせて頂き、今後は善処致したいと存じます。季節は急に寒い日もございますので、ご自愛下さいませ。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
  帳場マネージャー 渡部恭士

ご利用の宿泊プラン
人気の源泉かけ流し露天風呂付き客室に無料アップグレード♪
ご利用のお部屋
【■離れ 竹ぶえ(44平米)~源泉かけ流し露天付客室~】

部屋5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2017年01月11日 13:55:36

リピーターです。設備も部屋も食事もすべてお気に入りです。
ただ、一つだけ気になる事がありました。今回選んだプランでは、食事は雑炊、稲庭うどん、混ぜごはんから当日選択する形で、我が家は稲庭うどんを選択しました。
するとたまたま私達の隣に座ったグループも同じプランだった様で、やはりスタッフの女性の方から同様に聞かれていました。迷っていると、スタッフの方が「はっきり言って稲庭うどんはおすすめできません。なぜならあれはどこでも食べられますし、麺類を食べたければ後でラーメンを食べれば良いからです。」と言っているのが聞こえてきました。これは稲庭うどんを頼んでしまった私達には、あまり気分の良いものでは無かったですが、スタッフの方はサービスで言っている事ですし、もし逆に私達がその様に言われていたら参考にしていたでしょうから、一概に悪いとは言えないのですが、もう少し配慮があっても良いのではと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年01月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2017年01月13日 20:13:07

お客様へ
毎度、ご贔屓頂きまして、誠にありがとう
ございます。夕食会場では不快な思いをさせてしまい、申し訳ございませんでした。
お料理の説明及びサービスはスタッフ間で共有をし、お客様へ喜んで食して頂くのが本筋と私も思います。今回のような事が無き様、注意指導してゆく所存でございます。
季節は正月が過ぎ、急に寒くなっております。
ご自愛下さいませ。又、皆様がいらっしゃるのを楽しみにしております。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
  帳場マネージャー 渡部恭士

ご利用の宿泊プラン
【グループ】★最大25%オフ★レイトディナーで海鮮料理に舌鼓♪
ご利用のお部屋
【■旅籠 八幡野(35平米)~昔の旅宿、旅籠風の和洋室~】

部屋5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2017年01月06日 12:51:53

2度目の宿泊でお世話になりました。スタッフの方の対応も親切丁寧でした。お風呂も食事も満足でしたが、夕食時のドリンクメニューが値段の記載もなく、90分飲み放題と書いてあったので、つい、いつもより多めに飲んでしまったのですが、精算時にしっかりお金を取られていました。ちょっと腑に落ちない思いを抱えています。有料なら、きちんと値段の書かれた、「飲み放題」の記載のないメニューを出してほしいです。また、機会があったら利用したいので、改善をお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年01月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2017年01月10日 18:14:03

お客様へ

この度は里帰りいただきまして、誠に有難うございました。
ご夕食時にお出しいたしましたドリンクメニューに解りづらい記載があったようで誠に失礼いたしました。
時間の横に金額の明記はしてありましたが、防止策を検討し、今後の参考とさせていただきます。
また里帰りいただけるということで村人一同心よりお待ちしております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 帳場マネージャー  藤本麻里

ご利用の宿泊プラン
【早割★さき楽28】“村長の一声”最大25%オフ!里帰りの計画は早めがお得♪
ご利用のお部屋
【■個居 うみ蛍(22平米)~海を望む癒し空間~】

367件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