楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

峡谷の湯宿 大歩危峡まんなかのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.62
  • アンケート件数:1576件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.48
  • 立地4.43
  • 部屋4.48
  • 設備・アメニティ4.55
  • 風呂4.42
  • 食事4.47
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

349件中 41~60件表示

立地5

さいたさいたさいたさんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

さいたさいたさいたさん [40代/女性] 2017年05月19日 10:21:18

岩盤浴、別料金で予約してたのですが、とても良かったです。
お風呂のお湯も気持ちよくてサウナもあれば最高でした。
ホテル内の売店が少し寂しく感じましたが、少し歩けば近くに食堂やお店もあるからなのかな?コンビニも近くにありました。
部屋はとても満足できました。部屋のお風呂は入りませんでしたが、とても広いと思いました。
ベッドマットも柔らかく感じましたが、ぐっすり眠れて腰も痛くなりませんでした。ベッドサイドのテーブルや椅子が窓際にあり、ゆっくり寛げて良かったです。
従業員の方もとても親切で、良かったです。
今回はセールで安く泊まれましたが、普段は少しお値段高めかな?でも、サービス面から考えたら妥当な料金だと思いました。
あと、足袋がありましたが、あれは使い捨てでしょうか?履いたので、持ち帰りましたが…帰りに聞くのを忘れてました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年05月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2017年05月19日 17:44:51

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
細部にわたりお言葉を頂戴し、一同嬉しく思っております。
当館周辺には平日でしたら午後5時まで、土日ですと午後6時まで営業している「レストランまんなか」という施設が徒歩2分の所にございます。
お食事なしのお泊りだけの方にはそちらもご利用いただけます。
ただその他にお店もなく、ご不便をおかけすることもありますので、当館ではプラン詳細にもその旨を記載し、より計画的にお越しいただけるよう努めております。

客室の足袋でございますが、お持ち帰りいただいて結構でございます。
次回もお近くにお越しの際は是非ご利用くださいますようスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大50%OFF★温泉入って気ままに素泊まりプラン☆カード決済限定!
ご利用のお部屋
【洋室ツイン(15.6平米)【山側】】

立地5

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2017年03月01日 22:15:16

フロント、部屋、食事のすべてのスタッフさんがとても丁寧で心温まる接客をしています。部屋に服を忘れてしまいましたが、すぐに自宅に配達してくださりました。本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年02月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2017年03月02日 16:39:15

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
お褒めの言葉を数々頂戴し、一同嬉しく思っております。
お送りしました物も無事届いたご様子で安堵しております。
当館はご承知のように豪華でもなければ大きくもありません。
お越しになるお客様には、どこか田舎に帰ってきたようなそんな気持ちになってごゆっくりして頂ければと思い、日々おもてなしに従事しております。
周りには山と川、自然豊かな景観が広がり、日ごろの疲れを癒していただければなお幸いでございます。
これからの時期、若々しい色と香りがする季節になってまいります。
四季折々に楽しめる大歩危峡へ是非また足をお運びください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

ご利用の宿泊プラン
【直前割】朝はゆっくり♪お寝坊さんにもピッタリ!1泊1食 夕食のみ郷土料理プラン
ご利用のお部屋
【【直前割】和室10畳】

立地5

on5762さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

on5762さん [50代/女性] 2017年01月05日 08:01:25

12月30日に湯治とリフレッシュ目的で宿泊しました。

窓からの清流の眺めが素敵でした。

浴場は内湯と露天湯では泉質が異なり、どちらもよくリラックスできました。
ひとりで入る桶のお風呂も楽しかったです。

食事は、メインの和牛は自分のペースで焼いて食べられ、
たれも美味でしたが、徳島特産のすだちをしぼって超美味でした。
あまごは食べやすい大きさと歯ごたえで美味でした。
ローカルな食材ばかりで、ここへ行ったから楽しめる食事内容でした。
地酒の芳水とのハーモニーも絶妙でした。

関西圏のテレビやBS局が24時間いろいろな番組が見られました。

明け方、部屋の温度が下がったので設備アメニティは評価3。
外気温がマイナスになっていたので仕方ありませんが。

とてもリフレッシュできました。
また二人で行きたいです。

チェックアウト時にあたたかいホッカイロをいただきました。
お心遣い、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2017年01月05日 09:14:13

