楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

山中温泉 日本が香る宿 胡蝶 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

山中温泉 日本が香る宿 胡蝶のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.67
  • アンケート件数:152件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.67
  • 立地4.50
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.50
  • 食事4.67
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

133件中 121~133件表示

設備・アメニティ3

KenKenチャンさんの 山中温泉 日本が香る宿 胡蝶 のクチコミ

KenKenチャンさん [60代/男性] 2015年05月01日 23:18:30

4月29日に泊まりました。旅館からの遊歩道が新緑の中、あやとり橋を渡り川に沿ってとてもすがすがしい良いコースでした。従業員の方はとても親切です。
評価としてあまり良くない点を記載します。
1.90歳の母を連れての旅行でしたのでトイレがとても狭くて世話がし辛かった。
2.風呂からみた庭園がとても貧弱。
3.露天風呂が小さくて、ごみ・虫も浮いていた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年04月
山中温泉 日本が香る宿 胡蝶 2015年05月05日 12:03:13

この度は当館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
またお忙しい中、ご感想をお寄せいただき、重ねまして御礼申し上げます。
ちょうど新緑の季節、当日はお天気も良く鶴仙渓遊歩道の散策にはピッタリでしたね。お楽しみいただけたようで良かったです。
高齢のお母様とご一緒のご宿泊にて御不便をおかけいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。今後の課題として参考にさせていただきます。
大変貴重な御意見をいただきましてありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大10%OFF◆旬の味覚でおもてなし~何もしない贅沢を~
ご利用のお部屋
【川沿いのお部屋】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 山中温泉 日本が香る宿 胡蝶 のクチコミ

投稿者さん 2014年12月06日 22:59:14

外国から来た両親に日本のおもてなしを体験してほしい為、この純和風の旅館を選びました。正直がっかりました。
まず、私達は若い夫婦のためか、外国人がいるためのか、一部の従業員は丁寧語ではなく、普通に話していました。びっくりしました。
そして、他のレビューに料理はとても美味しいと書いてありますが、私達にとって普通です。
良いところは、部屋の数少ないので、静かに過ごせました。
この高い料金を取るなら、サービスと料理にもうちょっと頑張ってほしいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
山中温泉 日本が香る宿 胡蝶 2014年12月07日 08:13:17

この度はご来館いただき誠にありがとうございます。ご意見 ご感想を頂き重ねて御礼申し上げます。ご家族の記念日にてご来館いただきありがとうございます。加賀の伝統料理「鯛の唐蒸」や「加賀郷土のお雑煮」等でおもてなしをさせていただきました。多くのお客様には喜んでいただけているお料理でしたが お好みでなかった御様子と伺い、伏してお詫び申し上げます。またスタッフの対応につきまして、お客様にとって不愉快な思いをさせてしまいましたこと重ねてお詫び申し上げます。お客様から頂きました貴重なご意見、是非参考にさせていただきながら スタッフの教育等今一度改めて参りたいと存じます。このようにお客様から具体的にご意見とご感想を頂きましたことに心から感謝と御礼を申し上げますとともに 折角のご家族の記念日におきまして不愉快な気持ちにさせてしまったことに深くお詫び申し上げます。申し訳ございませんでした。
また、お客様のご指摘いただいた部分改善に努め是非またの機会のご来館をスタッフ一同心から心からお待ち申し上げます。ありがとうございます。館主三谷修司拝

ご利用の宿泊プラン
紅葉シーズン♪鶴仙渓とゆげ街道そぞろ歩き◆カニ汁大鍋無料券付き
ご利用のお部屋
【川沿いのお部屋】

設備・アメニティ3

あんこスターさんの 山中温泉 日本が香る宿 胡蝶 のクチコミ

あんこスターさん [30代/女性] 2014年03月23日 14:44:40

母娘3代で、利用しました。
大型旅館とは違い、静かでゆっくりと過ごす事が出来ました。
古い旅館でしたが、綺麗にされてました。
ただ、2階建てと言う事で、エレベーターがなく、足腰の悪い祖母は少々辛そうでした。

部屋は、2部屋あり、3人で泊まるには十分過ぎる程でした。
(こたつもあり、寒い季節にはありがたいですね。)
部屋からは、あやとり橋が見え、川のせせらぎも心地よかったですが、部屋には、カメムシが何匹かおり、びっくりしてしまいました。
仲居さんは、すぐにガムテープで取っていかれ、またでたら、取ってくださいね!と。。
暖かくなると、大量発生するのかな・・・?

