楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

いもだんご村 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

いもだんご村のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.40
  • アンケート件数:161件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.80
  • 立地3.60
  • 部屋3.60
  • 設備・アメニティ3.80
  • 風呂3.60
  • 食事4.50
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

150件中 61~80件表示

部屋5

投稿者さんの いもだんご村 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月09日 21:06:08

良い立地。当日は広い部屋にグレードアップして頂きました。
レンタカーやツーリング旅にはうってつけ。自炊が出来るのが良い。
ネット環境も良好。祖父の代からの農場と云う事で北海道の歴史が聴けるのでは
ないかと、今度は連泊してご主人のお話も伺いたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
いもだんご村 2009年08月12日 18:12:16

いもだんご村にお泊り頂き、クチコミも書いて頂いて本当にありがとうございました。

ようやく暖かくなってきて、外でバーベキューを楽しまれるお客さまもでてきました。

ゆっくりとお話の時間が取れずに大変失礼しました。開拓時代からのお話はたくさん有りますのでまた是非お立ち寄りください。

今はいもだんご村では牧草収穫の真っ最中、感動の径沿いでは麦刈りの大型コンバインが時間を惜しんでフル活動してます。

是非またゆっくりとくつろぎにきてください。
ありがとうございました。 日替わり村長

ご利用のお部屋
【マイルーム】

部屋5

投稿者さんの いもだんご村 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月08日 22:42:00

ロフトの窓からの朝日に感動しました。また来ます!

【ご利用の宿泊プラン】

ロフト大部屋(男女共用)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
いもだんご村 2009年06月10日 15:32:42

 この度はいもだんご村にお泊り頂きクチコミも書いて頂きまして大変ありがとうございました。

 北海道の朝は早いのですがロフトから見えるオホーツク海とその水平線に浮かぶ知床半島の山並みから昇る朝日をごらん頂き、非常に嬉しいです。特別無料サービスと触れ込んでいるのですが、お一人々皆さんにそう言ってますが・・・・

 ワンパターンですが夕陽と満点の星空も同じふれ込みで年中お勧めしてます。もうそろそろ新バージョンふれ込みも考えんなくてはいけませんね。

 是非また今度は天の川でも観にお寄り下さい。
ありがとうございました。

 明日からは宿の周りの牧草刈りがはじまるようすですよ。

ご利用のお部屋
【ロフト大部屋(男女共用)】

部屋4

tsakurayaさんの いもだんご村 のクチコミ

tsakurayaさん [30代/男性] 2023年07月09日 10:22:53

オーナーご夫妻と他の旅行者の方々との交流がとても楽しかったです。おかげさまで実り多い旅ができました。網走を訪れる際はまた是非お伺いしたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年07月
いもだんご村 2023年08月01日 08:45:08

 民宿いもだんご村にお泊まり頂き、口コミも書いて下さいましてありがとうございます。
 村内(敷地内)に【田舎フェ】と言う田舎の飲食店も営業を始めました。
 また、お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
個室3畳 スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【個室3畳】

部屋4

投稿者さんの いもだんご村 のクチコミ

投稿者さん 2023年03月11日 00:01:35

とてもよかったです!
あたたかみが感じられる宿でした。
コスパも良いです。
もっと何日かゆっくり泊まりたかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年03月
いもだんご村 2023年03月12日 11:45:17

 民宿いもだんご村にお泊まり頂き、口コミも書いて下さいましてありがとうございます。
 私の宿を気に入って頂けて嬉しいです。
 白一色の雪原のいもだんご村を楽しんで頂けましてとても喜んでおります。
 季節ごとに大きく装いを大きく変えるいもだんご村を楽しみに連泊でごゆっくりまたおいで下さい。
 お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
個室3畳 スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【個室3畳】

部屋4

日吉3623さんの いもだんご村 のクチコミ

日吉3623さん [50代/男性] 2019年10月24日 12:58:32

10月21日に年老いた母と一緒に泊まりました、ナビ付の車が有れば、安心して到着。食事は近くの商店街のおすすめを教えて頂き大変良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年10月
いもだんご村 2021年07月13日 18:08:44

