楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

杜の湯 きらの里(共立リゾート) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

杜の湯 きらの里(共立リゾート)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.27
  • アンケート件数:1395件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.19
  • 立地4.34
  • 部屋4.13
  • 設備・アメニティ3.90
  • 風呂4.59
  • 食事4.34
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

76件中 61~76件表示

食事2

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2020年12月23日 06:48:17

全般的に満足はしました。人によって愛想がない。特にフロントの女の人。また夜鳴きそばは、アイデアはいいと思うが、接客が暗い。機械的はなく人間味のある対応をしてもらいたい。ただで食わしてやってる感が出ている

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年12月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2020年12月24日 16:33:38

この度はきらの里を御利用いただきまして誠にありがとうございます。
諸々不手際があり大変申し訳ございませんでした。ご指摘を従業員一同共有し改善いたしますので機会がございましたらまた是非お越し下さいませ。
貴重な御意見ならびに御投稿誠にありがとうございました。

村人 高木

ご利用の宿泊プラン
【金・日限定】【ポイント10倍】最大4,000円引きで週末伊豆旅~
ご利用のお部屋
【【別邸山の音】広々和洋室+里山テラス+マッサ-ジチェア※禁煙】

食事2

jack6631285さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

jack6631285さん [60代/男性] 2020年07月26日 15:33:35

・夕食が物足りない〔一品一品は美味しいも我が家族にはボリューム不足〕
・部屋から風呂まで距離があり雨が降ってたので大変
・マッサージ機は古く使う気はしなかった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2020年07月26日 17:40:33

この度はきらの里を御利用下さいまして誠にありがとうございます。
夕食の件に関しては次回は是非御飯のおかわりなどをお申し付け下さい。
構造上雨の日はどうしても御不便をおかけいたしまして大変申し訳ございません。
御投稿誠にありがとうございました。

村人 高木

ご利用の宿泊プラン
【夏の感謝祭】【7月は金・日が狙い目】【ポイント10倍】「最大5,000円引き」でお得な伊豆旅~
ご利用のお部屋
【【別邸山の音】広々和洋室+里山テラス+マッサ-ジチェア※禁煙】

食事2

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2019年08月27日 21:01:02

・友達のオススメで家族連れて初めて来ました。結論から言うと、食事中のサービス以外、満足です。やや残念なのは雨のせいで夏イベントの流しそうめんと屋台がキャンセルされました。

①料理が遅すぎます!対応も悪すぎます!夕食だけで2時間半以上もかかりました!予定時間通りに来て最初にレストランに入ったのに、最後に出ました。差別されたような気分でした。最初に入ったのに、料理の出された順番が他のテーブルよりすべて後回しされました。しかも最後のデザートもなかなか来ず、催促してやっと来ました。(この時点で他のお客さんはすでに全員帰った。)せっかく素晴らしい施設やイベントなどがあって、何も体験できなくて台無しにしちゃいました。

②料理が揃っていません!朝食は和食3洋食1を頼みました。食べ終えてレストランから出た後、妻が「杏仁豆腐が美味しかった。」と言い出し、私「ん?そんなのあったの?」と気付き、他の家族に確認したら、私含めて、合計2人杏仁豆腐が出されていませんでした。もしこれが正しいなら、何も説明を受けていません!

・日本に来てやや10年、今までの旅館経験の中で最悪の体験でした。せっかくのいい風呂と良い施設なのに後味の悪い残念な旅でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2019年09月25日 15:38:43

お客様へ
この度は杜の湯きらの里へのご宿泊誠にありがとうございました。また、貴重なお時間を割いての口コミご投稿、重ねて御礼申し上げます。
お食事処での対応や未提供の物があったとの事で、大変ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。何よりご案内の徹底ができておらず、その点だけでもお恥ずかしい限りでございます。
提供の時間や未提供に対して今後改善をしていき、同様な事の無い様に取り組んでいく次第でございます。今後も里山への里帰りを村人一同お待ち申し上げております。
宿泊支配人 山崎

