楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

杜の湯 きらの里(共立リゾート) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

杜の湯 きらの里(共立リゾート)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.27
  • アンケート件数:1395件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.19
  • 立地4.34
  • 部屋4.13
  • 設備・アメニティ3.90
  • 風呂4.59
  • 食事4.34
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

531件中 521~531件表示

立地3

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2017年10月05日 13:51:01

2017年9月30日に宿泊しました。親子3人(夫婦と小学生の娘)での宿泊でしたが、娘がとても喜んでいました。
宿全体が一つの田舎の村になっているので、自分達がこの村の村民になったかのような感覚になりました。9月末だったので田んぼには稲が実り、ウサギもいて、畦道を散歩して日常から離れてのんびり過ごせました。
また、部屋着も浴衣と作務衣があり、両方楽しめました。
温泉は、大浴場も風景が綺麗で気持ち良かったのですが、貸切風呂も鍵場所に鍵さえあれば自分たちでそのタイミングで入れたので待ち時間も感じることもなく大満足でした。
あと、こちらのミスで精算時に一緒に購入したお土産と私物を忘れて帰ってしまったのですが、すぐに連絡をいただき丁寧な対応で手配も早く、しかも先払いで送ってくださいました。本当に助かりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2017年10月09日 00:08:25

お客様へ
この度は、きらの里へご宿泊賜り誠にありがとう
ございました。里山を十二分にご堪能して頂いた様で、村人一同も大変嬉しく存じます。
里山は季節ごとのイベントも楽しみの一つでございます。是非、季節を変えて里帰り下さいませ。
心よりお待ち致しております。
季節はすっかり秋模様、朝晩が冷え込みますので
ご自愛下さいませ。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
    帳場マネージャー  渡部

ご利用の宿泊プラン
きらの里1番人気客室に無料アップグレード★“源泉かけ流し露天風呂付客室”に5,000円お得に宿泊♪
ご利用のお部屋
【 【源泉かけ流し露天付44平米】古民家風客室~離れ 竹ぶえ 】

立地3

qnggt467さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

qnggt467さん [30代/男性] 2017年09月11日 17:22:15

フロントスタッフはじめ、お食事の際のスタッフの方も気持ちのいいサービスで、楽しく過ごすことができました。
お部屋やお風呂も全て大満足で、また訪れたいと思わせてくれるお宿だと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2017年09月11日 21:37:47

お客様へ
この度は、きらの里へお越し頂きまして
誠にありがとうございます。
当日、お部屋をアップグレードさせて頂き、ありがとうございました。ご投稿文を拝読させて頂きましたが、全て満足とのお言葉、重ねて御礼を申し上げます。里山もこれからは、稲刈り・収穫祭(10/1)予定、仮の名称は『秋祭り』を行う予定でございます。11月からは週末の焼き芋サービスも予定しておりますので、是非、季節を変え里帰り下さいませ。お子様も喜んで頂けると存じます。季節はすっかり秋めいてきております、寒暖の差があると思いますので、ご自愛下さいませ。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里  
     帳場マネージャー  渡部

ご利用の宿泊プラン
【里山周年祭】★謝恩価格★《海鮮しゃぶしゃぶ会席》限定でお得な1泊2食付プラン♪
ご利用のお部屋
【和洋室50~58平米◆コテージ風広々客室~山の音】

立地3

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2017年06月12日 21:12:01

遅くの電車到着で送迎してもらい ありがとうございました スタッフ皆様の気持ち良い接客で感謝します 足袋に慣れてなく お風呂へ何度も行き 足の指が擦り傷になってしまいました。足袋以外簡単なスリッパ等も有ればお借りしたかったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年06月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2017年06月14日 13:53:51

お客様へ
この度は、杜の湯『きらの里』をご利用頂きまして、誠にありがとうございました。
遅めの来館でしたが、十二分に里山を満喫して頂いた様で、村人一同も大変嬉しく存じます。
之からは、里山も梅雨時期、夏休み時期と迎えて参りますが、季節ごとのイベントも開催致して行きますので、是非又里帰り下さいませ。
心よりお待ち致しております。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
     帳場マネージャー  渡部

