楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

湯田中温泉 よろづや クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

湯田中温泉 よろづやのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.40
  • アンケート件数:1047件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.40
  • 立地3.88
  • 部屋3.95
  • 設備・アメニティ4.26
  • 風呂4.77
  • 食事4.49
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

529件中 461~480件表示

食事4

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2020年09月07日 18:48:20

部屋に露天風呂がついているとのことだったので値段は高めですが今回GOTOトラベルを使って宿泊しました。専用の仲居さんがついてくれます。部屋もさすが高級旅館!掃除も隅々まで行き届いていました。食事もボリューム満点でした。またぜひ行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年07月
湯田中温泉 よろづや 2020年09月09日 09:31:10

先日は私共よろづや松籟荘にお越しを賜りまして、誠に有り難うございました。
松籟荘は昔ながらの旅館スタイルで、お夕食はお部屋もしくは個室でご提供しております。ご安心してごゆっくりお過ごし頂けます。
お食事もお喜び頂けて嬉しく存じます。
有り難うございました。
また是非、北信州にお越しの際は松籟荘にお越しくださいませ。スタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルセール】10%OFF 文化財「松籟荘」で寛ぎのひと時を【夕・お部屋食】萬ばん懐石
ご利用のお部屋
【松籟荘1階 しゃくなげ・禁煙 露天風呂付き和洋室/66平米】

食事4

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2020年07月10日 20:39:32

15時からのチェックインタイムでしたが、14時にチェックインできました。
松籟荘の露天風呂付き客室の宿泊でしたが、風呂、内装、調度品は新しく、清掃も行き届いて大変満足でした。
夕食、朝食は大変美味しかったのですが、年配の私たちには少し量が多い感じでした。
逆に若い方には物足りないかも知れません。
桃山風呂も利用させて頂きましたが、クラシックの素晴らしい風呂でした。コロナ制限解除後の平日利用でもあり一時は貸し切りでゆったりでした。
桃山風呂の庭園露天風呂は、評判通り素晴らしかったのですが、夜間ですと風呂内の足元を注意しないと転倒しかねません。
今回の宿泊で最もビックリしたのは、夜に客室の露天風呂に入っている際に蛍(ホタル)が飛んできたのには驚きました。ちょっとしたプレゼントだったかも?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
湯田中温泉 よろづや 2020年07月12日 09:07:50

先日は数ある旅館の中から、私共よろづや松籟荘をお選び頂きましてのお泊り、誠に有り難うござ
いました。

蛍がお部屋のお風呂に遊びに来たのですね。夜の闇にホンワカ光るやさしい光でお客様にお喜び頂けるよう、現れたのだと思います。
ここら辺にも水の流れる箇所が幾つかあり、時々現れておりますが、お部屋の目の前に現れるのは珍しいです。良かったですね。

さて、お泊り頂きました露天風呂付き客室は、ベッドルームを備えた人気のお部屋でございます。
昭和の本格的数寄屋造りのお部屋を、当時の風情を残しつつ改装し、フローリングの間に松本民芸家具のベッドを配しました。ご満足いただけて嬉しく存じます。

お食事の量につきましては、丁度良い量は本当に難しい所です。模索しつつ今のスタイルになったのですが、永遠の課題と思っております。

庭園露天風呂へのご指摘有り難うございます。明かりでお足元を照らす様にもう少し工夫をしてみたいと思います。仰っていただきまして、本当に有り難うございます。

口コミのご投稿本当に有り難うございました。

また是非桃山風呂にお入りになりにお出かけくださいませ。
スタッフ一同心よりお越しをお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
楽天トラベル ブロンズアワード受賞記念◆「松籟荘」露天風呂付客室 1日3組限定で特別価格の特典付
ご利用のお部屋
【松籟荘2階 すずらん・禁煙 露天風呂付き和洋室/74平米】

食事4

026netさんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

026netさん [50代/男性] 2020年06月22日 21:17:52

この時期に大変良い対応して頂き有難うございました
文化財のお風呂も手入れも良く良い経験になりました
大変な時期かと思いますが頑張って下さい

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年05月
湯田中温泉 よろづや 2020年06月24日 19:01:51