ご利用の宿泊プラン
【さき楽45】お得度No1★早期予約で最大5千円引!伊勢海老・鮑・和牛より選べる一品&ワンドリンク♪
ご利用のお部屋
【コテージ風客室【別邸山の音】(居間+寝室)【禁煙】】

食事2

ミキフィー555さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

ミキフィー555さん [40代/女性] 2017年03月14日 17:58:58

お風呂の種類がたくさんあり特に寝湯はちょうどいい湯加減でゆったり入れてオススメてす。湯上がりに無料の飲み物もありとても良かった。タオルも濡れたら受付付近で新しいのと交換できるので何回も温泉に入る人にはとても便利です。焼き芋やラーメンも無料で食べることができひとつの村みたいなカンジで楽しかったです。しかし残念なことが1つ、夕飯がイマイチなこと…溶岩焼肉をチョイスしましたが、塩タレはさっぱりしてて良かったんですが、もう1つのタレもナゼかさっぱり。チョイスできるめかぶの雑炊も微妙でした。しかし朝ごはんは期待していなかったが、全体的に美味しかったので夕飯をもう少し頑張ってもらいたいです。スタッフの方は皆さん若い人が多かったですが、皆さんカンジが良くベテランさんもさすがの対応でした。私の中ではお風呂5点 スタッフさん5点 夕飯2点 朝ごはん5点 夕飯さえもう少し頑張ってくれたら他が良かったのでまた今度は友達を誘って行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2017年03月24日 21:36:18

お客様へ
この度は、杜の湯きらの里へお運び頂きまして
誠に有難うございます。夕食では残念な思いを
させてしまい誠に申し訳ございませんでした。
お客様のお言葉が激励の内容で安堵致しました。
季節がら、寒の戻りの季節でございます。
是非、ご自愛下さるとともに皆様の里帰りを心よりお待ち致しております。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
  帳場マネージャー 渡部恭士

ご利用の宿泊プラン
【神出鬼没】★お値打ち価格★レイトディナーでお得に湯めぐりを満喫♪
ご利用のお部屋
【■旅籠 八幡野(35平米)~昔の旅宿、旅籠風の和洋室~】

食事2

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2016年11月07日 23:20:49

11/5に竹ぶえに泊まりました。

スタッフの方は皆さん親切ですね、いろいろ声をかけて頂きました(^_^)
ただ食事はちょっと残念だと思います、味は悪くは無いと思いますが、何か物足りない、印象に残らない感じでした、バイキング形式の方がまだマシかなぁ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2016年11月15日 20:46:19

お客様へ
この度は、きらの里へご宿泊賜りまして誠に
ありがとうございました。
お食事内容で物足りなさを掛けた様、申し訳なさが残ってしまいました。量が足らないお客様へは
追加別注メニューのご用意がございますので
是非、ご利用頂けたら幸いでございます。
季節は晩秋の気配、ご自愛下さいませ。
是非、季節を変えお越し下さいませ。心より
お待ち致しております。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
   帳場マネージャー  渡部恭士

ご利用の宿泊プラン
【早割★さき楽28】“村長の一声”最大25%オフ!里帰りの計画は早めがお得♪
ご利用のお部屋
【■離れ 竹ぶえ(44平米)~源泉かけ流し露天付客室~】

食事2

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2016年09月05日 18:19:37

夕食の担当の方の対応がいまいちでした。
他のテーブルにはお刺身にワサビが自分ですりおろせるためのものを用意されていたのに、私達のテーブルにワサビがなかった。
海鮮しゃぶしゃぶの〆の雑炊を担当の方が作ったのですが、まだ食べかけの野菜を破棄し、水分が多いままに雑炊を作り始め、仕上がりもご飯はすくえずスープばかりでした。
お部屋、温泉は大満足だったのに、ご飯の時の対応がいまいちで大変残念でした。せっかく誕生日にいったのに気分が悪くなりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年08月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2016年09月08日 19:35:51