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
数々のお褒めの言葉を頂戴し、一同嬉しく思っております。
今回ご夕食時にご提供させて頂きましたお肉は、徳島県産の特選和牛でございまして、吉野川が育んだ栄養満点豊富な飼料、美しい環境で育てられた徳島自慢の和牛をご提供しております。

明け方のお部屋の温度でございますが、
当館周辺は四国でも山間部に位置し、冬は朝晩気温がグッと下がります。
ご夕食時にお声掛けしたかと存じますが、少しでも寒さが和らげばとの思いで、当館では湯たんぽのサービスを行っております。
また、今回ご宿泊頂きましたデラックスツインルームにはダイソンの冷温風ヒーターも設置しておりますので冬季お越しの際はそちらもご利用いただければ幸いでございます。

またリフレッシュしたい!お近くにお越しの際は当館をご利用下さいますようスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

ご利用の宿泊プラン
【よくばりさん限定】渓流の女王あまごの刺身&徳島県産特選霜降り黒毛和牛2大食材共演グルメ物語
ご利用のお部屋
【渓谷側☆洋室デラックスツイン(マッサージチェア付)【禁煙】】

立地5

cosmo-7さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

cosmo-7さん [40代/男性] 2016年11月21日 17:15:16

11月19日(土)家族で1泊しました。
大歩危峡の遊覧船に乗りたかったので、乗り場まですぐ近くの
このホテルは非常に便利でした。
夕食は田舎料理と味噌仕立てのお鍋で、味・量ともに普通でした。
朝食は品数が多く、満足できました。
温泉は無味・無臭のなめらかなお湯で、期待以上でした。
が、露天風呂がせっかく渓流側にあるにも関わらず、非常に見えづらく
なっており、少し勿体無い気がしました。
外から見えない範囲でガラス張りにして、夜は渓流を少しライトアップ
させれば、風呂から景色も楽しめ、もっと良いのになぁと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2016年11月21日 19:19:27

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
立地や温泉などにもお褒めの言葉を頂戴し、重ねて御礼申し上げます。
しかしながら、夕食や露天風呂の景観につきましてはご期待に沿うことが出来ず、残念に思っております。
当館夕食はご承知のように田舎ならではの食材で料理長はじめとした調理スタッフが真心こめて作っております。
ですが、お客様には物足りなかったご様子で、残念でなりません。
これを教訓にすべてのお客様が満足できる料理をご提供できるよう今後も努力してまいる所存でございます。
露天風呂からの景観でございますが、夜はライトアップをして夜でもお楽しみいただけるようにしておりますが、当日は照明が付く時間が遅かった模様です。
大変申し訳ありませんでした。今後このようなことが無いよう努めてまいります。

今後は全スタッフ一丸となり、更なるおもてなし向上を目指して頑張ってまいりますので、次回お越しの機会がありましたら当館をご利用いただきますようスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

立地5

小林チビさんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

小林チビさん [40代/女性] 2015年11月12日 11:08:21

従業員の方の対応も良く、お風呂も清潔でお部屋も広く景色もよく気持ちよく過ごす事が出来ました。また泊まりたいと思うお宿です。 ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2015年11月13日 16:19:35

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
スタッフの対応やお風呂等、お褒めの言葉を頂戴し、一同嬉しく思っております。
「また泊まりたいと思う宿」、その言葉を頂戴できただけでも、感激でございます。
日本に数ある宿の中で当館にこのようなお言葉を頂戴いただきましたことに、今後もこの言葉に反しないようスタッフ一同おもてなしに従事し、更なるサービス向上を目指して参りますので、次回お越しの際も当館をご利用いただけますようスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

