楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

杜の湯 きらの里(共立リゾート) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

杜の湯 きらの里(共立リゾート)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.24
  • アンケート件数:1394件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.21
  • 立地4.34
  • 部屋4.13
  • 設備・アメニティ3.90
  • 風呂4.60
  • 食事4.36
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

32件中 21~32件表示

立地3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2020年10月18日 11:10:41

10月の金曜日から一泊しました。
子供が学校から帰宅後に出発したので、チェックインは17時を過ぎてしまいました。
夕食が二部制でしたので、20時の回になることはわかっていたのですが、まさかの夕食のメインを選べないということがわかりました。お肉が良かったのですが、もうテーブルがいっぱいとのことでで海鮮一択でした。かなりがっかりしました。

湯上りに自由に飲める牛乳やコーヒー牛乳などがあって楽しみにしていましたが、コーヒー牛乳は朝晩共に見かけることが出来ず、子供がさらにがっかり。

夜食にラーメンが無料で食べられるのですが、密を避けるため指定された時間が22時半~23時でした。遅すぎて苦笑いしましたが、熱々のラーメンは美味しかったです。

土砂降りの雨の中、傘をさしてお風呂や食事処に行くのが面倒くさいです。お天気によって印象が左右されるお宿ですね。売店ですごく待たされたり、チェックアウトの計算も時間がかかったり、運が悪かったのかな~

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2020年10月18日 11:43:30

この度はきらの里を御利用いただきまして誠にありがとうございます。
諸々不備ならびに雨のため御迷惑をおかけいたしまして大変申し訳ございません。
貴重な御意見ならびに御投稿誠にありがとうございました。

村人 高木

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】25%OFF≪1泊2食付≫ふる里の原風景~体験と発見の宿~8種湯処で湯めぐり
ご利用のお部屋
【【別邸山の音】広々和洋室+里山テラス+マッサ-ジチェア※禁煙】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2020年01月10日 01:57:32

あいにくの雨だったこともありお部屋から食事お風呂ロビーへ行くのが大変だった。食事処へ向かう途中 足の悪いお年寄りの方が傘をさしながら杖をついて坂道を歩いていくのがとても大変そうだった。お部屋は広くて綺麗でコタツでゆっくりできて良かった!部屋にシャワーだけでなく湯船もあれば助かるな~と思いました。お食事処の椅子のシミ汚れや背もたれの隙間にホコリや食べカスがたくさんあってぞっとした。あと食事の運ばれてくるのがかなり遅いのは困った。前回泊まった共立リゾートさんの宿では子供に無料で白米を出していただけてとてもありがたかったのですが今回特になにもなかった。こちらから声をかけていたらいただけたんですかねぇ?夜も朝も大浴場の脱衣所にたくさん髪の毛が落ちていたので、コロコロとかをさりげなく置いておいてほしいです。顔につけるオールインワンジェルも使おうにも全く無くて出てこなかった。お風呂はよかったですが、、残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2020年01月11日 06:53:05

この度はきらの里を御利用いただきまして誠にありがとうございます。
諸々の清掃の不備ならびに白米無料提供の説明不足等大変申し訳ございませんでした。改善の努力をいたします。
機会がございましたら次回は是非露天風呂付のお部屋もお試し下さいませ。
貴重なご意見ならびにご投稿誠にありがとうございました。

村人 高木

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】2019年売れたプラン第1位!「別邸/山の音」タイムセール開催中~最大半額利用
ご利用のお部屋
【【別邸山の音】広々和洋室+里山テラス+マッサ-ジチェア※禁煙】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2019年02月21日 09:37:24

2/4 1泊で利用しました。山間にある静かな環境でよかったです。
残念なのは、源泉掛け流しを売りにしているのであれば、部屋にシャワーではなく湯船がほしかった。夜もう一度、風呂に入りたいと思ってもシャワーでは暖まれないし、風呂まで暗い道を行くのは危ないので行くのを躊躇してしまった。
翌朝、風呂に入りに行った際、室内の湯船にはお湯が出てなく冷たくては入れず、露天の方も源泉が出てるところしか暖かくなかった。山間に囲まれた温泉を楽しみにしてたのにで非常に残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年02月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2019年03月18日 00:45:39

