楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

弥次喜多の湯 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

弥次喜多の湯のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:235件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

47件中 21~40件表示

立地5

fuukairoさんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

fuukairoさん [40代/女性] 2014年07月02日 20:14:25

とても綺麗なお部屋で川のせせらぎも良く聞こえました。
温泉も充実しており快適な時間を過ごせました。

湯元駅前の商店街も近く食事にお土産と楽しく散策できます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年06月
ご利用のお部屋
【素泊まりプラン♪和室14畳】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2014年02月16日 00:17:29

2/15 大雪の影響で現地まで行けず当日キャンセルを依頼しました。楽天さんのサイト上ではキャンセルができなかったため宿に直接連絡をしキャンセルを依頼。天気が天気であったということもあり口頭でキャンセル料は不要と言われました。
後々請求されるのか不明ですが…。
とても丁寧な対応でしたので次の機会はぜひ利用をしたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年02月
ご利用のお部屋
【素泊まりプラン♪和室14畳】

立地5

しもんまきさんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

しもんまきさん [50代/男性] 2014年01月24日 16:22:18

部屋広くてのんびりできて良かったです、
浴衣やタオルが 有料なのが残念でした、
お風呂は樽ぶろが湯量も豊富で楽しめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年01月
ご利用のお部屋
【素泊まりプラン♪和室14畳】

立地5

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2013年10月14日 22:16:48

大浴場は、立ち寄り湯の終わる21時以降に行くと人が少なくなるので、ゆっくりと入れると思います。やはり、お湯の温度が少し熱めなのが残念なところです。


スタッフさんの対応も良く、お勧めの蕎麦屋さんを教えて頂けたのは参考になって助かりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年10月
ご利用のお部屋
【和室14畳】

立地5

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2013年02月26日 18:44:59

安いし、駅から近いしよかったです。部屋も広かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年02月
ご利用のお部屋
【和室14畳】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

t-saeさんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

t-saeさん [40代/女性] 2013年01月17日 22:23:31

一緒にお世話になった友人との連絡が上手くいかず、一泊キャンセルとなってしまい、申し訳ございませんでした。
お部屋は広く、綺麗で、グラスも急須もあったので満足です。タオルも浴衣も有料レンタルなのですから、せめてコンビニで買った朝食のゴミくらいは捨てさせて頂きたかったです。持ち帰るように書かれていたので、持ち帰りました。ホテルで買ったジュースの缶とティッシュゴミだけ捨てさせて頂きましたが、家庭ごみを捨てる訳ではないので、普通の量のゴミは認めて頂きたいものです。
早朝の露天風呂は気持ち良かった!
また機会があれば、よろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年01月
ご利用のお部屋
【和室14畳】

立地5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月13日 21:01:10

楽天トラベルさん、いつもお世話になります。今回のお宿は、他とは全く違うタイプのお宿でした。健康ランドや日帰りスパの様な館内で、自販機で宿泊券を買いフロントで鍵をもらうだけで部屋に入ります。入館時に靴を脱いでからずっと裸足なのもすごく楽。入った瞬間から新鮮な感じで、とても綺麗な印象でしたがお部屋がまたすごく綺麗で広い☆清潔感でいっぱいです。リーズナブルですので食事も浴衣やタオル、アメニティ、部屋の冷蔵庫までがありませんが、全く気になりません!(浴衣、タオル、アメニティ等は有料貸し出しや販売はあるようですよ)食事をする処や、コンビニも近く便利です。この価格でそれ以上の満足感が味わえます。お風呂ももちろん最高です。お湯の温度が色々で、露天も豊富です。そして何と言っても、スタッフ皆さんの対応が親切、丁寧、笑顔と最高の接待をして下さいます。仕事柄、出張など会社が用意した大手チェーンのホテルにも泊まる事が多いのですが、これほどの接待を受ける事はなかなかありませんよ。箱根の宿はいくつも利用していますが、価格を考えると一番です。大好きです。またうかがいます!!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
ご利用のお部屋
【和室14畳】

立地5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月25日 10:29:17

お部屋がとても広く、きれいでした。従業員の方の対応もよかったです。お風呂は、ジャグジー付の露天風呂や桶風呂などがあり、とても気持ちよかったです。シャンプー、ボディーシャンプーもあるので、部屋にアメニティがなくても問題ありませんでした。箱根湯本駅からも近く、途中のお土産屋を見てるとすぐに付きます。宿で食事はできませんが、近くに食事できるところも多く、コンビにも近いので、とても便利でした。お部屋に冷蔵庫があると、もっとよかったかな、と思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年10月
ご利用のお部屋
【和室14畳】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月01日 02:22:51