ご利用の宿泊プラン
【楽天アワード連続受賞記念】~ありがとうの気持ちを価格で還元~グループ・ファミリーでお徳!
ご利用のお部屋
【【お日にち限定】和室10畳】

立地5

Yu2243さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

Yu2243さん [30代/女性] 2015年06月29日 19:26:23

小歩危ラフティングの際にいつも利用させていただいています。
ラフティング後に泊まるには立地が非常に良く、またスタッフの方のサービスも非常に良いです。
お部屋のアメニティも良く、機能性のあるドライヤーやフェイススチーマーまで各部屋にあります。
お風呂も吉野川を見ながら入れる露天風呂があり、ゆっくりできます。
ただ毎年料金が上がっているような気がします。このまま料金が上がり続けると今後は別の宿を探す必要があると考えています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2015年06月30日 11:12:43

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
いつもご利用いただき、私どもも大変感謝いたしております。
お部屋や温泉などお褒めの言葉を賜り、一同大変嬉しく思っております。

ご指摘の料金についてですが、昨今の増税、また食材等物価の上昇などでわずかですが、過去に比べ変動があったかもしれません。
プランによっては「お日にち限定最安値プラン」など通常プランより料金が大きく変動する場合はございますが、これまでに基本的な料金を大きく変動させたことはございませんので、今後もお気軽にご利用いただければ存じます。
今後もお得なプランやキャンペーン、クーポンなどメールマガジン等でも配信しておりますので、
そちらもご活用いただければ幸いでございます。

次回ラフティングなどでお越しの際もこちらにお越しの際は当館をご利用いただきますようスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

ご利用の宿泊プラン
【楽天アワード連続受賞記念】ありがとうの気持ちを価格で還元~カップル一人旅♪最安値!!
ご利用のお部屋
【【お日にち限定】洋室ツイン(15.6平米)【山側】】

立地5

みるく1091さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

みるく1091さん [40代/女性] 2015年05月19日 19:47:17

先日はお世話になりました。チェックインの時間より早めに到着して荷物を預かっていただいてありがたかったです。おかげで大歩危をゆっくり散策することができました。景色が素晴らしかったです。お風呂も露天風呂からの眺めが良くて、肌にやわらかい温泉で気持ちよかったです。お部屋の備品も充実していて、肩こりなので、肩たたきみたいなのはありがたかったです。ホテルのロビーから、景色が眺められる景観が素晴らしいです。場所的にいい場所の立地で便利です。素泊まりだったのでレストランで食事できたのでよかったです。サービスもよかったと思います。初めての大歩危でしたが、景色が素晴らしくてまた、来たいなと思いました。三年に一度は徳島に来てるので次回はまた、来てみたいと思いました。お部屋も過ごしやすく、ゆっくり過ごせました。本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年05月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2015年05月20日 13:33:16

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
この上ないたくさんの嬉しいお言葉を頂戴し、一同嬉しく思っております。

山間部で辺り一帯は山と川だけで、自然豊かな土地でございます。
ここへ来るお客様には自然のパワーを肌で感じていただき、癒されて頂ければ幸いでございます。

今回は素泊まりでのご滞在でしたが、地元の食材を使った夕朝食も次回はぜひおめしあがりいただければと思っております。

三年に一度徳島へお越しになってるという事で、次回も当館をご利用いただきますようスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

立地5

Take 79さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

Take 79さん [50代/男性] 2014年12月01日 20:50:30

クチコミを見て予約しました。接客、食事、お風呂、部屋、立地、どれを取ってもクチコミ通りで及第点でした。特に食事は決して贅沢な素材はつかっていませんが、旬な食材を美味しく頂きました。こんにゃく、鳴門金時、川魚は絶品でした。接客も丁寧で爽やかで好感が持てました。また訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2014年12月02日 18:08:45

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
数々のお褒めの言葉を頂戴し、一同嬉しく思っております。

当館ではお客様の声よりご指摘などございました件につきまして、スタッフと検討し、できる限りの要望にお応えできるよう努めております。
しかしながら、まだまだ至らぬ点も多々あり、ご迷惑をおかけすることもございます。
皆様のお声が当館が発展していける起爆剤であることは間違いありません。
今後もたくさんのご感想を頂ければ幸いでございます。

またこちらにお越しの際には当館をご利用いただけますようスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

