楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

杜の湯 きらの里(共立リゾート) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

杜の湯 きらの里(共立リゾート)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.25
  • アンケート件数:1395件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.20
  • 立地4.32
  • 部屋4.13
  • 設備・アメニティ3.87
  • 風呂4.58
  • 食事4.32
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

76件中 61~76件表示

風呂3

旅好きの夫婦さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

旅好きの夫婦さん [70代/男性] 2022年06月29日 17:35:33

うさぎが飼育されていましたが、もう少し手をかけてやらないと、うさぎがかわいそうです。
命あるものですから、あれでは熱中症になつてしまいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年06月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2022年07月09日 21:53:06

この度はきらの里を御利用いただきまして誠にありがとうございます。
ウサギの飼育に配慮が足りず、お客様にご心配をお掛け致しまして、大変申し訳ございません。
今後は施設スタッフとより良い環境で飼育が出来るように、検討して参ります。
お忙しい中、貴重なご意見ありがとうございます。
お客様のまたのご利用をお待ちしております。

帳場 アシスタントマネージャー 荻野

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】25%OFF≪1泊2食付≫ふる里の原風景~8種湯処で湯巡り満喫
ご利用のお部屋
【【離れ竹ぶえ】源泉掛け流し露天風呂付和室(居間+寝室)※禁煙】

風呂3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

山1969崎さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

山1969崎さん [50代/男性] 2021年12月15日 18:10:13

12月14日に宿泊しました。夕飯は良かったんですが、朝ごはんは不満です。人手が足りないのか分かりませんが、おかわりの申請をしたにも関わらず、待っても全く着ませんでした。素材も、▲です。
この日は、ふたご座流星群のベストな日でもありました。どうせなら、せっかくの足湯を夜中でも開放して少し暗い中での鑑賞プランなどもあったらもっと良かったです。それでも町明るが少ない分、しっかり鑑賞できたのは幸いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2021年12月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2021年12月27日 23:29:22

この度はきらの里を御利用いただきまして誠にありがとうございます。
朝食時にお客様に不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございません。
お料理(おかわり等)提供方法はもう一度考え直し、お客様にとってより良い提供方法を目指して参ります。料理内容につきましても、調理場と連携してより良い料理内容を追求して参ります。
きらの里は自然と共にお楽しみ頂ける空間を大切にしておりますので、お客様のご意見の
星空を鑑賞できるプランは大変面白いプランと思っております。星空観賞プランを現実に出来るよう動いて参ります。
大変貴重なご意見ありがとうございます。
お客様のまたのご利用をスタッフ一同お待ち申し上げております。

村人 梅田

ご利用の宿泊プラン
【旬の味覚旅】★最大3,000円引★《月替わりの一品料理付》~大人のグルメプラン~
ご利用のお部屋
【【旅籠八幡野】本館和洋室※禁煙】

風呂3

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2021年08月09日 18:07:29

食事は美味しく接客も丁寧でよかったですが、客室に少し埃が溜まっている所があったり、風呂のシャワーのホースにカビが生えていたりともう少し綺麗にしていてほしかったです。
源泉掛け流しの風呂は熱すぎてシャワーで水を入れないと入れなかったですが気持ち良かったです。
あと客室にお酒や水があればよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年08月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2021年08月09日 20:46:44

この度はきらの里を御利用いただきまして誠にありがとうございます。
清掃に不備があり大変申し訳ございませんでした。
機会がございましたらまた是非お越しくださいませ。
御投稿誠にありがとうございました。

村人 高木

ご利用の宿泊プラン
【1日3室限定】★最大5000円引★人気No.1!露天風呂付客室が特別価格~お得に里山ステイ~
ご利用のお部屋
【【離れ竹ぶえ】源泉掛け流し露天風呂付和室(居間+寝室)※禁煙】

風呂3

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2021年06月12日 15:18:29

レジャー感覚で田舎のプチ風景を楽しめます。送迎バスの方が親切でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年06月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2021年06月12日 20:02:11