ご利用の宿泊プラン
【朝食付き】朝食は和食派?洋食派?選べる朝食付きで温泉も満喫♪遅めのチェックインもOK!
ご利用のお部屋
【■ 【旅籠 八幡野】または【別邸 山の音】よりおまかせ】

立地3

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2015年11月26日 23:16:59

7ヶ月の娘と妻との3人で11/20に宿泊しました。
露天風呂付きの客室だったため、ゆっくりくつろげました。

スタッフの方の対応が良かったです。
特に帳場でお土産を購入した際に紙袋に詩を書いて頂き
すごいなーって思いました。

夕食は海鮮しゃぶしゃぶを頂き大変美味しかったのですが、
時間が20:00~で少し遅かったのが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2015年12月02日 20:49:15

お客様へ
この度は、杜の湯『きらの里』にお越し頂き誠に
ありがとうございました。夕食時間ではご希望にお答えできず申し訳ございませんでした。何分ともお席に限りがある関係上、ご到着順になることご理解頂ければ幸いでございます。申し遅れましたが私、お土産購入の際パフォーマンスさせて頂きました、わたじい事、渡部が返信させて頂きました。季節も冬に近づき、朝晩が冷え込んでいます、是非ご自愛下さるとともに又の里帰りを心よりお待ち致しております。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
  帳場リーダー 渡部恭士

ご利用の宿泊プラン
【温泉を満喫旅】“大人気”の源泉かけ流し露天風呂付き客室に無料アップグレード♪
ご利用のお部屋
【■離れ 竹ぶえ(44平米)~源泉かけ流し露天付客室~】

立地3

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2015年03月01日 14:14:34

2月27日から家族5人でお世話になりました!家族でゆっくりできました!子供のアメニティーがなかったのがすこし残念でした…
でも大満足です☆またいきます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年02月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2015年03月06日 21:05:27

この度はきらの里にご宿泊して頂き誠にありがとうございます。

お子様のアメニティーの件でございますが5歳のお子様はプランで付いて
おりまして、2歳と4歳のお子様は付いてないプランでございました。
ご希望がありましたらお問い合わせしていただければお持ち致しますので
次回に参考となれば幸いでございます。

きらの里では季節によってイベントを開催しておりますので
是非またお越しになる際は季節を変えてお越しくださいませ。
またお会いできる日を楽しみにしております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 帳場   畑山 文世

ご利用の宿泊プラン
【早割21】村長イチオシ★旅行は早めの予約がオトク♪基本プランと同内容で最大20%オフ♪
ご利用のお部屋
【■別邸 山の音(50平米)~里山を眺めるテラス付き和洋室~】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2014年04月05日 23:24:17


三度目の今回は母と息子の親子三代で里帰り。チェックイン時の人の多さに(うわー騒がしいかなー)とちょっと憂鬱になりましたが、山の音のサッシは優秀なのか(笑)ほとんど気になりませんでした。
前回中止になって心残りだった焼き芋イベントは嬉しかったし、美味しかったです。
気難しい母も終始のんびりと楽しそうでホッとしました。
やっぱり自分が好きなとこが一番なんだなーと私もホッとしました。
山の音までの道がひとつ通れなくて不便だったのと枕が柔らか過ぎて眠れなかったのと真下にブランコがあって窓が長く開けていられなかったのが不満だけど、総じて楽しかったので大満足です。次は便利なうみ蛍にまた里帰りしたいですね。あっタオルが前みたいに大浴場に置いてあるとありがたいですっ、無理ですかね?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2014年04月14日 10:12:49

 この度は、きらの里へお越しいただきまして、誠にありがとうございました。そして、里帰りお帰りなさいませ。
春休みということもあり、お客様が多い日でしたが、焼き芋など最後のイベントにも満足して頂きまして幸いでございます。
施設の不具合で、近道の階段が通れないのが続いておりますが、只今手配しております。お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、早急に開放するよう努めて参ります。
また里帰りをしたいと言うお言葉をいただきまして、大変嬉しい限りでございます。
タオルや館内の設備等に関しては、貴重なご意見を賜り誠にありがとうございました。
今後の参考とさせて頂きます。
また、里にお帰りになるのを村人一同、心よりお待ちしております。
八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
安間 歌穂

ご利用の宿泊プラン
【7日間タイムセール】決算大バーゲン!最安値★最大9,000円割引!<1泊2食付>【直前割】
ご利用のお部屋
【『山の音』“集い邸”~58平米◇里山を眺めるテラス付き和洋室】