仲居さんも、きさくな方で、料理を運ぶタイミングも、調度でした。

そう、なんといっても料理が抜群に美味しかったですね。
東京で、修行されたと言う料理長さんは、次男坊さんと言う事です。
サービスの1品も、とっても美味しかった!!
あと、器もどれも綺麗で目にも楽しませていただきました。

お茶受けに出されたお菓子が、とても美味しくて、おみやげで購入しましたが、小袋が入ってなく残念。
売店もない、こじんまりとした旅館ですが、しずかにゆっくりとすごしたい方には、良いと思います。
帰りに出して頂いたコーヒーも、とても美味しかったです。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
山中温泉 日本が香る宿 胡蝶 2014年03月25日 10:37:46

この度は母娘様3代のご旅行に当館をお選びいただきまして誠にありがとうございました。

ごゆっくりくつろげた御様子、またお食事も満足されたとのことで何よりでございました。お褒めの言葉をいただきましてありがとうございます。

おばあさまが足腰がお悪かったとのこと、事前にお知らせがございましたら1階のお部屋をご用意させていただいたのですが、今回はご対応できずご不便をおかけしまして申し訳ございませんでした。

カメムシにつきましては、水のきれいなところに発生するそうで、立地が川沿いということもあり季節の変わり目には特に多く館内に入ってまいります。当館でも頭を悩ませておりますが、ご理解いただければ幸いでございます。

お忙しい中、貴重なご意見をたくさんいただきまして心より感謝申し上げます。これからも皆様がゆっくりとくつろいでいただけますよう、心を込めたおもてなしをして参りたいと思います。
また機会がございましたら是非ご利用下さいませ。

ご利用のお部屋
【川沿いのお部屋】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 山中温泉 日本が香る宿 胡蝶 のクチコミ

投稿者さん 2013年06月16日 22:09:29

祖母の誕生日のお祝いで宿泊したのですが、心のこもったおもてなしをして頂き、本当にありがとうございました。

普段は少食な祖母も「美味しい」「この器がいい」等と言って、たくさん食べることができました。温泉は、まろやかな感じのお湯で気持ちが良く、祖母と共に何度も入りました。館内や部屋にあった生け花も素敵でした。湯上りサロンの近くにあった紺色のガラスの花器が、とても美しかったです。

石川県内には多数の宿があるので、どこを利用するか随分と迷ったのですが、こちらに決めて良かったです。他の宿泊客の方もいるはずなのに、静かで落ち着ける宿でした。是非また、お伺いできればと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年06月
山中温泉 日本が香る宿 胡蝶 2013年06月19日 10:21:10

この度は御来館いただきまして誠にありがとうございます。また、おばあさまのお誕生日に当館をお選びいただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。

お食事もご満足いただけたようで良かったです。
器はお料理に合わせて九谷焼や山中漆器などを用いており、目でも楽しんでいただけるように努めております。少食のおばあさまもたくさん食べていただけたとのこと、本当に嬉しい限りです。

また生け花は毎日女将が季節の花を生けております。お褒めいただきまして光栄です。

当日は結構他のお客さまもいらっしゃったのですが、静かにおくつろぎいただけたとのことでほっといたしました。
おばあさまにも是非またお越しいただけますよう、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用のお部屋
【【お得プラン】お部屋おまかせ!】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 山中温泉 日本が香る宿 胡蝶 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月07日 12:03:36

GWに御世話になりました。

山中温泉の中心部にあるも、静かな川沿いにあるロケーションは一番です。お部屋やお風呂からも渓谷にかかる橋が望め、よいアクセントになっています。
お風呂もちょうど適温のやさしい泉質。ゆっくり浸かって、窓を開放すれば半露天の雰囲気も味わえました。(もうひとつのお風呂にはきちんと露天風呂もあり)

お食事がとても良かった。地のもの、海のものを上手に調理されており、全体的にテンポよく味わえました。鯛のアラの煮つけが絶品。やさしい味のお料理が続く中、メインに相応しい一品でした。おすすめです。
仲居さんの対応も温かみが感じられ、大変よかったです。

