楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

弥次喜多の湯 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

弥次喜多の湯のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:235件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

82件中 41~60件表示

設備・アメニティ3

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月24日 01:27:27

箱根でこんな安く泊まれるとは思いませんでした。最高です。
立地は、駅に比較的近いのと、コンビニがそばにあるのが良かったです。
部屋は、14畳と広くて、外を見ると近くに川が流れていて、癒されました。
その上、温泉も広く、24時間入れるのはとても良かったです。

ただ、価格のせいもあり、サービスの面で布団は自分たちで出したり、
タオルや浴衣がレンタルなのが残念でした。

最後に要望なんですが、夜の12時に旅館の入り口が閉まってしまうのは
なんとかなりませんか?

できれば、2,3時くらいまで開いていてほしいです。

また、機会があれば利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ご利用のお部屋
【和室14畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月28日 11:50:16

素泊まりの湯とても助かります。
会社帰りにもってこいです。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用のお部屋
【和室14畳】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月12日 17:20:00

部屋は掃除が行き届いてました。自家用車で行った為、駐車場までの道が分かりにくく、少し迷いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
ご利用のお部屋
【素泊まりプラン♪和室14畳】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2020年02月25日 19:49:29

2月の連休に利用しました。

布団は自分で敷く等、過度・過剰なサービスはないものの 全く不親切、という訳でもなかったです。

また立地も駅近。コンビニも近く
館内に ビールやホットスナックの自販機もあり
最寄りの飲食店の一覧表も頂いたので飲食に不自由はなかったです。

お風呂も夜間や早朝も利用できるので 何度も入りに行きました。

アメニティ類が持参必須なのは把握していたのですが
時期もあり、せめてハンドソープがお部屋に欲しかったです。

また、お布団は薄めなので部屋着は暖かいものを持っていくと良いですね。

機会があれば、また利用したいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年02月
ご利用のお部屋
【素泊まりプラン♪和室14畳】

設備・アメニティ2

3人中1人の方が参考になったと投票しています。

takao14418さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

takao14418さん [40代/男性] 2017年08月17日 18:13:10

8/15(火)家族4人で宿泊しました。

明るいうちにチェックインして、ロビーでもらった近隣の食べもの店の地図をもとに、
夕食を取りました。
夜食や朝食は、徒歩1分のセブンイレブンで買いました。
湯本の駅から来るときにセブンの手前に看板があり、目印にもなってます(画像参照)
小雨でしたが、セブンイレブンの手前まで、商店街の歩道は屋根というかテントが続いており、かなり近くまで傘なしで到達できました。
風呂は露天や、何種類かあって、湯の温度も違うので子供にも良かったと思います。

タオルは貸出制とのことで持参して、コンビニ等、外部で買ったもののゴミは要持ち帰りなので、この辺は注意が必要です。
館内にジュースやアルコール類の他に、軽食(冷凍食品)の自販機がありました。

全般的には14畳と広い部屋で過ごしやすかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ご利用のお部屋
【素泊まりプラン♪和室14畳】

設備・アメニティ2

mappy0114さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

mappy0114さん [50代/女性] 2017年05月05日 17:58:01

部屋はリニューアルしたようで大変きれいで気持ち良かったです。日帰り入浴として使われる方が多いのか、アメニティがなくて部屋の洗面に手洗い用の石鹸がなく残念でした。お風呂もたくさんあり気持ちよく過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年04月
ご利用のお部屋
【素泊まりプラン♪和室14畳】

設備・アメニティ2

ものトモさんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

ものトモさん [50代/男性] 2016年11月06日 23:22:35

素泊まりの宿なので、食事やタオル他は
全て自前です。

風呂場には、ボディーソープ  シャンプーは ありました。

駅近なのに、周りの店舗は 閉まっていました。
コンビニが すぐ近くにあり、
私達は 夕食をそこで買いました。

電車で 15分程で、小田原に行けますので、そこまで脚を延ばせば…
この宿は、食事の対策だけですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
ご利用のお部屋
【素泊まりプラン♪和室14畳】

設備・アメニティ2

vR_Rvさんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

vR_Rvさん [30代/女性] 2016年01月17日 07:34:10

日帰り温泉は利用させてもらったことがありますが、泊まれるとは知りませんでした。部屋は14畳と広く、きれいでゆっくり出来ました!アメニティは、持参していったので買わないですみましたが、せめて洗面所に石鹸かハンドソープぐらいはほしかったです。それ以外は問題なし!宿泊客は夜でも朝でもお風呂入れるので、日帰り利用客とかぶらなければゆったり浸かれます!夕飯は、湯本のお店は早く閉まるので調べてから行きましょう!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
ご利用のお部屋
【素泊まりプラン♪和室14畳】

設備・アメニティ2

satosato0107さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

satosato0107さん [20代/女性] 2015年01月26日 22:11:13

今回女友達とこちらの宿に泊まることにしました。
急遽決めたのにも関わらず、部屋も広く綺麗だったのでみんなで満足でした。
立地も駅から近く良かったです。

ただ一点。
チェックインしてからずっと暖房を最高温度にしていましたが、
寒くお風呂に入った後も湯冷めしてしまいました。
布団が一枚しかなかったせいだと思います。
せめて毛布などもう一枚でも掛けるものがあれば文句なしです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年01月
ご利用のお部屋
【素泊まりプラン♪和室14畳】

