楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

いもだんご村 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

いもだんご村のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.40
  • アンケート件数:161件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.80
  • 立地3.60
  • 部屋3.60
  • 設備・アメニティ3.80
  • 風呂3.60
  • 食事4.50
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

150件中 61~80件表示

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

まてぃーさんの いもだんご村 のクチコミ

まてぃーさん [30代/男性] 2011年10月07日 11:13:48

ツーリングで利用させてもらいました。夜は星空を見て、朝は広大な畑の周りを散歩と自分が求めてた北海道を満喫できる宿でした。
かといって街からもすごく遠いわけでなく買い出しやガソリン補給も問題なし。自由に使える台所や冷蔵庫が良いですね。外にない【もしもうるさい時は鳴らしてブザー】も面白いシステムでした。泊まってる方と盛り上がり外に迷惑にならなかったかな?ブザー鳴らなかったので大丈夫か。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年09月
いもだんご村 2011年10月07日 23:35:18

いもだんご村にお泊り頂き、クチコミも書いて頂いて本当にありがとうございました。

北海道を満喫して頂けて大変喜んでおります。また、車で5分の郊外型ショッピングゾーンは、コンビニ、大手ファーストフードやホームセンターなど生活用品が一通り調達できる田舎の中の大都会と呼んでいるくらいお泊りの皆さんに重宝して頂いてます。言わばいもだんご村の商店街ですね。

「静かにお願いします」チャイムは皆さんに好評頂いておりまして、確かにほとんどの方に面白いと言われております。
こんな仕掛けをしてある宿は他に無いんでしょうね。

ところでかわいい愛車は快調に旅のお供として走り続けておりますか。また是非ペアでお立ち寄り下さい、お待ちしております。
ありがとうございました。
いもだんご村 佐藤

ご利用のお部屋
【ロフト大部屋(男女混合相部屋)】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ochazukesarasaraさんの いもだんご村 のクチコミ

ochazukesarasaraさん [40代/男性] 2011年09月28日 16:43:44

8月末に知床へのドライブ途中に2人で一室利用。コストパフォーマンスに大満足。

・なんといっても格安、なのにログハウス風の内装は綺麗で清潔、自炊も万全。
・地元出身のオーナーはとても気さく。
・夜になると真っ暗になる野原の中の一軒家、でも車で数分走るとアッと驚くショッピング街が出現(大きなスーパー、ユニクロ、ABCマート等)、よって買い出しも外食も万全。
・ネット接続も滞りなし。
・共有スペースの近くにも部屋があるので、宿が混雑する時期は気遣いが必要かも。→夜遅くまで共有スペースを利用したい人は予め一番近い部屋を指定するのがベストかも。

相棒が変な所に洗濯物を干したり自分もチェックアウトが遅れたりでドタバタしてしまいましたが、オーナーは最後まで笑顔でご挨拶いただきました。おまけに忘れた携帯を持って車で追いかけて下さりありがとうございました。ご迷惑でなければまた利用させていただきますf^_^;

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年08月
いもだんご村 2011年09月29日 13:11:33

いもだんご村にお泊り頂き、クチコミも書いて頂いて本当にありがとうございました。

ご満足頂けて大変嬉しいです。
お泊り頂くに当たりご心配やお尋ねがありましたら気楽にお尋ね頂きたいと思っております。こちらもお尋ねしたいことにつきましては事前にご連絡させて頂いておりますが、そんな時困るのは携帯電話番号のご申告が無いときですね。

ご自宅へ電話させて頂いても、メールをお送りしても連絡が取れずご到着で初めてお話ができるといった場合があります。

その為にご用意しているレンタカー特典をご利用いただけなかったりとかありますね。

田舎の宿ですので宿に関係ないと思わず何でも気軽にご相談を掛けて頂いておいで下さい。

いもだんご村に泊まって良かったと思って頂くことが私たちの励みになっています。

お待ちしておりますのでまた是非おいで下さい。
ありがとうございました。
いもだんご村 佐藤

ご利用のお部屋
【マイルーム】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

Rolo0857さんの いもだんご村 のクチコミ

Rolo0857さん [20代/女性] 2011年09月26日 15:58:44


ご主人がとっても素敵な方で楽しく過ごさせていただきました。

一人旅且つ台風の最中だったので若干心細かったのですが、
暖かく迎えてくださって嬉しかったです。

ロフトの相部屋は秘密基地みたいでわくわくしました。
館内は掃除が行き届いていて気持ちよく、
お風呂には自由に使える入浴剤まで用意してくださっていました。

いろんな方たちと旅のお話をしたり、網走の自然に触れてみたり・・
今回は1泊しかお邪魔しなかったのですが、
今度は是非もう少し長く滞在したいなぁと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年09月
いもだんご村 2011年09月27日 10:28:09