026net様

先日はわたしどもよろづやにお越しを賜りまして、本当に有り難うございました。
エールをお送りいただきまして、とっても嬉しいです。大変励みになります。
初めてのウィルス対策、戸惑いながらもみんなで考え作業をし、研修で工夫を重ね、営業再開にこぎつけました。
お越し下さった皆様には、安心してリラックスしていただけます様、これからも頑張ります。

早速のお越し本当に有り難うございました。

どうぞまた、名物桃山風呂にお入りにいらしてくださいね。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
本館スタンダード信州ブランド牛を愉しむ基本プラン<ご夕食は彩会席を個室食事処にて>
ご利用のお部屋
【本館【禁煙室】和室10畳 広縁のある標準室】

食事4

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2020年02月02日 10:28:04

初めて宿泊しました。施設の温泉も清掃スタッフが頻繁に見回っている様で気持ちよく入れました。初めて外湯にもチャレンジしました。(かなり熱かったですが)
食事の数、量ともにちょうど良く、優しさを感じながらおいしく頂きました。
また、それぞれのスタッフの対応も良くおもてなしの心を感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
湯田中温泉 よろづや 2020年02月08日 09:52:10

先日はご宿泊いただきまして、誠に有難うございました。
外湯も含めて温泉をご堪能頂きましたご様子で、何よりでございます。湯田中のお湯はどこでも源泉が熱く、さっぱりあっさりと気持ちがいいですね。
お食事もご満足いただけて嬉しく思います。
これからも皆様のお声を励みに頑張って参りたいと思います。
ご利用ありがとうございました。
2度目のお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
本館スタンダード ご夕食《彩-irodori会席》信州ブランド牛を愉しむ基本プラン
ご利用のお部屋
【<本館>【禁煙室】和室8畳+洋室12畳の和洋室/59平米】

食事4

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2020年01月21日 20:22:36

桃山風呂が大変素晴らしかったです。
期待値を上げて訪れたにもかかわらず、それを上回りました。
それなりに多くの湯を体験してきましたが、間違いなく記憶に残ります。
自信を持って他の方にも薦めたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
湯田中温泉 よろづや 2020年01月27日 15:57:18

先日はわたしどもよろづやにお泊り頂きまして、本当に有り難うございました。
温泉がお好きでいらっしゃるのですね。
温泉は自然の恵みがダイレクトに体に沁みて、本当にほっこりと寛げますよね。
どんな器で温泉をご提供できるかで、ありがたみなども変わってくるというものです。
私どもは先々代から受け継ぎました大浴殿が印象的な湯屋です。器自身にもパワーが宿っていると私は思うのですが、いかがでしたでしょうか?
嬉しいご評価を頂きまして、有り難うございます。
また是非大浴殿にお入りになりにいらしてください。
心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【直前割】 ようこそ北信州へ!本館スタンダード《彩-irodori会席》がお得に
ご利用のお部屋
【<本館>「お任せルーム」 本館10畳以上の和室】

食事4

callmeheroさんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

callmeheroさん [60代/男性] 2019年07月12日 16:16:09

夫婦で泊まりました。お世話になりました。
◎桃山風呂は格調があって、すばらしいと思いました。
◎アメニティに気配りと主張を感じました。
◎枕がよかったです。睡眠を提供する施設ですから、これは私にとって大事です。
◎ロビーのオルゴールもいい雰囲気を醸し出していました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
湯田中温泉 よろづや 2019年07月15日 22:42:41

callmehero 様
 
先日は数ある旅館の中から、私どもよろづやをお選び頂きまして、誠に有り難うございました。

ご夫婦様でごゆっくりなさっていただけましたでしょうか。

木造大浴殿桃山風呂は昔の姿をそのままに残して、半世紀以上旅のお客様のお疲れをお流ししております。

オルゴールのコメントも有り難うございます。
こちらは松本民芸家具の作家さんとオルゴール機器作家さんとのコラボ作品で、二人の大ベテランさんの職人魂を宿しつつ音色を奏でています。

桃山もオルゴールもしっかりと作られたものを大事にしていくのがよろづやスタイルと思っております。

また是非変わらぬ桃山風呂へいらしてくださいね。心よりお越しをお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽28】<本館スタンダード>信州の恵みたっぷり【彩会席】プランを1000円お値引きに
ご利用のお部屋
【【よろづや本館】和室10畳 窓際に広縁のあるお部屋/33平米】

