楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのを クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのをのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.17
  • アンケート件数:390件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.35
  • 立地4.26
  • 部屋4.17
  • 設備・アメニティ3.52
  • 風呂3.91
  • 食事4.57
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

328件中 241~260件表示

設備・アメニティ2

投稿者さんの 犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのを のクチコミ

投稿者さん 2014年11月24日 06:29:04

親子4人素泊まりだったので、部屋の広さもこんなもんかなぁって感じでした。トイレやバスも部屋についてるので、そのへんは有り難かったです。
従業員の方も優しくて印象は良かったです。
部屋も大浴場も綺麗でした。
ただ、アメニティーでブラシや剃刀があったらなぁと思いました。
大浴場の化粧水などがほとんど入ってない状態だったので、置くのなら、きちんと中身を入れてあった方がいいと思いました。

また、機会があれば泊まってみてもいいホテルでした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのを 2015年02月12日 18:05:28

お返事遅くなり大変申し訳ございません。
お客様からのお言葉本当にありがとうございます。

浴場のみならず、快適にお過ごしいただけるようアメニティやサービス内容を検討させていただきます。

至らぬ点多々あったと思いますが、皆様からの貴重なご意見を糧に成長できるよう精進してまいります。

また当地へお出かけの際には是非当館へお立ち寄りくださいますよう従業員一同心よりお待ち申し上げております。


如月中頃  館主 

ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】木曽川・犬山城を望む露天風呂に浸かって静かな夜を
ご利用のお部屋
【お部屋指定なし】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのを のクチコミ

投稿者さん 2014年11月10日 22:07:17

料理も沢山品数があったしお風呂も24時間はいれたり、大満足だったのですが…小さい子どもがいたのでもう少し風呂場の脱衣室の隅の埃玉や食事をする所のほりごたつの下等の掃除を気がけて欲しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのを 2015年02月12日 18:19:59

お返事遅くなり大変申し訳ございません
この度は当館をご利用いただき誠にありがとうございます。

館内の清掃状態につきましては、日頃より徹底いたしておりましたが私の不徳のいたすところでございます。申し訳ございませんでした。綺麗な施設と美味しいお料理で元気になっていただくのが当館の目標でもございます。
今後このような事のないよう、より以上に清掃徹底してまいります。

また当地へお出かけの際には是非当館へお立ち寄りくださいますよう従業員一同心よりお待ち申し上げております。

如月中頃  館主 

ご利用の宿泊プラン
【秋の鍋会席】《名古屋コーチンの水炊き》《和野菜のタンシチュー》 山車
ご利用のお部屋
【眺望最高!『川側和室10畳』のお部屋】

設備・アメニティ2

Tomtonさんの 犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのを のクチコミ

Tomtonさん [30代/男性] 2014年08月15日 17:11:19

お盆休みに利用させて頂きました。立地は鵜沼駅から歩いて10分ぐらいで、広い川側の部屋からはライトアップされた犬山城(22時まで)が見えて寛げて良かったです。部屋にティッシュが無かったのが残念でした。朝食は量が多くお腹一杯になりました。お風呂はサウナもあり良かったのですが、22時までやっていると部屋案内に書いてあったのに、実際は21時に終了で入ることができませんでした。露天風呂は良かったと思いますが、内風呂の鏡がもう少しキレイだと良かったです。総評として、犬山城を部屋から眺めるならこちらのホテルが一番かと思いました。またチャンスがあれば利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年08月
ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食付】木曽川を望みながら食べる自慢の朝食と温泉で朝から元気
ご利用のお部屋
【眺望最高!『川側和室10畳』のお部屋】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのを のクチコミ

投稿者さん 2013年11月16日 07:04:56

隣の部屋の人が仲間同士で行き来していたのか夜中すぎまでバタン、バタンと何度も扉をしめてうるさくて眠れなかった。
扉の調整をしたほうがいい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのを 2014年03月18日 13:55:35

