楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

峡谷の湯宿 大歩危峡まんなかのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.62
  • アンケート件数:1577件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.51
  • 立地4.44
  • 部屋4.47
  • 設備・アメニティ4.56
  • 風呂4.41
  • 食事4.47
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

349件中 341~349件表示

立地3

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2012年08月09日 20:40:43

旅行は好きでこれまでたくさんの宿を利用していますが、この宿は私の知る中でも非常に接客対応がよく、どの従業員も配慮が行き届いていてすばらしかった。
部屋は少し古さが感じられ、清潔感はそれほどでもない。
料理は量が多いが味はもう少し趣向を凝らしても良いかもしれない。がこの値段でこの料理を提供してくれることを考えると文句の付けようがない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年07月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2012年08月10日 18:40:47

この度は峡谷の湯宿 大歩危峡まんなかをご利用頂きまして、誠に有り難うございました。
これまで沢山の宿をご利用頂いた中で、当館の接客に対しましてお褒めのお言葉を頂戴し、大変嬉しく思っております。
ご指摘の通り、お部屋は少し古くなり、ご迷惑を
お掛けすることもあるとは存じますが、せめて接客サービス等は喜んでいただけなければと日々努力いたしております。
内分山間の地の小さな宿でございますので、行く届かぬ点も多々あろうかとは存じますが、またこちらにお越しの際は当館をご利用いただけますよう、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか
副支配人   宮本

立地3

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2011年08月17日 16:21:25

お部屋は正面に大歩危峡を眺めることができるいいお部屋でした。部屋はきちんと掃除されており、ゆったり過ごせました。アウトバスの部屋でしたが、温泉があるので全く不自由は感じませんでした。
夕食は少しボリュームが多かったですが、どれもおいしくいただきました。チェックイン前に近くの遊覧船に乗ってしまったのですが、宿泊者割引があったらしく、あとで知りがっかりしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2011年08月20日 20:38:16

この度は大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
遊覧船の割引券に関しまして、告知が行き届いておらずご迷惑をお掛けしました。
お食事にお出ししました阿波牛はいかがでしたでしょうか。
当館では新商品のお美姫鍋もオススメでございますので次回お越しの際は是非ご賞味下さい。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか
副支配人   宮本

ご利用の宿泊プラン
厳選!!阿波牛(A5ランク)満喫プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

立地3

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2010年07月26日 14:51:59

従業員の皆さま感じが良かったです。

【ご利用の宿泊プラン】
郷土料理満喫プラン!!
洋室ツイン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2010年07月26日 18:05:50

この度は大歩危峡まんなかを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
大歩危・祖谷は堪能されたでしょうか?
またこちらにお越しの機会がございましたら当館を御利用いただけますようスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。暑い日が続きますがお体には十分お気をつけ下さい。

ご利用の宿泊プラン
郷土料理満喫プラン!!
ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

立地3

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2010年07月04日 23:27:12

祖谷温泉と比較し翌日の行動時間とリニュ—アルした温泉設備が充実しているようなので利用しました。温泉設備は素晴らしく安らぎました。貸切風呂ですが景色が見れないようでしたので利用してません。中を視ずして言うのも変ですが利用料金はもう少し下げた方が利用しやすいかと思います。何せ露天風呂が素晴らし過ぎますので景色無しは躊躇します。他、夕食での鮎塩焼き、朝食の鮎一夜干しの配膳のタイミングが良く温かい内に食せましたし係の方の説明も一所懸命さが伝わり落ち着けました。宮崎産焼酎ですが全国でも限定されたお店しか置いてない物があり驚きました。難を言えば客室内バストイレでしょうか・・総合的には、この料金で妥当かと思います。景観ですが吉野川本流ではなくホテル横の河川上流も素晴らしいですし勿論船下り乗船場もすぐ近くです。夜、露天風呂からライトアップされた景色は素晴らしく車の騒音でなく川の流れる音で癒されますよ。騙されたと思って利用してみて下さい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2010年07月07日 21:56:46

この度は大歩危峡まんなかを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
多大なるお褒めのお言葉、一同嬉しく、また恐縮しております。
貸切風呂は景色こそ見えませんが、中の壁には炭を練りこんである、炭からでるマイナスイオンを体いっぱいに浴びれるような感じになっております。客室に関しましてはご迷惑をお掛けいたしました。早急にとは出来ませんが、今後の課題として上がっております。ご意見ありがとうございました。
またこちらにお越しの機会がございましたらせせらぎを聞きに当館を御利用いただけますようスタッフ一同心より御待ち申し上げております

ご利用の宿泊プラン
郷土料理満喫プラン!!
ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

立地3

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2009年10月04日 11:32:24

2009年10月2日に宿泊しました。時間の無い旅の中、私に合わせて送迎をして頂き、予定通りの旅ができました。感謝しています。次回はゆっくり秘境をを楽しみたいと思います。
食事もおいしかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2009年10月21日 12:16:19

この度は大歩危峡まんなかをご利用いただきまして誠にありがとうございました。
大歩危祖谷はじっくりと見ていていただきますと
更なる名所がたくさんございます。
次回お越しの際はたっぷり時間をお取り頂き、満喫して頂ければと思っております。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
楽天トラベル限定 一人旅応援プラン!!
ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

立地2

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2021年12月19日 17:15:14

ホテルのスタッフの方の対応が良かった。ただ、冬に宿泊したので、観光の幅が少なく残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年12月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2021年12月22日 13:04:07