いもだんご村にお泊まり頂き、口コミも書いて下さいましてありがとうございます。

車ナビでも携帯ナビや地図アプリ、グーグルアースでも、いもだんご村で一発でヒットします。笑
徒歩チェックインの方は食料買い出し後、チェックインされるのが良いでしょうね。笑

車の方は5分で外食、買い出しOKですよ。

また、お出かけ下さい。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
個室3畳 スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【個室3畳】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

あうと5974さんの いもだんご村 のクチコミ

あうと5974さん [20代/男性] 2019年09月13日 20:02:08

アクセスですが鱒浦駅から徒歩15~20分ほどです。宿泊時夜遅いこともあり宿の方に電話でお願いして車でお迎えをお願いしました。宿の方は親切丁寧な対応で終始楽しく過ごさせていただきました。またエアコンも備え付けられていたので夏場の宿泊でもアツさは問題ありません。毎回ビジネスホテルのようなゲストハウスに泊まっていますが、「THE北海道」を味わいながら低価格で泊まりたい方はおススメです。景色の良さとジャガイモ畑が美しかったです。また網走に行った際はお世話になりたいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年09月
いもだんご村 2021年07月13日 18:21:17

いもだんご村にお泊まり頂き、口コミも書いて下さいましてありがとうございます。

都会のお客さまで、静かすぎて眠れなかった?と云われた方もいらっしゃいました。笑

また、自然の中での非日常を味わいにいらしてください。
おまちしております。

ご利用の宿泊プラン
大部屋 スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【大部屋 【2名の場合(2名2部屋)と入力】】

部屋4

わっちゃんねーむさんの いもだんご村 のクチコミ

わっちゃんねーむさん [50代/男性] 2019年07月22日 22:12:37

コストパフォーマンスは満点です。
プラスアルファは雰囲気ですね。
こういった格安宿泊施設は個別に評価するのはナンセンスです。
フィーリングさえ合えば最高。
合わなければ次はやめればいいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年06月
いもだんご村 2019年08月02日 17:15:20

いもだんご村にお泊り戴き、クチコミも書いて頂きありがとうございます。

私たちが日ごろ悩む点を取り上げて下さいましてありがとうございます。雰囲気などは最近欧米のお客様が多い事もあり、外国の方との交流がうまくいかない事も確かにありますね。

国内外のお客さまにうまく雰囲気づくりをして行けるよう努力させて頂きますので今後とも宜しくお願い致します。

ご利用の宿泊プラン
個室3畳 スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【個室3畳】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの いもだんご村 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月05日 09:52:34

宿泊させて頂いた日が曇りだったので星が見えませんでしたが、周りに何もないので天気がよいとよく見えたのではないでしょうか。この料金で清潔なバスタオルとフェイスタオルを用意して頂き、たまたま前の宿でタオルを忘れてきたのですごく助かりました!オーナーさんと奥さんが気さくに話しかけてくれるので、居心地いいお宿でした。お風呂が順番待ちで遅くなったこと、後がつかえていて慌てて入らないといけなかったことが少し大変でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
いもだんご村 2019年07月11日 18:45:23

お泊まり頂いてありがとうございます。口コミも書いて下さいまして大変嬉しいです。
今いもだんご村ではジャガイモの花が満開です。
また、サクランボの完熟時季でお泊まりのお客さまは取り放題で楽しんで頂いてます。

満室のお泊まりでお風呂をご不便お掛けし申し訳ございません。15時から翌日チェックアウトまで、19時間ご利用して頂けるのですが、どうしても集中する時はありますね。

また、お待ちしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
大部屋 スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【大部屋 【2名の場合(2名2部屋)と入力】】

部屋4

投稿者さんの いもだんご村 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月04日 14:35:01

思ったより屋根裏っぽくて秘密基地?みたいで楽しかったです!
朝、庭をリスが走り回ってて可愛かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年05月
いもだんご村 2019年08月02日 18:36:30