季節をかえて再び訪れたいお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
山中温泉 日本が香る宿 胡蝶 2013年05月09日 13:44:11

この度は御来館いただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中御感想をお寄せいただきましたこと、深く感謝申し上げます。

御投稿いただきました通り、当館は山中温泉の中心部に位置し、山中座やゆげ街道にも徒歩約3分で行くことができます。しかしながら、川沿いに位置しますので、客室やお風呂からも鶴仙渓の絶景を眺めることができます。
ちょうど御宿泊いただきました時は新緑が美しい季節でしたが、紅いあやとりはしとのコントラストが四季折々に表情を変えていきますので、是非また違う季節の景色も見ていただきたいと思います。

お食事もお気に召していただけたようで何よりでした。当館のお食事は地元橋立港で上がった魚介類を中心に一品ずつ丁寧に調理いたしております。旬の食材を使用しておりますので、こちらも是非違う季節のお料理も味わいにいらして下さいませ。

数々のお褒めのお言葉、ありがとうございました。これからも皆様に愛される旅館を目指して精進してまいりたいと思います。
またお会いできる日を楽しみにいたしております。

ご利用のお部屋
【川沿いのお部屋】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 山中温泉 日本が香る宿 胡蝶 のクチコミ

投稿者さん 2013年03月23日 21:59:19

北陸の温泉は日本で一番クオリティが高いと私は思います。言わば激戦区。まして最近は口コミと言う怖い儀式がありますから必要以上にお世話をして下さる方はピリピリしてらしてるのが伝わってきます。最高のおもてなしをして下さります。胡蝶さんは余計な物は一切無いシンプルな宿です。綺麗にお掃除がされていてユックリとした時を過ごせます。北陸の旅館の中で、お食事は一番だと思います。鯛の煮付けは絶品。例えば、お漬物。そのままで頂ける塩加減。塩辛。普通、塩は辛い。胡蝶さんのは辛く無い。豚の角煮は口の中でとろけていきます。豚肉を食べてる気がしない。一品づつ丁寧に食べる人の立場になり調理されてる気がしました。食事が美味しい旅館が一番です。また伺いたいと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2013年03月
山中温泉 日本が香る宿 胡蝶 2013年03月24日 10:34:10

早速のご投稿を賜りまして誠にありがとうございます。
当館はお客さまにゆったりとくつろいでいただくことを一番に考えており、スタッフも常にきめこまやかにおもてなしさせていただいております。
またお食事は館主自ら包丁を握り、季節のもの、地元のものを使って一品ずつこだわりを持ってご用意させていただいております。数々のお褒めのお言葉をいただき、スタッフ一同大変嬉しく思っております。
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。機会がございましたらまた是非お越し下さいませ。

設備・アメニティ3

投稿者さんの 山中温泉 日本が香る宿 胡蝶 のクチコミ

投稿者さん 2012年12月03日 16:51:51

いい旅館でした。
食事が美味しかったです。
大型のホテルでは味わえない、ゆったりとした時間を過ごせました。
ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年12月
山中温泉 日本が香る宿 胡蝶 2012年12月04日 10:28:41

この度はご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。当館はお客さまがゆったりとくつろいでいただけることを第一に考えております。ご満足頂けたようで、大変光栄でございます。
またのご利用を心よりお待ち申し上げております。     ~予約・フロント係より~

ご利用の宿泊プラン
旬の味覚でおもてなし『本格加賀懐石』 ~何もしない贅沢を~
ご利用のお部屋
【川沿いのお部屋】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 山中温泉 日本が香る宿 胡蝶 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月16日 08:22:09

多少、価格が高めでしたが、大変満足しました。
夫婦+子供1名での宿泊でゆっくりと食事がとれ、
窓からの景色も新緑が美しく、野立て?の風景も山中を
感じるものでした。
チェックアウト後も駐車場を利用させて頂き、
散策も楽しめました。地酒もおいしいよ!!

