楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

峡谷の湯宿 大歩危峡まんなかのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.62
  • アンケート件数:1577件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.51
  • 立地4.44
  • 部屋4.47
  • 設備・アメニティ4.56
  • 風呂4.41
  • 食事4.47
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

1319件中 1241~1260件表示

風呂3

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2017年11月06日 16:45:00

11月4.5日と宿泊させていただきました。
正直、この地域に殆どホテルが無く、最初はとりあえず、予約したと言う感じでした。
しかし、最初のお迎えに始まり、部屋のアメニティ、食事、帰りまでホスピタリティ溢れるお宿でした。

痒いところに手が届くようでした。
気持ちよく、宿泊できて楽しい旅になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2017年11月08日 14:24:39

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
数々のお褒めの言葉を頂戴し、一同嬉しく思っております。

ご承知のように当地は「秘境」と呼ばれる場所でございまして、宿はあるものの大規模なホテルや高級旅館もなく、選択が難しいと思われる方もいらっしゃるかもしれません。
しかしながら、それぞれの宿は秘境ながらのおもてなしを心がけており、当館も辺境の地に足をお運び頂いたお客様に最幸のおもてなしを心がけております。
まだまだ至らぬ点も多々ございますが、これからも最上のおもてなしがご提供できるよう精進してまいりますので、次回もスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

ご利用の宿泊プラン
【直前割】朝はゆっくり♪お寝坊さんにもピッタリ!1泊1食 夕食のみ郷土料理プラン
ご利用のお部屋
【【直前割】和室10畳】

風呂3

tnk0135さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

tnk0135さん [70代/男性] 2017年10月17日 13:39:33

10/11宿泊しました。景色がよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2017年10月17日 15:09:45

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
景色が良かったという事で癒されたご様子が伺え嬉しく思っております。

大歩危は四季折々に景観がかわり、春の新緑や秋の紅葉は目にも鮮やかでございます。
またお近くにお越しの機会がありましたら当館をご利用くださいますようスタッフ一同こころよりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

ご利用の宿泊プラン
お客様からの声で誕生!特製出汁と地元野菜+阿波の極み豚を使用♪田舎鍋プラン(大鍋)【ひろしくん推奨】
ご利用のお部屋
【洋室ツイン(15.6平米)【山側】】

風呂3

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2017年08月04日 10:28:05

とても親切な接客でした。
気になったのは、部屋の備品の多さです。
お客さのへの要望もあるのでしょうが、あまりの備品の多さに自分のものを忘れてしまいそうなくらいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2017年08月05日 17:08:31

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。

備品につきましては、これまでご宿泊いただきましたお客様の声をもとに、貸出備品として取り揃えたものでございます。
全てのご要望にはまだ対応してない部分もありますが、ご滞在中何不自由なくお過ごしいただけますよう、ご準備しております。
お部屋にも全室ナノケアスチーマーをはじめ、携帯充電器やナノケアドライヤーなどご用意しております。
紛らわしい個所もあったかと存じますが、ご理解いただければ幸いです。

次回お越しの機会がありましたら当館をご利用くださいますようスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

ご利用のお部屋
【洋室ツイン(15.6平米)【山側】】

風呂3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2017年05月07日 18:39:40

夕食が粗末すぎました。おかずが焼きすぎた鮎、干からびたこんにゃくと湯葉、ちょっぴりの先付、デザートのいちごのヘタも干からびていて・・・メインのお鍋の出汁に最初から辛みが入っているのはなぜ?チープな味で秘伝の出汁というイメージと全く違い、居酒屋のメニューのようでがっかりでした。部屋は空いていなかったので仕方ないですがまるっきりビジネスホテル。GW価格とはいえこれで16,000円はあまりに高すぎます。旅が好きであちこち泊まっていますがここまで残念なのは珍しいです。楽天に騙されたと思いました。9,800円なら仕方ないかな、と思いますが、16,000円ならもう少しまともな懐石料理風な夕食が普通のレベルだと思います。コメントで意地悪いうつもりは全くないですし、色々事情がおありだと思いますが、これで満足していたら先は厳しいです、スタッフの皆様もやる気がおありのようですから、16,000円出して他の宿に泊まって研究された方がよろしいかと思います。お世話になりありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2017年05月08日 11:14:02