いもだんご村にお泊り戴き、クチコミも書いて頂きありがとうございます。

楽しく過ごして頂けたご様子を書いて頂きとても嬉しいです。
またジジ・ババでお待ちしてます。

ご利用の宿泊プラン
大部屋 スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【大部屋 【2名の場合(2名2部屋)と入力】】

部屋4

投稿者さんの いもだんご村 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月27日 12:00:28

友人家族と一緒に泊めさせていただきました。
オーナー様のご夫婦はとても優しくて、夜遅く付いたにも関わらず、すぐに話が弾んでいました。 グルメ、観光地、裏の割引情報など含め、いろいろ教えていただいて、すべて大当たりで、こころより感謝します。 周りはひろ~~い田んぼで、さすが北海道らしき風景です。星空は驚きほど綺麗でした。 というか、星がとっても近く見えてしまいます。久しぶりに星空に感動しました。 宿の中は清潔で、いろいろ飾りがあって、アットホームの雰囲気いっぱいです。2段ベッドに子供がとても気に入りました。 噂の五右衛門風呂はこちらいつも遅く帰ったせいで、利用できませんでした。次回道東で旅する際、必ずリベンジさせていただきます。 どうぞよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
いもだんご村 2015年11月20日 12:47:17

民宿いもだんご村にご夫婦でお泊り頂き、クチコミも書いて頂いて本当にありがとうございました。

グループでのご旅行でごゆっくりのいもだんご村の広大な畑と満天の星空など北海道の自然を満喫して戴き大変喜んでおります。

観光裏情報がお役に立てたようで嬉しいです。

五右衛門風呂は是非ともお子さま共々体験して戴きたかったのですが残念でした。
次回は五右衛門狙いでまたお尋ねください。
お待ちしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
洋室6畳2段ベット スタンダードプラン(4-10)
ご利用のお部屋
【洋室6畳 2段ベット】

部屋4

投稿者さんの いもだんご村 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月22日 16:22:57

オーナーご夫婦がとても良い方でアットホームな宿でした。中の造りも可愛く、女性一人旅でも安心できる宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
いもだんご村 2015年11月20日 12:34:18

民宿いもだんご村にご夫婦でお泊り頂き、クチコミも書いて頂いて本当にありがとうございました。

くつろいで戴けたご様子で安心しました。実は女性の一人旅の方が大変たくさんご利用頂いているんですよ。

田舎の宿ですが自然と畑がたくさんあり、オホーツク海としれとこ半島の全景が楽しんで戴けますので是非またゆっくりとお訪ね下さい。

おまちしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
洋室3畳2段ベット スタンダードプラン (4-10)
ご利用のお部屋
【洋室3畳2段ベット】

部屋4

投稿者さんの いもだんご村 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月21日 06:49:27

男女共有ロフトというのもなかなかオープンで遊びごごろをくすぐる空間です。
1番は日常味わえない自然一杯の空間と広大な土地とオーナーお二人のお人柄でしょう!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
いもだんご村 2015年11月20日 12:26:52

民宿いもだんご村にご夫婦でお泊り頂き、クチコミも書いて頂いて本当にありがとうございました。

ドミトリーエリアの大部屋男女共用ロフトは、お客様同士の交流ができて結構気に入って頂くお客さまがたくさんおられます。

街でのお泊りと違って自然と周りで営まれている広大な畑と触れ合って戴けるところが特徴の宿ですので、そんな静かでのどかなお泊りを望まれて来られたお客さまには大変喜んで戴いております。

まもなく周囲は白銀の世界になり、2月~3月は目の前のオホーツク海が一面流氷原となります。

宜しければまた是非お訪ね下さい。
お待ちしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
大部屋(14名)男女共用ロフト スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【大部屋(14名)男女共用ロフト】