立地5

sou0603さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

sou0603さん [50代/女性] 2014年11月15日 09:11:59

仕事が近くであったため利用させていもらいました。案内された部屋が少しタバコ臭かったので変更を希望したところ、一生懸命探してくださいました。ありがとうございました。結局、初めの部屋にしましたが、リセッシュで問題ありませんでした。全体的に従業員の方が良い人でした。でも、禁煙部屋も設定したほうが良いと思います。風呂は休息スペースがあったりして、豪華でした。ただ、場所柄(橋から露天風呂が見えそうな立地であるためか)露天風呂は「露天」でもありませんでしたし、景色も限定的でした。アメニティーも、なにか感動した記憶がありますが、なんだったか忘れました(笑!)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2014年10月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2014年11月16日 19:50:02

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。

お部屋のタバコ臭につきましては大変ご迷惑を
おかけしましたこと心よりお詫び申し上げます。
当館ではご承知の通り禁煙室を設けておりません。
タバコ臭のする部屋は脱臭機器や消臭スプレーなどで対応しておりますが、敏感な方にはどうしても臭うことがございます。
お客様に快適にお過ごしいただけるよう懸命に対処してはおりますが、対応しきれなかった事誠に申し訳なく思っております。

アメニティーに感動されたとのことですが、お気に召していただき光栄に存じます。
今後も総合的にお客様に喜んでいただける環境づくりをめざし、日々精進してまいる所存でございますので、またお近くにお越しの機会がございましたら当館をご利用いただけますようスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人 宮本

ご利用の宿泊プラン
出張応援!【平日限定】出張応援!Wi-Fi無料 渓谷の宿に籠って日々の疲れを温泉で♪朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【【ビジネスマン応援】洋室TWシングルユース(15.6平米)】

立地5

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2014年10月27日 16:21:39

子供(小学生)と一緒でしたがお食事も気配りあり、大変満足できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2014年10月31日 13:53:13

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
お褒めの言葉を頂戴し、一同嬉しく思っております。

当館は女性やお子様にも優しい宿を目指しておりまして、お子様用の各種備品を取り揃えている他、食事につきましても定番のお子様ランチではなく、ちょっぴり大人向けに工夫しております。
小学生のお子様にも喜んでいただけたご様子で
安堵しております。

今後も皆様に喜ばれる宿を目指し、日々精進してまいりますので、次回こちらにお越しの際も当館をご利用いただきますようスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

立地5

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2014年09月15日 20:24:50

今回最後の1部屋で予約させて頂きました。お値段以上のお料理とサービスで満足致しました。ただ、お風呂はとても綺麗で露天風呂も絶景だったのですが、狭かったのが残念です。。家族風呂は、綺麗で檜は素敵でしたが、椅子はもう1脚とお水の機械があれば良かったと思いました。あとお部屋にタオル干しもあればもっと良かったと思います。でも楽しい旅行が出来て有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年09月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2014年09月16日 13:59:15

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。

お風呂の件に関しましては大変ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
ただ、露天風呂につきましては「絶景」とまでおっしゃっていただき、救われた思いでございます。
ご指摘のありましたタオル干しでございますが、ご利用いただきました洋室ではユニットバスドアの内側に設けてはおりますが、説明不足、わかりにくい点があったことお詫びいたします。お知らせ、またお問い合わせの際にはわかりやすくお伝えできるよう努力してまいる所存でございます。

また貸切風呂の椅子でございますが、常時2つ設置することを担当者に伝え、改善させて頂いたことをご連絡申し上げます。

お水につきましては脱衣場と浴場にそれぞれ設置しておりますので、お手数ではございますがそちらをご利用いただければ幸いでございます。

至らぬ点が多々ございましたが、楽しい旅行の思い出づくりにお役にたて光栄に存じます。
また大歩危へお越しの際は当館をご利用いただけますようスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

ご利用の宿泊プラン
《秋得☆観光手形付き》ファミリーでカップルで♪大歩危・祖谷観光をまるごと楽しもう!
ご利用のお部屋
【洋室ツイン(15.6平米)】

立地5

まぜたろうWAYAさんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

まぜたろうWAYAさん [40代/男性] 2014年09月05日 12:31:38

9月3日に夫婦でお世話になりました、チェックインしてから私の浴衣の交換にすぐ来ていただきました。
普通はこちらから頼むのがほとんどだったので良かったです。露天風呂は国道の橋の下だったので風情はいまいちでしたが、機会があればまた利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2014年09月06日 12:05:10

