楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

弥次喜多の湯 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

弥次喜多の湯のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:235件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

47件中 41~47件表示

サービス4

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2009年12月07日 14:55:47

食事は無いのですが、近くに美味しい飲食店が並び、コンビニ店も有り、特に問題は有りません。
お湯は豊富で、露天風呂が充実し大満足。
箱根宿泊の場合の隠れた穴場!!!です。
穴場は皆様に教えてはいけませんが・・・(笑)。
次回もゆったりと宿泊したいので、皆様は日帰りでお使い下さい(笑)。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
ご利用のお部屋
【和室14畳】

サービス4

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月01日 23:46:01

3人一室で利用させて頂きましたが、お部屋は十分すぎる広さでした。
部屋のすぐ裏手には川が流れていて、朝目覚める時も水の音がたいへん心地良かったです。

お風呂は深夜はほぼ貸切状態。桧風呂に入って静かで贅沢な時間を過ごしました。

駅からも近くて立地そのものは良いと思うのですが、周辺の飲食店が19時過ぎには
ほとんど閉店してしまい、夕食をとるのが少し不便ではあります。
ですが、チェックイン時にその点についても説明頂けますので、事前の対処などは
可能です(飲食店マップを貰いました。あまり活用できませんでしたが)。

箱根に行く際にはまたこちらを利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
ご利用のお部屋
【和室14畳】

サービス4

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2009年04月04日 14:25:40

家族4人で宿泊しました。
部屋は広いですし、綺麗で良かったです。
川側の部屋でしたので、景色も良かったです。

事前に判っているので、アメニティーがないのは、構わないですが、
別な人のクチコミにもあるように、トイレのスリッパは、備え付けて
ほしい。

場所的には、箱根湯本の駅に近く、コンビニや食事をする場所も
周辺にあったので、便利でした。

お風呂は、ジャグジーなど数種類のお風呂が楽しめるのが良かったです。
サウナも小さいですが、備え付けてありました。
翌朝にお風呂に入った際に、小雨が降っていましたが、露天風呂にも
一部屋根があり、気持ち良く入れました。

また、機会があれば、利用したいと思います。


【ご利用の宿泊プラン】

和室14畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年03月
ご利用のお部屋
【和室14畳】

サービス3

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2020年01月05日 23:15:31

2019年の年末に宿泊しました。
立地は最高ですね、箱根湯本駅から歩いて10分ちょっとでしょうか、宿から徒歩3分のところにセブンイレブンもありますし!

個人的に気になったのは2点
1.館内履き(スリッパ)がないこと
潔癖ではないのですが、フロントからエレベーターで上がって部屋まで靴下もしくは素足で移動するのに違和感を感じました。

2.水風呂がない
 サウナがあるので水風呂ないと、、

でも金額考えるとコスパはとても良いと感じました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年12月
ご利用のお部屋
【素泊まりプラン♪和室14畳】

サービス3

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

はるいちばさんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

はるいちばさん [20代/男性] 2015年06月29日 23:27:58

男三人での利用です。
宿を決める際、他の方の口コミを穴が開くほど閲覧し、値段も安いということもあったので多少の覚悟はしておりましたが…
実際泊まってみたら口コミ程悪いところはなかったように感じました。
アメニティ無しとありますが、お風呂にはシャンプー類はありますし、脱衣場にはドライヤーも数個設置されています。
歯ブラシ、髭剃り、タオル、浴衣は有料ですが貸し出しがあります。
部屋には、ティッシュ、湯飲み、急須、茶葉、コップ、電気ポット、アイスペールがありました。
館内には各階に自販機もあり、浴場の外の休憩所?にはアイスクリーム、牛乳、たこ焼や焼きそばの出てくるやつ、ロックアイスの自販機もあります。
10分200円でマッサージチェアもありました。
部屋も清潔でしたが、道路側の部屋か、川沿い側の部屋かで部屋からの景色が大分違います。
窓を開けると川の音が若干大きめですが、気になるか気にならないかは個人差かと思います。
ベランダは各部屋で仕切られておりませんので、寝る際は鍵、カーテンは閉めた方が良いかと思います。
箱根湯本付近は基本的に全てのお店の閉店時間が18時~19時には閉まっています。外食をするならば早めです。
因みに僕達はお土産街で塩辛や漬物を買い込み、コンビニで米と酒を買いました。
早朝フロント前を通った時も細かく拭き掃除をしていましたし、値段を考えると満足も満足です。
また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年06月
ご利用のお部屋
【素泊まりプラン♪和室14畳】

サービス3

t3610612jpさんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

t3610612jpさん [50代/男性] 2012年09月23日 17:17:59

日帰り温泉の上に宿泊施設があります。下駄箱に靴をしまい、入り口の券売機で宿泊料を支払い、バスタオルなどのセットも一緒に購入します。館内は裸足で歩けます。施設は清潔でたいへん過ごしやすかったです。布団も自分で敷きますが気にはなりませんでした。風呂はこじんまりしていますが、清潔感がありとても気持ちよかったです。施設の場所がわかりづらく、カーナビでも一度通りすぎました。アメニティグッズなし、布団を自分で敷き、食事なしで一万円は箱根で高いのか安いのかは判断しかねますが、サービスはいらないが清潔な宿で過ごしたい向きにはぴったりだと思います。再度箱根を訪れる際には、再度利用したいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年09月
ご利用のお部屋
【和室14畳】

サービス3

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月15日 16:26:05

11月13日に宿泊させていただきました、場所がわかりやすくて良かったです。
時期が時期だったので、少々遅れてしまいそうでしたが、気持ちよく対応してくださいました。
女湯の樽風呂が使えなかったのは残念です、お湯はとても気持ちよかったです。
また機会があったら利用させていただきたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
ご利用のお部屋
【和室14畳】

47件中 41~47件表示