楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ホテルかずさのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.91
  • アンケート件数:1074件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.89
  • 立地4.07
  • 部屋3.48
  • 設備・アメニティ3.74
  • 風呂3.38
  • 食事4.22

食事1

投稿者さんの ホテルかずさ のクチコミ

投稿者さん 2009-08-26 01:16:56

8月21日から2泊しました。 
結果から言うとリピートはしません。安くても捨ててはならない事があると思います。
簡潔に並べますが、バイキングは今まで経験した中で一番しょぼく感じました。
おいしいクロワッサンがある訳でもなし、夏なのにアイスコーヒーもなければ、スープすらない。
和食がおいしい訳でもない、ただチンした物が並べられてるだけと言う印象でした。 
あげくのはてにバイキングの終了時間でかたずけさせて頂きますと、いきなり、かたずけ始めました。信じられないです。例えば10分前にアナウンスするだけでもできるんじゃないでしょうか?他の宿泊施設は時間が過ぎても食べ終わってない人がいたら終わるまで待ってからかたずけますよ。それがサービス業じゃないんですか? 
違うと思うならいっそ、こんなバイキングやめた方が不愉快にならなくてすみます。 
宿泊者同士が顔を見合わせてるのを知ってますか? 
 
テレビが映らない事をフロントにつなげても何々はやりましたか?とか、おかしいですねとか、いいから早く来て見てくれればいいじゃないですか。 
結局、配線だか何をいじったのか分からず、映るようにはしてくれた物のすみませんでしたの一言も言えないで帰る始末。自分が操作方法が分からなかった訳じゃありませんでしたよね?あきれかえりました。 

こういう事があると残念ながら全てが良くなく見えてきちゃいますよね。
クーラーがカビくさかったり、大浴場に一番乗りしたのに足元がぬめぬめしたり・・・。 サービスが良かったり、フレンドリーだったりすると、こういう事があっても許せたり、割り切れたりするんですけど、かけらも感じられませんでした。

安いだけ。安さをメリットとして割り切れない、リピートする気になれない宿でした。
サービス業って捨てちゃいけない物ってあると思いますよ。
 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合3
  • サービス2
  • 立地3
  • 部屋3
  • 設備・アメニティ2
  • 風呂3
  • 食事1
宿泊年月
2009年08月
ホテルかずさ 2009-08-27 22:14:17

 この度はホテルかずさにご宿泊いただき、誠にありがとうございます。

 今回のご宿泊では、お客様に不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。

 今回ご指摘いただいた点は、
 サービスの面(朝食メニューの品ぞろえや営業時間の延長についてなど)、
 接客の面(客室の不備に対する従業員の対応など)、
 清掃の面(大浴場、クーラー)
 など多岐にわたり、私共がお客様に対して行ってしまった不手際につきましては、大変恥ずかしい思いがしております。

 私どもホテルかずさは、価格、サービスのバランスがとれた、コストパフォーマンスの高いホテルを目指しております。決して価格が安いだけがメリットのホテルであることが私共の目標ではございません。
 今回、お客様に「安いだけ」とご評価いただいた事実につきましては、真摯に受けとめさせていただき、私ども従業員の業務に取り組む姿勢を、今一度見つめなおしたいと思います。
 そして、今回いただいたお客様のご評価が、今後少しづつでも上がりますよう、努力して参ります。

 お客様が言われた、「サービス業には捨ててはいけないものがある」というお言葉、確かにおっしゃる通りであると思います。
 サービスの基本に立ち返り、いただいたお言葉を従業員全員が胸に刻み、今後の接客に努めて参る所存でございます。

 今回のご投稿は、私ども従業員の意識を改めるいいきっかけになったと思っております。
 お詫びを申し上げるとともに、今後も、忌憚なきご意見をお聞かせいただければ幸いに存じます。
 今後とも、ホテルかずさをよろしくお願い申し上げます。
 ホテルかずさ 従業員一同 

ご利用の宿泊プラン
大好評朝食バイキング! 納得ご宿泊プラン
ご利用のお部屋
【【ご家族に!ビジネスに!】ツインルーム】