お客様へ
この度は、きらの里をご利用頂きまして誠に
ありがとうございます。
当館は趣向を凝らした里山造りで総部屋数68室からになります。旅籠のイメージ造りの八幡野20室、洋風モダンタイプの別邸『山の音』20室、掛け流し部屋風呂付の離れ『竹ぶえ』20室、お1人でもお泊り出来る、個居『海ほたる』8室からなります。村の中央には大勢ご利用できます、大浴場『杜の湯』のご提供となっております。当日は大浴場で設備関係の不備がございました事、お詫びを申し上げます。色んなタイプのお部屋がございますので、ご理解頂ければ幸いでございます。河津桜も終わり、之からは椅子高原の桜シーズンでございますが、気温の変化も急でございます。ご自愛下さいませ。この度はお忙しい中、ご投稿賜り誠にありがとうございます。  
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 宿泊マネージャー  渡部

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定★平日ポイント最大10倍】祝!宿泊50万人突破記念★感謝を込めて最大5千円引!1日5室限定
ご利用のお部屋
【和洋室50~58平米◆コテージ風広々客室~山の音/禁煙】

立地3

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

よしくん0317さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

よしくん0317さん [40代/男性] 2018年06月05日 21:27:40

6月の初旬に毎年恒例の
3世代旅行として口コミの評価も
高かったので利用させていただきました。

細かい点で、疑問や不満は
多々あったのですが、大きく2点大変残念なことがありました。

まず、夕食の際のこと。せっかくの伊豆ならばと
少し奮発して金目鯛しゃぶしゃぶプランにし、
義両親や妻、子供も楽しみにしていたのですが、
メインの金目鯛しゃぶしゃぶが
スタッフさんの手違いで
通常の海鮮しゃぶしゃぶに。
海鮮しゃぶしゃぶにも金目鯛は入っていたので、
それはそれで美味しくいただいたのですが、
そのメインを食べ終えた頃に
食事処の責任者のような方が料理を間違えた旨を
誤りに来られました。
そして、これから金目鯛をお持ちしますと。。。。

すでに、
お腹いっぱいでほとんど食べられない状況なのに。
せっかくなのでと無理して、
2皿のところを1皿だけもらい、
頑張って食べたのですが、
楽しかった食事がなんだか
大変残念な感じになってしまいました。
また、間違えた当人のスタッフさんは
その後、ひと言の謝罪もなく平然と
配膳を続けていました。

これはもう少し、お客目線に沿った
対応があったのではないでしょうか?

もう1点。コンビニにでかけようと
車を駐車場からだそうとしたとき、
大型トラックが駐車場に入ろうと
してきて、鉢合わせのような形になりました。
そして、そのトラックの運転手に
顎で「そっちがどけ」のような仕草をされ
トラック側は動く気配もなく。

トラックの後ろに後車がきたので、
しかたなく、狭いなか、なんとか、
こちらがバックしてトラックに譲ったのですが、
すれ違い様に睨まれるという。。。


不快以外の何物でもありませんでした。

コンビニから帰るとそのトラックは
狭い駐車場のど真ん中に陣取り、クレーンで
ホテル外の民家の物置を吊り下げており、
さらに私は駐車するのに苦労するはめに。。

不快すぎて、言葉がありません。

ホテル側にクレームを言う気にもなりませんでした。。

事前のオペレーションはどうなっていたのでしょう?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2018年06月10日 01:47:17

お客様へ
この度は、杜の湯『きらの里』へお越し頂きまして、誠にありがとうございました。
夕食時では大変失礼な事を致しまして申し訳
ございませんでした。
レストランスタッフに確認を取り、今後この様な無き様精進させて頂きます。
駐車場での出来事は本当にご迷惑をお掛け致しました。施設担当者に聞いたところ、ご近所様に伺い大事にならない事柄で聞いていたらしく許可をした次第でした。その条件で進行していると思い当日、駐車場係りが業者を撤収するよう声掛けをした次第でございます。お客様には本当に不快な思いをさせてしまい重ねてお詫びを申し上げます。梅雨にも入り、寒暖の差が激しく為っておりますので、ご自愛下さいませ。この度はお忙しい中、ご投稿賜りありがとうございました。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
    宿泊マネージャー  渡部

ご利用の宿泊プラン
【金目鯛しゃぶしゃぶ会席】<14時IN又は12時OUTの選べるロングステイ>売店利用券付で滞在満喫♪
ご利用のお部屋
【和洋室50~58平米◆コテージ風広々客室~山の音】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ガリボイさんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

ガリボイさん [40代/男性] 2017年08月15日 16:58:47

部屋の写真では椅子がある写真でしたが、実際は椅子も無く
エアコンも効きが悪いしあまりにも金額と見合わない部屋でした。
食事でもカウンターにされるし、この扱いはどうかなと思いました。
食事の味は良かったので少し救われた感じですが‥‥‥

