楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

杜の湯 きらの里(共立リゾート) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

杜の湯 きらの里(共立リゾート)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.27
  • アンケート件数:1395件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.19
  • 立地4.34
  • 部屋4.13
  • 設備・アメニティ3.90
  • 風呂4.59
  • 食事4.34
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

531件中 461~480件表示

部屋4

りゆママまあさんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

りゆママまあさん [30代/女性] 2017年08月21日 13:36:51

8月17日に一泊でお世話になりました。
結婚記念と子供の誕生日祝いでと伝えてあった所、チェックイン時に素敵なプレゼントをいただき、みんなで大喜びでした。
流しそうめんや縁日、紙芝居や夜鳴きそば、ラジオ体操…今まで体験したことのないイベントばかりで、子供たちもお部屋ではゆっくりせず、たくさんお散歩をしたりして楽しめました。
お風呂もたくさんあり、すごく楽しめました。

なにより食物アレルギーを持つ子供に、家族と同じようなメニューを作っていただけたこと、とても感謝しております。
ここまで素晴らしいアレルギー対応をしていただいたのは、初めてだったので、子供もとても喜んでいました。
朝食時には、野生のりすがやってきてくれたりと、思い出がたくさんできました。
ありがとうございました。
是非またお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2017年08月24日 01:04:14

お客様へ
この度は、杜の湯『きらの里』へお運び頂きまして、誠にありがとうございました。
御礼交じりのご投稿、本当にありがとうございます。従業員一同心の励みとなります。
又、ごゆっくり為さりたい時がございます様でしたら、きらの里へお越し下さいませ。村人一同心よりお待ち致しております。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
    帳場マネージャー   渡部

ご利用の宿泊プラン
【芸術旅】★里山で陶芸体験★「電動ロクロ」または「手びねり」の体験付き♪作品のお届けは“送料無料”!
ご利用のお部屋
【和洋室50~58平米◆コテージ風広々客室~山の音】

部屋4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2017年08月03日 19:05:45

今回で2回目の宿泊でしたが、お食事の「月替わり一品」や「ウェルカムドリンク」のサービスなどで更に大満足でした。いつもながらスタッフの方のサービスやお風呂にも癒されました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年07月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2017年08月16日 00:58:11

お客様へ
この度は、杜の湯『きらの里』へ里帰り頂きまして、誠にありがとうございました。
ごゆっくりして頂いた様で、村人一同も大変
嬉しく存じます。今回のプランは大変お得なプランと存じました。早めのご予約プランでございましたね♪ 又、都会の喧騒を離れたい時がございますようでしたら、里帰り下さいませ。村人一同心よりお待ち致しております。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 
   帳場マネージャー  渡部

ご利用の宿泊プラン
【早得45】★最大5,000円引き★「ロングステイ」「ワンドリンク」「月替り一品」の特典付き♪
ご利用のお部屋
【和洋室50~58平米◆コテージ風広々客室~山の音】

部屋4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2017年06月27日 16:00:20

今回は息子の野球の関係で夜遅くなると思い
朝付きにしました
結果雨で流れ 早く着くことになり 温泉や散策を楽しみました

お風呂上がりのヤクルトと牛乳 夕方からの
クリームパンやあんぱん 懐かしい玩具と 楽しく過ごしました!
母も孫と貸し切り風呂で楽しそうでした

息子1番人気は夜泣きラーメン 評判通り 美味しかったです

また行かせて頂きたいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年06月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2017年06月27日 18:39:36

お客様へ
この度は、杜の湯『きらの里』へご宿泊頂きまして、誠に有難うございました。
日頃の喧騒を離れ、ごゆっくりして頂いた様で
村人一同も大変嬉しく存じます。
里山は季節ごとのイベントも行っておりますので
是非、次回は季節を変えお越し下さいませ。
心よりお待ち致しております。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 
    帳場マネージャー   渡部