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
数ある宿の中から当館をお選びいただきましたこと、感謝申し上げます。

私どもはお客様が快適にお過ごしいただけるよう日々努力しております。
浴衣の交換につきましてもお褒めいただき、うれしく思っております。
まだまだ至らぬ点も多々あり、お客様によってはおしかりを受けることもございます。
今後も皆様のご意見ご感想を参考にできるところは逃さずチェックし、今後のサービス向上に役立てていければと思っております。
またお近くにお越しの機会がございましたら当館をご利用くださいますようスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

ご利用の宿泊プラン
【楽天アワード受賞記念】素泊まりプラン~ありがとうの気持ちをポイントで還元~通常価格でポイント5倍!
ご利用のお部屋
【【お日にち限定】洋室ツイン(15.6平米)】

立地5

チーパパノンタンさんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

チーパパノンタンさん [40代/男性] 2014年07月05日 17:59:01

夕食がもう少しゆっくり食べられる雰囲気があるとよかったと思います。
ホタルは移動にけっこう時間がかかり、また期待していたほどいなかったことが残念でした。時期が悪かったのかどうかわかりませんが...。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年06月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2014年07月06日 19:02:54

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
ホタル観賞プランをご利用いただきましたが、説明が不十分であったことに対し、お詫びいたします。
ホタルの数につきましては、毎回ほかのお客様が感動するくらいの数が飛んでいるのですが、お客様の想像とは違っていたご様子で残念です。
その日の気温や天候、また月の有無等によっても出てくる数も違ってまいります。
自然のことですので何卒ご理解ください。

またこちらにお越しの際は当館をご利用くださいますようスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

立地5

乱れ橋の薬屋さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

乱れ橋の薬屋さん [50代/男性] 2014年06月25日 12:55:58

夫婦でお世話になりました。ホテル形式のツインの部屋はそれなりに使いやすく、従業員の方もホテル感覚で少し距離がありますが、温かい対応でした。部屋は渓谷側で土讃線を見ることが出来て良かったです。梅雨時の利用でしたが天候に恵まれ、ホタルウォッチングは最高でした。お食事も適度な量で地元の食材が使われていてよかったです。また、宿泊後に百名山の剣山登山もでき、奥祖谷の二重かずら橋の体験や、大歩危峡の遊覧船も楽しかったです。
最後に一言ですが男性大浴場のシャワー混合弁が試した2箇所とも不具合でお湯が出ませんでした。カランからは熱いお湯がでるのでタライを使いましたが、点検をお願いします。神奈川から四国へは頻繁に出向けませんが、ホタルの群れはもう一度見たいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年06月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2014年06月26日 15:57:10

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
数々のお褒めの言葉を頂戴し、一同嬉しく思っております。

にし阿波の自然を満喫されたご様子で何よりでございます。シーズンになりますと、剣山登山の方も多く宿泊され、当日、あるいは翌日に登山される方にご利用いただいております。
蛍も堪能されたご様子でよろしゅうございました。この時期ならではのイリュージョンをご覧いただき、感動されたに違いありません。

また、男性大浴場のシャワーの件に関しましては、大変ご迷惑お掛けしました。早速確認をして、症状を確認しました。早急に修繕させていただきます。

また四国にお越しの機会がございましたらぜひ当館をご利用いただき、また蛍の時期にご滞在頂ければと思っております。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