この度は当館にお越しいただき誠にありがとうございます。
また、お部屋でのお時間、不快な思いを強いてしまい大変申し訳ございませんでした。

改善できるところは、改善し、
皆様に快適に過ごせる旅館を作ってまいります。
大変申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
秋得~飛騨牛ハンバーグと松茸土瓶蒸し~みのじ会席 A $$現金特価
ご利用のお部屋
【景色のよくない『街側和室10畳』のお部屋】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのを のクチコミ

投稿者さん 2013年11月16日 07:01:03

露天風呂がぬるく、
食事の時子供用のイスがなく困りました。
受付の男の方はいろいろ教えてくださり助かりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
ご利用の宿泊プラン
秋得~飛騨牛ハンバーグと松茸土瓶蒸し~みのじ会席 A $$現金特価
ご利用のお部屋
【景色のよくない『街側和室10畳』のお部屋】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのを のクチコミ

投稿者さん 2011年03月09日 12:05:19

家族旅行で宿泊しました。
部屋は落ち着いた雰囲気で、窓から眺めることのできる
木曽川の景色も非常によかったです。
ただし、露天風呂が消毒中で朝の入浴ができなかったことは
残念でした。可能であれば宿泊客のいない時間帯に
行っていただければと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年03月
犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのを 2011年03月13日 08:31:36

この度はご利用ありがとう御座いました。
消毒の件で御座いますが、ご指摘の通り、今後は時間帯など改善して参りたいと思います。
せっかくのご家族旅行で、気分を害してしまいましたこと、深くお詫び申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【春 GO犬山】モンキ-パ-ク OR リトルワ-ルド 入園券付宿泊プラン
ご利用のお部屋
【街側のお部屋】

設備・アメニティ2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのを のクチコミ

投稿者さん 2010年09月27日 15:00:22

あくまで主観ですが…
料理の出し方や接客が最悪だった。

名前は書きませんがダミ声の人の。

露天風呂、犬山城が見えて川沿いで景色も良かったのだが、
床に蝶の死骸はあるし、風呂には大量に虫が浮いてるし…。

さすがに入るのに躊躇してしまいました。
あと大浴場からの景色もガラスが完全に汚れていて。。

もっと定期的に掃除をすれば良くなると思います!

それなりの料金を取るんだから、
お会計が終わって車で出る時には見送りくらいは欲しかった。

普通はあるのでは!?無ければすみません。

誠に申し訳ないですが、
二度と利用する事はないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのを 2010年09月27日 16:33:47

先日はご利用ありがとうございました
お風呂の虫の件でございますが、何せ川沿いにあり、都会では見たこともない虫などが出没してしまいます。気をつけてはいますが、虫の生態に追随できない事もしばしば。
誠に不愉快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。
その他至らない点も多々あったと思いますが、またお近くにお寄りの際は、お顔を見せていただけます事、従業員一同でお待ち申し上げます
ありがとうございました

ご利用のお部屋
【川側のお部屋】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのを のクチコミ

投稿者さん 2009年07月29日 22:49:01

夕食の料理がいまいちでした。
印象に残った料理がなかったです。

部屋からの眺めは犬山城が見え、とてもよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
ご利用の宿泊プラン
1泊2食 お気軽プラン『街側のお部屋』
ご利用のお部屋
【街側のお部屋】

設備・アメニティ1

投稿者さんの 犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのを のクチコミ

投稿者さん 2023年03月27日 07:40:09

接客の方は笑顔でよかったですが、とにかく入り口前に車が狭くて停まらず、雨だったのでつまってしまい身動きできないのに、中居さんは建物の中でみているだけ。気がついているのに、お願いするまで誘導してくれませんでした。また、部屋のアメニティが全然なく残念。空気清浄機などもなし。部屋のお風呂が長い間使われていないのか、排水からものすごい臭いで、子どもたちに臭い臭いと言われ、臭い排水に水を流すはめに。景色もいいので、もう少し改善されたらと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのを 2023年04月05日 09:22:51

この度はみづのをにご宿泊下さいまして、誠にありがとうございます。
またクチコミにもご投稿くださり、重ねて御礼申し上げます。
駐車場の件ではご不便をおかけしまして、申し訳ございませんでした。
案内を徹底するよう、申し伝えました。
アメニティは昨今の環境問題をふまえシンプルにしておりますが、ある程度のものはフロントで用意しておりますので、お尋ねいただくようお願いしております。
貴重なご意見ありがとうございました。改善に努めてまいります。     女将

ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食付】朝から3杯おかわりしたくなる「自慢の朝食」と「温泉」を楽しむ
ご利用のお部屋
【犬山城が見える『川側和室10畳』のお部屋】

設備・アメニティ1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのを のクチコミ

投稿者さん 2020年08月16日 18:26:18

2020年8月13日2食付きプランで癒しを求めて宿泊しました。
サウナはコロナ対策で休止中で残念でしたが、問題だったのは内湯の鏡が無く髭が剃れなかった事!内湯に鏡が無い宿は初めてでした。24時間入れる風呂は掃除していないのか、露天風呂の底に苔が生えて所々ヌルヌルしていました。
夕食はボリューム満点で良かったと思います。
夜になってライトアップされた犬山城と、木曽川の鵜飼いの篝火が見えてラッキーな思いをしたのですが、もうひとつの問題は夜中にエアコンがうるさくて寝れなかった事!風を切るような音が鳴りやまず、止めると暑くて寝られない最悪の部屋に宿泊させられました。朝になってフロントに電話して確認してもらうと「対応を考えます」との事だったのですが、最悪の問題!!精算時に領収書が2枚出て「こちらが正規の金額ですがエアコンの件がありますので夕食時の飲み物代をサービスしますのでこちらの金額になります」と、6千円程の値引きを勝手に決められ、謝罪の言葉も全く無く、客の賛同も得ず、事務的に済まされた事。癒しを求めて来た客に対して、大変失礼で横暴な対処ではないかと思います。
せっかくの家族旅行が嫌な思い出になってしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
【夏の自慢会席 旬彩会席】 「鱧の海鮮鍋」&「名古屋コーチン」&「鮎の塩焼き」
ご利用のお部屋
【お部屋はお宿におまかせ】

設備・アメニティ1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ふぅちママさんの 犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのを のクチコミ

ふぅちママさん [50代/女性] 2020年01月13日 19:59:38

名鉄犬山遊園駅下車、愛知側から木曽川を徒歩で渡り岐阜側へ....ライトアップされた犬山城を眺めながら到着。立地は最高でした。
ですが、なんだか予約ページとずいぶんちがう感じが最初からしていました。

お部屋へ案内直後はロケーションの良さに感動していましたが、なんだか寒い...設置のエアコンはかなり年季の入ったタイプでほこりが目につき、ほとんど効いていませんでした。浴衣の下に肌着を着てタイツを履いて寝ることにしましたが、寒くて何度も目が覚めてしまいました。川の沿い10畳の部屋で手入れのされていない旧式のエアコン設備、ありえません。

壁や床が多少傷んでいるのは仕方ないとしても、椅子の座面が染みだらけ、座布団も全てが色あせて染みのついたものでした。この日は満室でもなっかた(むしろ空いていました)のに綺麗なものを1枚も用意できない、という経営状態なのでしょうか??

布団は厚手の敷布団が一枚敷、マットレスなし、掛け布団も羽毛布団1枚、肌毛布もなしでした。エアコンがほとんど効かないのに.....

女性2名なことは予約の時点でわかっているはず、いまどき、各自バスタオル1枚とフェイスタオル1枚で2日どうしろというのでしょう?
手拭きのタオルはなくペーパータオルがそのまま置かれているだけ、
翌朝顔を拭くタオルがなく持参のハンドタオルで拭きました。アメニティも歯ブラシと歯磨き粉だけでした。

朝食は期待どおり、ボリュームがあり楽しめました。
が、ご飯のおかわりを申し出るにも奥でかなり大きな声で談笑していて気付いてもらえず、厨房の入口まで言いに行く始末......