立地3

かじゅたんたん9599さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

かじゅたんたん9599さん [30代/女性] 2013年08月07日 11:36:29

8/5.6で家族と初めて利用しました。
チェックインを早めに行った方が良いと口コミにあったので、15:30頃行ったのですが、すでに早い時間の夕食はうまっていました。
そのかわり、17:00過ぎからの野菜のまるかじりや、かき氷・大人は生ビール(かき氷とビールは有料でした)を楽しんだ後、ゆっくり広い温泉につかり、羽を伸ばす事ができました。
部屋もすばらしく、「別荘みたいだね」と主人も気に入ってくれたようです。
自然に囲まれていた感じが心地よく、リスやモモンガ?も見ることができ、子供はカブトムシ捜しに夢中になってました。

ただ、夕飯のときに、忙しいのは分かるのですが、食事を運んできてくれる時間がかかり、
食事が先に終わってしまった次男が寝てしまい、先に部屋に戻った主人は最後まで食事をとれませんでした。
楽しみにしていた、夜鳴ラーメンも夕食とあまりにも時間が近すぎて、食べられませんでした。
次に行くことがあったら、早い時間をとりたいですね。
食事はボリューム満点。子供の食事も美味しかったです。

朝、子供がおねしょをしてしまい、チェックアウトの時に伝えると、嫌な顔もされず、対応していただき、ありがとうございました。
また、泊まりに行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2013年08月19日 02:39:56

この度はご家族でのご利用、誠にありがとうございました。この時期はお子様連れも多くイベントも夏らしいものを企画しまして楽しんで頂くようにしております。
ご夕食はご希望に添えず、大変失礼致しました。料理と時間の選択につきましては、きらの里の大きな課題点となっております。また、提供の時間につきましても配慮がたりず重ねてお詫び申し上げます。
とはいえ、ご家族皆様、ご満足いただけた様で大変嬉しく思います。ぜひ、またの里帰りをお待ち申し上げております。
お忙しいにも関わらず口コミのご投稿を頂きまして誠にありがとうございました。
八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
須崎健太     

ご利用の宿泊プラン
【夏得】8月限定!夏休み計画★6月30日までに予約でお得♪
ご利用のお部屋
【『山の音』“集い邸”~58平米◇里山を眺めるテラス付き和洋室】

立地3

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2013年01月18日 16:41:52

三歳の娘と共に二回目の訪問です。
子どもと行きやすい温泉だと思います。雰囲気がいいんでしょうか娘も旅館の庭を走り回ってました。
食事時間も遅い到着のため、八時しかないということだったのを変更して頂いて助かりました。
伊豆にいくならまたこちらの宿にお世話のなりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2013年01月31日 16:52:58

先日は、ご家族みなさまでの大切な時間をきらの里で過ごして下さり、まるでみなさまのふるさとへの里帰りのようにいらしていただいているようで、とても嬉しく投稿文を拝読させていただきました。
きらの里は、豊かな大自然の中で、大人も子供も一緒になって楽しめる趣向や、里山独特の雰囲気が一番の特徴で、敷地内に源泉があり美肌の湯といわれる温泉や、8種類の湯船がある大浴場と共に、他の宿では味わえないきらの里独自のものと自負しております。
普段の生活から少し離れてお過ごしになることで、みなさまの絆をより深めていただけることと存じます。
また、きらの里では、春の田植えや夏の縁日、秋の収穫など、季節ごとに楽しめる季節の行事もございますので、またどうぞ季節を変えて、みなさまが里帰りして下さいますことを、村人一同心よりお待ち申し上げます。
この度は、きらの里でのご宿泊並びにクチコミ投稿を賜り、誠にありがとうございました。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
帳場  渡邊 亜希子

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】源泉掛流し露天風呂付~離れ 竹ぶえ~
ご利用のお部屋
【『離れ 竹ぶえ』~44平米◇源泉掛流し露天付(蔵タイプ)】

立地3

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2012年12月29日 14:10:33

家族4人で宿泊しました。食事も美味しく頂きました。
お風呂は少し子供には熱く感じましたが、いくつもあり楽しめました。
また、従業員の皆さんの対応も良く大変満足しました。

