楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

SHIROYAMA HOTEL kagoshima(城山ホテル鹿児島) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

SHIROYAMA HOTEL kagoshima(城山ホテル鹿児島)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.65
  • アンケート件数:2945件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.58
  • 立地4.46
  • 部屋4.33
  • 設備・アメニティ4.50
  • 風呂4.65
  • 食事4.60

部屋3

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

しったかとこぶしさんの SHIROYAMA HOTEL kagoshima(城山ホテル鹿児島) のクチコミ

しったかとこぶしさん [60代/男性] 2019-05-22 01:23:18

耐震補強工事中のため一部レストランの営業を休止しているとのことで、夕食会場は椅子席の宴会場のようなところで、席は窓際だったが、照明が薄暗くて料理もはっきり見えない状態であった。ウエイターやウェートレスもアルバイトではないかと思われるほど気づかいの無い稚拙なもので、ただ料理を運んでテーブルに置くだけで、郷土料理にもかかわらず料理の説明はこちらが聞くまで一切なく、酢味噌が用意されていたがなんのためかわからずそれが刺身用であったことも、醤油だけで刺身を食べた後に聞くまでわからなかった。犬や猫のように出されたものをただ黙って食べろとでも言うのかとだんだん気分が悪くなり、ウェートレスにちゃんと料理の説明をするように伝えた。その後もレンゲスプーンはどの料理用かとウェートレスに尋ねたところ、ウナギの釜めし用と答えたが、疑問に思ったのでウエイターに確認したところ、正しくは黒豚入りのなべ物用であった。このようにサービスが行き届かないことについてレジでウエイターに鹿児島で一番のホテルと期待したが、完全に裏切られた、二度と泊まる気にはなれないし、知人にも紹介できないと苦情を伝えた。料理についても鯛の焼き物やウナギの釜めしは、ほとんど味が無く、美味しくなかった。また、浴室のお湯と水のレバーが別でお湯の調整をいちいちしなければならないなど、今どきビジネスホテルでも調整の必要のないワンレバーなのに、信じられない時代遅れのものであった。昭和天皇をはじめ皇族方も訪問されたとロビーに写真が飾ってある鹿児島でも歴史ある一番格式あるホテルであるが、私が経験した飲食部門のサービスに関しては、全くそうした評価に値しないものであった。今後利用される方には、夕食はバイキングを選択するか、朝食付のみの宿泊プランを選択するのが賢明だと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合1
  • サービス1
  • 立地4
  • 部屋3
  • 設備・アメニティ2
  • 風呂1
  • 食事1
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
SHIROYAMA HOTEL kagoshima(城山ホテル鹿児島) 2019-08-25 12:51:41

この度はSHIROYAMA HOTEL kagoshimaへご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
今回のご滞在におかれましては、スタッフの対応につきまして、大変ご不快な思いをお掛け致しました事、深くお詫び申し上げます。
日頃より、お客様の立場に立ったご接遇に努めておりますが、今回のご指摘を受け、未だ至らざるところを痛感致しております。
今回頂戴致しましたご指摘につきましては、関連セクションで十分に協議し、今後、お客様のご期待に添えるホテルを目指すべく、再発防止と更なるサービスの向上に努めて参ります。
誠に勝手ではございますが、再度のご機会がございましたら、ぜひ、SHIROYAMA HOTEL kagoshimaへ足をお運び頂けましたら幸いでございます。
またお目にかかれます日をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】しろやま西郷どん旅2019—和食・さつま西郷会席—
ご利用のお部屋
【[禁煙] スタンダードツイン 桜島ビュー 【27平米】】