まぁ、お安かったのでこんなもんかな、とは思いますが、誰にもお勧めはできないですね、

お風呂場も毎日多様な客が利用する温泉施設より汚れていました。正月明けとは思えない状態。脱衣所も洗い場もかなり寒かったです。
部屋の温水も出が悪くなかなか温かくなりませんでした。
部屋のお風呂は使用してないので確かなことはわかりませんが、こんな水圧では入れたものではなかったように想像します。

(寝れて食べれれば十分な)ビジネスマンか学生、(日本の文化に触れたい)外国人向きかな、という感想です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食付】朝から3杯おかわりしたくなる「自慢の朝食」と「温泉」を楽しむ
ご利用のお部屋
【犬山城が見える『川側和室10畳』のお部屋】

設備・アメニティ1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

しゃまっくさんの 犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのを のクチコミ

しゃまっくさん [60代/男性] 2020年01月12日 21:42:49

はっきり言って、二度と利用はしません。コスパは最悪の部類。正月料金や連休中もあるのでしょうが、何をとっても満足できませんでした。まず確認の入電です。17時30分到着予定なのに、3分前に入電。遅れているわけではありません。入館後に部屋でくつろいでいる時、最初に停止位置は確認したにもかかわらず、若い社員が「移動させたいので車のキーを貸して下さい。」と言ってきて、翌朝フロントで当方が請求するまで返却されない扱い。風呂ではシャワーヘッドが壊れていて、交換した数個のヘッドは家庭用。ガラスは湯垢がビッシリで、露天風呂では虫が酷いとの理由で、冬にも拘らず照明を消してあり、手摺りもないので浴槽内の段差でつまづき、ケガしそうになりました。サイトでは料理を自慢げにしていましたが、この程度の内容では、半値の旅館でも出てきそうです。対応してくれた中居さんが良かったくらいですね。見送りはもちろんありませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年01月
ご利用の宿泊プラン
冬のおすすめ懐石~華彩~】牡蠣鍋 河豚唐揚 飛騨牛朴葉みそ焼き 名古屋コーチンと冬野菜の煮物
ご利用のお部屋
【犬山城が見える『川側和室10畳』のお部屋】

設備・アメニティ1

6人中5人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのを のクチコミ

投稿者さん 2018年08月21日 08:04:04

夏休みで犬山観光のために利用しました。
名鉄で移動するので、犬山遊園駅、新鵜沼駅共に近く、立地は良いと思います。

施設や部屋は、写真とは全く違いました。
壁紙は所々剥がれ浮き上がり、薄暗く、しみや汚れがたくさん。
一番気になったのは、部屋に入ったと同時に臭う水回りの下水の臭いとカビくささ、そして部屋のほこりっぽさです。
コバエも沸いてきていました。
施設が古くても、ていねいに掃除をすることはできると思います。

食事は、特に美味しくはありません。
料理によって、味が濃かったり薄かったり、同じ人が作っているとは思えません。
テーブルの下には綿ぼこりがたまり、数ヶ月もしくは年単位で掃除をしていないのでは?と思ってしまう位です。
また、朝食にサラダが出たのですが、レタスはシナシナふにゃふにゃ、トマトまで干からびておりました。

次にお風呂ですが、お風呂が一番ひどかったです。施設の中で一番乱れていました。
脱衣所、洗面所は、前のお客様が使ったそのままの状態。
お風呂の中の洗い場も同様で、桶や椅子、シャワーも使いっぱなし。
従業員の方が整えるという常識がないのでしょう。
それだけでなく、とても物凄く汚いです。
鏡は、ウロコ状の汚れで自分の顔が見えません。
シャワーの蛇口は、水垢で白く汚れています。
シャンプーやボディソープも、ボトルからたれた液体が固まっていました。
私は携帯用のソープを持って行ったのですが、そのゴミが翌朝もゴミ箱に入ったままでした。
シャワーヘッドのホルダーは、9つあるうちの7つがグラついていて、1つは横向きに留まっていました。

フロントにいた男性の方は、何となく横柄な感じがしました。

とにかく古くて汚い、写真とは違い20年以上経っているのでしょうか。
コメントは読んでから予約しましたが、ここまでとは。
旅館からの返信コメントがあれば、改善していると思いますよね。
でも、していません。
良い勉強になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのを 2018年12月10日 15:44:32