【ご利用の宿泊プラン】
【2食付スタンダード】 鶴仙渓を望むお部屋にて加賀懐石を食す、至福の休日
川沿いのお部屋タイプ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
ご利用の宿泊プラン
【2食付スタンダード】 鶴仙渓を望むお部屋にて加賀懐石を食す、至福の休日
ご利用のお部屋
【川沿いのお部屋タイプ】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 山中温泉 日本が香る宿 胡蝶 のクチコミ

投稿者さん 2019年11月19日 17:32:33

とにかく、部屋に虫が多かった。川沿いの前なので仕方がないとは言え、玄関から部屋、洗面所、あらゆる場所に・・・中には飛び回るので、捕まえて処理しましたが10匹以上はいたかと。正直限度を超えています。部屋を案内された時からいたので、処理しておいて欲しかったです。食事も思ったよりボリュームが少なく、ワインもグラスで色々な種類を楽しめるのかと思いきや、1本を飲み干さないと次のワインを頼めないので、正直値段の割にはめちゃめちゃ高いプランだと思いました。楽しみにしていただけにガッカリでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年11月
山中温泉 日本が香る宿 胡蝶 2019年11月23日 10:56:31

この度は当館をご利用頂きましてありがとうございます。早速口コミにご投稿いただきましたこと、心より感謝申し上げます。
先ずカメムシの件につきましては、川沿いに面したことと時期的なこともあり、ご不快な思いをされましたこと、伏してお詫び申し上げます。お部屋の掃除および害虫駆除はしっかりやっておりますが、行き届かなかったようで申し訳ございませんでした。ただ当館は鉄骨の建物ではなく木造建築にこだわっており、日本家屋、日本の美を大切に設営したものでございまして、虫などの侵入を完全に防ぐことは大変難しいことでございます。またカメムシは自然が豊かで水のきれいなところにしか生息せず、それを粋に感じるお客様もいらっしゃいます。もちろんお客様が快適にお過ごしできますようスタッフあげて努力いたしておりますこと、ご理解頂ければ幸いです。
もう一点、ご利用いただきました『ワインを楽しむプラン』の内容につきましては、地元のソムリエと献立づくりからワインのチョイスをしてつくりあげた当館一押しのプランでございます。料金につきましても、料理原価その他必要経費など加味した上でも決して高い料金でないと考えており、自信を持ってオススメできる内容であると自負しております。
最初の前菜、先付には、地元産の香箱蟹や松茸を使ったお浸し、フグの珍味をシャンパンと共にお楽しみいただきました。その後椀盛りに続きブリ甘エビのお造り、のど黒塩焼きなどと共にお好きなワインをチョイスされたと思います。
通常お肉料理はお出しいたしませんが、中ほどに鴨の燻製と能登牛の炙り焼きをご用意いたしました。他にもワインに合うよう、量より質を重視した献立でしたが、ボリュームが少ないと思われましたことは大変残念に思います。
ワインのおすすめもわずらわしくなくスマートにおススメしたつもりでございます。上質のフランス産の自然派ワインを厳選したもので産地や作り手の紹介なども明記しており、お好きなだけワインも飲んでいただけるようになっておりますが、居酒屋さんでの飲み放題の感覚と少し異なるということをご理解いただけましたら幸いでございます。
このプランにご満足とご理解をいただけなかったことは残念ですが、今後も自信を持ってオススメしていきたいと考えております。
またのお越しをお待ち申し上げます。

代表取締役社長、料理長 三谷修司

ご利用の宿泊プラン
【ワイン×加賀懐石】“フランス産”「自然派ワイン」とともに「厳選食材」の数々を。
ご利用のお部屋
【【川沿い一般客室】<12畳+6畳>鶴仙渓を眼下に眺める】

設備・アメニティ2

4人中3人の方が参考になったと投票しています。

bejinonさんの 山中温泉 日本が香る宿 胡蝶 のクチコミ

bejinonさん [30代/女性] 2014年11月27日 16:26:33

前日にお電話で、お部屋ごとに基礎化粧品があるかどうか確認すると、あるという事でしたが、結局チェックインして調べると、母と二人ですのにアウスレーゼの一揃えが洗面台に・・・。お尋ねしても、「は?」と、怪訝な感じで対応され、気分が悪かったです。

部屋付きの仲居さんは、笑顔もよく、感じよかったです。ですが宿のすぐ近くにある松尾芭蕉館ですが、「何時まで開いていますか?」と聞いても、それすら知らず・・・。徒歩2分でいける所ですし、それくらいは把握しておくべきかと。。。あと、部屋に蟹汁のチケットがただ置いてあるだけで、何の説明もありませんでした。
3時過ぎてからチェックインしましたので、少しでも早くでかけたかったのに、お抹茶を持ってきて、さらにお茶を持ってきて、、、と、えらく長い時間待たされて、説明は何も無い。不思議でした。仕方ないのでこちらから「時間が無いのでもうでかけてきます」と言い、でかけました。