目印の看板が セブンイレブン のところに大きく出ていたので迷いません。

部屋がとってもキレイでしたし、お風呂も最高にヨカッタ。 
タオルやパジャマ持参なのは面倒だけど、ホテル・旅館で提供される 好みじゃない食事 を食べるよりも、美味しいと評判の地元のお店で食事をされてからのチェックインのほうがイイですよね。

・・・と思っていたのだけれど、私達が箱根に行ったのは『水曜日』
箱根湯本のお店は閉店が早いし水曜日が定休日って多いんですね(涙)
お店を目星つけていても、肝心な定休日をチェックするのを忘れてました・・・なので、食事ができる店を探すのに随分ウロウロしてしまいました。(5時半位の時間です)


宿のすぐ側に和風の可愛い雑貨屋サンがあります。 
『もしもツアーズ』で紹介された『ゆもち』のお店もすぐ側。(マジで美味しかった)
お土産の 小田原蒲鉾 も エヴァ饅頭 も買うのに苦労しない立地でした。


実は親戚の家がすぐ近くにありまして・・・ 親戚の家に泊まりたくない時は小田原のビジネスホテルを使ってたんです。 でも、これからはココに決まりです。 ビジネスホテルでは味わえない 『温泉』 が魅力です。

温泉は特別景色がいいわけではないけど、とってもヨカッタです。
部屋の窓からは 早川 が見えるから気分いいし。

残念だったのは・・・ 部屋に冷蔵庫がなかった事だけですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
ご利用のお部屋
【和室14畳】

立地5

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月15日 16:26:05

11月13日に宿泊させていただきました、場所がわかりやすくて良かったです。
時期が時期だったので、少々遅れてしまいそうでしたが、気持ちよく対応してくださいました。
女湯の樽風呂が使えなかったのは残念です、お湯はとても気持ちよかったです。
また機会があったら利用させていただきたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
ご利用のお部屋
【和室14畳】

立地5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月19日 19:58:55

友人4名で宿泊しました。

仲の良い友人同士で温泉を楽しみたい。でも、ありきたりなわりには高額な夕食も要らない。仲間だけで楽しみたいからこそ、過剰なサービスは不要。部屋で楽しむのに、勝手に布団を敷かれるのも迷惑。そんなユーザには最適な旅館です。

温泉地の特性上、過剰な夕食付きをデフォルトにしてADR向上を狙う旅館が多い中、素泊まりに特化した姿勢に好感が持てます。検索上、マーケット内で低価格で該当するのは貴館のみであり、ニッチな囲い込みにも成功しているように感じます。

室内は省エネスイッチ式。冷蔵庫だけは別電源を採用する旅館が多いですが、冷蔵庫すら置いていません。しかし、逆にムダ・ムリ・ムラのない空間が実現されていて、過ごしやすいと感じます。そのぶん、部屋も広く、充分に快適です。部屋には、ユニットバスもあります。温泉以外の水周りに困る旅館がありますが、これは嬉しい配慮です。

館内もフラットな造りで、バリアフリーが徹底されています。廊下には、部分的に畳が敷いてあり、モダンな和風感も演出。丁寧なメンテナンスを随所に感じる気持ちの良い雰囲気です。

温泉は、小規模ながらも複数種が用意されており、露天も楽しめます。深夜でも入泉可能ですので、時間に左右されずに、温泉を楽しめます。夕食の時間を指定され、しかも入泉時間も短い旅館が少なくない中、本当に温泉を楽しみたい人に向いています。

チェックインは自販機会計ですが、そのぶん、フロントはレセプションに特化。夕食処のインフォメーションも、予めまとめられており、不便は感じません。また、館内にはドリンクベンダーも豊富。ラグジュアリーな接遇ではありませんが、徹底して合理的です。

顧客が本当に求めているサービスを考え、不要なものをとことん省き、必要なものだけを用意。「集中と分散」を徹底して、顧客目線を実現している旅館です。おせっかいを「おもてなし」と勘違いする旅館が多いにもかかわらず、貴館は、顧客のニーズとウォンツを真正面から受け止めてくれています。それが、何よりのサービスであると思います。

また当地へ来る事があれば、必ず再泊します。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年10月
ご利用のお部屋
【和室14畳】

立地5

jun8930さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

jun8930さん [20代/女性] 2010年08月24日 16:15:39

すごくよかったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年08月
ご利用のお部屋
【和室14畳】

立地5

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月21日 11:51:03

従業員の皆様の対応もよく、部屋もきれいで気持ちよく過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ご利用のお部屋
【和室14畳】