この度は当館にご宿泊頂き、誠にありがとうございます。
にもかかわらず、ご期待に添うことが出来ず、申し訳ありませんでした。

ご指摘いただきました料理の件でございますが、早速朝礼でスタッフに共有させて頂き、改善すべき点は、早急に対応させていただきます。

また、お申込み頂いたプランでございますが、大鍋がメインのお料理でしたので会席料理ではございませんでした。「お鍋をもっと食べたい」というお声を沢山頂戴し、そのご意見を基にご用意させていただいたプランでございますが、お口に合わなかったようで残念に思っております。

お部屋に関しましては、当館ではありのままのお部屋や水回りの写真を掲載させていただく事で、お客様とのイメージとの乖離がないよう心掛けております。ただ、設備面など誤解が生じてしまったのであれば、お詫び申し上げます。
その他、お客様との誤解を招きそうな部分につきましても、当館では可能な限り、プラン詳細やページにて、ご案内させて頂いております。

最後になりますが、お食事の「豪華」「粗末」、「味覚」や宿泊料金の「高い」「安い」、などはお客様それぞれ感じ方も違いますし、絶対評価でもございません。
しかしながら、今回のお客様の評価も含め、これまでご宿泊いただいたお客様から頂戴したお声は、紛れもなく当館の宝であり、お一人お一人のご意見に真摯に向き合うことこそ当館の成長に繋がると信じております。
まだまだ至らない点もあろうかと存じますが、お客様に笑顔になっていただきたい!との想いでスタッフ一同精一杯のおもてなしをさせていただいており、当館も楽天トラベル様も、商売の基本としてお客様を騙そうなどとは、一切思っておりませんので、その点だけはご理解いただきたく存じます。お忙しい中、貴重なご意見を有難うございました。

六代目
大平 修司

ご利用の宿泊プラン
【カード決済】料理長しか作れない秘伝のダシと地元野菜+阿波の極み豚を使用!絶品!田舎鍋プラン
ご利用のお部屋
【【カード決済】洋室ツイン(15.6平米)【山側】】

風呂3

松本まりもさんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

松本まりもさん [40代/男性] 2017年03月11日 21:22:45

温泉は冷鉱泉&湯量も少なめ?なせいか人工温泉が付属されていた宿ではあったがコミコミ4650円の価格はお得であった♪ サービス設備等に力を入れている宿でここまで揃っている宿はまず見ない。ここを更に極めていくのなら玄関にスロープを設ける、ベットをセミダブルにする(直ぐには不可能だろうが)、一人、カップル様に160センチ~ベッド部屋を設ける、布団をディベスタイルにする(これは直ぐ出来そう)、タオルバスタオルを一人2組ずつ用意する、貸切風呂を(人工なので)1部屋1回無料サービスを行う、カミソリ等を裸で好きなだけではなく(埃かぶって不衛星)1つずつ綺麗なものを配布する、宿泊者限定でお土産屋まんなかや遊覧船とかの1割~引きチケットを配布する(意外な黒字に繋がるかも?)、近くにある一人勝ち丸儲け状態のコンビニに対抗してコンビニを作るw 何気に1番印象に残ったのはあのコンビニであった・・・大歩危小歩危恐るべし。また機会があれば伺います♪ 二重かずら橋落ちてて渡れなかったのでorz

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年03月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2017年03月13日 16:52:41

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
お褒めの言葉、ご指摘、ご提案を頂戴し貴重なお時間を割いての投稿、感謝申し上げます。
ご承知のように当館は四国の山間部に位置し、周りは夕方以降は開いてる店もなく、何かとご不便をおかけしました。
秘境と言われる場所あって、これ以上の発展もなく、静かな環境でお過ごしいただける場所でもございます。
ご指摘やご提案がありました様々な件につきましては、やはりまだまだ至らぬ点が多々あったという事が露見した形でもあります。
お客様から頂きました貴重なご意見を今後の参考とし、更なるおもてなしの向上につなげたいと思っております。
有難うございました。
次回のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大50%OFF★温泉入って気ままに素泊まりプラン☆カード決済限定!
ご利用のお部屋
【洋室ツイン(15.6平米)【山側】】