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年08月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2017年08月16日 01:39:09

お客様へ
この度は、杜の湯『きらの里』をご利用頂きまして、誠にありがとうございました。
エアコンの件ではご不便をお掛け致しまして
申し訳ございませんでした。夏休みの期間中で
カウンター席のご案内になり希望に副えずご不快な思いをさせてしまいすみませんでした。
パンフレットに記入はさせて頂いてはおりますが、今回ご利用頂きました個居(海ほたる)は1階和室、2階が洋室、ご希望がございましたら確約は出来ませんが、出来る範囲でリクエストにお応え致します。季節は夏まっただ中、暑い日が続くと思いますが。ご自愛下さいませ。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里  
     帳場マネージャー   渡部

ご利用の宿泊プラン
★スタンダードプラン★自家源泉“美肌の湯”で湯めぐりを満喫★どこか昔なつかしい里山へ里帰り♪
ご利用のお部屋
【ダブル22平米◆相模湾を望むワンルーム客室~うみ蛍 】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

こっまち♪さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

こっまち♪さん [40代/女性] 2017年08月09日 07:18:27

離れに宿泊しました。食事の際のウェルカムドリンクは隣席はサービスされて、こちらはありませんでした。
離れ奥の民家の飼い犬が、四六時中ギャンギャンキャンキャン吠えて寝れませんでしたし、部屋入り口付近にフンがありました。お安くない価格なのにガッカリ。もう利用はしません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年08月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2017年08月16日 01:07:15

お客様へ
ご夕食会場では失礼をした様で大変申し訳なく存じます。お客様には犬の声でご迷惑をお掛けした様で残念でございます。近所のお家には声をかけてはいるものも、多頭飼いをされている様で
面倒を見れない状況でございます。お外の道路にフンがあったとの事、投稿された日の前日には、日中、巡回時に撤収させて頂きました。
お忙しい中、ご投稿賜り誠にありがとうございました。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
      女将  宮川

ご利用の宿泊プラン
【きらの里1番人気】《源泉かけ流し露天風呂付き客室》へグレードアップ!の贅沢ステイ♪
ご利用のお部屋
【 【源泉かけ流し露天付44平米】古民家風客室~離れ 竹ぶえ 】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

shimizu35605890さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

shimizu35605890さん [60代/男性] 2017年03月16日 10:38:57

食事のペースが、お客側ではなく、食事準備の都合になっている。
食事自体は、おいしいのであるが、提供される料理のペースが非常に遅く、
しょっちゅう、料理が運ばれるのをじっと待っている感じだった。
料理の供給タイミングはよく考えた方がよいと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2017年04月06日 20:02:47

お客様へ
この度は、杜の湯きらの里へご宿泊頂きまして
誠に有難うございました。
お食事の提供ではご不便をお掛けしまして
申し訳ございませんでした。
目くばせの配慮が足らなかったと存じます。
お客様のご意見をもとと致しまして、技術向上を務めてゆく所存でございます。
季節は寒の戻りとかございますので
ご自愛下さいませ。また、お会い出来るのを
心よりお待ち致しております。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
   帳場マネージャー  渡部恭士

ご利用の宿泊プラン
【10周年記念】★お得に温泉旅を満喫★和洋室が最大5,000円引きで選べる滞在時間の特典付き♪
ご利用のお部屋
【■旅籠 八幡野(35平米)~昔の旅宿、旅籠風の和洋室~】