ご利用の宿泊プラン
【朝食付き】朝食は和食派?洋食派?選べる朝食付きで温泉も満喫♪遅めのチェックインもOK!
ご利用のお部屋
【■ 【旅籠 八幡野】または【別邸 山の音】よりおまかせ】

部屋4

杉山6041さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

杉山6041さん [30代/男性] 2017年06月26日 14:24:53

6月24日から一泊で宿泊しました。サービスも施設全体の雰囲気もすごくよかったです。但し、貸しきり露天風呂に洗い場があればよかったなあと思いました。また夏休みに利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年06月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2017年06月27日 18:33:28

お客様へ
大変失礼ながら、前文のお客様と重なっておりますので、同文の返信をさせて頂きます。
この度は、大人数でのご宿泊。御礼を申し上げます。前文のお客様と同じグループでございましたね♪ 里山体験も気に入って頂けた様で本当に私どもも嬉しく存じます。貸切風呂に関しましては回転効率を上げるため、あえてシャワー、上がり湯を配置致しておりませんので、ご理解賜りますれば幸いでございます。又、夏休みに待っております。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
    帳場マネージャー  渡部

ご利用の宿泊プラン
【祝10周年】★1日5室限定★「22時間ステイ」「金目鯛の煮付け」など“人気ベスト5特典”付き♪
ご利用のお部屋
【和洋室35平米◆和風客室(6畳+和ベッドルーム)~八幡野 】

部屋4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2017年06月12日 21:12:01

遅くの電車到着で送迎してもらい ありがとうございました スタッフ皆様の気持ち良い接客で感謝します 足袋に慣れてなく お風呂へ何度も行き 足の指が擦り傷になってしまいました。足袋以外簡単なスリッパ等も有ればお借りしたかったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年06月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2017年06月14日 13:53:51

お客様へ
この度は、杜の湯『きらの里』をご利用頂きまして、誠にありがとうございました。
遅めの来館でしたが、十二分に里山を満喫して頂いた様で、村人一同も大変嬉しく存じます。
之からは、里山も梅雨時期、夏休み時期と迎えて参りますが、季節ごとのイベントも開催致して行きますので、是非又里帰り下さいませ。
心よりお待ち致しております。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
     帳場マネージャー  渡部

ご利用の宿泊プラン
【朝食付き】朝食は和食派?洋食派?選べる朝食付きで温泉も満喫♪遅めのチェックインもOK!
ご利用のお部屋
【■ 【旅籠 八幡野】または【別邸 山の音】よりおまかせ】

部屋4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2017年06月06日 22:19:38

2回目の宿泊です。前回は山の音、今回は夕食なしの離れのお部屋のプランでした。
離れのお部屋について、あえて気になった点をコメントします。
・長屋のお部屋であった為、隣の部屋からの音(ドアの開閉音など)が漏れる。
・お部屋の場所が村内の道路に面している為か、窓を開けると他の客の話し声と視線が気になった。
・寝室のエアコン音がうるさかった。

以上、辛口なコメントとなってしまいましたが、田舎に里帰りをした雰囲気を味わうことができ、全体的にはゆっくりと過ごすことが出来ました。
また、当方連れが身体が不自由で荷物が多かったのですが、車まで荷物を運んでくださり、最後まで手を振っていただいたスタッフの方に感謝申し上げます。
機会があれば、またお世話になります。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年06月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2017年06月07日 16:50:42

お客様へ
この度は、里帰り頂きまして誠にありがとう
ございました。離れ竹ぶえをご利用頂けたかと
存じますが、帳場になるべく近くをご用意していた関係上、外の往来が多かったと思います次回はご希望があるようでいたら、奥の方になるとは思いますが、ご対応申し上げます。投稿文を拝読させて頂きましたが、ごゆっくりして頂いた様で村人一同も大変嬉しく存じます。又の里帰りを従業員一同で心よりお待ち致しております
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里              帳場マネージャー  渡部