お客様へ
この度は、きらの里をご利用頂きまして
誠にありがとうございます。
レストランで不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。 スタッフのサービス技術は誰でも同じレベルに達しますよう指導はもちろんの事、気配りも向上するよう徹底させて頂きます。この度は貴重なお時間を割いてご投稿賜りまして重ねて御礼を申し上げます。
季節は朝晩、秋めいてきております、寒い日もございますので、ご自愛下さいませ。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
  帳場マネージャー 渡部恭士

ご利用の宿泊プラン
【レイトサマー】★お得な日を狙い撃ち★1日3組限定!村長におまかせで大特価♪
ご利用のお部屋
【【お部屋おまかせ】】

食事2

ゆず、アイさんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

ゆず、アイさん [60代/女性] 2016年04月07日 10:42:28

4日に泊めて頂きました。前から一度泊まりたいと思っていたのでとても楽しみにしていました。部屋は一人では充分な広さでマッサージ機もあり早速使わせて頂きました。食事はきれいに盛り付けられていましたが広いカウンターに私だけ。何となく落ち着かずわがままを言わせていただくなら他の席にしてほしかったな~と思いました。今まで何回か一人旅をしましたが初めて感じました。私の我儘だとおもいます。丁場で買い物をしたとき袋に和歌を書いて頂き有難うございました。良い記念になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年04月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2016年04月17日 20:51:31

お客様へ
この度は、きらの里にご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
ご夕食の席に関しましては、お客様のニーズに合わせた対応が足りず、ご迷惑お掛けし申し訳ございませんでした。今後、少しでもお客様が心地よくお過ごし頂けますよう従業員一同日々精進して参ります。
その他、お部屋・食事とご満足頂けたご様子で、私も大変うれしく存じます。
帳場でも購入して頂き誠にありがとうございます。和歌を書いておりました、きらのじーじ(わたじー)にも伝えさせて頂きます。
次回里帰りする際は是非季節を変えてみてはいかがでしょうか?
お客様の里帰りを村人一同心よりお待ちしております。
八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 帳場 松浦捺帆

ご利用の宿泊プラン
【さき楽45】“村長のもう一声”最大5,000円引き&3つの特典付き!
ご利用のお部屋
【■個居 うみ蛍(22平米)~海を望む癒し空間~】

食事2

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2015年03月13日 22:15:35

初めての利用です。
まずはスタッフの方々の対応が素晴らしく気持ち良く過ごせました。
ありがとうございました。
次回利用する際は、奮発してお風呂付の部屋に泊まりたいです。

◎部屋
皆さんの口コミとお任せプランに勝手に期待をしていました。
が、部屋が狭めのお安い所(八幡野)でした。お任せなので仕方がないのですが、
この日、部屋は半分位空いていると聞きました。
金額的にお得感がなかったかなと思います。
寒い日だったので、食事処やお風呂に近い部屋にしてくれてあると思うことに。
空気清浄&加湿器があり助かりました。

◎お風呂
運悪く強風の日で、外湯の多い大浴場は明るい時間でもぬるく寒かったです。
悪天候の場合はどうなるのか気になりました。

◎食事
夕食は手が込んでいて季節感があり、美味しくいただきました。
量は軽めなので男性には足りないかも。口コミのように夜鳴きラーメンを
楽しむのには丁度良いのかもしれません。

朝食は洋食にしました。ロールパンが乾燥し過ぎ?無添加?なのか
手でちぎれない程カチカチで食べられず、他のパン3種もパサパサでした。
出されたお茶は出がらしのような薄さで、夕食に比べ残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年03月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2015年03月19日 22:47:42

この度は数あるお宿のなかから「きらの里」にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
 またお忙しい中での口コミ投稿重ねましてお礼申し上げます。