この度はきらの里を御利用いただきまして誠にありがとうございます。
楽しんでいただけて何よりでございます。
是非またお越しくださいませ。

御投稿誠にありがとうございました。

村人 高木

ご利用の宿泊プラン
【開村15周年企画第①弾】伊豆に里帰り~感謝を込めたスペシャルプライスプラン!
ご利用のお部屋
【【個居うみ蛍】オーシャンビュー(ダブル)※禁煙】

風呂3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2020年02月01日 01:29:49

子どもと一緒に、はじめての旅行で2泊しました。残念ながら雨の日。
チェックインをして、お部屋まで荷物を運ぶの手伝って頂けるかと思ったら、声かけすらも全くなし。傘は貸し出してます!で終了。帳場から外に出て雨の当たるところを歩き子どもと荷物を抱えて自分たちで部屋まで行きました。ビジネスホテルや安いホテルであれば分かるけど、この値段払ってるのに、え?って感じでした。荷物も私たちもびしゃびしゃ(笑)帳場の人たちは感じが悪いわけではないけど、度々、お客さんを迎える気あるのかな?と思ってしまいました。
それに比べて、食事処のスタッフさんたちはみんな素敵でした!
アルバイトさんなのか、若い方たちもたくさんいましたが、みんな親切!!子どものご飯も温度を気にして温めてくださったり、あやしてくれたり。とても過ごしやすかったです^ ^
あと大浴場の脱衣所の髪の毛が掃除されてなくて気持ち悪かった。
共立リゾートは他のホテルや宿が良かったので、ここも期待して予約しましたが期待外れでした。チェックインの時点で、リピートはないね!って話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2020年02月02日 15:17:05

この度はきらの里を御利用いただきまして誠にありがとうございます。
イン時の対応不足、説明不足につきましては大変申し訳ございませんでした。
また、脱衣場の髪の毛につきましても頻度をさらに上げ改善に努めます。
御意見ならびに御投稿誠にありがとうございました。

村人 高木

ご利用の宿泊プラン
【連泊割】伊豆に里帰り~2泊3日でお得に滞在~お1人様最大半額!
ご利用のお部屋
【【別邸山の音】広々和洋室+里山テラス+マッサ-ジチェア※禁煙】

風呂3

r-s.k163さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

r-s.k163さん [30代/男性] 2019年09月22日 11:01:40

草山に囲まれてていたしかたないが、部屋に百足やら得体の知れない虫が出て気が気でなかった。
晩ごはんの段取りが悪く朝食の時間が大分遅くなった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2019年09月25日 17:52:41

お客様へ
この度は杜の湯きらの里へのご宿泊誠にありがとうございました。また、貴重なお時間を割いての口コミご投稿、重ねて御礼申し上げます。
お食事処での段取りや対応に関しまして、ご迷惑をお掛けしまして、誠に申し訳ございませんでした。目配り気配りを更に徹底していく事ができる様、教育の徹底をしていく所存でございます。
今後も里山への里帰りを村人一同お待ち申し上げております。
宿泊支配人 山崎

ご利用の宿泊プラン
【お部屋グレードアップ!】本館八幡野料金のまま「離れの源泉かけ流し露天風呂付客室」利用~ 
ご利用のお部屋
【源泉掛け流し露天風呂付【離れ竹ぶえ 】(居間+寝室)【禁煙】】

風呂3

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2017年05月11日 22:38:13

系列のお宿がよく、中でもこちらが、リーズナブルでしたので、予約しました。
とても広く、ウサギちゃんがいたり、田んぼがあったり、田舎に遊びに来た雰囲気を味わえます。ただ、雨が降らなくて良かったとつくづく思いました。お帳場、大浴場、お食事処に行くのに、外に出て行かなければ行けないので、それが、面倒でしたが、このお値段で、部屋風呂も温泉のお宿はないので、細かいサービスや対応を気にしない方はいいのでは、ないでしょうか。
以下、気になった点です。