この度は当館にご宿泊をいただきまして、
誠にありがとうございました。
ご滞在中は、色々とご不便をおかけしまして、
大変申し訳ございませんでした。
今後はこのようなことが起こらないよう、
十分注意をして参りたいと存じます。
この度は大変貴重なご意見をいただき、
誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
~夏の旬彩~「国産牛すき焼き」「カジキマグロの香草焼き」「あゆの塩焼き」付き会席
ご利用のお部屋
【犬山城が見える『川側和室10畳』のお部屋】

設備・アメニティ1

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

k771001さんの 犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのを のクチコミ

k771001さん [40代/男性] 2018年05月14日 17:25:27

最低でした。
部屋の窓から犬山城を観ることは出来るのですが、窓が信じられないほど汚れており気分がわるかったです。
また、トイレには黒ずみがあり、掃除されていないのではないかと思いました。
極め付けは、ディナーのメインとなる名古屋コーチンすき焼きはいつまでも煮えることなく食べる事が出来ませんでした。
店員に確認し固形燃料を1回追加して貰いましたがまだ煮えず、再度、店員を呼んで確認するも固形燃料を追加して待ってくれとのことでした。
他の料理も食べてしまっており、それだけの為に食堂に残らされるとこでしたので、もう要らないと断りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのを 2018年05月26日 09:46:48

この度は当館にご宿泊をいただきまして、
誠にありがとうございました。
ご滞在中は、色々とご不便をおかけしまして、
大変申し訳ございませんでした。
今後はこのようなことが起こらないよう、
十分注意をして参りたいと存じます。
この度は大変貴重なご意見をいただき、
誠にありがとうございました。

設備・アメニティ1

4人中3人の方が参考になったと投票しています。

よっしー0566さんの 犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのを のクチコミ

よっしー0566さん [20代/女性] 2018年04月16日 23:03:01

ただのクレーマーと思われたでしょうが、料金を払うのさえ嫌だと思ってしまうような滞在、接客でした。
チェックインしてから、ほぼ説明なしの部屋案内、インフォメーションブックの内容は更新なし、館内を巡っても矛盾だらけ。非常階段には備品が散乱しておりました。
客室は浴室に大量の髪の毛、体毛が落ちていたため、「掃除をしてほしい」と連絡したところ、突然のルームチェンジ。隣の部屋に移りましたが全く同じく髪の毛。指摘すると、「どうしてですかね。。。」と、スタッフが困った様子。更にトイレの便座にも髪の毛、尿染み、中に清掃不備の便汚れも。またも指摘すると、「中はとれません」と拭き掃除のみ。この時点で気分は最悪です。夕食は、予約、お品書きに五種盛り合わせとお造りがありましたが、四種のみ。質問すると、今日は四種でした。とのこと、事前に説明すべきですし、その分の変更メニューもなし。お風呂はサウナが寒く景色も不要なホースが露天目の前に放置。友達との旅行でした。私が探した宿でしたが面目がたたないほどでした。何よりも、これだけミスや不備が続き不快な思いをさせているにも関わらず、挽回をする素振りもなくぶっきらぼうなスタッフの態度に腹立たしく思います。これ以上、行かれた顧客の期待を裏切るような接客しかできないのであれば営業をするべきではないほどの宿だと思います。私と同じ様に悲しい、悔しい思いになる方が少しでも減ることを願いこの文章を書かせて頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年04月
犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのを 2018年05月26日 09:46:24

この度は当館にご宿泊をいただきまして、
誠にありがとうございました。
ご滞在中は、色々とご不便をおかけしまして、
大変申し訳ございませんでした。
今後はこのようなことが起こらないよう、
十分注意をして参りたいと存じます。
この度は大変貴重なご意見をいただき、
誠にありがとうございました。

