楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

峡谷の湯宿 大歩危峡まんなかのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.62
  • アンケート件数:1577件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.51
  • 立地4.45
  • 部屋4.47
  • 設備・アメニティ4.58
  • 風呂4.41
  • 食事4.46
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

1319件中 81~100件表示

立地5

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2022年11月18日 22:35:38

全国旅行支援と三好市のトラベルキャンペーンの併用で、とんでもなくお得に利用させていただきました。
(ご案内ありがとうございました)

12年前に両親と宿泊した際は「ごはんの美味しいほっこりできる宿」という印象でしたが、いろいろブラッシュアップされてるなあ、と思いました。

お料理は当時から地のもの中心でしたが(青豆腐や竹炭塩が印象深かった)、今回もこの地方ならではの食材や調味料がふんだんに使われていて嬉しい限り。
スタンダードな郷土料理懐石にとどまらず、素材を味わうための様々な組み合わせや工夫が凝らされていて、食事係の方の説明も丁寧で聞き取りやすく、夕食も朝食も楽しみながら美味しくいただきました。
田舎鍋の白味噌出汁が大変風味よく、少し煮詰まったところにご飯をいれるとチーズリゾットのような芳醇さを楽しめました。
そばすべしと朝食の茶碗蒸しは、記憶に残る滋味深さ。連れはアマゴの昆布締めが絶品だったとのこと。
器も以前より洗練された感じになって、料理をさらに引き立てているように見えました。

アメニティと備品は施設紹介ページである程度把握していて、備品の機能もいろいろ試したかったのですが、・・・ありすぎて試しきれませんでした(笑)
マルハチプロの枕が恐ろしいほど眠りやすく宿泊先で初めて熟睡できたので、購入検討してるところです。
あれだけの品を揃えるには歳月もかかるでしょうけれど、維持管理するのも並大抵の労力ではないと思います。
至るところに見受けられるさりげない案内書きや、アンケート用紙の質問内容から、よりよいサービスを提供しようと真摯に取り組まれている姿勢が感じられて、なんだか自分もがんばろうと思っちゃいました。

部屋や大浴場はよく清掃されており、コロナ対策もきっちりされていて、スタッフの皆さんが終始気持ちの良い対応をしてくださったので、快適に過ごすことができました。

紅葉とお天気に恵まれて素晴らしい景観、念願の八合霧(雲海)も観られたのですが、スケジュール的にゆっくりできなかったことが心残りです。
次はもっとのんびり滞在してみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2022年11月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2022年11月19日 08:13:42

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
お忙しい中、早速のコメントを頂戴しまして、大変恐縮でございます。
それに加え、細部にわたりお褒めの言葉を数々頂戴し、この上ない喜びを感じております。
全国旅行支援や三好市のキャンペーンも重なり、かなりお得感もあったかと存じます。
何かと行き届かぬ点もあったかと存じますが、このような素敵なお言葉を拝見し、今後の励みとなることに間違いございません。
お食事につきまして、12年前のメニューがなんだか懐かしくも思えますが、現在はまた新たなスタイルで皆様にご提供しております。
完成形はありませんので、今後も試行錯誤をしながら皆様に喜んで頂けるメニューをご提供できるよう精進してまいります。
スタッフに対しましてもお言葉をいただき恐れ入ります。
それぞれ対応したスタッフは違うと存じますが、当館でごゆっくり快適に楽しく過ごしていただきたい、そんな気持ちひとつでスタッフ一人一人がおもてなしに従事しております。
次回、更なる進化と深化を遂げた「まんなか流おもてなし」が出来ますよう精一杯努めてまいりますので、お近くにお越しの機会がございましたら、是非とも当館へお帰り下さいますよう、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。


峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

ご利用の宿泊プラン
ちょっとお料理アップグレード♪「あまご昆布じめ」付!郷土料理満喫プラン!
ご利用のお部屋
【洋室ツイン(15.6平米)【山側】禁煙】

立地5

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2022年11月16日 21:35:16

部屋は、掃除が行き届いて、とても綺麗でした。スタッフの方も、皆さん明るく親切でした。夕食も朝食も美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年11月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2022年11月17日 16:50:40