本宿は、お部屋タイプが4種類ございます。海蛍はお部屋から海が眺望でき、山の音はモダンな雰囲気でマッサージチェアがついております。離れのお部屋についております、お風呂は全て源泉掛け流しの温泉でして別名「美肌の湯」でございます。是非、次回は離れの露天風呂付きのお部屋にご宿泊いただきませ。大変お勧めでございます。
お食事も、四季折々内容をかえて提供してございます。
朝食時のパンはお客様のご意見を参考とさせていただきます。
村内は、一年を通してお楽しみいただけるかと思いますので、季節を変え是非、
お越しくださいませ、村人一同心よりお待ちしております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 帳場 早川未来

ご利用の宿泊プラン
《神出鬼没》【村長にお任せ】ミステリープラン
ご利用のお部屋
【【お部屋おまかせ】】

食事2

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2011年10月17日 11:31:09

誕生日のお祝いに夫婦で1泊しました。
お風呂が広くていくつか種類があり、のんびりくつろぐことができました。
貸切風呂が予約なしで利用しやすい点も良かったです。
湯上り後のヤクルトサービスや、ちょっと小腹が空いた頃の夜鳴きそばなど、サービスがとてもよかったです。

食事は希望していた岩盤焼きのコースの早い時間が埋まってしまったことが残念でした。
チェックイン時間前に行ったのに満席だったので、枠が少なすぎるのでは?
仕方なく魚介のコースにしましたが、料理はとても美味しかったです。
ただ、口コミされてる方もいらっしゃいますが、料理1つ1つ出てくるのに時間がかかりすぎです。
忘れられてるのでは…と思うことが何度もありました。
朝食も同様です。

従業員の方のサービスも差がありすぎると感じました。
チェックインの対応はとても好感が持てたのですが、チェックアウトの際既に会計を済ませた(混雑緩和で事前にお願いされました)旨伝えると、「??」という顔をされ、あげくありがとうございましたの声もありませんでした。
挨拶なく旅館を後にしたのは初めてです。

お部屋もとても綺麗でしたが、大きな蜘蛛が出てきました。
自然の中にあり、虫がよく出るようなので、アウトドアが好きな人向きの旅館かもしれません。
好みが分かれる旅館だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2011年10月25日 00:17:41

 この度は、大切なご旅行に際しまして、きらの里をお選び頂き、誠にありがとうございます。
 食事処での提供スピードや夕食時間のご希望にお応えすることができなかった点、チェックアウト時の不適切な対応と至らぬ点が多々ございました事、深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございません。全てのサービススタッフが同等のサービスレベルをご提供し、お客様にご満足して頂けるように日々努力しておりますが、まだまだ勉強不足である事を痛感しております。
 今後は、今まで以上に心のこもったおもてなしの教育に努めて参ります。そして、お客様に『また行きたい』と言って頂ける宿を目指して参ります。
 この度は、貴重なご意見を賜りまして、誠にありがとうございます。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
須崎 健太

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】ダブルベッド★22平米和室or洋室
ご利用のお部屋
【22平米のダブルベットのお部屋【個居 うみ蛍】】

食事2

ごいわにさんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

ごいわにさん [40代/女性] 2010年05月14日 22:53:52

評判が良いお宿だったので期待していました。 GW得々プランでしたが、お食事の内容がお値段に合わせて、グレイドが下がっていたのが残念でした。
特に美味しいというものではありませんでした。
また混んでいたのかと思いますが、お食事を出したら全然目配りがなくて
サービスは期待とはだいぶ異なるものでした。
環境はとても良いと思いました。 ただタオルを使い放題するよりはお食事の質を上げてほしいと思います。 夜のラーメンを前提にお食事を考えているように思いました。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年05月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年05月24日 16:18:31