部屋4

投稿者さんの いもだんご村 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月31日 18:36:47

オーナー様、奥様 大変お世話になりました。
大きな自然と人の温もりを感じながら、昆布風呂、五右衛門風呂など非日常を体験した素晴らしい旅行になりました。五右衛門風呂につかり、静粛の中遠くで波の響きが聞こえ、ビールを飲みながら見た眩しいくらいの月明かりは絶品でした。次回は観光などスケジュールをあまり詰め込まずのんびりと訪れさせていただきます。

自分ペースの旅を計画の方
お風呂やトイレがきれいでいいお宿です。宿泊客も旅慣れた人が多くお互い気持で過ごせました。
知床など観光地へもレンタカーがあれば便利に行けます。
色んな外食ができ、大型スーパーのあるショッピングエリアまで車で5分程度で、地産の食品がとてもおいしいです。食器、調理器具、冷蔵庫などは宿のものをお借りできます。
夏場の朝市はお薦めです。とれたてのかに、いか、貝などは生でも格別ですが、それらをその場で炭焼きしてもらえてこれもまた美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
いもだんご村 2015年09月01日 21:09:36

民宿いもだんご村にご夫婦でお泊り頂き、クチコミも書いて頂いて本当にありがとうございました。

野天の五右衛門風呂は2日に渡ってリクエストを頂いて大変嬉しかったです。

畑の中の散歩や真っ暗い中でのお月見、その明るい月に邪魔されながらの星空など、いもだんご村の自然を楽しんで頂き、とても喜んでおります。

お二人で1日かけての電動アシストサイクリングも楽しんで頂き車では味わう事のできない北海道を感じて頂けたものと思います。

熟年ご夫妻の中むつまじい旅のご様子を眺めさせて頂き、とっても爽やかな気持ちにさせて戴きました。
ありがとうございます。

またお会いできる日を楽しみにしております。

見渡す限りの白銀の大地と流氷に閉じ込められたオホーツク海、冬のいもだんご村もぜひ一度お訪ねください。

ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
素泊り3連泊以上パック (4-8)【あばしり旬まつり★おすすめプラン】
ご利用のお部屋
【洋室6畳 2段ベット】

部屋4

投稿者さんの いもだんご村 のクチコミ

投稿者さん 2015年07月16日 00:33:28

名前の面白さと感動の径が気になり決めました。素泊まりなので小さな部屋でもいいと思っていましたが、空いているので、と広い部屋を提供してくれました。3畳では二人で荷物も広げられなかったと思います。ありがとうございます。感動の径は網走にこんな素敵な所があったなんて再発見です。次回は晴れている時行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年07月
いもだんご村 2015年08月03日 18:04:51

民宿いもだんご村にお泊り頂き、クチコミも書いて頂いて本当にありがとうございました。

宿の「名前が気になって」と言うお客さま、実は少なくないです。北海道の田舎の民宿ですから、それを連想して戴けるようにつけましたが、一度で覚えて頂きたいと言う思いも入れたんですよ。

いもだんご村前の感動の径(みち)はオホーツク海を見渡せて知床半島の全景が楽しめますからドライブや散歩をするのにもとてもいいですよ。

今は大型コンバインでの麦刈りの真っ最中です。

次回お会いできる日を楽しみにしております。

ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
洋室3畳2段ベット スタンダードプラン (4-10)
ご利用のお部屋
【洋室3畳2段ベット】

部屋4

投稿者さんの いもだんご村 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月18日 15:15:02

宿泊に十分な設備が整っており、快適に過ごすことができました。
浴室は広いので使いやすいですが、キッチンの鍋などは小さめなので複数人数分を調理する予定の場合は何回かに分ける必要があります。
日が落ちると周囲が真っ暗になり、スマホのライトではやや足りないかも。

朝早くに出発となりましたが、小雨の降る中オーナーご夫婦と猫二匹による見送りをしていただきありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年09月
いもだんご村 2014年09月27日 09:23:29