・大浴場で、お風呂からあがると話し声が聞こえて、お客様かと思うと、従業員が話してるのが丸聞こえ、カーテン越しに、お弁当?を食べてるのが見えました。
・コーヒーの機械の下のゴミ箱を、スタッフが、足で押し込んでいた
・朝食時、スタッフの人があくびをしていた、見えてないと思っているのか、今時、小学生じゃないのに、レベルが低過ぎる。
・今では珍しくWi-Fiがお部屋にない。
・お部屋に置いてあるお煎餅が二枚とも割れていました。人様に出す物で割れてるのが出されたのは、人生初でした。お部屋係が失礼と思わないんですね。
・朝食は、説明の紙には、9:30までと記載があるのに、8:30が一番遅い時間と言われました。
・お宿のせいではないので仕方がないと思いますが、お部屋に着いて、少し経ってたから、ほとんど、ずーと、犬の叫び声が聞こえて、夜中にまで響き、本当にうるさくて、眠れませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2017年05月17日 13:32:36

お客様へ
この度は、杜の湯きらの里へお越し頂きまして
誠に有難うございました。
ご滞在中では数々の不快な思いをさせてしまい
申し訳ございません。
早急に改善を致したいと存じます。
Wi-Fiに関しましては以前は帳場エリアのみ
でしたが、その他にエリアを増設致しまして
対応させて頂いております。一歩づつ前進はしておりますのでご理解賜りますれば幸いでございます。この度はお忙しい中ご投稿頂きまして御礼申し上げます。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 女将 宮川恵

ご利用の宿泊プラン
【早得21】★最大5,000円引き★「チェックアウト12時」「ワンドリンク」の特典付き♪
ご利用のお部屋
【■離れ 竹ぶえ(44平米)~源泉かけ流し露天付客室~】

風呂3

かず3915さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

かず3915さん [50代/男性] 2017年01月04日 09:16:29

食事は、半個室でも良いから、もう少し考えてくれたほうが良いと思います。価格の割には良くないと思います。子供も多く、ゆっくりするにはちょっとと思いました。温泉は良いと思います。食事自体は、問題ないですが雰囲気はあまり良いと言えないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2017年01月10日 18:12:07

お客様へ

この度は数あるお宿の中からきらの里へお越し頂きまして、誠に有難うございました。
お客様にお越し頂いたときは、クリスマス前ということもあり、お子様が非常に多い時期でございました。やはりどうしても土日、祝日やそういった季節には同伴人数の多いご家族連れも多く、賑やかになってしまうのも現状でございますのでご理解頂ければ幸いでございます。私共でもお客様からのご意見を参考にしながら、出来る限りの改善策を立てていく所存でございます。この度はお忙しい中でのご投稿、誠に有難うございました。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 帳場マネージャー  藤本麻里

ご利用の宿泊プラン
【早得★さき楽45】“村長のもう一声”最大25%オフ&2つの特典付き!
ご利用のお部屋
【■離れ 竹ぶえ(44平米)~源泉かけ流し露天付客室~】

風呂3

ゆず、アイさんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

ゆず、アイさん [60代/女性] 2016年04月07日 10:42:28

4日に泊めて頂きました。前から一度泊まりたいと思っていたのでとても楽しみにしていました。部屋は一人では充分な広さでマッサージ機もあり早速使わせて頂きました。食事はきれいに盛り付けられていましたが広いカウンターに私だけ。何となく落ち着かずわがままを言わせていただくなら他の席にしてほしかったな~と思いました。今まで何回か一人旅をしましたが初めて感じました。私の我儘だとおもいます。丁場で買い物をしたとき袋に和歌を書いて頂き有難うございました。良い記念になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年04月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2016年04月17日 20:51:31

お客様へ
この度は、きらの里にご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
ご夕食の席に関しましては、お客様のニーズに合わせた対応が足りず、ご迷惑お掛けし申し訳ございませんでした。今後、少しでもお客様が心地よくお過ごし頂けますよう従業員一同日々精進して参ります。
その他、お部屋・食事とご満足頂けたご様子で、私も大変うれしく存じます。
帳場でも購入して頂き誠にありがとうございます。和歌を書いておりました、きらのじーじ(わたじー)にも伝えさせて頂きます。
次回里帰りする際は是非季節を変えてみてはいかがでしょうか?
お客様の里帰りを村人一同心よりお待ちしております。
八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 帳場 松浦捺帆