いもだんご村にお泊り頂き、クチコミも書いて頂いて本当にありがとうございました。

素敵と云って頂き大変光栄です。ありがとうございます。

ロフトは8月にテレビ東京の番組撮りでタレントの水野裕子さんが来られて、「ハイジの部屋」と呼んでおられましたよ。

台風通過中のお泊りで、今回はいもだんご村の自然をあまり楽しんで頂けず残念です。
でも道東の良さを具にご覧になる旅をされたようですので、また季節の折々にゆっくり楽しみにきてください。

網走周辺でしたら冬もアスファルトが出ている路面状況が殆どですから、冬道になれていない方でも車で楽しむことが可能です。

2~3月は目の前のオホーツク海で流氷上の散歩もご案内しますよ。

またお会いできる日をお待ちします。
ありがとうございました。

いもだんご村 佐藤

ご利用のお部屋
【ロフト大部屋(男女混合相部屋)】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの いもだんご村 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月05日 20:01:48

宿泊したロフトの窓から、朝日を見ることができ、のどかな時間を過ごせました。また、じゃがいも畑から見る夜空は、満天の星空で天の川や流れ星がいくつも見れ、素敵なロケーションにありました!!!!

お宿のご主人の観光のアドバイスはとても役立ち、感謝です!!

お世話になりありがとうございました。
またぜひ伺います!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
いもだんご村 2011年09月06日 10:38:03

いもだんご村にお泊り頂き、クチコミも書いて頂いて本当にありがとうございました。

ご満足頂けたご様子をお知らせ頂き大変喜んでおります。

いもだんご村で流れ星を見ることができた方は特別な幸せに巡り会えると言われているのをご存知ですか?
(イイダシッペはわたしですが・・・スミマセン)

でも最近は連日天の川とたくさんの流れ星が見えて、お客さまは大喜びです。

観光アドバイスも役立てて頂けてうれしいです。
道東のガイドは自身がありますので、またご利用下さい。(無資格ガイドですがね)

またお会いできるのを楽しみに待っております。
ありがとうございました。

いもだんご村

ご利用のお部屋
【ロフト大部屋(男女混合相部屋)】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの いもだんご村 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月29日 10:03:41

オーナーの方がとてもとてもやさしくて親切でした 室内もとてもきれいで子供たちも喜びました また網走に行ったときにはとまらせていただきたいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
いもだんご村 2011年08月29日 12:49:58

いもだんご村にお泊り頂き、クチコミも書いて頂いて本当にありがとうございました。
夏休みのご家族旅行、お子さまたちも喜んで頂けたご様子を伝えて頂きまして喜んでおります。

テレビ東京(土曜スペシャル)のいもだんご村ロケのクルーが乗り込みの日と重なり何かとご迷惑をお掛けしたかもしれません。ごめんなさい。
四日間のロケは無事終わり放送は9月10日(土)19:00からの予定ですので都合がよろしければご家族でご覧になられて思い出を振り返って頂ければと思います。(ちなみにタレントさんは水野裕子さんです)
編集でカットされなければ私も全国デビューするかもしれません。

お待ちしておりますのでまたぜひお越しください。
ありがとうございました。
いもだんご村 佐藤

ご利用のお部屋
【フレンドリー】

サービス5

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの いもだんご村 のクチコミ

投稿者さん 2011年07月22日 14:02:21

大変快適に過ごすことができ、良い滞在になりました。
この時期、お宿の目の前にあるジャガイモ畑はジャガイモの花が咲き乱れ、お天気の良い日にはオホーツク海、知床半島を眺められます。
鱒浦の駅から徒歩約10分ぐらいで行けるのですが、送迎をして下さいました。とても良いロケーションにお宿はあります。
食事がついていないのも、時間に縛られることなく、自由に近くの網走産の食材を堪能することが出来ますね!大型スーパーも近くにあり新鮮な海鮮素材を仕入れて、お宿で調理もできるので、“勝手丼(海鮮丼)”も作れますよ♪
お部屋は清潔でとても綺麗です。キッチン・洗面所・トイレ・バスなどの共有部分も清潔で使いやすいです。
マイルームには、バスタオルや浴衣も揃えてあり、とてもうれしい限りです!
洗濯機(200円/1回)もありますので、長期滞在に向いています。

その他、お客さま係のわんこの“ふくちゃん”賢くお行儀良くて、かわいいです!
次回はぜひ五右衛門風呂に挑戦!!!