民宿いもだんご村にお泊り頂き、クチコミも書いて頂いて本当にありがとうございました。

鍋類がお気になられたようですが、大きな土鍋や大鍋、大ヤカン、盛合せ大皿なども取り揃えてあり、10人以上のグループが鍋料理で楽しまれることも良くあります。また30人程度のバーベキューサイトもございます。
今度は是非お友達と大勢でいもだんご村をご利用頂けましたら嬉しいです。

宿の説明にも、周りは森と畑に囲まれ何も無い自然の中の立地と説明させて頂いている通りです。
「徒歩チェックインはご連絡下さい」と表示しているのはその為ですがお客さまの場合はご連絡がございませんでしたので、その辺の説明を尽くせずお打ち合わせもできずにチェックインとなりました。スマホライトでは難があり夜間徒歩インの方は結構小型の懐中電灯持参の方が沢山おられますね。

ぜひまたお尋ねください。お待ちしております。
ありがとうございました。

暗くなってからの徒歩チェックインでは送迎、タクシー(ワンメーター)手配、チェックイン時間繰り上げ等々ご相談申し上げますので事前ご連絡頂きたいと思います。

ご利用のお部屋
【大部屋(14名)男女共用ロフト】

部屋4

penguin1255さんの いもだんご村 のクチコミ

penguin1255さん [20代/女性] 2014年09月04日 00:36:09

道東ドライブ旅の、知床を訪れる際の拠点にさせていただきました。
はじめは恐る恐るでしたが、すぐにオーナー夫妻の温かい人柄が伝わってきて安心して2泊できました。
オーナーが電話で話す際の、近所のおじちゃん感がいいですね。
お風呂もすごく綺麗で、清潔感がありました。建物の古さを感じさせなかったです。
キッチンも自由に使わせて頂き、スーパーで買った海鮮をおいしく頂けました。

バーベキューや五右衛門風呂まで用意してもらってしまい、「本当にこんなに安くていいの!?」という予想以上のサービスでした。いつか子どもとまた来たいなぁと思うような、そんな温かい宿です。
今回、夫婦で一緒に五右衛門風呂に入って「こりゃ伝説だ」と爆笑されてしまった私達ですが、次回は子どもと3人で入って記録を塗り替えます!!!

楽しい夜を本当にありがとうございました♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
いもだんご村 2014年09月11日 15:05:09

民宿いもだんご村にお泊り頂き、クチコミも書いて頂いて本当にありがとうございました。

ご夫婦お二人での道東の旅、堪能できたことと思います。

まあ、おっちゃんはいつも変わらずおんなじ調子ですね。

バーベキューも五右衛門風呂も相変わらずの人気です。
五右衛門風呂はおっちゃんの手作りで一段と進化を遂げてますよ。3人で来てくれる日を楽しみにしています。ちなみについ最近最年少年齢記録として生後6ヶ月の五右衛門風呂初体験が有りましたね。

おっちゃんの彼女、フクの凛々しい写真がまたうれしいですね。またの日をお待ちしてます。
ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【洋室6畳 2段ベット】

部屋4

投稿者さんの いもだんご村 のクチコミ

投稿者さん 2013年10月10日 20:05:35

オーナーの方や、宿泊客の皆さんもとてもフレンドリーで、落ち着きました。
食事は、自分で作って食べましたが、食器や鍋はもちろん、食材や調味料なども充実していて、
大変に助かりました。
釣ったサケをチャンチャン焼きにして皆さんにてべて頂きましたが、大変に好評でした。
これからの季節は無理でしょうが、バーベキューをしたい方は外にスクリーンタープやテント等のくつろぎ施設もあるので、夏の間は外も賑やかだった事でしょう。
網走方面へ行く際は、また利用します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2013年09月
いもだんご村 2013年10月27日 10:10:32

民宿いもだんご村にお泊り頂き、大変詳しくクチコミも書いて頂いて本当にありがとうございました。

サケ釣りも少し下火になってきました。

先日はいもだんご村ビーチも2日程大シケになり、翌朝は浜へ行って打ち上げられたホタテやホッキガイ、ミル貝、ヒラ貝などを拾ってきました。
いもだんご村の自然の恵みでシケた翌朝の楽しみのひとつです。