立地3

6人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2016年11月06日 09:40:27

28年11月主人と二人で竹ぶえ月に宿泊。数年ぶりの2度目の宿泊。
帳場)若い男性で比較的丁寧な対応。ただ、説明不足。作務衣や浴衣、タオルの説明がなく、帳場を出る時に左手に浴衣があるのが見え、部屋に作務衣等はあるのかを尋ね『作務衣は部屋にあります。もしよろしければお好きな浴衣を』と。帳場で無料でコーヒーが飲めるようでしたが説明なし。受付でウェルカムドリンクを出されましたが、その日は非常に寒く、冷えたものではなく温かいものが欲しかったです。
部屋)気温が上がらず寒い中、部屋に到着。部屋の暖房はついておらず、部屋が温まるのに時間がかかり、風邪を引きました。チェックイン時間は予約時に知らせてます。その日の気温に合わせ、部屋の温度調節することは当然のことではないでしょうか。アメニティが少ないです。宿の価格的にメイク落とし、基礎化粧品等をおいても良いのでは?洗面所が暗く、メイクするのに大変です。
お風呂)お風呂は種類が多く良いです。1歳未満のお子さんが脱衣所~洗い場~お風呂入浴中まで泣きどおしで、リラックスどころかかなり疲れました。保護者は赤ちゃんが泣いていてもお構いなしのようで、規則、マナー等を掲示する、もしくは事前に告知するなり、可能であれば、時間帯を別にしてほしいです。ちなみに、同時間に入浴していた他のお客さんは退散していきました。静かにゆっくり入浴したいです。
食事)食事はお肉を選択。美味しくいただきました。ただ、まだ食事中なのに、食事を持って来て良いかを尋ねてきたり、せかされました。20時~のお客さんがいるからでしょうか、それは宿の都合ですよね。ゆっくり食事を堪能することはできません。配膳も雑。長方形のお皿を斜めに音を出して置いたり、献立表をみて食事を確認しながら味わう中、献立表の上に何も言わずお皿を置いたり。目の前の仕事を処理することに精一杯で、客を見ていないようでした。同じ接客業として疑問です。
総合的に判断して、改善しない限り、宿泊することは無いです。食事の時間、配膳ペースなど宿の都合が多すぎます。こちらは、多忙な日々の合間に、疲れを取るため、癒しを求めてお金と時間をかけて宿泊しています。あのようなおもてなしなら、自宅にいる方が快適だと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2016年11月09日 20:38:23

お客様へ
数年ぶりにご利用賜りましたのに、数々の不快感、ご不信感のご旅行と
してしまいました事、深くお詫び申し上げます。同時に貴重なご意見
誠にありがとうございました。
11月3日より冬支度で週末の焼き芋サービスと、温かいウェルカムドリンクに
変わっております。
サービス関連は従業員一同、猛省し、皆様に喜んで頂ける宿となる様、努力して参りますので
よろしくお願い申し上げます。季節は晩秋でございます。ご自愛下さいませ。
 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 女将 宮川恵

ご利用の宿泊プラン
【祝10周年記念】★お得に!でも贅沢に★3,000円引きで選べる滞在時間&伊勢海老or鮑の特典付き
ご利用のお部屋
【■離れ 竹ぶえ(44平米)~源泉かけ流し露天付客室~】

立地3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

jmky0306さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

jmky0306さん [40代/女性] 2015年06月30日 18:14:03

6/27に宿泊しました。到着が丁度混んでいる時間になってしまい手続きに時間がかかるのは仕方がないと分かっていました。でも、書類を書いても声を掛けるまで対応してくれず、他の宿泊の方はお茶など出ていましたが私達家族には何も対応がありませんでした。また説明も簡単な扱いでした。
一番がっかりしたのは部屋です。ふすまの上には、ほこりのかたまりが沢山ありエアコンをつけたら落ちてびっくりでした。私は虫が苦手で部屋には蚊やアリなどいて大変でした。虫の苦手な方は対策をした方がいいです。
クチコミを見て行きましたが、期待外れでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2015年07月16日 22:38:39

お客様へ
先日はきらの里へのご宿泊、誠にありがとうございます。
口コミを拝読させていただきました。お客様のご期待に添えず、ご迷惑をお掛けしてしまい、たいへん申し訳ございませんでした。楽しみになさっていたご旅行、私たちの力不足で残念な思い出にしてしまい、従業員一同猛省しております。
お部屋のほこりにつきましては、各部屋を改めて点検しまして、清掃致しております。
また、お部屋には蚊取りや殺虫剤をご用意しております。できるだけ虫が出ないようにしてはおりますが、自然を楽しんでいただく旅館でございますので、ご理解いただければと存じます。貴重なご意見ありがとうございました。
八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 帳場 二橋尚子

ご利用の宿泊プラン
【グループ応援】★人気の日程が最大20%オフ★里山に全員集合!絆を深める里帰り♪
ご利用のお部屋
【■離れ 竹ぶえ(44平米)~源泉かけ流し露天付客室~】