ご利用の宿泊プラン
【朝食付き】朝食は和食派?洋食派?選べる朝食付きで温泉も満喫♪遅めのチェックインもOK!
ご利用のお部屋
【■離れ 竹ぶえ(44平米)~源泉かけ流し露天付客室~】

部屋4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2017年05月10日 11:25:47

3月24日に夫婦でお世話になりました。日本の原風景の中でとても癒されました。
様々な細かい拘りがいたる所にあって、とても楽しめました。
今度来る時は、孫たちと一緒に遊びに行きたいです。
昔遊びやブランコ、小動物とのふれあいに足湯、焼き芋や屋台ラーメン等
子どもたちもたっぷりと遊べると思いました。
残念なのは、中央広場の広いスペーステントが喫煙所になっていたことです。
あの場所をもっと有効活用すれば、楽しい空間がもっと広がると思いました。
例えば、焚火の広場とか泥んこ遊び場とかね。(笑)
スタッフの方々も若いけれども気遣いがあって一生懸命頑張っているなと感心しました。
お風呂も良かったし、お部屋もきれい!食事も美味しかったです。(主人はご飯が固かったと言ってましたが)お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2017年05月10日 22:16:01

お客様へ
この度は、杜の湯『きらの里』へご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。
お客様からご意見頂きましたテントの件は禁煙部屋を進めてゆく上で雨が降っても喫煙が出来るスペース確保に依って止むおえず、テントで配置させて頂きました、ご理解頂ければ幸いでございます。お客様がいらっしゃった3月は焼き芋サービス期間でございました。現在は揚げパンのサービスを週末限定ではございますが、行っております。暑い夏にはあんぱん、クリームパンに変える予定でございます。楽しいきらの村づくりを心掛けて行きますので、是非季節を変えまたお越し下さいませ。心よりお待ち致しております。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 
   帳場マネージャー 渡部恭士

ご利用の宿泊プラン
【早期割★さき楽45】“村長のもう一声”最大25%オフ&2つの特典付き!
ご利用のお部屋
【■個居 うみ蛍(22平米)~海を望む癒し空間~】

部屋4

koko1119さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

koko1119さん [60代/女性] 2017年03月18日 18:58:24

また行きたいと思いました。
友達や家族も連れていきたいと思いましや。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2017年04月06日 19:44:29

お客様へ

この度は、きらの里にお越し頂きまして、誠にありがとうございました。
きらの里を大変気に入って頂けただけではなく、ご友人様ご家族様とお越しになりたいとおっしゃって頂きました事、私も大変嬉しく存じます。
今回のご旅行では館内の桜がまだ咲いていなかったと思いますが、
ここ数日の暖かな陽気でソメイヨシノも咲き始めております。
また、季節ごとにイベントも設けさせて頂いておりますので、是非季節を変えての里帰りはいかがでしょうか?
皆様の里帰りを村人一同心よりお待ちしております。
八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 帳場 松浦捺帆

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大25%OFF!自家源泉美肌の湯を8つの湯船と3種の無料貸切風呂で満喫♪
ご利用のお部屋
【■別邸 山の音(50~58平米)マッサージチェア付の広々空間】

部屋4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2016年10月28日 23:02:18

とてもすてきな旅行ができました。両親が初めての孫と一緒の旅行だったのですが、とてもすばらしい対応をしていただき満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2016年11月15日 20:35:13

お客様へ
この度は、「杜の湯 きらの里」にお越し頂きまして、誠にありがとうございました。
お孫様とのご宿泊、十二分に楽しんで頂けた様で、村人一同大変嬉しく存じます。
きらの里は、季節に合わせて、様々な催し物を行っております。例えば、今年の夏には「夏祭り」と称して、縁日や流しそうめん、じゃんけん大会など、お子様が喜ぶようなイベントを行いました。他にも季節に合った催し物を企画しておりますので、是非、季節を変えてお越しくださいませ。皆様のお越しを心よりお待ち致しております。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 帳場 中村一平