食事4

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2019年03月09日 13:36:25

こちらの宿の松籟荘は過去にも何度か宿泊していましたが、菊の部屋は初めてでした。
いわゆる特室で部屋のすばらしさに感動しました。
丁度雪が降りしきる日でしたが、部屋の半露天風呂から雪の降る様子を見ながらの入浴は至福のひと時でした。
大風呂の露天風呂の雪景色も趣があり楽しめますが、屋外は通路も凍結しますのでご注意ください(お湯を流す対策はされていますが...)
松籟荘は夕食は部屋食の為くつろいでゆっくりできるのも嬉しいです。
お料理の内容も充実しています。量もしっかりありますのでお腹を空かせていきましょう。
四季それぞれの景色など楽しめるのでまた伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年01月
湯田中温泉 よろづや 2019年03月19日 19:12:04

いつもよろづや松籟荘をご贔屓いただきまして、本当に有り難うございます。

今回は菊の間へお泊り下さいまして、有り難うございます。

お写真はお部屋付きの露天風呂と、本間と次の間の間の花頭窓式の襖ですね。

裏山の樹木に降り積る雪は、まさに静寂の世界。お風呂にそそぐ湯の音が心と体の癒しに染み入りますよね。
これも菊の間ならではのお楽しみと存じます。

松籟荘は3名様までは夕食をお部屋にお持ちしております。ご自分たちだけの世界で食をお楽しみ頂ければと思います。

昔の日本の風情の中、ゆったりのんびりお過ごし頂けますととっても嬉しいです。

また是非新緑・紅葉と違った季節でのお越しもお待ち申し上げております。

度重なるご利用に心よりお礼申し上げます。有り難うございました。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大30%OFF! はなれ「松籟荘」の<露天風呂付き客室>で優雅に過ごす
ご利用のお部屋
【松籟荘3階 菊(きく)  露天風呂付き純和室/74平米】

食事4

わんわんへやさんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

わんわんへやさん [40代/男性] 2018年08月03日 16:18:12

総合評価 今まで利用した中で一番良い旅館でした。

立地 街から外れているので、徒歩圏内で遊ぶとことはないが、志賀高原が近いので翌日高原植物を見にいきました。

部屋 古いが、広さがあり、家族で利用するには充分でした。

食事 部屋食でゆっくり楽しめました。蕎麦が本場の長野で旅館でも手打ちのそばが食べられると思っておらず、はからずも昼食も天ぷら蕎麦、夕食も天ぷらそばをいただくことになりましたが、天ぷらが揚げたてで美味しく、とっても美味しいお蕎麦でした。他のお料理も長野のお野菜・サーモン・鮎・信州牛など、見た目は華やかでも、あっさりした味わいでヘルシーでした。

風呂 源泉かけながしで雰囲気・泉質、とても良かった。夏の温泉でしたが湯上り汗でべたべたせず、さっぱりしました。

サービス 仲居さんの接客が一流。こちらの質問にもはきはきと答え、気配りの仕方が丁寧。帰りの際、ご挨拶ができませんでしたが、おかげさまで滞在中とても楽しめました。

設備・アメニティ 古いながらも宿泊に必要なものはすべて揃っており、歯ブラシなど持参しましたが使用しませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年07月
湯田中温泉 よろづや 2018年08月29日 08:54:00

わんわんへや様

先日は私どもよろづや松籟荘にお泊り頂きまして、誠に有り難うございました。

それぞれに丁寧なコメントを頂きまして本当に有り難うございます。

お泊り頂きました松籟荘は、昔ながらの旅館スタイルです。
本格的な数寄屋造りのお部屋で、ごゆっくりお部屋で、上げ膳下げ膳のご夕食を召し上がっていただけます。ご人数が4名様以上にはお部屋のお近くの個室をご用意しております。


普段お忙しくしていらっしゃる皆様に、昔の日本のゆったり時の流れる丁寧な空間をお楽しみいただければと存じます。

またお近くにお越しの際は、是非お越しくださいませね。心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大50%OFF 有形文化財「松籟荘」でゆっくり過ごすひととき◆冷蔵庫フリー
ご利用のお部屋
【松籟荘3階 女郎花(おみなえし) 茶室&坪庭付き/66平米】