温泉は気持ち良かったのですが、家族風呂のロッカー上に古い御札、しかも埃をかぶって黒々としてしまったものが置いてあり、ぞっとしました・・・。換気扇なども埃だらけで汚くて、お部屋は綺麗でしたが、こちらは気持ち悪かったです。
あと2つのお風呂は、景色も良くて、お肌もツルツルになり、よかったです。が、洗い場の鏡の所に、錆びたピンが落ちていたりして、それも???でした。

なぜ皆さんの評価がここまで良いのかわかりませんが、一人3万円以上なら、もっと違う所があるかなーという気になりました。山中温泉じたい、お値段がお高いのでしょうか。もう行く事も無いなぁ・・・と思います。あと、神経質な方は、やはり館内がどうしても古いので、気になるかと思います。

ただ、お料理は少しずつ出していただけて、ペースもよく、品もよく、美味しかったです。お部屋も2人ではもったいないくらいの(逆に無駄?なくらいの・・・お玄関入ってすぐのお部屋て、何の為なのだろう・・・)お部屋で、ゆったりはできました。

いかんせん、口コミの評価があまりに高いのが、私には不思議でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
山中温泉 日本が香る宿 胡蝶 2014年11月29日 12:51:39

この度はご来館いただきまして誠にありがとうございます。心から感謝申し上げます。
またお忙しい中御感想をお寄せいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。
数々のご意見を真摯に受け止め拝読させていただきました。アメニティーの件、観光ご案内の件、お風呂等掃除の行き届かない件、多々ご迷惑と不愉快な思いをさせてしまいましたことに当館館主といたしまして大きな責任を感じております。この場をお借りしまして心からお詫び申し上げます。早速ご指摘いただきました点を確認させていただきました。今後はもっと女性の視点に立った設え、おもてなしを再考し、改善して参りたいと存じます。貴重なご意見をありがとうございます。
また、お風呂の泉質、景色、そしてお料理につきましてお褒めの言葉をいただいておりますこと、心から御礼申し上げます。当館としましてはその2つが自慢の宿であり、御理解をいただけましたことにスタッフ一同大変光栄に感じた次第であります。
また、お部屋に関しましては当館のお部屋の間取りは基本的に数寄屋造りの本間があり、副室を備え、茶床、水屋を設えた茶道から学び得た造りとなっております。お客様にゆったりとおくつろぎいただきたく広めにとっており、多くの皆様にご評価いただいております。チェックインの際もまずはお抹茶(おうす)とお茶菓子をお出しし、お口直しの煎茶をお出ししております。昔から伝わる宿屋の文化であり、旅人に道中の疲れを一服のお茶で落ち着いていただきたい思いでございます。bejinon様にとってニーズにそぐわなかったとのこと、ご理解をいただけなかったことは大変残念に思います。
評価に関しましてはお客様のそれぞれの感じ方がございますので、bejinon様の当館に関してお感じになられました評価は当方でありがたくお受けいたします。今後ともお客様のご意見、御感想を真摯に受け止め、参考にさせていただきながら皆様から愛される宿屋を目指して参りたいと思います。bejinon様の出会いに感謝申し上げ、またのご来館をスタッフ一同心からお待ち申し上げます。ありがとうございます。   館主・料理長 三谷修司

ご利用の宿泊プラン
紅葉シーズン♪鶴仙渓とゆげ街道そぞろ歩き◆カニ汁大鍋無料券付き
ご利用のお部屋
【川沿いのお部屋】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 山中温泉 日本が香る宿 胡蝶 のクチコミ

投稿者さん 2014年07月04日 16:05:13

部屋は広いし心遣いもあり良かったのですが…部屋の清掃がイマイチ行き届いて無い気がしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2014年06月
山中温泉 日本が香る宿 胡蝶 2014年07月05日 15:47:17

この度は当館を御利用いただきまして誠にありがとうございました。
また、お忙しい中御感想をお寄せいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。

お部屋の掃除につきましては、今後は掃除後のチェックも含め、さらに強化して参りたいと思っております。
お客様に快適にお過ごしいただけますよう、今後ともサービスの向上に努めてまいりますので、また機会がございましたら是非御利用下さいませ。
大変貴重な御意見をいただき、心から感謝いたします。