ご利用の宿泊プラン
【早得★さき楽45】“村長のもう一声”最大25%オフ&2つの特典付き!
ご利用のお部屋
【■別邸 山の音(50~58平米)マッサージチェア付の広々空間】

部屋4

さやか0309さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

さやか0309さん [50代/女性] 2016年02月14日 21:05:53

2006年に初宿泊をしてから15回目の里帰りです。共立メンテナンスさんのお宿との出会いになったまさに思い出(思い入れ)の深いお宿です。今回も大変心揺れ、心潤し、心弾むステイをさせていただき、感謝に尽きる次第です。スタッフの方々は、かなり入れ替われ寂しさはあるものの、みなさんピュアな接遇をしてくださり嬉しかったです。
ありがとうございました。
ハイジのブランコ、苔や、少しさびた電灯、景色、全部大好きです。
今回は竹ぶえの離れでしたが、一つだけ希望するとすれば洗面所とトイレの照明だけもう少し明るいといいな。
お風呂付がやっぱりまだ孫たちには必要なので竹ぶえをお願いしていますが
あの明るさでは目が慣れるまで孫たちがちょっと怖がるかも・・・なんて
大丈夫かもしれませんが洗面所の明るさのご検討を頂けるといいな。なんて

毎度、毎度、我侭な客人ですが、末永くよろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2016年02月16日 18:30:49

犬のおまわりさんさん様へ
毎度ご贔屓頂きまして、誠にありがとうございました。今回も十二分に楽しんで頂けた様で、村の長老も大変嬉しく存じます。お客様がいらしてからもう10年目を迎えて来たことを長い様で短い期間だったと思う次第でございます。
今回ご指摘にございました照明の件でございますが、宿の雰囲気を
考慮しつつ、考え中でございます。ご指摘ありがとうございます。
宿を代表致しまして、今後ともご愛顧賜ります様よろしくお願いいたします。7月は楽しみにしております。
季節柄、寒い日と暖かい日が交互にめぐってまいります。
ご自愛下さいませ。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 
帳場の長老 渡部恭士

ご利用の宿泊プラン
【さき楽21】“村長の一声”最大5,000円引き!里帰りの計画は早めがお得♪
ご利用のお部屋
【■離れ 竹ぶえ(44平米)~源泉かけ流し露天付客室~】

部屋4

あいぽん7169さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

あいぽん7169さん [30代/女性] 2016年01月18日 06:26:19

当日は満室と聞いていたのでもしかしたら騒がしいのではないかと不安でしたが、実際は隣の部屋の物音もせず食事もゆっくり味わえ温泉ものんびり味わえました。
部屋から見る初日の出も綺麗で、素敵な一年の始まりを迎えることができました。
今度は両親も誘い大人数で伺いたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2016年01月26日 20:50:02

お客様へ
この度はきらの里にご宿泊して頂きまして、誠にありがとうございました。
きらの里を気に入って頂けたご様子で、私も嬉しく存じます。
きらの里は、春夏秋冬でお食事の内容を変えております。また、季節によりイベントなども行っておりますので、是非、季節を変えてみては如何でしょうか?
今年は、きらの里10周年を迎える年なので、例年以上にイベントが盛り上がる様私共も模索して行きたいと思っております。
皆さまに愛され続ける様従業員一同日々精進して参ります。
寒い日が続いておりますので、お身体には、お気を付けくださいませ。
皆さまの里帰りを村人一同心よりお待ちしております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 帳場 松浦捺帆

ご利用の宿泊プラン
《年末年始》【基本プラン】里山に抱かれて過ごす1泊2食付き
ご利用のお部屋
【■個居 うみ蛍(22平米)~海を望む癒し空間~】

部屋4

シュンロン0528さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

シュンロン0528さん [40代/男性] 2015年09月24日 16:03:53

いつも息子のリクエストで利用しています。また利用します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2015年10月05日 23:11:38