立地5

さゆり0811さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

さゆり0811さん [30代/女性] 2014年05月26日 21:01:33

普通の洋室で予約していましたが、部屋が空いているということで、デラックスの洋室へサービスで変更してくれていました。部屋は古いのですがアメニティは新しい物が多く、マッサージチェアも着いており、とても満足しました。ティッシュも柔らかいものを設置するなど、小さなところの心配りが素晴らしかったです。お風呂はシャワーの蛇口をも粒子が細かいタイプのものを使っていたり、シャンプーも良いものを設置していました。ただ露天風呂は橋の近くにあり、車の人から見えないかちょっと心配なところにありました。橋の歩道もお風呂とは反対側にあるので、実際には支障ありませんが気にはなるかも。内風呂の方が硫黄っぽい匂いがして個人的には好きでした。ご飯は地元の名産を沢山使っており量も満足です。あめごはもちろん、鍋の味噌とかとても美味しかったです。お食事処の店員さんもお酒の種類など丁寧に説明してくれました。朝ごはんも沢山量があり、美味しかったです。観光船もちかくにあります。
総合的にもう一度泊まりたいホテルでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2014年05月27日 14:01:47

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
数々のお褒めの言葉を頂戴し、うれしく思っております。
当日は1室しかない人気のデラックスツインに空きがございましたので、ごゆっくりお過ごしいただければと思い、お振替させて頂きましたが、ご満足いただけ、安堵しております。

当館ではお食事の際のお飲み物も各種取り揃えております。
お客様のお好みの飲み物と郷土料理で、ご滞在中もお楽しみいただければ幸いでございます。
また観光につきましても主要観光地がお車で30分圏内にあり、特に大歩危遊覧船は徒歩で3分という近さで大変便利になっております。

次回お越しの際にも当館をご利用いただき、お役にたてればと思っております。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

ご利用の宿泊プラン
【楽天アワード受賞記念第二弾】ありがとうの気持ちを価格で還元~カップル一人旅♪お1人様12000円
ご利用のお部屋
【【お日にち限定】洋室ツイン(15.6平米)】

立地5

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2014年05月24日 19:09:17

5月21日に宿泊しました。スタッフの皆さんにおもてなしの心があふれていました。
お食事どころも落ち着いた雰囲気でよかったです。夕食 朝食とも工夫されていてとてもおいしかったです。お部屋は狭くて空調もよくなかったので少し残念でした。
お部屋以外はとても満足しています。また違うプランで行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2014年05月25日 14:32:06

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
しかしながらお部屋、空調の件に関しましてはご不便をおかけし、申し訳ありませんでした。

御承知かと存じますが、当館では楽天トラベルページ内にてお部屋の広さ等包み隠さず記載しており、お客様に誤解がないよう努めております。
次回ご予約前に当館の情報をご確認いただければ幸いかと存じます。
空調につきましては、全館一括空調設備でございまして、お部屋の温度調整ボタンでお客様お好みの温度に設定できるようになっております。

数々の御迷惑をおかけしながら、それでもお部屋以外はお褒めの言葉を頂戴し、身の救われた心地でございます。

今後もお客様が快適にお過ごしいただける環境づくりをめざし、精進してまいりますので、またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

ご利用の宿泊プラン
冬得【早期得割】僕も私も計画的!★60日前の予約でお得にステイ!事前カード決済限定で最安値プラン
ご利用のお部屋
【【早得】洋室ツイン(15.6平米)】

立地5

ラガー5793さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

ラガー5793さん [50代/男性] 2014年05月06日 19:41:26

ラフティングの後夫婦二人でお世話になりました。お風呂も食事もとてもよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2014年05月08日 12:34:28

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。

ラフティングを堪能されたご様子が伺え、また当館でその疲れをいやしていただき、うれしく思っております。
今シーズンもラフティングが始まり、徐々に激流を下るゴムボートが目立つようになってまいりました。
ラフティングも人気ですが、会社によってはカヌーやカヤックツアーもあり、激流が苦手な方にはおすすめです。
アウトドア要素満載の大歩危祖谷へまたお越しの際は当館をご利用いただけますようスタッフ一同心よりお待ちしております。


峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

立地5

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2014年04月12日 23:53:26

洋室のせいか少し部屋が狭く感じました。
料理は郷土料理がとてもおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2014年04月14日 13:48:31

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
お部屋の広さにつきましてはご迷惑をおかけしました。
将来改装などがございましたら、お客様のご意見を参考にしてまいる所存でございます。
それでも料理に関しましてはお褒めいただき、有難うございました。
今後も全てにおいてお客様に満足いただける環境やおもてなしの向上に努力してまいる所存でございます。
またお近くにお越しの際には当館をご利用下さいますようスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