立地3

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2014年10月28日 17:22:08

15時台にチェックインしましたが、夕食は会場レストランは17時30分の回は満席で、20時の回となるとのこと。
早めのチェックインでも20時しか空いていないなら、何時にチェックインすれば17時半の回に食べれるのかと聞くと、
「今日は団体さまが多くて」だそう。
20時といえば、5歳の息子がいつも寝る時間なのに、それまでお腹を空かせて待たせました。
結局食事中に9歳の娘も寝てしまいました。
小学校低学年の娘も子供用食ではなく、大人と同じ料理ですと言われ、高い金額を払いましたが、遅くまで待った挙句、あまり食べずに寝てしまい、残念でした。
夕食の松茸ご飯も、ベチャっとしていて、松茸の風味があまり感じられず…
ただ、お風呂は種類も多く空いていて楽しめました。
あの広いレストランが満席になるほどなのに、お風呂が空いているのが不思議でしたが。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2014年11月02日 00:15:01

お客様へ
この度は、きらの里へご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。夕食のお時間ではご不便をお掛けいたしまして、申し訳ございませんでした。週末などは席に限りがある関係上、どうしても2部制を取らさせて頂いております。プランに依っては夕食事前予約のプランもございますので、是非、ご利用くださいませ。後は薬の関係上やむ終えず時間制約がおられる場合はご相談をしてみてください。当日は17:30、20:00の時間で早いお時間の方がお泊りの7割食事を取られていまして、大浴場は空いていたと存じます。お忙しい中、ご投稿頂きまして誠にありがとうございました。季節はだんだん寒くなってまいりますので、ご自愛くださいませ。
  八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
       帳場  渡部恭士

ご利用の宿泊プラン
【早割21】村長イチオシ★旅行は早めの予約がオトク♪基本プランと同内容で最大15%オフ♪
ご利用のお部屋
【『別邸 山の音』~50平米◇里山を眺めるテラス付き和洋室】

立地3

kokoririさんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

kokoririさん [60代/女性] 2014年10月10日 14:30:34

三時過ぎに到着して、受付が混んでいて、食事予約もきちんとしたのに、それも夜八時と言うけど順番で仕方ないと思い、八時に食事処に行くと、受付ミスで準備していなくて、ガッカリ。。。そこで又、しばしおあずけ状態で、みんなイライラ、、、
もう少し、間違いないようにきちんとやって欲しかったです。
部屋のトイレのドアが、とてもうるさい音がでます。直した方が良いと思います。
まあ今回は、二日目が台風の為、大雨で大急ぎで帰らなくてはで、余計に残念な旅にナリマシタ!!  期待が大きかったから余計に残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年10月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2014年10月12日 17:28:40

お客様へ

この度は、きらの里へお越し頂きまして誠にありがとうございます。
お食事の際は私共の不手際でご迷惑をおかけしました事
申し訳ございませんでした。手続き担当の者にも伝え今後このような事が
無い様に努めてゆく所存でございます。
お忙しい中でのご投稿。ありがとうございました。
今度いらっしやる際は、満点を頂戴できるように致します。
季節はだんだん寒くなってまいりますので、是非ご自愛くださいませ。
お客様の里帰りを従業員一同、心よりお待ち致しております。

   八幡野温泉郷  杜の湯  きらの里 
帳場  渡部恭士

ご利用の宿泊プラン
【グループ旅】3名以上でお得!全員集合で最大20%オフ♪里帰りで温泉に浸かりながら絆を深める☆
ご利用のお部屋
【『山の音』“集い邸”~58平米◇里山を眺めるテラス付き和洋室】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2013年10月12日 13:54:48

お部屋が非常に汚いです。クチコミが良かったので期待していただけに本当に残念です。「うみ蛍」は安い部屋なので、手を抜かれてる可能性はありますが、それにしても汚い部屋でした。私たちは二度と行きませんが、他のお客様のためにも改善するべきです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年09月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2013年10月17日 00:26:27

この度は、数多くある宿の中からきらの里をお選び頂きまして、誠にありがとうございます。
また、清掃不備に関しましては、ご不快な思いを抱かせてしまいまして、誠に申し訳ございませんでした。
きらの里にお越し頂くお客様は、本当に穏やかでお心の豊かな方ばかりでございますので、私達が、お客様に育てて頂いております事に、感謝の気持ちをわすれてはならないと感じる次第でございます。
次回もしまたお越し頂ける際には、十分なおもてなしが出来る様に事前にしっかりと準備を行い、
ご満足頂けた笑顔にお会い出来ます事を心より楽しみに致しております。
朝晩、冷え込む季節となりました。ご自愛下さいませ。
八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
須崎健太

ご利用の宿泊プラン
【基本】~里山に抱かれて~心のゆとりと癒しのひと時
ご利用のお部屋
【『個居 うみ蛍』~22平米◇和室または洋室(ダブル)】

32件中 21~32件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