お客様へ
この度は、きらの里へお越し頂きまして誠にありがとうございます。
小さなお子様のリクエストでのご来村、いつもながら、御礼を申し上げます。
今回もお喜び頂けたのか心配ではございますが。いかがでございましたか? 冬の入りかけ、11月の金・土・日~3月27日(日)までの期間は待ちに待った焼き芋サービスを行う予定でございます。又お越しくださいませ。心よりお待ち致しております。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 帳場
平出勇士

ご利用の宿泊プラン
【基本】四季の里山に抱かれて~心のゆとりと癒しのひと時~8種の湯船で天然温泉とお食事を愉しむ!
ご利用のお部屋
【■旅籠 八幡野(35平米)~昔の旅宿、旅籠風の和洋室~】

部屋4

チャンミン74さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

チャンミン74さん [50代/女性] 2015年07月22日 23:09:55

母の誕生日を兼ねて日常を離れてゆっくりしたくて初めて行きました。
料理も温泉も大満足!作務衣に着替えて一日ゆっくりそもまま過ごせるのも良かったです。
タオル類も何度も換えてもらえるのも嬉しかったです。夜は、虫の声朝は鳥の声
ゆっくり過ごせました。また来年も行こうと思っています。
1つだけ部屋の入口から上がる時の1~2cmの段差が八一歳の母には、気になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年07月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2015年08月08日 22:14:15

お客様へ
この度は、杜の湯『きらの里』へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
ご投稿を拝読させて頂きましたが、里山を満喫して頂いた様で、村人一同も大変嬉しく存じます。
是非、また季節を変えて里帰り下さいませ。村人一同、心よりお待ちいたしております。

 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
    帳場  渡部恭士

ご利用の宿泊プラン
【早割45】“村長のもう一声”最大5,000円引き&3つの特典付き!
ご利用のお部屋
【■旅籠 八幡野(35平米)~昔の旅宿、旅籠風の和洋室~】

部屋4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2015年06月04日 18:40:02

リピーターですが、今回も良かった。四歳の息子も大喜びでした。夜泣きそばも旨し

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2015年06月09日 22:02:59

お客様へ

この度も、きらの里にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
そしてお帰りなさいませ。

 お子様も頑張って夜鳴きソバまで起きられましたでしょうか?♪

 きらの里も今年の夏で9歳を迎えます。
毎日毎日、景色がかわって参ります。私たちも日々、自然に学ぶ事が多いです。

きらの里の成長とともにお子様の成長を見守られましたら嬉しい限りでございます。
是非、またご家族皆さまで里帰りなさってくださいませ。
またお会いできますことを、楽しみに致しております。

 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 帳場 早川未来

ご利用の宿泊プラン
【週末限定】村長おまかせだからお得♪1日3組限定の特別価格!
ご利用のお部屋
【【お部屋おまかせ】】

部屋4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2015年05月29日 06:51:46

知人に教えてもらいはじめていきました。写真で見たよりも狭い敷地の印象でしたが
その分他の宿泊のお客さんと会話できて良かったです
敷地内に分散して駄菓子屋とかほかのおみせがあったらたのしいかな
あとは子供用の小さい食事 幼児くらいが食べやすいものがあると選択できていいなあとおもいます
出てくるものがおしゃれで美味しいですが、夕飯は特に取り分けができるメニューがなくかわいそうでした
でも主人も満足していたのでまた行きたいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2015年05月31日 19:17:18