 この度は、ゴールデンウィークにきらの里へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
 お食事につきましては、ご満足頂けず、誠に申し訳ございません。お料理をご提供するだけではなく、ゆっくり楽しく召し上がって頂けるような環境が大切と考えております。今一度、従業員全員の目配り、気配り、心配りを徹底し、お客様により満足して頂ける様に努めて参ります。
 次回お越しの際は、100点満点を頂ける様、サービス向上に邁進致します。またのお越しを、従業員一同心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
早め遅めのGW♪得々おすすめ★海鮮しゃぶしゃぶ限定
ご利用のお部屋
【22平米のダブルベットのお部屋【個居 うみ蛍】】

食事1

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2023年04月29日 11:26:24

過去何回か宿泊しているリピーターです。

先日、久しぶりに宿泊しました。
温泉は以前と変わらず良かったです。
里山の雰囲気も変わらず良い印象でした。
スタッフの方は、まだ慣れない様子の方もいらっしゃいましたが、
基本的には一生懸命な感じで良い印象でした。

ただ、食事に関しては、以前に比べて
悪くなっている様に感じました。
以前はもっと繊細な印象、細工のあるお料理でしたが...。
当時を知っているだけに残念です。
鍋も具は一人ひとり分けられていますが、大鍋が一つとは…?

物価高騰が原因なのか分かりませんが....
食事は旅行の楽しみであり印象に残るところ、宿泊費が多少高くなっても
以前のクオリティーに戻して頂きたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年04月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2023年05月08日 11:39:39

この度は、杜の湯 きらの里にご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。
先ずはお食事の内容につきまして御不快な念をお掛けし申し訳ございませんでした。
お客様からいただいたご意見を調理場と共有して、以前の料理と現在の料理を比較して、問題点があれば改善して、一つ一つの料理のクオリティーを上げられるようにして参ります。
しかしながら、ご不快の念をお掛けしたにもかかわらず、きらの里の雰囲気やお風呂やスタッフの対応につきましてお褒めのお言葉をいただき、スタッフ一同嬉しく感じております。
サービスにつきましては、今後もより一層、お客様を第一に考えたサービスが行えるように日々精進して参ります。
きらの里では季節ごとにイベントを開催いたしておりますので、是非、季節を変えお越しください。
お忙しい中貴重なご意見ありがとうございます。
お客様のまたのご利用をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

杜の湯 きらの里 料飲支配人 土屋

ご利用の宿泊プラン
【春夏旅セール】懐かしの風景が広がる宿で過ごす休日~湯めぐりを愉しむ宿~選べる2種類の夕食
ご利用のお部屋
【【離れ竹ぶえ】源泉掛け流し露天風呂付和室(居間+寝室)※禁煙】

食事1

coco4312さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

coco4312さん [70代/女性] 2020年08月31日 21:04:41

お風呂が好きで3度ほど宿泊致しましたが 毎回食事でお酒を飲まないのでご飯は先にと御願いしていますが なかなか出してくれないのでガッカリです 2部制の様で8時からなので、お風呂の後だったのでとてもお腹が空いていたので、友人に申し訳なかったです
又お風呂でたくさんかに刺されました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年08月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2020年09月02日 14:16:52

いつもきらの里を御利用いただきまして誠にありがとうございます。
御飯の件、対応が遅く御友人様にも御迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。
御指摘を食事処従業員と共有し改善して参りますのでまた是非お越し下さいませ。
御投稿誠にありがとうございました。

村人 高木

ご利用の宿泊プラン
【静岡・神奈川・山梨県限定★】最大20%オフ!「選べるおうちごはんのお供」お土産!
ご利用のお部屋
【【旅籠八幡野】本館和洋室※禁煙】

食事1

Twinkle0406さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

Twinkle0406さん [20代/女性] 2020年03月14日 15:50:12

3月中旬に宿泊しました。
環境がよくてリラックスできたことについて、とても感謝してます。
ただし、食事はなんていうかまずいまで言えないのですが、全く満足できなくて、美味しいも全く思いません。せっかく温泉旅行なので、食事も満喫したかったけど、プランの値段が安いとは言え、食事はコンビニ以下です。
最初はお部屋入ったとき、またぜひ誰かと一緒に行きたいと思いましたが、食事してからもうがっかりでした。