車があれば、ここを拠点に、網走から摩周湖、屈斜路湖、知床半島に至るまで日帰りで楽しめるのではないでしょうか!!

いもだんご村の村長さんは、地元の方ですし、旅のいろいろなアドバイスを頂けたのも非常に助かりました!感謝です!!
本当にありがとうございました!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年07月
いもだんご村 2011年07月23日 10:28:56

いもだんご村にお泊まり頂き誠にありがとうございました。
また、クチコミも書いて頂きまして大変うれしいです。
いもだんご村でのひと時を詳しく書いて下さり、いもだんご村を気に入って頂けたご様子が十分に感じられ妻共々喜んでおります。

8月21日より24日までテレビ東京の番組ロケがいもだんご村に入る事に決定しましたよ。放送は9月第1か第2土曜日の予定とのことですので、良かったらご覧頂き思い出して戴けたらと思います。(土曜ワイドスペシャル?)

今回残念ながら見られなかった満点の星空を無料でご用意しておきますので、また是非遊びに来て下さい。(五右衛門風呂ももちろんご用意いたします)

お待ちしております。
ありがとうございました。

いもだんご村 佐藤

ご利用のお部屋
【マイルーム】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

じぇい_えむさんの いもだんご村 のクチコミ

じぇい_えむさん [30代/男性] 2011年07月14日 21:30:41

7/13に宿泊しました.

夜到着で気付かなかったのですが,目の前にジャガイモ畑が広がっていてただただ驚きでした.
部屋は個室2段ベット(一人で使用)でした.少々狭い感じですが,快適に睡眠できました.またロフトもあり,10人程度が寝泊まり&会話ができるソファーがあったのには驚きました.また,夜は宿泊客と会話も楽しむことができたのがよかったです.

なお,宿に食事なしのつもりで行ったのですが,自炊オーケーなのを知らなかったために,網走の地元のスーパーで良い食材買っておけばと・・・(ちなみに朝市の海鮮丼は開催時期に注意です).

いずれにせよ,網走付近を楽しむ拠点に最適だと思いました.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年07月
いもだんご村 2011年07月15日 21:09:54

いもだんご村にお泊り頂き、クチコミも書いて頂いて本当にありがとうございました。
他のお客さまとの交流がいもだんご村の思い出にして頂けたのは何よりです。
ちなみに網走感動朝市は7月17日より今年は開催となります。
また、お会いできる日を楽しみにしております。
ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【マイルーム】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの いもだんご村 のクチコミ

投稿者さん 2011年07月14日 18:58:47

北海道らしい風景のど真ん中、でも車ですぐのところにモダンなショッピングゾーンがあるという絶好のロケーション。
いもだんご村という名前からファンシーでボエムな感じの場所を勝手に想像していましたが、実際はウッディでシンプルな雰囲気の高機能なお宿でした。
オーナーご主人の気さくなお人柄、近すぎず遠すぎない距離感もすばらしく、また地元情報や旅程のアドバイスもいただけて感激しました。
「マイルーム」は押し入れに寝るみたいな狭さですが、開放感たっぷりのロビーでまったりできるので、滞在中はかなりくつろげました。無線LANも使えてスマホでの情報収集に重宝しました。
お風呂は新しくて広々としたシステムバス。トイレも洗面所もキッチンも水回りは本当にピカピカで気持ちよかったです。
滞在費は抑えたいけどうらぶれた気分はいやだという方、ファミリーにも一人旅にもおススメです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年07月
いもだんご村 2011年07月15日 21:02:34

いもだんご村にお泊り頂き、クチコミも書いて頂いて本当にありがとうございました。
いもだんご村の周りのジャガイモ畑が満開になりましたよ。
沢山褒めて頂きありがとうございます。小さな宿ですが、是非また北海道に来られる時にご利用頂けますよう心からお待ちしております。

ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【マイルーム】

サービス5

boo5748さんの いもだんご村 のクチコミ

boo5748さん [40代/男性] 2011年03月08日 21:20:11

ご主人と奥様のお人柄の良さの滲みでたおもてなし、冬夜空に満天の星に感激しました。

【ご利用の宿泊プラン】

フレンドリー

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年03月
いもだんご村 2011年05月11日 14:44:12

いもだんご村にお泊り頂き、クチコミも書いて頂いて本当にありがとうございました。

田舎の宿を気に入って頂き大変うれしい限りです。
またの機会を
お待ちしております。

今はオホーツクグルメの毛ガニの旬を迎え、また
芝桜が4分咲きとなってきました。
5月16日の週からは桜の花見時期でえぞ山桜がきれいですよ。

ありがとうございます。
いもだんご村 佐藤

ご利用のお部屋
【フレンドリー】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの いもだんご村 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月28日 20:58:54

9月半ばに母と2人で宿泊しました。
どんなところか、ドキドキしながら伺いましたが、
オーナーさんがとても親切で、周辺の情報もいろいろ教わり、
旅を満喫できました。
何と言っても、五右衛門風呂は興奮しました!
施設はとてもきれいに掃除がいき届いていて、
さりげないハッカ油の匂いに癒されました。
また流氷期に是非伺いたいです♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
いもだんご村 2010年10月03日 19:07:45

いもだんご村にお泊り頂き、クチコミも書いて頂いて本当にありがとうございました。

五右衛門風呂いかったっしょ。最高だったべさ。
気持ちいかったべさ。
(これ北海道弁)

お二人に泊まって頂いた10日後、なんと今年のミスユニバース日本代表の板井麻衣子さんがいもだんご村にお泊り下さいましたが、五右衛門風呂のしかも露天となると事務所の了解無しには入れないとジタンダを踏んでいました。(フジテレビ10月12日スタート、ニッポン・インポッシブル番組撮影で)
あの五右衛門風呂が映像全国デビューするかもしれませんから番組チェックしてみてください。
流氷時期にまた五右衛門入りに来て下さい。1分先のいもだんご村ビーチでは本物の流氷を体験できますよ。お待ちしております。
ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【マイルーム】

サービス5

投稿者さんの いもだんご村 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月14日 13:21:48

部屋の変更やチェックインの遅れにも対応していただき有り難うございました。
また機会がありましたら利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年08月
いもだんご村 2010年08月14日 19:36:30

いもだんご村にお泊り頂き、クチコミも書いて頂いて本当にありがとうございました。
ぜひまたお泊まり下さいますよう、お待ちしております。
9月からはサケ釣り、紅葉と冬は流氷で楽しむことができますし、できましたらいもだんご村で時間をゆっくり取って戴いて感動の径散歩もいいですよ。
この度は本当にありがとうございました。
いもだんご村 佐藤

ご利用のお部屋
【ロフト大部屋(男女混合相部屋)】

サービス5

投稿者さんの いもだんご村 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月04日 14:10:10

台所やお風呂等が共用なので、場合によっては不便を感じることもあるかもしれませんが、オーナーさんの細かな心遣いを感じる、シェアハウス的な温かい施設でした。

北海道の自然を堪能できますよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
いもだんご村 2010年05月09日 09:36:50

いもだんご村にお泊り頂き、クチコミも書いて頂いて本当にありがとうございました。

一度お泊りの全員が台所をご利用された事がありまして、さすがにフル回転でした。
ただこの時は4カ国の方がお泊り頂いていて結果としては国際ディナーパーティーになって盛り上がりました。

おしゃるとおりでして、お部屋で静かにプライバシーを確保されたいと希望される方にはお勧めではないと思います。

農家の廃屋改修の宿ですので、田舎を感じた頂いたり、自然に親しみながら、同宿の方とあたたかいふれあいができたなら、と言った事を楽しんで頂けたら嬉しいと思っております。

これからの時期は外でのバーベキューもはじまります。これも利用ルールは無くて同宿の方々と納得いただける時間までは盛り上がっていいとしております。何せいくら盛り上がっても周囲から苦情がくるような環境ではないものですから。
こんないい加減な宿でいいのか、って心配する事もあるんですが。