食事4

konyu-sya 1111さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

konyu-sya 1111さん [60代/男性] 2018年06月26日 16:15:59

予約したプランより広めの部屋でゆっくり過ごすことができました。
大浴場の桃山風呂は歴史が感じられとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年06月
湯田中温泉 よろづや 2018年07月02日 11:42:34

konyu-sya 1111様

先日は私どもよろづやにお泊り下さいまして、有り難うございました。
ごゆっくりなさっていただけたご様子で、何よりです。
先々代が建てました桃山風呂は70年近い時を湯気に耐え、今に至っております。これからも大勢のお客様の「ふうぅ」のお声をお聞きできます様頑張ります。
この度のご利用本当に有り難うございました。
また桃山風呂にお入りになりにいらしてくださいね。心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大20%OFF!夕食時に地酒の飲み比べができるプラン!【旬の逸品 雅会席】
ご利用のお部屋
【【よろづや本館】和室10+4畳ちょっとゆとりの客室/45平米】

食事4

キジトラチビさんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

キジトラチビさん [50代/女性] 2018年04月24日 09:40:46

私はブログ「若旦那・若女将と柴犬傅の日記亅を楽しみにしています。でんクンの言葉が可愛くて、ほのぼのします。長い間、更新されていなくて心配していましたが、お部屋係りの方から、でんクンとおじいさまがお元気とお聞きして安心しました!旅館の外でお利口さんにおじいさまを待っているそうですね。4月1日にブログが更新されて嬉しかったです!
お宿は桃山風呂、お隣の大湯、お料理、接客、申し分なかったです。
有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年03月
湯田中温泉 よろづや 2018年05月11日 08:02:06

キジトラチビ様
先日は私どもよろづや松籟荘にお泊り頂きまして、本当に有り難うございました。
また、でんの日記をお読みいただいている由、有り難うございます。
でんは13歳になりました。
歳のせいかブログはさぼりがちですが、じーじと仲良く居眠りしながら、おだやかにそして規則正しく生活しております。
お気に掛けて頂いて、本当に有り難うございます。
無理なくブログを更新するよう言っておきました。
キジトラチビ様は猫を飼ってらっしゃるのですか?動物は可愛いですよね。
また是非よろづやに遊びにいらしてください。
でん共々心よりお待ち申し上げたおります。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大50%OFF 有形文化財「松籟荘」でゆっくり過ごすひととき◆冷蔵庫フリー
ご利用のお部屋
【■松籟荘(3階)「女郎花」70年以上受け継がれた伝統的文化財】

食事4

オリビエ3348さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

オリビエ3348さん [20代/男性] 2018年02月23日 17:14:29

素敵な宿でした。なかなか印象的なお風呂で、入ってるときにちょうど雪もいい感じで降って最高の温泉経験でした。料理も美味しくて、量がちょうどよかったです。また、行きたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年02月
湯田中温泉 よろづや 2018年03月09日 16:32:24

オリビエ3348様

先日は私どもよろづやをご利用くださいまして、誠に有り難うございました。
当日は雪が降ってまいりまして、雪見の野天風呂になりましたね。今年は雪が少なく数少ないラッキーな日でした。
新緑や紅葉の野天風呂もいいものです。
季節を変えて、またどうぞお越しくださいませ。心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【The早割り21】早めの予約でお得に温泉旅!【雅会席】信州牛温泉蒸し&夕食個室でお食事
ご利用のお部屋
【【本館】10畳+7畳北信州の贅を散りばめた意匠のくつろぎ空間】

食事4

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2018年01月05日 13:31:41

12月23日に宿泊しました。電車で行きましたが、駅に宿の方がいて車に乗せてもらえたので助かりました。
宿の女性の方達がとても親切かつ面白くてお話しするのが楽しかったです。
また行きたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年12月
湯田中温泉 よろづや 2018年01月17日 15:48:28

2017年の終わりには、私どもよろづやにお越しくださいまして有り難うございました。多分年内最後のご旅行でらしたのでしょうか?

