楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

弥次喜多の湯 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

弥次喜多の湯のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:235件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

47件中 41~47件表示

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月18日 11:15:22

近くにコンビニがあり、便利です。食事は付いていませんが、近くにあるお店を種類、地図付きで紹介して頂いたので、困らず行けました。
子供料金がないのが残念ですが、外見はちょっと古いものの、中はきれいに改築されていて清潔感もあり、この値段ならかなりお値打ちだと思います。
お風呂も貸しきり風呂が有料で借りれて子供連れにはありがたかったです。
料金は前払いで券売機にて購入ですが、係りの方がいらっしゃって、案内してくれるので困ることはありませんでした。
また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ご利用のお部屋
【素泊まりプラン♪和室14畳】

まこのかあさんさんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

まこのかあさんさん [40代/女性] 2016年07月15日 18:29:23

友人4名で宿泊しました。冷蔵庫が設置されていないので、クーラーボックスを持参しました。部屋は、きれいに清掃されていて、気持ちがよかったです。お風呂も24時間入れるので、朝風呂を満喫しました。フロントの方はとても親切に対応して下さいました。箱根湯本の駅から歩いて数分の距離なので立地は抜群でした。次回も必ず弥次喜多の湯に宿泊します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年07月
ご利用のお部屋
【素泊まりプラン♪和室14畳】

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

はるいちばさんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

はるいちばさん [20代/男性] 2015年06月29日 23:27:58

男三人での利用です。
宿を決める際、他の方の口コミを穴が開くほど閲覧し、値段も安いということもあったので多少の覚悟はしておりましたが…
実際泊まってみたら口コミ程悪いところはなかったように感じました。
アメニティ無しとありますが、お風呂にはシャンプー類はありますし、脱衣場にはドライヤーも数個設置されています。
歯ブラシ、髭剃り、タオル、浴衣は有料ですが貸し出しがあります。
部屋には、ティッシュ、湯飲み、急須、茶葉、コップ、電気ポット、アイスペールがありました。
館内には各階に自販機もあり、浴場の外の休憩所?にはアイスクリーム、牛乳、たこ焼や焼きそばの出てくるやつ、ロックアイスの自販機もあります。
10分200円でマッサージチェアもありました。
部屋も清潔でしたが、道路側の部屋か、川沿い側の部屋かで部屋からの景色が大分違います。
窓を開けると川の音が若干大きめですが、気になるか気にならないかは個人差かと思います。
ベランダは各部屋で仕切られておりませんので、寝る際は鍵、カーテンは閉めた方が良いかと思います。
箱根湯本付近は基本的に全てのお店の閉店時間が18時~19時には閉まっています。外食をするならば早めです。
因みに僕達はお土産街で塩辛や漬物を買い込み、コンビニで米と酒を買いました。
早朝フロント前を通った時も細かく拭き掃除をしていましたし、値段を考えると満足も満足です。
また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年06月
ご利用のお部屋
【素泊まりプラン♪和室14畳】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2014年02月16日 00:17:29

2/15 大雪の影響で現地まで行けず当日キャンセルを依頼しました。楽天さんのサイト上ではキャンセルができなかったため宿に直接連絡をしキャンセルを依頼。天気が天気であったということもあり口頭でキャンセル料は不要と言われました。
後々請求されるのか不明ですが…。
とても丁寧な対応でしたので次の機会はぜひ利用をしたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年02月
ご利用のお部屋
【素泊まりプラン♪和室14畳】

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2013年10月14日 22:16:48

大浴場は、立ち寄り湯の終わる21時以降に行くと人が少なくなるので、ゆっくりと入れると思います。やはり、お湯の温度が少し熱めなのが残念なところです。


スタッフさんの対応も良く、お勧めの蕎麦屋さんを教えて頂けたのは参考になって助かりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年10月
ご利用のお部屋
【和室14畳】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月01日 02:22:51

目印の看板が セブンイレブン のところに大きく出ていたので迷いません。

部屋がとってもキレイでしたし、お風呂も最高にヨカッタ。 
タオルやパジャマ持参なのは面倒だけど、ホテル・旅館で提供される 好みじゃない食事 を食べるよりも、美味しいと評判の地元のお店で食事をされてからのチェックインのほうがイイですよね。

・・・と思っていたのだけれど、私達が箱根に行ったのは『水曜日』
箱根湯本のお店は閉店が早いし水曜日が定休日って多いんですね(涙)
お店を目星つけていても、肝心な定休日をチェックするのを忘れてました・・・なので、食事ができる店を探すのに随分ウロウロしてしまいました。(5時半位の時間です)


宿のすぐ側に和風の可愛い雑貨屋サンがあります。 
『もしもツアーズ』で紹介された『ゆもち』のお店もすぐ側。(マジで美味しかった)
お土産の 小田原蒲鉾 も エヴァ饅頭 も買うのに苦労しない立地でした。


実は親戚の家がすぐ近くにありまして・・・ 親戚の家に泊まりたくない時は小田原のビジネスホテルを使ってたんです。 でも、これからはココに決まりです。 ビジネスホテルでは味わえない 『温泉』 が魅力です。

温泉は特別景色がいいわけではないけど、とってもヨカッタです。
部屋の窓からは 早川 が見えるから気分いいし。

残念だったのは・・・ 部屋に冷蔵庫がなかった事だけですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
ご利用のお部屋
【和室14畳】

投稿者さんの 弥次喜多の湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月15日 16:26:05

11月13日に宿泊させていただきました、場所がわかりやすくて良かったです。
時期が時期だったので、少々遅れてしまいそうでしたが、気持ちよく対応してくださいました。
女湯の樽風呂が使えなかったのは残念です、お湯はとても気持ちよかったです。
また機会があったら利用させていただきたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
ご利用のお部屋
【和室14畳】

47件中 41~47件表示