風呂3

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2017年03月01日 22:15:16

フロント、部屋、食事のすべてのスタッフさんがとても丁寧で心温まる接客をしています。部屋に服を忘れてしまいましたが、すぐに自宅に配達してくださりました。本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年02月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2017年03月02日 16:39:15

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
お褒めの言葉を数々頂戴し、一同嬉しく思っております。
お送りしました物も無事届いたご様子で安堵しております。
当館はご承知のように豪華でもなければ大きくもありません。
お越しになるお客様には、どこか田舎に帰ってきたようなそんな気持ちになってごゆっくりして頂ければと思い、日々おもてなしに従事しております。
周りには山と川、自然豊かな景観が広がり、日ごろの疲れを癒していただければなお幸いでございます。
これからの時期、若々しい色と香りがする季節になってまいります。
四季折々に楽しめる大歩危峡へ是非また足をお運びください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

ご利用の宿泊プラン
【直前割】朝はゆっくり♪お寝坊さんにもピッタリ!1泊1食 夕食のみ郷土料理プラン
ご利用のお部屋
【【直前割】和室10畳】

風呂3

cosmo-7さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

cosmo-7さん [40代/男性] 2016年11月21日 17:15:16

11月19日(土)家族で1泊しました。
大歩危峡の遊覧船に乗りたかったので、乗り場まですぐ近くの
このホテルは非常に便利でした。
夕食は田舎料理と味噌仕立てのお鍋で、味・量ともに普通でした。
朝食は品数が多く、満足できました。
温泉は無味・無臭のなめらかなお湯で、期待以上でした。
が、露天風呂がせっかく渓流側にあるにも関わらず、非常に見えづらく
なっており、少し勿体無い気がしました。
外から見えない範囲でガラス張りにして、夜は渓流を少しライトアップ
させれば、風呂から景色も楽しめ、もっと良いのになぁと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2016年11月21日 19:19:27

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
立地や温泉などにもお褒めの言葉を頂戴し、重ねて御礼申し上げます。
しかしながら、夕食や露天風呂の景観につきましてはご期待に沿うことが出来ず、残念に思っております。
当館夕食はご承知のように田舎ならではの食材で料理長はじめとした調理スタッフが真心こめて作っております。
ですが、お客様には物足りなかったご様子で、残念でなりません。
これを教訓にすべてのお客様が満足できる料理をご提供できるよう今後も努力してまいる所存でございます。
露天風呂からの景観でございますが、夜はライトアップをして夜でもお楽しみいただけるようにしておりますが、当日は照明が付く時間が遅かった模様です。
大変申し訳ありませんでした。今後このようなことが無いよう努めてまいります。

今後は全スタッフ一丸となり、更なるおもてなし向上を目指して頑張ってまいりますので、次回お越しの機会がありましたら当館をご利用いただきますようスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

風呂3

ぷっち6さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

ぷっち6さん [50代/女性] 2016年10月15日 06:14:15

従業員の方達も気配りが感じられて中々居心地の良い旅館でしたし、食材へのこだわりがあり食事がとても美味しく満足です。
露天風呂からは、川の景色が観れて癒されます。
また利用したいし、お勧めの旅館ですね!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2016年10月15日 20:47:47

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
居心地の良いと評価していただき、嬉しく思っております。
またスタッフに対しましてもお褒めの言葉を頂戴し、重ねて御礼申し上げます。
当館スタッフは若輩者ばかりではございますが、お客様をおもてなしするという精神は人一倍ございます。
至らぬ点ももちろんあるかと思いますが、これからもすべてのお客様が喜んでいただける宿を目指して参る所存でございます。

またお近くにお越しの機会には当館をご利用くださいますようスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

ご利用の宿泊プラン
【カード決済限定】≪ 当館人気≫山里の食材 旬の味覚を食す 郷土料理満喫プラン!!
ご利用のお部屋
【【カード決済】洋室ツイン(15.6平米)【山側】】

風呂3

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2016年08月07日 15:57:24

徳島市内に出張後のひとり旅だったので、駅に迎えにきてくださり、チェックインしたのは19時半頃でした。
チェックイン時には、翌日のバス移動のルートを丁寧に教えて下さり効率良くいろいろなところを回ることができました。
露天風呂は、大きな橋が目の前にあり、若干情緒にかけますが、橋桁の部分は簾状のもので隠してあり、湯に浸かればあまり気になりません。
朝食は、徳島、大歩危を感じさせる内容でとても美味しかったです。
また、違う時季に夕食付きで利用したいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年08月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2016年08月09日 14:59:16