夏は野外バーベキューを楽しみにおいでになるお客さまも多いですね。バーベキュー素材も沢山ありますから最高ですよ。

是非またご利用下さい。

★ふく ど~ぶつくん に出演
犬のふくがテレビ東京のど~ぶつくんに10月29日(火)18:30~21:00に出演します。
ご覧になっていもだんご村を思い出して下さい。

ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【マイルーム】

部屋4

投稿者さんの いもだんご村 のクチコミ

投稿者さん 2013年09月11日 10:37:57

先日はお世話になりました。
その後、体調はいかがでしょうか?

宿泊料金も安くて正直申しましてあまり期待しておりませんでしたが台所、お風呂も奇麗だし、タオル関連も用意されていてびっくりしました。
ただ、ロフトに少し熱がこもっていて暑かったです。
これは自分が暑がりなので仕方ないかもしれません。

夜は真っ暗でとても静かで気持ちが和みました。
残念ながら曇っていたので満天の星空を見る事はできませんでした。

買い物も近くに何でもあってとても便利です。
また、いつか再訪できたらと思います。

ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年09月
いもだんご村 2013年09月12日 17:42:47

民宿いもだんご村にお泊り頂き、クチコミも書いて頂いて本当にありがとうございました。

ご心配をお掛けしました。

ロフトが暑かったようですね。
ロフトには扇風機2台とエアコン1台を、お客様がご自由にお使い戴けるように設置して有るのですが、お気づき頂けなかったご様子で残念です。
こちらからご案内差し上げれば良かったですね。

流星群を見るには良い時期だったのですがね。

何かと落ち着かない一夜を過ごされたものと思いますが、またの機会もいもだんご村をご利用頂けますよう心からお待ち申し上げます。。

ご利用のお部屋
【★得割 ロフト大部屋先着2名迄(男女混合)】

部屋4

ARW1275さんの いもだんご村 のクチコミ

ARW1275さん [40代/男性] 2013年03月08日 20:17:25

網走でオホーツクの朝日を見るならここに宿を取るのがお勧め。
網走駅周辺の宿では東の海までが遠いです。
また厳冬期、白一色になる宿の回りの景色もすばらしいですね。
駅からは少々歩くことになりますが。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年02月
いもだんご村 2013年06月13日 22:22:00

民宿いもだんご村にお泊り頂き、クチコミも書いて頂いて本当にありがとうございました。

オホーツク海や知床半島の全景、朝日、夕日、満点の星空を堪能して頂くには自慢の場所です。
これからもごひいきにして頂けましたらありがたいです。

網走駅からの徒歩は厳しいですので最寄りの鱒浦駅をご利用くださいますようお願いいたします。

またのお越しをお待ちしております。
ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【マイルーム】

部屋4

投稿者さんの いもだんご村 のクチコミ

投稿者さん 2012年07月18日 11:27:22

とても良い環境でご主人もいい方で気持ち良く過ごさせていただきました。
若者グループがいたので夜も早朝も誰かしら使用中でとうとうお風呂に入れませんでした。
涼しい日だったので何とかやり過ごしましたが暑くて汗をかいている状態では・・・
数日連泊利用すると楽しめそうなお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
いもだんご村 2012年07月19日 16:03:41

いもだんご村にお泊り頂き、クチコミも書いて頂いて本当にありがとうございました。

そうでしたか、いもだんご村としましては、お風呂は殆どのお客さまから高い評価を戴いておりますので、ご利用時間が合わずお帰り戴くことになってしまわれたのは、すごく残念でなりません。
お風呂時間の調整をお申し出戴けましたらお役に立てたと思いますがご迷惑をお掛けし申し訳ございません。

なお、お客さまのお時間を拘束することになるのが嫌で一律の予約制とはして居らないのですが、何時にお風呂を使いたいとのご要望にはお応えしておりますので今後ともよろしくお願いします。

ご利用のお部屋
【フレンドリー】

150件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