一年のお疲れを温泉でお流し頂き、来る新年をまた明るく楽しくお過ごし頂けます事お祈りしております。

私どもよろづやは女性に面白可笑しいスタッフが何人かおります。
また、ひょうきんなスタッフにお会いになりに是非お越しくださいませ。

心よりお待ち申し上げております。

この度のご利用本当に有り難うございました。

ご利用の宿泊プラン
【The早割り21】早めの予約でお得に温泉旅!【雅会席】信州牛温泉蒸し&夕食個室でお食事
ご利用のお部屋
【【本館】完全禁煙室和室8畳(45平米)+リビング付】

食事4

Ucchie5331mさんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

Ucchie5331mさん [60代/男性] 2017年11月23日 10:26:23

きょうはひとつ分豪気取りにて、・・。「ロビーから見上げる広々とした和の空間を一段々昇りつつ2階広間へ、どこからともなく御香のかぐわしき癒しの気配が、趣きある数寄屋造りは国登録の有形文化財とか。さすが200有余年の宿の歴史を感ぜずにはおれない。部屋に副えられた紅茶・コーヒまでにもオーガニック、行き届いた気配りが嬉しい。接客も感じよく山の幸主体の少し薄味な料理に食もすすみ、大満足。天高き木の館に囲まれた桃山風呂、ほぼ中央に鎮座する円形の石造り湯船が冷え切った体を迎えてくれ、サラサラの湯泉はやさしく肌に沁みてくる。さらには翌朝のラッキーなおまけつき。ガラス窓の外は一面の思わぬ雪景色、あわてて雪見風呂へ。みごとな庭園露天風呂で浮かんだ一句『 庭みとれ 湯煙る肩に 突き当たる 枝垂れた竹の 雪銃か 』 メイちゃん、お世話になりました。ありがと!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年11月
湯田中温泉 よろづや 2017年11月28日 19:53:08

Ucchie5331m様

この度は私共よろづや松籟荘をご利用いただきまして、本当に有り難うございます。
素敵な文章のご投稿と高評価有り難うがざいます。

ロビーはカラマツ林をイメージして設計されております。林に合うよう和風のお香を日替わりで炊いており,お入りいた時ゆったりリラックスなさっていただければと思っております。
昭和14年の建物松籟荘は本格的な木造数寄屋造りの建築です。そちらでお部屋食でお召し上がりいただきますお食事は、地物を中心に板前が心を込めてお造りしております。ご満足いただけて大変嬉しく存じます。

この11月後半は雪が4回降りました。この時期に雪見の露天風呂はさすがに珍しいです。ほんとラッキーでいらっしゃいました。素敵な句もお読み頂き有り難うございます。
また違った風情の桃山風呂もUcchie5331m様のお越しをお待ち申し上げております。
素敵なご投稿本当に有り難うございました。

ご利用の宿泊プラン
主渾身のデザインルーム!憧れの「露天風呂付客室」に泊まる…数寄屋建築の離れ「松籟荘」…
ご利用のお部屋
【禁煙◆松籟荘(1階)露天風呂付客室「こまくさ」ひのきの浴槽】

食事4

アンクティルさんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

アンクティルさん [50代/男性] 2017年09月11日 17:58:37

9月9日(土)に家族4人で松籟荘に宿泊しました。私と家内は四度目の宿泊ですが、和食好きで大学生の息子はこれまで泊まったことがなかったため、初宿泊になりました。感想としては、やはり大野天風呂に入り景色を眺めれば、「よろづやに来たな」と実感しますし、食事の質や趣向は相変わらずナカナカのもので楽しませてもらいましたが、量は以前よりボリュームダウンしたようで、若い息子には足りないようでした。息子「足りない」、私「少ーし足りない」、家内「丁度いいかな」、娘「多いよ」という結果でした。
「よろづや」さんは、宿泊してから半年以上経過すると、料理とお風呂に惹かれて、だんだん禁断症状が発生して泊まりに行きたくなってしまう魅力がありますので、次回は年が明けてから訪れることになりましょうか。またお世話になりたいと思います。また、次回はオーディオファイルとして、ジーメンスのオーナーであられる会長さんと、ひと言二言、ご挨拶方々、言葉を交わしてみたいものだとも夢想いたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
湯田中温泉 よろづや 2017年09月13日 15:52:22