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。

翌日は効率よく観光できたご様子で安心いたしました。
夏休み期間中という事もあり、シャトルバスも運行はしておりましたが、都会とは違い、何分山の中でございますので、交通の便も悪くお客様には何かとご迷惑をおかけしております。
当地はご承知のように山や川に囲まれた自然豊かな場所にございます。
今回のご旅行で心身ともに癒されて頂ければ幸いでございます。
また機会がございましたら当館をご利用くださいますようスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

ご利用の宿泊プラン
出張応援!【平日限定】Wi-Fi無料 渓谷の宿に籠って日々の疲れを温泉で♪朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【【ビジネス応援】洋室TWシングルユース(15.6平米)山側】

風呂3

ケケ9573さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

ケケ9573さん [40代/男性] 2016年01月03日 14:08:04

良かった 特にサービス 良いと思います!
強いて言えば サウナが欲しいですね!個人的には あと 申し分なし

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2016年01月03日 21:52:07

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
ご満足いただけたご様子で嬉しく思っております。
サウナがご希望と言う事でしたが、当館ではサウナはございませんが、岩盤浴が地域で唯一完備して宿でございます。
サウナがお好きな方にはやや物足りないと思われるかもしれませんが、岩盤浴にはサウナと違い、体内の余分な物だけを汗と一緒に流してくれるという利点もございます。
一度是非ご体験いただければと思っております。
次回のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

ご利用の宿泊プラン
プラン選びに迷ったらコレで間違いなしッ!5つ☆の料理と癒の温泉を堪能「1泊2食付スタンダード」プラン
ご利用のお部屋
【洋室ツイン(15.6平米)【山側】】

風呂3

ケケ9573さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

ケケ9573さん [40代/男性] 2016年01月02日 16:23:22

ありがとうございました また 利用します

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2016年01月02日 21:08:12

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
数ある宿の中から新年を当館でお過ごしいただき、この上ない喜びを感じております。
今年のお正月は例年より暖かく、日中は過ごしやすい気候となっております。
大歩危は四季折々に景観が違い、春の新緑や秋の紅葉の時期もおすすめでございます。
次回も大歩危へお越しの際は当館をご利用くださいますようスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

風呂3

kakueeさんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

kakueeさん [60代/男性] 2015年11月24日 18:37:00

スタッフの皆さん気配り対応良く、楽しい旅となりました。夕食、朝食とも、温かいものはタイミングよく供され、美味しくいただきました。ただお風呂はややぬるかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2015年11月24日 20:26:46

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
お褒めの言葉を頂戴でき、一同嬉しく思っております。
ただ、お風呂の温度につきましてはご迷惑をおかけしました事お詫び申し上げます。
当館では一括温度管理で常に快適な温度でご入浴頂けるよう努めておりますが、季節の変わり目などの気温の変化によって温度差を感じるかもしれません。
今後も細心の注意を払い、快適にお過ごしいただけるよう努力いたします。

次回お近くへお越しの際には当館を再度ご利用いただけますよう心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

ご利用の宿泊プラン
《お客様の声をカタチに》僕は特選霜降り和牛!私はお鍋♪よくばりでもいいんです! お二人で別々メニュー
ご利用のお部屋
【洋室ツイン(15.6平米)【山側】】

風呂3

山城の守さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

山城の守さん [30代/男性] 2015年10月18日 01:13:36

さすがに楽天トラベルアワードで上位を取られているだけあって、
細部まで気を使われており感心しました。
部屋に延長コードやスマホ充電器があり、WIFIも(混雑でやや不安定??)使えます。
部屋もお風呂も綺麗です。

あえて、期待してしないでいたほうがよい点は温泉です。
露天風呂から大歩危峡が望めるのですが、宿の前の橋が残念です。
露天風呂に浸かってみえるのは橋げたです。
また塩素臭がかなり強いと感じました。
それさえ気にしなければよい宿ですので選んで損はしないです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年10月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2015年10月18日 15:53:38