ご利用の宿泊プラン
【さき楽45】“村長のもう一声”最大5,000円引き&3つの特典付き!
ご利用のお部屋
【■個居 うみ蛍(22平米)~海を望む癒し空間~】

風呂3

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2014年04月09日 13:15:01

3度目の利用になりました。 4月7日みぞれが降りなぜか受付の場所もとても寒くて、 食事も遅い時間しか空いてなく、早々にお風呂に入り温まろうと、しても お湯がぬるめで(ほぼ、露天だけなのに、他の人たちも、ぬるすぎて、寒いと言っていました、私はサウナで、温まってから出ましたが、食後寒気がして、熱を出してしまいました。
宿から、体温計などお借りしたり、熱さまシートを頂いたりお世話になりました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年04月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2014年05月02日 00:22:53

お客様へ
この度は、数あるお宿の中から、杜の湯きらの里にお越しいただきまして、誠にありがとうございました。
お越しいただいた日の前後は、伊豆では珍しい雪やみぞれが降っていました。
帳場は、暖房を入れていましたが、開け閉めの影響でなかなか温まりませんでした。こちらももっと配慮する事が出来ず、大変申し訳ございませんでした。
お風呂に関しましては、ご迷惑をお掛けいたしました。
定期的に管理はしていますが、いつもより強化するべきでした。
雪やみぞれといった悪天候を経験して、反省点が多々ございました。
村民一同協力して、今後も一生懸命、お客様をお出迎えできるように努めさせて頂きます。
又、お客様がお越しいただくのを村民一同心よりお待ちしております。

杜の湯 きらの里
 安間 歌穂

ご利用の宿泊プラン
【直前割】★お連れ様1名⇒最大“50%”OFF★理由がある分お得に里山ステイ♪
ご利用のお部屋
【『旅籠 八幡野』~35平米◇昔の旅宿、旅籠風の和洋室】

風呂3

hana200902さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

hana200902さん [40代/女性] 2012年08月15日 14:43:02

お盆に2泊で宿泊しました。リスがバルコニーに来て和むことが出来ましたが、気になる点が。2泊目の食事の内容・時間・場所についての説明がなかったです(後でこちらから聞きました)清掃後に部屋に2泊目の冷蔵庫の飲み物も補充なし、TV番組表もなし。うちはどこの旅館・ホテルでも2泊するのですが、こうゆうことは初めてだったので驚きました。安い宿ならばしょうがないですが、そこそこの値段で仲居さん的なサービスもないのですからせめて最小限の補充はしてほしいです。いちいち帳場に苦情を言うのではせっかくの旅行も気分が滅入るので何も言いませんでしたが。。夕食時の食事係りの若い女性は好印象でした。よろしくお伝えください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2012年09月05日 20:31:40

この度は、ご宿泊頂きましてありがとうございます。

ご滞在時の、不備大変申し訳ございませんでした。
ご滞在中の、ドリンク補充等は1泊目に玄関先へご用意させて頂いておりますが、ございませんでしたでしょうか。
現状、ある無しの確認は出来ませんが、チェックイン時での、ご案内が無かった事は容易に想像できます。
大変申し訳ございませんでした。

ご指摘事を、考えるだけでも不快な気持ちにさせてしまっていると存じます。

スタッフへの案内の徹底を勤めて参ります。

この度のご宿泊ありがとうございました。

きらの里 伊藤

ご利用の宿泊プラン
【7日間限定!】みんなで夏旅★一品料理付~絆を深める里帰りプラン♪
ご利用のお部屋
【2012年7月リニューアル★5名定員のお部屋【別邸 山の音】】

風呂3

康0713さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

康0713さん [60代/男性] 2011年03月08日 12:04:12

毎月の様に伊豆の色々な温泉に出かけ道路沿いの、きらの里の看板を見かけ、いつか行ってみようと思っておりました、九州の雅叙園の放し飼いにされてる鶏が居たり、田園の広がる田舎の風景画があったりの妄想を抱いておりましたが離れに風呂が無く、風呂まで屋外の坂道を歩いていかねばならず、増して夜になると坂道にライトも無く懐中電灯が無ければ不安な道でした、夕食も食事どころでとりましたが溶岩焼をリクエストしましたが、囲炉裏を模したつくりでしたが食事をしている最中にテーブルの頭上の造作部分から埃が落ちてきていましたので店員の方にそのことを伝えてもすみませんの一言でそれ以上の対応しようとはしませんでした、息子夫婦と楽しみにして利用させていただきましたが残念な思い出になってしまいました、今後の対応策を望みます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年03月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2011年03月13日 01:21:47