東京から行きましたので、伊豆高原という立地は少し遠く感じましたが、
また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2013年01月13日 11:31:00

 この度は、当館杜の湯きらの里へお越し頂き、
誠にありがとうございます。大切なご家族でのご旅行にきらの里をお選び頂いたことは私共村人にとって光栄なことでございます。
さらには、お食事や温泉、また村人の振る舞いに関してお褒めのお言葉を頂き、村人一同益々サービスに対する意欲が増して行きます。
東京から伊豆高原までの距離は決して短いものではなかったと存知上げますが、それでも尚、「また利用したい」と仰って頂けるとは、村人一同、冥利に尽きます。
 私共村人一同は、このようなお客様の嬉しいお言葉を糧に今後さらなる成長と発展を遂げる為努力して参ります。
2013年のきらの里の漢字一文字は「進」に決定しました。2013年の新たに進んだきらの里を、ぜひご覧頂ければと存知上げます。
それでは、お客様の村へのお帰りを心よりお待ち申し上げております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
帳場  米田 光弘

ご利用の宿泊プラン
【早旅30】早め予約で最大4,000円引★3つの特典付≪秋得≫
ご利用のお部屋
【『旅籠 八幡野』~35平米◇昔の旅宿、旅籠風の和洋室】

立地2

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2022年10月09日 21:22:57

本当に素敵な里でした!お風呂もお部屋もお食事も大満足です!三重から4時間半、遠かったですが行って良かったです!もっともっと泊まって行きたかったです。
食事の量が多すぎて女2人では食べきれず、すっごく食べたかったんですが、残しては申し訳ないと思い雑炊をお断りしてしまいました…すみません。夜鳴きそばも食べたかったんですがお腹がいっぱいで断念…みなさんが食べている風景が本当の里のようで素敵でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2022年12月12日 22:29:18

この度は杜の湯きらの里にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
お風呂、お食事、お部屋と大変満足していただけたご様子で、大変嬉しく思っております。
しかしながら、お食事の量が多すぎて、お客様に満足していただける料理が提供できず、大変申し訳ございませんでした。担当したスタッフがお客様に合わせた料理提供が出来ていなかった事が原因だと思います。
今後はお客様とのコミュニケーションをとり、目配りをして、お客様に合わせた料理提供を目指して参ります。
お忙しい中、貴重なご意見ありがとうございます。
お客様のまたのご利用をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

レストラン 植松

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】25%OFF≪1泊2食付≫ふる里の原風景~8種湯処で湯巡り満喫
ご利用のお部屋
【【別邸山の音】広々和洋室+里山テラス+マッサ-ジチェア※禁煙】

立地2

熊しゃんさんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

熊しゃんさん [40代/男性] 2011年09月17日 16:15:29

家内のたっての希望で利用しました。かなり満足度が高い施設でした。食事と風呂は抜群に良かったと感じます。環境も懐かしさを感じる事ができ、誰かに紹介できる宿と思えます。
ただ予約時に部屋のタイプを指定したのですが、生憎工事中で利用できませんでした。その確認の連絡がきたのが2日前だったのが残念です。予約は1ヶ月前に行ったのに事前に解らなかったのでしょうか?
にも関わらず、また利用したいと思わせる宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2011年09月18日 14:00:41

この度はきらの里をご利用頂きまして、誠にありがとうございました。お食事・お風呂・施設面とお褒めのお言葉を頂戴し、誠に嬉しい限りでございます。しかしながら、お部屋の件では当館からのご連絡が遅くなり、ご希望に添えない結果となりました事、心よりお詫び申し上げます。
今後二度と同じ事の無い様、お客様へのご案内を早めに行う事により、改善を行って参りますので今回に限り、お召しこぼし頂ければ幸いでございます。
伊豆高原ではまだまだ残暑が厳しい日々でございますが、少しずつ秋の足音が聞こえて参りました。季節の変わり目になりますが、どうぞご自愛くさだいませ。またのお越しを村民一同、心よりお待ち申し上げております。この度のご宿泊並びにご投稿、誠にありがとうございました。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
日吉 友裕

ご利用の宿泊プラン
【早旅30】早めのご予約がお得★3つの特典付
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付のお部屋【離れ 竹ぶえ】】

531件中 521~531件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