お客様へ
この度は『きらの里』をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
そして、貴重なご意見重ねてお礼申し上げます。
きらの里はおばあちゃん家のようなどこか懐かしい雰囲気のある宿のため、
お客様との距離が近いところが魅力ではないかと思っております。
そのため、お客様からこのようなお言葉を頂き大変嬉しく思います!
また、頂いたアイデアをしっかりと生かしていけるよう検討したい所存でございます。
お子様のお食事に関してですが、大人様のお食事が全て会席料理となっているため取り分けが難しかったようですね。もしよろしければ、お子様のお食事が洋食・和食からお選び頂けますので今後のご参考にして頂けたらと思います。
ぜひ、『きらの里』に里帰りへお越し下さいませ♪
またのお会いを楽しみにしております。
    八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 帳場 冨樫彩加

ご利用の宿泊プラン
【早割21】“村長の一声”最大5,000円引き!里帰りの計画は早めがお得♪
ご利用のお部屋
【■旅籠 八幡野(35平米)~昔の旅宿、旅籠風の和洋室~】

部屋4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2015年03月15日 14:39:36

温泉や食事や皆様の口コミの通り大変満足致しました!たただ天候が良くなくて大浴場や食事処への移動は不便に思いました。泊まったお部屋の入り口の軒下を大雨が降ったため雨水が流れる音がうるさくかったです…
あと作務衣は冬場はあの生地では寒いと思いますので今後改善したほうが良いと思います。
雰囲気は素晴らしい宿泊施設でしたのでまた泊まりたいお宿です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年03月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2015年03月19日 22:50:30

先日は、杜の湯きらの里にお越し頂きまして誠にありがとうございました。
ご滞在中は生憎のお天気で、ご不便お掛けいたしましたこと大変心苦しく思います。
当館は昔懐かしい自然の里山をコンセプトとしております分、やはり天候や気温に影響される点が多く、改善が大きな課題であると従業員一同実感しております。
なるべく昔ながらの風景を残しながら、お客様に少しでも快適にお過ごし頂けますよう日々熟考を重ねておりますが、ハード面につきましては何分とも慎重に進めさせて頂いておりますこと、どうかご容赦頂ければと思います。
作務衣につきまして、中に重ねてお召し頂けるお寝巻がございますので、寒い日はお問い合わせ無くとも積極的にご案内をさせて頂きますよう、改善させて頂きました。
お寒い思いをお掛けいたしましたこと、誠に申し訳ございませんでした。
「また泊まりたい」と言って頂けました事、本当に光栄です。次回いらして頂けました際、少しでも成長を感じて頂く事のできるよう従業員一同努めてまいりますので、是非いらしてくださいませ。またのお越しを、心よりお待ちしております。
八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 帳場 阿部ちひろ

ご利用の宿泊プラン
【3月早得】★最大25%オフ★2月28日までの予約でお得♪
ご利用のお部屋
【■個居 うみ蛍(22平米)~海を望む癒し空間~】

部屋4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2015年03月08日 12:13:21

全体的にはとっても満足です。伊豆はかなり沢山他の施設も利用していますが、接客サービスに心を感じます。ふ一つ残念なのは、部屋のマッサージ機が壊れていた事です。素敵な時間をありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年03月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2015年03月25日 21:11:07

先日はきらの里へご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。

マッサージ機につきましては、私共のご確認不足によりご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございませんでした。お部屋でリラックスしていただく為の一つでございますので、今後は不足の無いように努めさせていただきます。ご指摘ありがとうございます。
また、ご満足していただけたご様子、嬉しい限りでございます。今まで以上にお客様に楽しく過ごしていただける宿を目指して参ります。
またいつでも、当村にお帰りくださいませ。
八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 帳場 二橋尚子

ご利用の宿泊プラン
【3月早得】★最大25%オフ★2月28日までの予約でお得♪
ご利用のお部屋
【■個居 うみ蛍(22平米)~海を望む癒し空間~】

部屋4

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2015年03月01日 14:14:34

2月27日から家族5人でお世話になりました!家族でゆっくりできました!子供のアメニティーがなかったのがすこし残念でした…
でも大満足です☆またいきます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年02月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2015年03月06日 21:05:27