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
細部にわたりお気づきの点、またお褒めの言葉を頂戴し、有難うございます。

ご承知のように当館は楽天トラベルアワードにて賞を頂戴しましたが、この賞は一つの通過点に過ぎません。
頂いたからと言って、この賞に驕れることなく、今後もお客様がご満足いただける宿を目指して頑張ってまいる所存でございます。

露天風呂につきましては、ご期待に沿うことが出来ず、申し訳ございませんでした。
渓谷もご覧いただけるのですが、橋げたが気になってしまったご様子で、お詫び申し上げます。
この件につきましては、今すぐ改善と言うわけになりませんので、今後の参考とさせていただきたいと思います。
塩素臭につきましては、温泉法に定められた塩素の量を入れております。
しかしながら、日によっては臭いが強く感じられるときもあります。今後は注入量の確認や、濃度などさらに確認してまいる所存でございます。

次回またこちらにお越しの際は当館をご利用くださいますよう、スタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

風呂3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2015年10月14日 19:09:39

大歩危峡の遊覧船とかずら橋を観光する為、一泊二日の夕朝食プランにて宿泊しました。笑顔が素敵なホテルスタッフの対応は素晴らしかったです。ホテルの外観は古く心配しましたが、中はしっかりとリフォームされており気持ちよかったです。食事、温泉は普通。ホテルにたどり着く道中にフロントガラスについた虫の死骸が、帰る日に綺麗に拭き取られていた事にビックリしました。ここのホテルのサービスは素晴らしい。
サービスは「☆☆☆☆☆☆☆」。宿泊して逆にサービスの勉強になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年10月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2015年10月14日 19:55:18

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用頂きまして、誠にありがとうございました。

サービスにつきましては7つも星をいただき、大変うれしく思います。
しかしながら全体としては普通な印象だったようで、まだまだ至らぬところばかりだなと痛感しました。
全てのお客様がすべてにおいて満足して頂ける、私たちサービス業としては一つのの目標であります。
さらに精進し、ご満足いただける宿になるよう今後も努力して参りますので、次回お越しの機会がございましたら当館へお越しくださいますようスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

ご利用の宿泊プラン
【直前割】早い者勝ち!★人気プラン★お得に泊まってハッピー♪プラン
ご利用のお部屋
【【直前割】和室10畳】

風呂3

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2015年09月28日 16:19:42

一人旅で利用しました。
スタッフの方はとても優しく、チェックイン前なのに送迎してくださり、かつ常に笑顔でいてくださいました。
料理もおいしかったです。外観古さを感じましたが、部屋はとてもきれいでした。また、部屋からの渓流の景色もとてもきれいでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2015年09月29日 04:06:23

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
大歩危の自然を満喫していただいたご様子ですね。
またその他の点につきましてもお褒めの数々嬉しく思います。
JRでお越しということで何かと不便があったかと思いますが、この10月、11月には平日限定で「大歩危祖谷ぐるっとバス」が運行されることになりました。
地域の宿と観光地などを巡回するバスで、乗り放題1000円。特典には日帰り入浴割引や観光施設も割引になる交通の便が悪い当地域にとっては大変便利なものとなっております。
きままな一人旅にもご利用いただければ嬉しいです。
次回お越しの際も新たな魅力発見にお役立ていただければと思っております。
スタッフ一同またのお越しをお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人 宮本

ご利用の宿泊プラン
【楽天アワード連続受賞記念】ありがとうの気持ちを価格で還元~カップル一人旅♪最安値!!
ご利用のお部屋
【【お日にち限定】洋室ツイン(15.6平米)【山側】】

風呂3

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2015年07月03日 17:14:57

5月に宿泊しました。
 また行きたいと思いました。よかったです。
  

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2015年07月04日 11:45:27

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
お忙しい中、ご投稿いただき心より感謝申し上げます。

「また行きたいと思いました。よかったです」との言葉を頂戴し、ご満足いただけたご様子が伺え、一同安藤の表情を隠し切れません。

ご承知の通り当館は自然に囲まれた小さな宿ではございますが、お越し下さるお客様には最幸のおもてなしで喜んでいただけるよう日々精進しております。
まだまだ至らぬ点もございますが、次回お越しの際も喜んでいただけるよう努力してまいる所存でございます。
その際もスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