ただ気持ち良くお泊り頂こうと山の中ですが清潔にだけは念には念を入れておりますので、是非またお立ち寄り下さい。お待ちしております

ありがとうございました。

いもだんご村 佐藤

ご利用のお部屋
【フレンドリー】

サービス5

投稿者さんの いもだんご村 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月14日 20:10:43

夜の到着でしたが、私のことを心配して駅まで迎えに来て下さいました;
追加料金なしで、大きな部屋に変わって下さいました;
カメラのSDカードのデータをUSBに移っていただきました;
本当に大変お世話になりました!ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
いもだんご村 2009年08月22日 19:23:49

いもだんご村にお泊り頂き、クチコミも書いて頂いて本当にありがとうございました。

多少日本語が違うところがありますが、しっかり意味は理解できますよ。

いもだんご村に泊まられた後も、たくさん旅の思い出写真を撮られたことと思います。

また、お会いできる日を楽しみに待っています。

ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【マイルーム】

サービス5

投稿者さんの いもだんご村 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月09日 21:06:08

良い立地。当日は広い部屋にグレードアップして頂きました。
レンタカーやツーリング旅にはうってつけ。自炊が出来るのが良い。
ネット環境も良好。祖父の代からの農場と云う事で北海道の歴史が聴けるのでは
ないかと、今度は連泊してご主人のお話も伺いたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
いもだんご村 2009年08月12日 18:12:16

いもだんご村にお泊り頂き、クチコミも書いて頂いて本当にありがとうございました。

ようやく暖かくなってきて、外でバーベキューを楽しまれるお客さまもでてきました。

ゆっくりとお話の時間が取れずに大変失礼しました。開拓時代からのお話はたくさん有りますのでまた是非お立ち寄りください。

今はいもだんご村では牧草収穫の真っ最中、感動の径沿いでは麦刈りの大型コンバインが時間を惜しんでフル活動してます。

是非またゆっくりとくつろぎにきてください。
ありがとうございました。 日替わり村長

ご利用のお部屋
【マイルーム】

サービス5

投稿者さんの いもだんご村 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月08日 22:42:00

ロフトの窓からの朝日に感動しました。また来ます!

【ご利用の宿泊プラン】

ロフト大部屋(男女共用)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
いもだんご村 2009年06月10日 15:32:42

 この度はいもだんご村にお泊り頂きクチコミも書いて頂きまして大変ありがとうございました。

 北海道の朝は早いのですがロフトから見えるオホーツク海とその水平線に浮かぶ知床半島の山並みから昇る朝日をごらん頂き、非常に嬉しいです。特別無料サービスと触れ込んでいるのですが、お一人々皆さんにそう言ってますが・・・・

 ワンパターンですが夕陽と満点の星空も同じふれ込みで年中お勧めしてます。もうそろそろ新バージョンふれ込みも考えんなくてはいけませんね。

 是非また今度は天の川でも観にお寄り下さい。
ありがとうございました。

 明日からは宿の周りの牧草刈りがはじまるようすですよ。

ご利用のお部屋
【ロフト大部屋(男女共用)】

サービス4

投稿者さんの いもだんご村 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月01日 05:29:02

ガスや食器類を自由に使えるのがよかったです。スーパーで買ってきた土地の美味しいものを食べるのが楽しいからです。親切にしていただきました。部屋にエアコンはありませんでしたがあまり暑くないところでよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
いもだんご村 2023年08月01日 08:42:52

 民宿いもだんご村にお泊まり頂き、口コミも書いて下さいましてありがとうございます。
 エアコンは3台で全館集中冷房してます。
 お泊まり頂きました日は夜通し28℃位の気温で湿度が70パーセント位でしたのでエアコン調整が少し暑かったかもしれませんね。
 村内(敷地内)に【田舎フェ】と言う田舎の飲食店も営業を始めました。
 また、お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
個室6畳 スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【個室6畳】

サービス4

投稿者さんの いもだんご村 のクチコミ

投稿者さん 2022年07月31日 19:27:13

安宿を探していた際、五右衛門風呂体験などホテルでは味わえない北海道旅行の思い出を作ることが出来そうだなと、初めてお邪魔しました。

最寄駅からは街灯もほとんどなく、なだらかな登り坂を登って行く道中が長く感じましたが、これも網走などのターミナル駅で下車するのとはまた違い、秘密基地へ向かうようなドキドキ感が高まる。