設備・アメニティ1

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのを のクチコミ

投稿者さん 2018年02月21日 16:11:56

今までのホテル・旅館含め最低レベル
フロントの初老の方が車が曲がって駐車してる/靴を脱いでいるにも関わらず記帳を急がせる上からの言動で到着早々嫌な気分にさせられました。接客の対応が全く出来ていなく、どの様な教育・方針で務めているのか不明でした。
16:00チェックインで荷物を持つわけでもなく,館内の案内を説明するわけでもなくなんだろうと思って部屋に入ると布団が既にひかれた状態で意味不明。お茶を入れるわけでもなくさっさと部屋を出ていきました。このテーブルは、中央に設置されることは、無いのだろうかと思いました。
せっかく犬山城が見える窓は、汚く見るのも気分が悪くなりました。
夕食でも1時間弱で料理をすべて提供されお酒をゆっくり楽しめず、最後に冷えてかぴかぴになりつつあるとろろご飯をまずくいただきました。旅館の食事でこれだけ段取り悪くまずくせわしなく食べなければならないような状態は、初めてでびっくりでした。
お風呂も掃除されているのかわからないような水垢だらけの鏡があり又タオルの追加が300円と何か所も貼ってあり全体のせこさ・品の無さを感じました。
朝食も時間の2分前に行ったのですが案内されず声をかけると別にかまわないですよと上から目線。お替りを頼もうにも裏で話し声は聞こえるのに見に来る様子もなく何を接客しているのか不明。チェックアウトもお見送りもなく一日通してびっくりでこれほどコスパに合わない旅館は、初めで二度と来ることは、無い最低レベルの旅館でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年02月
犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのを 2018年05月26日 09:44:57

この度は当館にご宿泊をいただきまして、
誠にありがとうございました。
ご滞在中は、色々とご不便をおかけしまして、
大変申し訳ございませんでした。
今後はこのようなことが起こらないよう、
十分注意をして参りたいと存じます。
この度は大変貴重なご意見をいただき、
誠にありがとうございました。

設備・アメニティ1

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

猫天楽さんの 犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのを のクチコミ

猫天楽さん [40代/男性] 2016年12月15日 22:24:32

到着時の荷物の運び、部屋に着いての最初のお茶入れ、部屋の説明、夜の冷水ポットなど、一切有りませんでしたが、これが普通なのかな?スタッフの方々の対応は人それぞれ、無愛想なスタッフも入れば、感じの良いスタッフもいらっしゃいました。部屋のエアコンはもう替え時では無いかと。風が出ませんでした。後、部屋風呂の匂いはどうにかした方が良いのでは。大浴場のお風呂は良かったですが、ガラスと鏡の掃除は早々にされた方が良いかと思います。朝食は美味しかったです。評価が良い方達も多いですが、プランによって何か違うのでしょうか?申し訳ありませんが、あまり高評価は出来ません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのを 2017年04月07日 11:56:16

この度は私ども旬樹庵 八勝閣みづのをにお越しいただきまして誠にありがとうございます。
貸切風呂やお部屋の管理とサービス、また鏡やガラスなど、行き届かない面も多々ある中、評価を頂き誠にありがとうございます。
出来る事を順番の改善していきますので、これに懲りず、こちらにお越しの際はどうぞお立ち寄り下さいませ。お待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食付】朝から3杯おかわりしたくなる「自慢の朝食」と「温泉」を楽しむ
ご利用のお部屋
【お部屋指定なし】

設備・アメニティ1

投稿者さんの 犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのを のクチコミ

投稿者さん 2015年05月21日 14:13:59

1歳になったばかりの子を連れて、お泊りしたのですが、子供イスもなければ、子供のお皿などもこちらからお願いしなければ、用意してもらえず、残念でした。
また、館内裸足なのですが、お部屋の扉がかなり重く、閉まる速度が早いため、足を挟んでしまい、ケガをしてしましました。これがもし子供だったらと考えると、ゾッとします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのを 2015年05月27日 17:19:32

この度は当館にお越しいただき誠にありがとうございます。またお子様への配慮が足らなかったこと、誠に申し訳ございませんでした。
今すぐ扉を変えることはできませんが、
チェックインの際にお客様にお伝えするべきことの1つとしてご案内することを徹底いたします。
また皆様からいただくお言葉を真摯に受け止め
よりよい旅館になるよう努力いたします。
この度は誠にありがとうございました。