この度はきらの里にご宿泊して頂き誠にありがとうございます。

お子様のアメニティーの件でございますが5歳のお子様はプランで付いて
おりまして、2歳と4歳のお子様は付いてないプランでございました。
ご希望がありましたらお問い合わせしていただければお持ち致しますので
次回に参考となれば幸いでございます。

きらの里では季節によってイベントを開催しておりますので
是非またお越しになる際は季節を変えてお越しくださいませ。
またお会いできる日を楽しみにしております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 帳場   畑山 文世

ご利用の宿泊プラン
【早割21】村長イチオシ★旅行は早めの予約がオトク♪基本プランと同内容で最大20%オフ♪
ご利用のお部屋
【■別邸 山の音(50平米)~里山を眺めるテラス付き和洋室~】

部屋4

9hirahiraさんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

9hirahiraさん [50代/男性] 2015年01月23日 10:39:51

2週間ほど前に急遽予約を取り、友人4名で初めて宿泊しました。お風呂、食事(朝食も含め)は文句のつけようがなく最高レベルだと思います。普通の温泉旅館と違い色々目新しく感じました。又、季節や部屋を代えて伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年01月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2015年01月25日 20:20:31

この度はきらの里にご宿泊して頂き誠にありがとうございます。

お食事、お風呂も気に入っていただけたご様子で大変嬉しく思っております。
夜鳴きそばは召し上がりましたでしょうか\(^o^)/

きらの里では季節によってイベントを開催しておりますので
ぜひ季節を変えてまたお越しくださいませ。
またお会いできることを楽しみにしております。


八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 帳場 畑山文世

ご利用の宿泊プラン
【グループ旅】3名以上でお得!全員集合で最大25%オフ♪里帰りで温泉に浸かりながら絆を深める☆
ご利用のお部屋
【■山の音 集い邸(58平米)~里山を眺めるテラス付き和洋室~】

部屋4

ma-bou1012さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

ma-bou1012さん [40代/女性] 2014年11月09日 09:32:33

11月7日に宿泊しました。「海ほたる」の角部屋のリクエスト、夕食の量の調整リクエスト、朝食のだし巻きたまごの端っこのリクエストなど、細かなことに丁寧に対応していただきました。何度も利用するほどに、こちらの宿の良さをどんどん発見しています。今回は、童心に戻っての里帰りを満喫しました。ブランコに乗ったり、部屋にリスを呼んだり(毎週別荘のように宿泊なさっているお客様に呼び方を教えていただきました)、うさぎとキスしたり、どんぐりやイガ付栗を拾ったり、立派に育ったお芋掘り、甘くてすっぱくていい香りのミカンを鳥と競って探したりと、楽しさ一杯でした。スタッフの方々には、まるでほんとの親戚のようにわがままで甘えさせていただきました。きらの里の皆さん(私に笑顔を向けてくださったお客様方も含めて)、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年11月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2014年11月16日 22:43:04

お客様へ

 この度は、数あるお宿の中から私どもの『きらの里』へご宿泊頂きまして
誠にありがとうございました。
今回お泊り頂きました、うみ蛍の2階は大変眺めが良いお部屋でございます。
お天気の日は、前方に伊豆大島、利島、新島、御蔵島、遠くには八丈島などが
見えます、都会の喧騒を離れ、ごゆっくりなさりたい時などは特にオススメで
ございます。季節はだんだん寒くなって参りますので、ご自愛くださるとともに
又の里帰りを村人一同心よりお待ち致しております。

  八幡野温泉郷  杜の湯  きらの里  帳場  渡部恭士

ご利用の宿泊プラン
【直前割】ちょっぴり訳ありで週末最大15%オフ!8種の湯処と3つの無料貸切風呂をお得に満喫♪
ご利用のお部屋
【■個居 うみ蛍(22平米)~海を望む癒し空間~】

531件中 461~480件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