ご利用の宿泊プラン
【渓谷側確約!】≪当館人気≫山里の食材 旬の味覚を食す 郷土料理満喫プラン! 室数限定 秋得
ご利用のお部屋
【【渓谷側】洋室ツイン(15.6平米)2室限定】

立地5

32freakさんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

32freakさん [40代/男性] 2014年03月23日 19:36:04

総合的に、いい宿だと思います。
ゲストを喜ばせようという気持ちが、全従業員の方から伝わってきました。

料理もおいしかったです。
あめごの塩焼きは、少し身がパサついていて冷凍かな?と感じさせられましたが、それ以外は大変満足でした。
地元ならではの料理が殆どを占めているので、特に県外から来られた方は喜ばれると思います。
朝食も内容に大満足でした。

たまたまですがこの季節で雪が降りまして、そんな極寒の中で入る露天風呂はすごく気持ちの良いものとなりました。
男性のお風呂もそうでしたが、女性のお風呂の方も特にアメニティーが充実していて良かったそうです。

囲炉裏があり、ここに火が付いた時に香ってくる炭の匂いも、田舎情緒を感じさせて貰え、大変満足でした。

部屋は少し狭いと感じましたが、ティッシュはいい物を置いていますし、美顔器(スチームの出るもの)があったりと、同伴した彼女も大変満足していました。

総評としましては、立地や環境のハード面のマイナスを、従業員の方々や良質アメニティーなどのソフト面でフォローしていて、それが余りある故に満足に繋がっていると感じました。
恵まれた環境の上にあぐらをかいている旅館より、十二分に満足の出来る空気を持っている旅館だと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年03月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2014年03月24日 15:15:08

32freak様

この度は峡谷の湯宿 大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
数々のお言葉を頂戴し、嬉しく思っております。
当日はお彼岸の頃にはふさわしくないみぞれが降り、気温が急激に下がり、寒く感じましたが、そんな中で当館の露天風呂がお役に立てて光栄に存じます。
記載にもございましたが、当館の洋室は若干狭く、ご迷惑をお掛けしました。
その分、美顔器やナノケアドライヤー、ティッシュにもこだわり、ご滞在中お寛ぎ頂ければ徒の思いで日々努力しております。
お料理は地元の食材にこだわり、田舎らしい内容でご提供しております。
また料理長秘伝の出汁を使った田舎鍋も大好評で、秘伝ですので購入出来ないのですが、ご滞在中などお問合せをたくさん頂きます。
スタッフにつきましてもお客様に気持ちよくご滞在できるおもてなしを心がけております。
しかしながらまだまだ若輩者ばかりですので至らぬ点も多々ございます。
総合的に当館の弱い部分も将来を見据え、検討改善して活ければと思っております。
またお近くにお越しの機会がございましたら当館をご利用いただけますようスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2014年01月12日 05:01:04

到着が遅れたのにも関わらず、従業員の皆様が親切でよかったです。
部屋の女性向けのアメニティーも豊富でよかったです。
きちんと掃除されていました。
また、食事に関しては山奥のホテルなので、
山の幸が中心で、女性向きだと思いました。
なお、うどんマップが役立っておいしいうどんを食べる事ができて、
子供が喜んでいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2014年01月12日 14:05:06

この度は峡谷の湯宿 大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。各所に渡り、お誉めの言葉を頂き、大変嬉しく思っております。
ご承知のように当館は四国山地に囲まれた大歩危峡の山沿いにございまして、お食事には山の幸、川の幸を使用し、料理長が心を込めて皆様にご提供しております。
またうどんマップをご活用いただけたご様子でございますね。美味しい讃岐うどんにめぐり合えたでしょうか?
当館を御宿泊いただき、翌日讃岐うどんを食べに行きたいというお客様が多く、また当館に讃岐うどん好きなスタッフがおりまして、お役に立てればとの思いで作成いたしました。
今後もお客様にお役に立てる情報を発信して参る所存でございます。
また四国へお越しの際は当館をご利用いただけますようスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

349件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