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
大歩危祖谷地方は、四国とはいえ、厳しい寒さがやってきて、標高の高い祖谷地方などは積雪もございます。お越しになるお客様の安全面でも配慮し、冬季は奥祖谷など道路の閉鎖、観光施設の冬季休業等設けております。
何卒ご理解いただければ幸いです。
冬は厳しいですが、春は新録、秋の紅葉など四季折々の景観がお楽しみいただけます。
また次回お越しの機会がございましたら、違った季節もおすすめいしたします。
その際もスタッフ一同心よりお待ちいたしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人 宮本

ご利用のお部屋
【洋室ツイン(15.6平米)【山側】禁煙】

立地2

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2015年06月12日 21:09:35

高速インターから遠いですね。でも木々や川が綺麗でした。夜は蛍を見に行く送迎サービスがあり神秘的で良い思い出ができました。備品すごい。ダイソンの扇風機使ったり、パナの美顔器使ったり楽しめました。wifiもなんなく入るし田舎の不便さはなかった。梅雨の合間に楽しい旅行となりました。食事も評判通り美味しかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2015年06月13日 13:27:29

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
お褒めの言葉を頂戴し、一同嬉しく思っております。

アクセスにつきましては、徳島自動車道の井川・池田IC、高知自動車道の大豊ICよりそれぞれ約30分の距離にございます。
御足労をおかけし、ご迷惑をおかけしました。

当館からは大歩危・祖谷の観光のアクセスは勿論のこと、高知までの道のりもわずか1時間という事もあり、当地はじめ、四国を観光するに当たっては、大変便利でございます。

また今回は新客室のモダン和洋室にもご宿泊いただき、有難うございます。
ご承知のように、山間の小さな宿ではございますが、お客様の「あったらいいな」のお声をカタチに、こだわりの備品や設備を取り揃えており、ご宿泊のお客様からも大変ご好評いただいております。

今後も更なる進化を進め、努力してまいりますので、次回お越しの際も当館をご利用くださいますよう、心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

ご利用のお部屋
【渓谷側☆モダン和洋室(30平米)【禁煙】】

立地2

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2014年09月16日 20:26:59

個人的意見を何点か投稿します。最初に残念な点、食事の時にスパークリンワインと、赤ワインをオーダーしたのですが、出来れば開けるサービスをして頂きたかったです。又、ワインのコルクが乾燥すると抜け難く成るので寝かせて保管です。以前の投稿内容にも有ったのですが、タオル掛けが室内に欲しかったです。浴室内には有るのですが場所がトイレの上だったので妻は落下の心配をしていました。次に良い点を、当館のシステム通り客室案内は無しで正解だと思います、入室後はゴロンと成りたい所ですので。次に室内電源キーを挿したままなので、室内に戻った時空調が作動しているので快適でした(通常は、ルームキーと一緒)。全体的には、良かったです。特に食事(お肉)の内容は大満足出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2014年09月17日 14:24:26

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして
誠に有難うございました。

しかしながら数々の行き届かぬ点がありましたこと心よりお詫び申し上げます。
ワインにつきまして、本来でしたらコルクを開けてお客様にご提供する様になっているのですが、スタッフのミスでそのままご提供してしまいました。
今後このようなことがないよう全スタッフに改めて周知し、指導しました。
またコルクの乾燥についてですが、当館ではワインセラーにて横向きに保管しております。
しかしながら、こちらもスタッフがコルク栓を抜いておけばお客様にご不快を与えることはなかったかと思いますと不甲斐ない気持ちでいっぱいです。
また飲食中のワインの栓につきまして、ご指摘いただきました件も含めて今後の提供方法などスタッフと話し合い、より良いサービス向上の為にワイン用とシャンパン用のストッパー&ポアラーを本日発注させていただきました。
到着次第、順次ご用意させていただく所存でございます。

タオル掛けでございますが、浴室入口ドア裏にもございまして、そちらもご利用いただけましたら幸いでございます。
お忙しい中貴重なご意見をお寄せ頂きました事に、心よりお礼申し上げます。

不手際があったにもかかわらず全体的に良かったという評価を頂戴し、救われた心地がいたします。
今後お客様のご指摘を改善し、ご滞在中心地よくお過ごしいただけるよう
スタッフの教育、更なるおもてなしの向上につながるよう努力してまいる所存でございますので、また機会がございましたら当館をご利用くださいますようスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

9月28日※追記※
ワイン用とシャンパン用のストッパー&ポアラーを9月26月から導入させていただいております。
貴重なご意見を賜り誠にありがとうございました。

六代目 大平修司

立地2

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2013年01月15日 16:47:15

雪が降って子供は喜んでいました。夕食の時の説明してくれた若い男性の従業員の方がとても親切で良かったです。幼児の食事も品数が多く美味しかった。お米が美味しかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2013年01月17日 13:40:46

この度は峡谷の湯宿 大歩危峡まんなかを御利用いただきまして、誠に有り難うございました。
当日の雪にお子様にも嬉しいサプライズだったようでこちらも安心いたしました。
またお食事やスタッフにまでお褒めの言葉を頂戴し、恐縮でございます。
お米はれんげ畑で育てたれんげ米を使用しておりまして、大変ご高評でございます。
次回も美味しいお米とお食事を楽しみにお越しいただければ幸いです。
そして、スタッフ自身も名前まで覚えていただけるよう努力してまいる所存でございます。
一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

349件中 341~349件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