アンクティル様

いつも私共よろづやをご贔屓下さいまして,本当に有り難うございましす。
今回はご子息,初のご来館有り難うございます。
お食事の量、少な目とお感じの様子申し訳ございません。皆様にご満足いただける量はなかなか難しいのですが、何か工夫が出来ないかと考えております。ご指摘有り難うございます。

次回は冬ですね。
冬の湯田中はピーンと張りつめたような寒さが何とも冴えた感じで,私は他の季節にも増して大好きです。
そんな中でゆっくり浸かる雪見の野天風呂は,何とも言えず贅沢な感じがします。
是非また田舎の冬と温泉をお楽しみにいらしてくださいませ。

会長に思いを馳せて頂きまして,有り難うございます。たまに顔をのぞかせることもありますが、もう90歳を過ぎておりまして、お目に掛れればいいのですが・・・
でもお声をおかけ頂くと本人もとっても喜ぶと思います。その節はよろしくお願いいたします。

どうぞアンクティル様におかれましては,奥様,ご家族様と共に,これからも楽しいご旅行を

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大30%OFF純木造数寄屋造りの離れ「松籟荘」国の登録有形文化財
ご利用のお部屋
【松籟荘2階「桔梗」(禁煙)70年以上受け継がれた伝統的文化財】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

柏のコアラさんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

柏のコアラさん [50代/男性] 2017年09月03日 12:38:55

8/18に1泊お世話になりました。
15時過ぎにチェックインし、チェックアウトの10時ぎりぎりまで、家族で、ゆっくりさせていただきました。
桃山風呂は圧巻です!
サービスも良かったです。
部屋は本館でした。建物が見えた時には外観を見て、ムムっ!と感じましたが(1970年にできたみたいです)、玄関や内部はしっかり整備されていて、古さというより、重厚感がありました。
チェックインの対応も、ウエルカムの抹茶や、風呂上りのビールサービスもGoodでした。
隣の大湯にも無料で入れるということでしたので、行ってみましたが、低温と書いてある浴槽でもかなり熱めです! 地元の方が入っていましたが、高温は「入れるものならどーぞ」と言われました(笑)。皆さんも無理とのことです。
食事も美味しかったです。
朝食は珍しくもバイキング形式ではないのですね。かなりのボリュームで、お味もよく、ついつい食べ過ぎました。ただ、コーヒー券をいただいたので食後にラウンジに行きましたが、1人の方が小さなポットで対応されていたので、少し時間がかかりますね。
注意すべきは、大浴場の利用時間です。
確か21時半までが女性で、男性は22時から翌朝9時?ころまでです。チェックインが遅い時間になり、食後すぐに入浴は避けたいという女性は桃山風呂に入れないので、HPなどのどこかに、その旨を書いてあると良いですね。
男性は22時からでないと桃山風呂に入れないので、私も22時過ぎにお風呂に行きました。あまりこの時間帯に大浴場が混み合うことはないのですが、やはり皆さん待っていたのでしょうね。大混雑でした!
維持していくのは大変だと思いますが、とても良いお湯でした。
古いとカランの水の出が悪かったりしますが、ここはシャワーを含めて、しっかり整備されています。
もう一つの大浴場の東雲風呂も悪くありません。とくに洗面は東雲の方が整っているので、女性が朝こちらを利用できるための配慮なのでしょうね。
部屋の鍵も2つあり、便利でした。
夜に、着替え用の浴衣とバスタオルのあるのもイイねです。
建物の古さだけは少し目につくところはありますが、気配りの行き届いた良いお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
湯田中温泉 よろづや 2017年09月12日 09:24:52

柏のコアラ様

8月には私共よろづやにご宿泊賜りまして、本当に有り難うございました。
ご家族様でごゆっくりなさって頂けましたご様子で何よりです。

当日は2階のラウンジでのお飲物サービスの特典が付きましたプランをご利用いただいたのですね。
こちらのプランは,丁度お風呂上がりの夕刻か、または夜のバーの時間帯に地ビールなどのお飲みののをご用意したおります一番人気のプランです。
りんごの樹のオブジェを眺めて頂きながら、一杯ゆっくりお寛ぎ頂いております。