温泉上がりのコーヒー牛乳も期待してたが、補充もできておらず、温泉上がったらもうなくなってすごく悲しくなりました(笑)

本当にいい環境だったのに、食事だけ壊された温泉旅行なので、おすすめしません、、、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年03月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2020年03月14日 21:16:44

この度はきらの里を御利用いただきまして誠にありがとうございます。
補充の不備およびお食事がお口に合わず大変申し訳ございませんでした。
貴重なご指摘ならびに御投稿誠にありがとうございました。

村人 高木

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】30%OFF≪源泉かけ流し露天風呂付≫ふる里の原風景に囲まれた体験と発見の宿
ご利用のお部屋
【【離れ竹ぶえ】源泉掛け流し露天風呂(居間+寝室)※禁煙】

食事1

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2018年05月29日 10:01:17

チェックインの時間次第で夕食の時間が決まると記載があり、早めにチェックインしましたが、15時30分頃で既に20時の食事でした。当方、4歳の子供がいるため、出来れば予約時に食事の時間を決められるとありがたいなと実感しました。また、食事のオプションであわびを追加しようとしたところ品切れでした。宿泊が土曜日なので、一定量の品の確保はあってもよいのでは?と感じました。それから、子供用にうどんを注文しましたが、具が一つも入っていない素うどんでした。値段を上げて、具を入れていただきたいです。また、夕食は正直美味しいとは言えない内容で、量だけ多いと感じました。さらに、夕食時に朝食の希望時間を聞かれ、8時が良いと答えると、8時はいっぱいなのでずらしてほしいと。であれば、希望を聞くのはおかしいと感じました。それから、お部屋は小綺麗にされていますが、大きな見たことのない虫の死骸が落ちていました。また、露天風呂の床の木が腐っており、うーんという感じです。しかしながら、総合的にスタッフの方の対応は良く、温泉の泉質もよく、蛍も見れ、紙芝居やじゃんけん大会など子どもはとても楽しかったのでまた来たいと言っていました。色々書きましたが、良い宿だと思います。虫が苦手なので、次回は秋頃にでもお伺いしたいなと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2018年06月05日 02:44:33

お客様へ
この度は、杜の湯『きらの里』へご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
お客様のお言葉は真摯に承り今後の参考とさせて頂きます。お食事の提供時間ではご希望に添えず
残念な思いをさせてしまいお詫びを申し上げます。
週末及びお客様の多い日などは開村当時よりお客様にごゆっくり過ごして頂くため、夕食は入れ替え方式を取らさせて頂いております、何分ともご理解頂ければ幸いでございます。尚、ご予約プランに依ってはアーリー14時チェックインのプランもございますので参考頂ければと思います。
きらの里は季節ごとのイベントも魅力でございます。是非、季節を変え又お越し下さいませ。ちなみに秋は一大イベントの稲刈り・収穫祭をする予定でございますのでお待ち申し上げております。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
   宿泊マネージャー  渡部

ご利用の宿泊プラン
【海鮮×お肉をWでご堪能!】“お客様の声にお応えして”誕生した「ご夕食満喫」プラン♪
ご利用のお部屋
【 【源泉かけ流し露天付44平米】古民家風客室~離れ 竹ぶえ 】