この度は、きらの里にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。村内は、里山になっておりまして、お食事やお風呂もお客様に散策されながら、お楽しみ頂ける宿でございます。今回の、ご意見を参考にさせて頂きまして、今後の改善策を考えて参ります。また、お食事処に関しましては、不快な思いをさせてしまいましたが、簡単な対応で済ませてしまいました事を、心よりお詫び申し上げます。ご指摘の後に、直ぐに清掃を致しましたが、目配りの足りなさを深く感じました。今後は、このような事の無い様に、埃の付きやすい造作物でしたので、別のものへの、差替え、または、撤去を含め考えて参ります。この度は、貴重なご意見を賜りまして、誠にありがとうございます。
是非、またのご来館を、従業員一同心よりお待ち致しております。
八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
前村 善人

ご利用の宿泊プラン
【クチコミ】ランキング4位★感謝の25%オフ
ご利用のお部屋
【テラス付きのお部屋【別邸 山の音】】

風呂3

yuki1792さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

yuki1792さん [50代/女性] 2011年01月14日 16:37:04

竹ぶえの部屋に宿泊して露天が部屋にあって内風呂またはシャワーブースがないのには、びっくりした。体を洗うのに風邪をひきそうでした。                夕食は仲居さんが気を使ってくださりゆっくりとお酒を飲まさしていただけてうれしっかたです。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2011年01月19日 03:07:14

この度は、きらの里にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。今回、お部屋のお風呂の件で、不快な思いをされました事を、心よりお詫び申し上げます。今後は、パンフレットやNETのご案内をお客様に解りやすく致します。この度は、貴重なご意見を賜りまして、誠にありがとうございます。
 是非、またの里帰りを、従業員一同心よりお待ち致しております。

 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
  前村 善人

ご利用の宿泊プラン
【厳選いい宿ナビ☆】最大30%オフでお得に里帰り♪
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付お部屋【離れ 竹ぶえ】】

風呂3

ごいわにさんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

ごいわにさん [40代/女性] 2010年05月14日 22:53:52

評判が良いお宿だったので期待していました。 GW得々プランでしたが、お食事の内容がお値段に合わせて、グレイドが下がっていたのが残念でした。
特に美味しいというものではありませんでした。
また混んでいたのかと思いますが、お食事を出したら全然目配りがなくて
サービスは期待とはだいぶ異なるものでした。
環境はとても良いと思いました。 ただタオルを使い放題するよりはお食事の質を上げてほしいと思います。 夜のラーメンを前提にお食事を考えているように思いました。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年05月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年05月24日 16:18:31

 この度は、ゴールデンウィークにきらの里へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
 お食事につきましては、ご満足頂けず、誠に申し訳ございません。お料理をご提供するだけではなく、ゆっくり楽しく召し上がって頂けるような環境が大切と考えております。今一度、従業員全員の目配り、気配り、心配りを徹底し、お客様により満足して頂ける様に努めて参ります。
 次回お越しの際は、100点満点を頂ける様、サービス向上に邁進致します。またのお越しを、従業員一同心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
早め遅めのGW♪得々おすすめ★海鮮しゃぶしゃぶ限定
ご利用のお部屋
【22平米のダブルベットのお部屋【個居 うみ蛍】】