設備・アメニティ1

投稿者さんの 犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのを のクチコミ

投稿者さん 2015年05月21日 10:30:36

年に一回の親戚一同での旅行、すごーく楽しみに行きました。
が、ほぼ全てが残念な宿でした。
まず、部屋に入ってびっくり。すでに布団が敷いてありくつろげず。ドアはすごく重く、閉まる速度も早いので足を挟みケガをしてしましました。これが子供だったら、指を落としていたかもしれません。年寄りも一緒だったのですが、重くて大変そうでした。
お風呂は、鏡が水垢で汚れていて全然見えなく、シャワーヘッドは壊れていたため、自分に当たらず、隣の人にかかってしまう始末。露天風呂は気持ちよかったのですが、岩がとても滑り危険でした。脱衣場は、扇風機しかなく、暑いのでフロントに問い合わせたところ、「うちはついておりません。」と。明らかに天井についてるんですが?単に壊れてたんじゃ?温泉に入ってあんなに暑ければ、汗を流した意味がありません。アメニティも、綿棒やシャワーキャップ、カミソリなども一切なく、唯一あったクシも使い回しで、使おうとしたら、臭い!!!トイレのペーパタオルもシートカバーの補充もなかったです。
夕食時の食事の時の中居さんはとても笑顔が素敵な方でよかったです。が、まだみんなで楽しく飲んでいるのにも関わらず、1時間足らずの時に、ご飯、味噌汁、お茶まで出てくる始末。早く出てけってことですか?どこのホテル、旅館でも「お食事はいつ頃…?」と、一言ありますが、びっくりです。おまけに、帰ってホームページで知ったのですが、1品足りず、物足りなかったはずです。
朝食は、種類が多く良かったです。しかし、ここでも残念。おしぼりなし。ご飯のおかわりも廊下に出て大声で宿の方を呼ばなきゃならない始末。せめて御ひつを置いておくが、中居さんはいて下さい。今時、朝のコーヒーサービスもないなんて。
そして、フロントのおひげの方。なぜか上から目線。帰る時のお見送りもなし。
決して安くはないのに、こんな宿はないと思います。
間違っても二度目はないです。

早急に改善してください!!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのを 2015年05月27日 17:03:08

年に1回のご親戚でのご旅行で、非常に不快な思いをなされ、大変申し訳なくお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした。
館内設備、接客において、お客様の声をもとに再度すぐに出来る事を改善いたしました。

犬山城と木曽川を望める唯一の宿として、
お客様に非日常の時間をお過ごしいただけるよう
現状を改め努力してまいります。

この度は誠に申し訳ございませんでした。

設備・アメニティ1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのを のクチコミ

投稿者さん 2015年02月06日 09:07:59

部屋の掃除が全くできていない。気持ち悪すぎる。自分には、有りえないすごく長い髪の毛が至るところに落ちていた。部屋の風呂のシャワーにもからんで髪の毛がついており、排水溝にもたくさんの髪の毛がたまっていた。掃除をしないなら、客を迎えるべきではない。おまけに布団をめくりと髪の毛、血液のようなシミが布団についていた。従業員いわく「たまにこうゆうのが有ります。ご了承下さい」意味わかりません。確認しないのですか?お金を取って商売してるのではないのか。食事中も従業員は暇なのか私達より大きな声で話をしていた。見る限りその日の客は、私達だけだった。私達が泊まらなければ休めたのにという感じなのでしょうか。迎えたくない客だったのでしょうか。本当に最悪な旅館でした。無駄金を使った気がします。「お部屋指定なし」とは、掃除してない部屋という意味だったのでしょうか。二度と利用する気はないが。楽天トラベルももう少しまともな所を出してほしい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年02月
犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのを 2015年02月12日 17:06:47

お返事遅くなり大変申し訳ございません
お客様からのお言葉本当にありがとうございます。
至らぬ点の数々、お客様のお立場になればごもっともである以上に、丁寧な時の提供ができなかったことに対し、深くお詫びを申し上げます。
工夫、変化、挑戦をテーマにお客様のご要望に応えられる私共になっていくことをお約束させていただきます。
また当地へお出掛けの際には、是非当館へお立ち寄りくださいますよう従業員一同心よりお待ち申し上げております。その際には名誉挽回させていただけたらと願っております。

                如月中頃  館主

328件中 241~260件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