そしてお宿に到着。
満天の星空の下、人生初めての五右衛門風呂。これを追加料金無しで経験させてもらえるのは本当にありがたい。
しっかりと堪能出来ました。

部屋も、ゲストハウスにありがちな2段ベットでは無かったので、ハシゴの昇り降りなどで気をつかうことが無かったのは、深夜にお手洗いに行く時など気が楽でした。
※ただ、お部屋は2階でトイレが1階なので、階段の昇り降りの必要有

到着が遅かった上に出発が早かったので、談話室で交流を深めるといったところに参加はしなかったのですが、そういうのが苦手な人にも2階に共用スペースがあり、ゆっくり過ごせそうな感じでした。

1つだけ残念だとしたら、朝5時台から1階から話し声が聞こえてきて、予定より早く目が覚めてしまったことでしょうか。

お宿のスタッフさんも気さくな方でしたし、最寄駅に置かれていた寄せ書きノートの大半がこちらのお宿に泊まられた方のメッセージ。
心温まる良いお宿でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年07月
いもだんご村 2022年08月06日 10:53:50

 民宿いもだんご村にお泊まり頂き、口コミも書いて下さいましてありがとうございます。

 星空のもとで五右衛門風呂体験を楽しんで下さいまして嬉しいです。
 敷地内や周辺を散歩して頂きますとオホーツク海や知床半島全景の眺望もご堪能頂けます。

朝5時からの話し声につきましては、大変ご迷惑をお掛けしました。
釣りや山登りなど早朝チェックアウトには応じております。お見送りはできませんが、他のお客さまにご迷惑となりませんよう、静にご出発下さいとおねがいしているのですが、早朝にビジネスホテルやシティーホテルでは絶対やらない大声で話す方がたまにおられて苦情を頂きます。
たなみに私共の宿のルールは22時~7時の間は静粛を守っていただくようにお願いしてます。
宿周囲の畑作業もトラクターなど農機具は7時前は作業致しません。

またのおこしをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
大部屋 スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【大部屋 【2名の場合(2名2部屋)と入力】】

サービス4

投稿者さんの いもだんご村 のクチコミ

投稿者さん 2022年05月13日 16:51:16

友達と低予算旅行で泊まりました。
北海道や地元ことをいろいろと教えてくれて帰りにはご夫婦がお見送りをしていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年05月
いもだんご村 2022年08月06日 10:45:55

 民宿いもだんご村にお泊まり頂き、口コミも書いて下さいましてありがとうございます。
 またのおこしをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
個室6畳 スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【個室6畳】

サービス4

投稿者さんの いもだんご村 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月13日 05:33:32

鱒浦駅から徒歩20分、夜は真っ暗な道を歩かなければならない。オーナーは気さくな感じで親切。部屋はクーラーがないので暑い日は辛いかも。浴衣はあるが
歯ブラシなどはなし。食事はないので
あらかじめ用意しておく必要がある。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年08月
いもだんご村 2021年07月13日 17:13:40

いもだんご村にお泊まり頂き、口コミも書いて下さいましてありがとうございます。
鱒浦駅からは街灯が無い道も歩くと事になりますがご安心下さい。送迎させて頂いております。
夜暑くてと云うことはほとんどなく、日中35℃とかでも夜は窓を開けたまま眠りますと風邪ひきます。笑
でもクーラーは設備してありますよ。

フェースタオル、バスタオル、ドライヤー、リンス&シャンプー、ボディーシャンプーはご用意してますが、髭剃りはご持参ください。
またのご利用をお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
個室3畳 スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【個室3畳】

サービス4

わっちゃんねーむさんの いもだんご村 のクチコミ

わっちゃんねーむさん [50代/男性] 2019年07月22日 22:12:37

コストパフォーマンスは満点です。
プラスアルファは雰囲気ですね。
こういった格安宿泊施設は個別に評価するのはナンセンスです。
フィーリングさえ合えば最高。
合わなければ次はやめればいいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年06月
いもだんご村 2019年08月02日 17:15:20

いもだんご村にお泊り戴き、クチコミも書いて頂きありがとうございます。

私たちが日ごろ悩む点を取り上げて下さいましてありがとうございます。雰囲気などは最近欧米のお客様が多い事もあり、外国の方との交流がうまくいかない事も確かにありますね。

国内外のお客さまにうまく雰囲気づくりをして行けるよう努力させて頂きますので今後とも宜しくお願い致します。

ご利用の宿泊プラン
個室3畳 スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【個室3畳】

150件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