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
快適にご滞在いただけた様子を拝察し大変嬉しく感じております。
当ホテルのサービスだけでなくスタッフのおもてなしに関しましてもご評価して頂き、この上ない喜びを感じ、また今後の日々の励みになります。
また機会がありましたら、再度当館をご利用頂けましたら幸いです。
スタッフ一同次回のお越しを心よりお待ち申し上げます。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人 宮本

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】にし阿波の食材を愉しむ 旬の味覚を満喫 郷土料理堪能プラン!!
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室6畳(山側)】

立地5

ぽぽたん0208さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

ぽぽたん0208さん [60代/女性] 2022年11月15日 09:34:48

11月10日に宿泊しました。紅葉もきれいで食事も満足のいくものでした。
また機会があれば行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2022年11月17日 16:48:04

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
料理等お褒めの言葉を頂戴し、一同嬉しく思います。
中でも現在御夕食にご提供しております郷土料理「そばすべし」や朝食にお出ししております具のない茶碗蒸しは大変好評でございます。
山の中の宿ですので海の宿と違い、豪華さには敵いませんが、一つ一つの味をお楽しみいただければ幸いです。
これからもいただいたお言葉を糧に精進してまいりますので次回もお近くにお越しの際は当館をご利用下さいますようスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】【楽天限定】にし阿波の食材を愉しむ 旬の味覚を満喫 郷土料理堪能プラン!!
ご利用のお部屋
【【禁煙】渓谷側☆モダン和洋室(30平米)】

立地5

196363さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

196363さん [50代/男性] 2022年11月14日 13:39:15

お風呂も料理も不満はなく
大変満足な旅でした
ありがとうございました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2022年11月14日 16:32:11

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
お褒めの言葉を頂戴し、一同嬉しく思っております。
小さな宿ではございますが、スタッフ一同お客様が快適にお過ごしいただけるよう日々努力をしております。
お食事も料理長はじめとしたスタッフが真心こめて皆様にご提供できるよう努めております。
これからもいただいたお言葉を糧に精進してまいりますので次回もお近くにお越しの際は当館をご利用下さいますようスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】にし阿波の食材を愉しむ 旬の味覚を満喫 郷土料理堪能プラン!!
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室6畳(山側)】

立地5

jk072さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

jk072さん [40代/男性] 2022年11月13日 19:36:13

清潔で過度のサービスは行わず、大変居心地が良いです。お部屋もリニューアルされていて、センスが良かったです。
完全に穴場です。お勧めです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年10月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2022年11月14日 16:31:10

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかへご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
まだまだ無名の宿ではございますが、うれしいお言葉の数々を頂戴し、うれしく存じます。
当館では客室係を置いておらず、過度なおもてなしは控え、気兼ねなくご滞在いただければと思っております。
ただそのためにご迷惑をおかけする場合もございます。
至らぬ点も多々ございますが、今後も皆様に喜んでいただけるおもてなしを心がけてまいります。
またお近くにお越しの機会がございましたら当館をご利用くださいますようスタッフ一同心よりお待ちいたしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人 宮本

立地5

laser180152さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

laser180152さん [50代/男性] 2022年11月12日 19:14:12

予約した時に「山間部の宿だから、そこそこでOKとしよう」なんて思った事を反省しました。インフラ、サービス、お食事どれをとっても素晴らしいお宿でした。また徳島県に来ます。そして又こちらに宿泊させていただきたいです。(お風呂から間近に見えた紅葉の山渓を走るアンパンマン列車、素敵でした。)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2022年11月14日 16:23:46

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかへご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
お褒めの言葉を頂戴し、一同うれしく存じます。
至らぬ点も多々あったかと存じますが、頂戴しましたお言葉は今後の糧となること相違ありません。
徳島県は魅力度ランキングでは常に下位でありますが、実際に足を運んでいただいてこそよさが伝わる場合もございます。
ぜひまた徳島へ足をお運びいただき、当館でご滞在下さいますようスタッフ一同心よりお待ちいたしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人 宮本

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】にし阿波の食材を愉しむ 旬の味覚を満喫 郷土料理堪能プラン!!
ご利用のお部屋
【洋室ツイン(15.6平米)【山側】禁煙】