立地5

小川利治さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

小川利治さん [40代/男性] 2010年08月01日 16:57:14

旧東海道歩きの旅として、畑宿から出発したいのもあり、
前日移動の宿として、利用させていただきました。

仕事終わりで移動するのもあり、23時くらいになるので
風呂だけは充実していて、食事抜きの宿で探したら、おあつらえ向きの
宿だろうと思いました。

実際に行って見ると、外観は普通の旅館で、中はスーパー銭湯?と
思える感じの宿でした。ですが、フロントの方は説明が丁寧でありがたかったです。

部屋がとにかく広くて清潔でした。短い時間でしたが、
気持ちよく快適に過ごせました。
アメニティーが無いことが心配でしたが、23時までであれば、
券売機で必要最小限は調達できます。

金曜日だったのもあり、混んでいませんでした。
6つもある湯船を0時過ぎに貸切状態で使用できました。
気持ちよかったです。

ぜひ、今後箱根に行く場合は、利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年07月
ご利用のお部屋
【和室14畳】

立地5

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年04月05日 12:45:19

立地、施設、部屋、景観、風呂、料金、どれも素晴らしい!
食事や飲食のサービスはありませんが、意外と立地的には無い方がいいかも、
近くには、いといろなジャンルのお店がたくさんあり、中には有名なお店もたくさんあるし、有名ではないけど穴場のおいしお店もたくさんあるので、探索するのもおもしろい。
部屋が広くてとにかくきれい、立地がいいのでどこに出かけるのも便がいい。
駐車場もかなり広い。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
ご利用のお部屋
【和室14畳】

立地5

CYJさんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

CYJさん [20代/女性] 2010年01月15日 20:40:00

とっても良かったです。
駅から大変便利だし、部屋もとっても綺麗でした!
近くの食事も色々があります。
また今度行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2009年12月
ご利用のお部屋
【和室14畳】

立地5

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2009年12月07日 14:55:47

食事は無いのですが、近くに美味しい飲食店が並び、コンビニ店も有り、特に問題は有りません。
お湯は豊富で、露天風呂が充実し大満足。
箱根宿泊の場合の隠れた穴場!!!です。
穴場は皆様に教えてはいけませんが・・・(笑)。
次回もゆったりと宿泊したいので、皆様は日帰りでお使い下さい(笑)。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
ご利用のお部屋
【和室14畳】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月27日 14:25:48

駅から近く、夜・朝は貸切と言ってもいいくらい大浴場が空いていて、部屋も十分な広さだし綺麗。
スタッフの方も愛想が良くて大変気持ちよく過ごさせて頂きました。
アメニティも、シャンプーやボディソープ、クレンジング、化粧水、ドライヤーなどは大浴場にあり、
パジャマやタオル、歯ブラシを持って行けば問題ないと思います。
(部屋の洗面所に石鹸がないので、必要なら一つ持っていくと尚良いかも)
食事も近所にコンビニや食事処があるので問題ありませんでした。

若干気になったのは、上の階の足音がちょっと響く所と、
これは個人の好みですが枕が固かった事でした。
とはいえこの値段でこのサービスは満足のいくものだったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
ご利用のお部屋
【和室14畳】

立地5

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月01日 23:46:01

3人一室で利用させて頂きましたが、お部屋は十分すぎる広さでした。
部屋のすぐ裏手には川が流れていて、朝目覚める時も水の音がたいへん心地良かったです。

お風呂は深夜はほぼ貸切状態。桧風呂に入って静かで贅沢な時間を過ごしました。

駅からも近くて立地そのものは良いと思うのですが、周辺の飲食店が19時過ぎには
ほとんど閉店してしまい、夕食をとるのが少し不便ではあります。
ですが、チェックイン時にその点についても説明頂けますので、事前の対処などは
可能です(飲食店マップを貰いました。あまり活用できませんでしたが)。

箱根に行く際にはまたこちらを利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
ご利用のお部屋
【和室14畳】

立地5

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2009年04月04日 14:25:40

家族4人で宿泊しました。
部屋は広いですし、綺麗で良かったです。
川側の部屋でしたので、景色も良かったです。

事前に判っているので、アメニティーがないのは、構わないですが、
別な人のクチコミにもあるように、トイレのスリッパは、備え付けて
ほしい。

場所的には、箱根湯本の駅に近く、コンビニや食事をする場所も
周辺にあったので、便利でした。

お風呂は、ジャグジーなど数種類のお風呂が楽しめるのが良かったです。
サウナも小さいですが、備え付けてありました。
翌朝にお風呂に入った際に、小雨が降っていましたが、露天風呂にも
一部屋根があり、気持ち良く入れました。

また、機会があれば、利用したいと思います。


【ご利用の宿泊プラン】

和室14畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年03月
ご利用のお部屋
【和室14畳】

47件中 21~40件表示