設備・アメニティ1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ZOTT3292さんの 山中温泉 日本が香る宿 胡蝶 のクチコミ

ZOTT3292さん [40代/男性] 2018年08月21日 18:16:11

お盆に北陸を回る旅行を計画し、1泊づつ別の旅館を楽天トラベルで予約しました。
評価の高いところから、予約し最も高評価だった胡蝶さんを最終日としました。
妻の誕生日でもあり、ケーキを準備していただくように、お願いしましたが、旅館に着くなりケーキの段取りを妻の前で相談され、サプライズはなくなり、子供たちと苦笑い。さらに、ケーキは溶けて崩れて箱にくっつき、酷い形で登場となりました。お代は結構と仲居さんが恐縮してました。

露天風呂付の部屋でしたが、アブが多くては入れませんでした。内風呂にはヤモリが出て、これまた入れませんでした。

精進料理は高校生の子供たちには少なく、別注でのどぐろ、能登牛、アワビを注文しました。これは大変おいしかったです。

古い家屋は予想してましたが、フロント前のロビーみたいなところが、雨漏りか、配管もれかで天井がめくれ上がり、下にバケツが置いてありました。九谷焼ギャラリー楽しみでしたが、虫の死骸と共に展示してあり、さらに気になったのが、いろんな場所で目に留まる御札です。

楽天トラベルで事前決済のはずでしたが、チェックアウトの際、別注料理の費用の明細に入湯税と奉仕料など含まれていたため、問い合わせると、当館のシステムだそう・・。お支払いしました。

楽天トラベルでの評価4.57は、誰の評価なのでしょう。多くの方が評価5をつけていることが信じがたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
山中温泉 日本が香る宿 胡蝶 2018年08月27日 14:35:32

この度は当館をご利用いただきましてありがとうございました。
せっかくの奥様のお誕生日に大変御不快な思いをさせてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。
客室係は奥様のお誕生日だからとこっそり旦那様をお部屋の外にお呼びして段取りを相談させていただいたり、ケーキが傾いて崩れてしまったことも旦那様にご相談させていただいたりと、その都度細心の注意を払ってサプライズに努めたようですが、行き届かなかったようで申し訳ございませんでした。

また、ロビーの天井につきましては、空調の配管の結露が漏れておりまして、大変お見苦しいところをお見せしてしまい申し訳ございませんでした。
来月には空調のリニューアルを予定しておりまして、同時に天井も補修予定です。
また掃除・点検も今まで以上に強化していきたいと存じます。

お料理につきましては基本の懐石料理でも多くのお客様にご満足いただいておりますが、食べ盛りの高校生のお客様には物足りないかもしれませんね。別注のお料理はご満足いただけましたようで何よりでございました。

料金の件でございますが、宿泊料の中には消費税とサービス料は入っておりますが、入湯税は入っておりません。事前決済された場合も別途現地にてお支払いいただくことになっております。(こちらは当館のみならず、他の施設様でも同様でございます)
また、当館ではお飲物やお料理をご注文いただいた場合は20%のサービス料をいただいております。
事前に別注のお料理の金額ををメールでお知らせいたしました際には、サービス料と消費税を含めた料金でお知らせしましたので、わかりづらかったようで申し訳ございませんでした。

この度はお忙しい中大変貴重なご意見を賜りましたこと、心より御礼申し上げます。
今後とも、スタッフ一同気持ちを引き締めて精進して参ります。

ご利用の宿泊プラン
【胡蝶の基本懐石】郷土料理と季節の旬を愉しみ、本格加賀懐石料理を味わう——。
ご利用のお部屋
【【露天風呂付き‐こおろぎ‐】<15畳+6畳>至純な癒しを満喫】

投稿者さんの 山中温泉 日本が香る宿 胡蝶 のクチコミ

投稿者さん 2008年08月28日 15:22:50

全てにおいて満足できる旅館でした。数々の宿に泊まってきましたが最高ランクにあると思います

【ご利用の宿泊プラン】
【露天風呂付き客室】 ゆったりとしたお部屋にて、お客様だけの湯浴みの時間と空間を・・・
川沿い露天風呂付きお部屋

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

133件中 121~133件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