風呂3

hikihikiyukiさんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

hikihikiyukiさん [50代/男性] 2015年07月02日 01:34:48

四国は初めての両親、ツエつきでしたので階段がちょっと苦手。。。それ以外は、郷土料理も温泉も満足。特にソバの椀物、ご厚意の茶碗蒸し。とてもおいしく頂きました。チェックアウトには遊覧船の割引クーポンも頂いたので両親と乗りました。清流とお天気で気持ちよかったです。スタッフの方々のビジネスホテル感がほど良く又お遍路の際リピできたらと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2015年07月03日 02:07:05

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
ご両親様が初めての四国ということで、そんな数ある宿の中から当館をご利用いただき、大変嬉しく思っております。

茶碗蒸しは料理長からのささやかですが感謝の気持ちをこめた1品でございます。
無添加の調味料やこだわりの卵を使用し、料理長が試行錯誤して完成した1品でございます。
おかげさまで、他のお客様からも大変御好評を戴いております。
山間のため、海周辺の宿のような豪華な食材はご用意しておりませんが、山ならではの食材を生かした田舎風懐石を心をこめてご提供しております。

また次回お越しの際も当館自慢の夕・朝食をお召し上がりいただければ幸いでございます。
スタッフ一同心より次回のお越しをお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

ご利用の宿泊プラン
【楽天アワード連続受賞記念】ありがとうの気持ちを価格で還元~カップル一人旅♪最安値!!
ご利用のお部屋
【【お日にち限定】洋室ツイン(15.6平米)【山側】】

風呂3

直0522さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

直0522さん [40代/女性] 2015年06月28日 21:41:06

値段の割りにサービスが普通という感じです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2015年06月29日 11:40:43

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただき、誠にありがとうございます。

しかしながら、お客様が喜ばれるようなおもてなしを感じなかったご様子で、心よりお詫び申し上げます。

今回お客様がお感じになられましたことを真摯に受け止め、今後スタッフのお客様に対するおもてなしの向上、その他細部にわたり、改めて見直してまいる所存でございます。

お忙しいところ、ご投稿頂きまして誠にありがとうございました。


峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

風呂3

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2015年06月12日 21:09:35

高速インターから遠いですね。でも木々や川が綺麗でした。夜は蛍を見に行く送迎サービスがあり神秘的で良い思い出ができました。備品すごい。ダイソンの扇風機使ったり、パナの美顔器使ったり楽しめました。wifiもなんなく入るし田舎の不便さはなかった。梅雨の合間に楽しい旅行となりました。食事も評判通り美味しかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2015年06月13日 13:27:29

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
お褒めの言葉を頂戴し、一同嬉しく思っております。

アクセスにつきましては、徳島自動車道の井川・池田IC、高知自動車道の大豊ICよりそれぞれ約30分の距離にございます。
御足労をおかけし、ご迷惑をおかけしました。

当館からは大歩危・祖谷の観光のアクセスは勿論のこと、高知までの道のりもわずか1時間という事もあり、当地はじめ、四国を観光するに当たっては、大変便利でございます。

また今回は新客室のモダン和洋室にもご宿泊いただき、有難うございます。
ご承知のように、山間の小さな宿ではございますが、お客様の「あったらいいな」のお声をカタチに、こだわりの備品や設備を取り揃えており、ご宿泊のお客様からも大変ご好評いただいております。

今後も更なる進化を進め、努力してまいりますので、次回お越しの際も当館をご利用くださいますよう、心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

ご利用のお部屋
【渓谷側☆モダン和洋室(30平米)【禁煙】】

風呂3

cat411beeさんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

cat411beeさん [40代/男性] 2015年05月19日 18:47:42

There is very good location and nice services!!
Smile face all away on the hotel staff!
Hotel Room is very comfortable!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年05月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2015年05月20日 13:13:46

Thank you for staid our hotel.
We are so happy for your comment. We want to take more attentive service for a guest.
Also We have to more learn that service.

If you come again in Japan. Please come angain Oboke and our hotel. We are looking forward to see you again this hotel.
Thank you.

Regard
Hotel Mannaka

1319件中 1241~1260件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