設備・アメニティ2

あつみumeさんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

あつみumeさん [30代/女性] 2014年08月28日 21:28:14

駅から近く、コンビニ、商店街が近いので食事がなくても大丈夫です。
店はほぼ閉店が早いので気を付けてください。
が、冷蔵庫が小さいのでもあったら良かったですね。備え付けのはリンスインシャンプーだったです。
皆様感じ良くて良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年08月
ご利用のお部屋
【素泊まりプラン♪和室14畳】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月04日 14:41:46

すぐ近くにコンビニがあり、とても便利でした。
わかっていましたが、冷蔵庫がないとやはり不便でした。テレビが古くて映りがわるかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
その他
宿泊年月
2014年08月
ご利用のお部屋
【素泊まりプラン♪和室14畳】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2014年04月30日 17:11:58

駅やコンビニも近く便利でした、

「宿泊者のアメニティなし」とHPで見ましたが、お部屋の手洗いの手拭きタオルぐらい欲しかったです。
また、温泉内にはアメニティはあったので、「アメニティなし」と書かず、(温泉内にはあり)と()書きでもしてくれていたら荷物が少し減ったかなと思います。
宿泊者の門限24時というのがあり、小田原着最終で到着するゲストを迎えに行くのに間に合わず、予定変更してもらったりと面倒だった。

でも、スタッフの方のご説明や対応はとても丁寧で、全体的には満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2014年04月
ご利用のお部屋
【素泊まりプラン♪和室14畳】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2012年04月14日 12:12:22

3月末に宿泊しました。素泊まり専用宿なので食事はありませんが、持ち込みOKなので、朝ご飯は持ち込みさせて頂きました。
部屋は14畳と広く、家族4人分の布団を敷いても座卓が邪魔にならず、連泊だったので布団を片づけることなく朝食がとれました。
お風呂は大変良かったです。たまたまなのか、お客さんは多くなく、子連れでも周りの迷惑をあまり気にしないでゆっくりと入る事ができて良かったです。
敷いて要望を言うなら、バスタオルは備え付けてあると嬉しかったです。家族分もっていくとかさばるので・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
ご利用のお部屋
【和室14畳】

設備・アメニティ2

マサマサ♪さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

マサマサ♪さん [20代/男性] 2011年03月10日 15:15:12

3月5日に宿泊しました。
男性4人でしたが、部屋は広くきれいで快適でした。
駅やコンビニから近く、この便利さでこの価格はお得だと思います。
他のホテルは徒歩で行こうとすれば、だいたい遠くて坂道があったりして大変です。

部屋の洗面所にせっけんやタオルがないのは不便でしたが、
許容範囲かと思います。
部屋着を持って行きましたが、貸し浴衣があることをホテルに来て知りました。
部屋から外の川が眺められて、よい雰囲気でした。
機会があれば、また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年03月
ご利用のお部屋
【和室14畳】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月28日 17:51:48

他の方のコメント通り、部屋は広く清潔で良かったです。
ただトイレにスリッパがないのが気になりました。
朝、ゴミを持ち帰ろうとレジ袋に入れて持っていたら
「ゴミならこちらで処分しますよ」と言ってくれました。
桶風呂が使用禁止になっていて残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ご利用のお部屋
【和室14畳】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月17日 21:16:34

部屋は広くきれいで、コンビニ、食事(お店)が近くにあり便利です。
お風呂は24時間入浴(清潔です)できてよかったです。
案内には書いてありわかっていましたが、タオル、浴衣、冷蔵庫は部屋にほしかったです。(要望)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
ご利用のお部屋
【和室14畳】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年02月12日 15:28:25

お風呂も宿の方々もとても良かったです(^-^)
ですが、宿の周りの居酒屋さん、どこも早く閉まってしまうそうで、夜7時には…しかも(水)定休日が多く、私達(水)定休なので、残念でした。温泉街なのでもぅ少し遅くまでやって下さると街もさらに活気が出るのかなと思います。
送迎して下さった少し離れた居酒屋さん「歌流多」さんはとてもいいご夫婦で、安くはありませんが楽しいひとときを味わえたので、良かったです(^_-)
宿の中にも、24時くらいまでやってる軽くおつまみ&お酒の呑める場があったら最高です!

【ご利用の宿泊プラン】

和室14畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年02月
ご利用のお部屋
【和室14畳】

設備・アメニティ2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年01月30日 00:15:46

食事、アメニティの一切ないおふろと部屋だけのシンプルな設定ですが、もともと食事などあまり必要としていない人にはとてもリーズナブルでいい宿だと思います。禁煙室がないのが残念です。部屋に入ったとたんにタバコのにおいがするのはいやなものです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
ご利用のお部屋
【和室14畳】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年01月12日 15:25:06

駅からも近いですし、部屋も清潔です。従業員の方も親切な対応です。お風呂も午前9-10時以外は入れます。

ただ、惜しむらくはほかの人も書かれているとおり、ゴミは持ち帰らないといけない点ですね。「素泊まり=全員外食」というわけでもないと思いますが。

もちろん、上記を差し引いても、十分よい施設だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
ご利用のお部屋
【和室14畳】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月25日 16:47:59

9月22日に宿泊しました。事前にクチコミをチエックしていたのでバスタオル、トイレのスリッパ、部屋用の石けん等持参したので設備・アメニティに関して不便は感じませんでした。ただ、他の利用者と同じく部屋に冷蔵庫がないのは不満です。確かに館内の自動販売機、近くのコンビニ等で飲み物は購入できますが、冷蔵庫なしでは特に暑い季節は利用する気がおきません。部屋に冷蔵庫が完備されたらまた利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ご利用のお部屋
【和室14畳】

82件中 41~60件表示