食事1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2018年02月21日 20:58:08

夕飯を山ぼうしというレストランでお肉の溶岩焼きを願いしたところお肉がいつまでたっても焼けずかれこれ15分待ちました。プレートを触っても全く熱くなくあとから来た隣の人はすでに焼けてて、担当の人に火力を強めてくださいとお願いしたところ「これがマックスになります。そのうち焼けますのでお待ちください。」との返事。そこから10分たってもチキンの表面が生のまま。「さっきから10分以上たっても全然焼けないのでフライパンで焼いてください」とお願いしたところフライパンはないとの答え。レストランなのにフライパンがないの?「全然焼けないんですけど」ともう一度言ったら担当の人がめんどくさそうに来て火力を強めてくれました。さっき確か火力はマックスって言ったよな?と思いつつもその方が目の前で焼いてくれましたがとても感じが悪く、お酒を聞くときも無愛想。以前同じグループの旅館を利用してかなり満足したのですが今回は対応が悪くとても残念でした。サービス業をしているものですが彼女の仕事は最低のサービスに感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年02月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2018年03月06日 15:13:15

お客様へ

この度は、杜の湯 きらの里へご宿泊頂き誠にありがとうございます。
系列のお宿ではご満足頂けたものの、当館ではお客様のご期待を裏切る結果となり誠に
申し訳ございません。
食事処「山ぼうし」にてロースターの火力が弱い事をご指摘頂き、且つ主菜のお肉が焼けない事に対して、担当スタッフの心ない対応につきまして深くお詫び申し上げる次第でございます。同じ接客業でありながら大変お恥ずかしい限りでございます。
担当スタッフに対しては事実確認を行い、再度教育を致す所存でございます。
ご指摘頂いたお声は真摯に受け止め、お客様に則したサービスを致す様に心掛けてまいります。
この度はお忙しい中、貴重なご指摘を頂き誠にありがとうございます。
寒暖定まらぬ時期ですので、ご自愛下さいますよう念じあげます。


八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 料飲マネージャー  榊原 惇

ご利用の宿泊プラン
【祝★宿泊50万人突破記念プラン】<感謝を込めて3,000円引>「1日5室限定」のお得な1泊2食付♪
ご利用のお部屋
【和洋室50~58平米◆コテージ風広々客室~山の音】

食事1

康0713さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

康0713さん [60代/男性] 2011年03月08日 12:04:12

毎月の様に伊豆の色々な温泉に出かけ道路沿いの、きらの里の看板を見かけ、いつか行ってみようと思っておりました、九州の雅叙園の放し飼いにされてる鶏が居たり、田園の広がる田舎の風景画があったりの妄想を抱いておりましたが離れに風呂が無く、風呂まで屋外の坂道を歩いていかねばならず、増して夜になると坂道にライトも無く懐中電灯が無ければ不安な道でした、夕食も食事どころでとりましたが溶岩焼をリクエストしましたが、囲炉裏を模したつくりでしたが食事をしている最中にテーブルの頭上の造作部分から埃が落ちてきていましたので店員の方にそのことを伝えてもすみませんの一言でそれ以上の対応しようとはしませんでした、息子夫婦と楽しみにして利用させていただきましたが残念な思い出になってしまいました、今後の対応策を望みます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年03月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2011年03月13日 01:21:47

この度は、きらの里にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。村内は、里山になっておりまして、お食事やお風呂もお客様に散策されながら、お楽しみ頂ける宿でございます。今回の、ご意見を参考にさせて頂きまして、今後の改善策を考えて参ります。また、お食事処に関しましては、不快な思いをさせてしまいましたが、簡単な対応で済ませてしまいました事を、心よりお詫び申し上げます。ご指摘の後に、直ぐに清掃を致しましたが、目配りの足りなさを深く感じました。今後は、このような事の無い様に、埃の付きやすい造作物でしたので、別のものへの、差替え、または、撤去を含め考えて参ります。この度は、貴重なご意見を賜りまして、誠にありがとうございます。
是非、またのご来館を、従業員一同心よりお待ち致しております。
八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
前村 善人

ご利用の宿泊プラン
【クチコミ】ランキング4位★感謝の25%オフ
ご利用のお部屋
【テラス付きのお部屋【別邸 山の音】】

76件中 61~76件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