朝の珈琲では、少々お待たせいたしましたようで、申し訳ございませんでした。

また、お風呂のアナウンス,ホームページなどでもご紹介してはおりますが、なかなか目立つ表示もできずにご迷惑をおかけいたしました。

色々お心づかいを頂いてのコメント大変ありがたく存じます。

長い時を経てきました建物を磨きながら,大事に使い皆様にお喜びいただけます様これからも努力を重ねていきたいと存じます。

ご丁寧なご投稿本当に有り難うございました。
どうぞまた北信州にお越しの節は,是非よろづやへのお越しを心よりお待ち申し上げております。

有り難うございました。

ご利用の宿泊プラン
≪The早割り21≫早めの予約でお得に温泉旅!【雅会席】信州牛温泉蒸し&夕食個室でお食事
ご利用のお部屋
【【本館】10畳+7畳北信州の贅を散りばめた意匠のくつろぎ空間】

食事4

ニャンニャン1928さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

ニャンニャン1928さん [60代/男性] 2017年08月10日 17:34:23

6月に夫婦で伺いました。
とにかく温泉が最高ですね。
接客も申し分無く、スタッフの皆さんの普段の努力を感じました。
また寄せて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年06月
湯田中温泉 よろづや 2017年08月18日 17:34:40

ニャンニャン1928様

6月にはわたしどもよろづやにお越し頂きまして本当に有り難うございました。
温泉たっぷりとご利用いただけましたか?
湯田中のお湯は1400年近く前から滾々と湧いております。
あっさりとしたいいお湯ですよね。
またご夫婦様,ご家族様で是非お越しくださいませ。
スタッフ一同お越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【直前割】雅の料理と有形文化財・桃山風呂≪当館最安値≫日付限定プラン!
ご利用のお部屋
【「温泉旅情を愉しむよろづやお任せルーム」本館10畳以上の和室】

食事4

s.kメロンさんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

s.kメロンさん [60代/男性] 2017年02月08日 21:33:01

館、風呂が伝統的な和の作りで大変素晴らしい。さすが寛政創業の歴史ある旅館です。一度は利用すべき価値ある旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年02月
ご利用の宿泊プラン
【直前割】雅の料理と有形文化財・桃山風呂≪当館最安値≫日付限定プラン!
ご利用のお部屋
【「温泉旅情を愉しむよろづやお任せルーム」本館10畳以上の和室】

食事4

ぴよ1241さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

ぴよ1241さん [20代/女性] 2016年12月27日 19:56:05

よろづや本館の方の対応はとても丁寧でよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年12月
ご利用の宿泊プラン
本館特別会席「雅の料理」 旬の逸品と信州牛
ご利用のお部屋
【【本館】10畳よろづや本館のスタンダード(標準的)客室】

食事4

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2016年12月07日 18:53:08

雰囲気、設備、手入れ等も抜群でした。うわさの桃山風呂は特に圧巻でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
ご利用の宿泊プラン
主渾身のデザインルーム!憧れの「露天風呂付客室」に泊まる…数寄屋建築の離れ「松籟荘」…
ご利用のお部屋
【16年4月リニューアル!松籟荘露天風呂付客室「すずらん」禁煙】

食事4

sakura050409さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

sakura050409さん [40代/男性] 2016年11月05日 14:39:21

先日、松籟荘のしゃくなげに宿泊させて頂きました。

家内が食べられない物(アレルギー)があったのですが、夕食・朝食と各一品内容を変更して対応していただきました。急な申し出に対応して頂き有難うございました。

湯田中大湯も利用させていただいたのですが、夕食の時間が近かったせい私以外入っていたのは大湯の管理に携わっている地元の方達だったみたいで、大湯や湯田中温泉のお話を伺う事ができて有意義な時を過ごす事ができました。

お部屋の露天風呂に入浴中、格子越しに目の前まで猿が来た時には少し驚きました。

上の階の音が時々気になりましたが、桃山風呂・お部屋・お料理・スタッフの対応どれをとっても満足する事ができ大満足でした。是非また利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
ご利用の宿泊プラン
主渾身のデザインルーム!憧れの「露天風呂付客室」に泊まる…数寄屋建築の離れ「松籟荘」…
ご利用のお部屋
【禁煙◆松籟荘(1階)露天風呂付客室「しゃくなげ」信楽焼の浴槽】

529件中 461~480件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