風呂2

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2018年05月29日 10:01:17

チェックインの時間次第で夕食の時間が決まると記載があり、早めにチェックインしましたが、15時30分頃で既に20時の食事でした。当方、4歳の子供がいるため、出来れば予約時に食事の時間を決められるとありがたいなと実感しました。また、食事のオプションであわびを追加しようとしたところ品切れでした。宿泊が土曜日なので、一定量の品の確保はあってもよいのでは?と感じました。それから、子供用にうどんを注文しましたが、具が一つも入っていない素うどんでした。値段を上げて、具を入れていただきたいです。また、夕食は正直美味しいとは言えない内容で、量だけ多いと感じました。さらに、夕食時に朝食の希望時間を聞かれ、8時が良いと答えると、8時はいっぱいなのでずらしてほしいと。であれば、希望を聞くのはおかしいと感じました。それから、お部屋は小綺麗にされていますが、大きな見たことのない虫の死骸が落ちていました。また、露天風呂の床の木が腐っており、うーんという感じです。しかしながら、総合的にスタッフの方の対応は良く、温泉の泉質もよく、蛍も見れ、紙芝居やじゃんけん大会など子どもはとても楽しかったのでまた来たいと言っていました。色々書きましたが、良い宿だと思います。虫が苦手なので、次回は秋頃にでもお伺いしたいなと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2018年06月05日 02:44:33

お客様へ
この度は、杜の湯『きらの里』へご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
お客様のお言葉は真摯に承り今後の参考とさせて頂きます。お食事の提供時間ではご希望に添えず
残念な思いをさせてしまいお詫びを申し上げます。
週末及びお客様の多い日などは開村当時よりお客様にごゆっくり過ごして頂くため、夕食は入れ替え方式を取らさせて頂いております、何分ともご理解頂ければ幸いでございます。尚、ご予約プランに依ってはアーリー14時チェックインのプランもございますので参考頂ければと思います。
きらの里は季節ごとのイベントも魅力でございます。是非、季節を変え又お越し下さいませ。ちなみに秋は一大イベントの稲刈り・収穫祭をする予定でございますのでお待ち申し上げております。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
   宿泊マネージャー  渡部

ご利用の宿泊プラン
【海鮮×お肉をWでご堪能!】“お客様の声にお応えして”誕生した「ご夕食満喫」プラン♪
ご利用のお部屋
【 【源泉かけ流し露天付44平米】古民家風客室~離れ 竹ぶえ 】

風呂1

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2023年05月30日 10:36:02

部屋の洗面台の排水口が掃除されておらず見て分かるネバつきと髪の毛の汚れが残念でした。

大浴場は表面と底に入るのが躊躇われるほど沢山の虫や葉がいました。特に外の低いところにある露天風呂。15時の大浴場の開放直後に行ってこの状態でした。大浴場の営業中に虫や葉が入るのは仕方ありませんが、開放直後にこの状態は理解できません。
貸切露天は蚊に何箇所も刺されましたので避けたほうが良さそうです。

食事は美味しかったです。
朝ごはんの席が厨房の真横でした。厨房と配膳をつなぐ役割の人が厨房内に大声で叫ぶ声が何度も聞こえました。また配膳の様子が丸見えで忙しなかったです。この席は客に割り当てないでほしいです。

手作りのおもちゃが沢山あって、うさぎ小屋もあり、子どもたちは楽しく遊んで喜んでいました。子連れには良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年05月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2023年06月14日 20:09:30

この度は、杜の湯 きらの里にご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。
先ずは清掃不備やお食事会場での席につきまして御不快な念をお掛けし申し訳ございませんでした。清掃不備につきましては清掃スタッフと帳場スタッフで二重で確認を行い、不備が起きないように努めて参ります。
お食事会場の席につきましては、大きめのパーティションを設置して、厨房が見えないように改善致しました。スタッフの声につきましても、レストランスタッフでミーティングを行い、
お客様の思いを伝え、同様なことが起きないように、スタッフ全員が意識して参ります。
お褒め頂いたお食事をより一層、美味しく頂けるようなお食事処を目指し、スタッフ一同、日々精進して参ります。
お忙しい中、貴重なご意見ありがとうございます。
きらの里は季節ごとにイベントを開催しております、またお料理につきましても季節ごとに変えておりますので、是非、季節を変えてお越しくださいませ。

お客様の里帰りを村人一同心よりお待ちいたしております。

杜の湯 きらの里 料飲支配人 土屋

ご利用の宿泊プラン
【さき楽45】早期予約でお得度No1★最大5,000円OFF★《アーリーチェックイン&ワンドリンク》
ご利用のお部屋
【【別邸山の音】広々和洋室+里山テラス+マッサ-ジチェア※禁煙】

76件中 61~76件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