立地5

ららまま0229さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

ららまま0229さん [50代/女性] 2022年11月08日 13:57:04

つるぎ山方面からの観光の途中で宿泊しました。
運転にとても緊張する道の連続で、疲れたからだにマッサージチェアーがとてもよかったです。
そのほかの最新の家電も興味深々で使わせていただきました。
食事もとてもおいしくて、ちょうどいい量でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年11月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2022年11月09日 16:19:25

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
お言葉を頂戴し、一同うれしく存じます。
秘境の田舎道ですので、国道といえども酷な国道と言われております。
お疲れだったかと存じますが、当館で癒されたご様子で安堵しております。
お食事につきましても、うれしいお言葉有難うございます。
海とは違い、地味な食材が多いかもしれませんが、お米をはじめ、食材は大歩危・祖谷の大地や水によって育まれた新鮮なものを使用し、料理長はじめとした調理スタッフが真心こめてご提供しております。
これまでご宿泊頂きましたお客様からも有り難いことに好評を得ております。
またお近くにお越しの際は当館をご利用くださいますよう心よりお待ちいたしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人 宮本

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】にし阿波の食材を愉しむ 旬の味覚を満喫 郷土料理堪能プラン!!
ご利用のお部屋
【【禁煙】渓谷側☆洋室デラックスツイン(マッサージチェア付)】

立地5

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2022年11月05日 20:33:13

元々山側で予約をしていたが、滞在した日に河川が空いているということで、河川の広い部屋にしてくれていました。

料理長こだわりの食材や調味料を使って、料理は何を食べても最高に美味しかったです。その中でも特に椀物は忘れられない一品となりました。
ちなみに使用している調味料は一部売店で購入できます。
川や、木々の音、美しい鳥のさえずりが聞こえる露天風呂です。
景色も最高でまた訪れたい場所です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2022年11月06日 17:11:20

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかへご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
数ある施設の中からお選びいただきましてありがとうございます。
この度のご滞在が快適なものとなったようで、大変嬉しく拝読させていただきました。
お食事につきmしてもご満足いただけたご様子で嬉しく存じます。
今後ともお客様により満足して頂けるような施設づくりを目指して、サービス向上に努めて参ります。
これからもより良いサービスをご提供できますよう、従業員一同、精進して参ります。
またのお帰りを心よりお待ち申し上げます。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人 宮本

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】【楽天限定】にし阿波の食材を愉しむ 旬の味覚を満喫 郷土料理堪能プラン!!
ご利用のお部屋
【洋室ツイン(15.6平米)【山側】禁煙】

立地5

westy_westyさんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

westy_westyさん [70代/男性] 2022年11月01日 11:39:01

部屋は清潔で広さもゆったりしていた。ただ、出来れば椅子が欲しかった。
食事は満足のいくもの。特に鍋に使っていた自家製の白みそが秀逸。
他にも自家製の調味料もあり、楽しめた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2022年11月01日 19:51:01

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
早速のお言葉を頂戴し一同嬉しく存じます。
お食事につきまして、白みそ仕立ての田舎鍋は多くのお客様からご好評をいただておりまして、リピーターも多く、当館と切っても切れない一品となっております。
その他調味料にもこだわりを持ち、全国各地からご縁がある日本の古き良き調味料を使用しております。
更なる進化を求め今後も精進してまいりますのでまたお近くにお越しの際は当館をご利用くださいますようスタッフ一同心よりお待ちいたしております。

峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】10%OFFにし阿波の食材を愉しむ 旬の味覚を満喫 郷土料理堪能プラン!!
ご利用のお部屋
【【禁煙】渓谷側☆モダン和洋室(30平米)】

立地5

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2022年10月17日 19:36:38

和室でしたが、マットレスが厚くとても快適でした。
朝食が良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年10月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2022年10月19日 16:18:05

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
大したおもてなしも出来なかったと存じますが、お言葉を頂戴し、一同嬉しく存じます。
山間部の小さな宿ではございますが、お客様におかれましては少しでも癒しと感動をご提供できればと日々精進しております。
まだまだ至らぬ点はございます。
更なるおもてなし向上に向けてこれからも努力してまいる所存でございますので。次回もスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】にし阿波の食材を愉しむ 旬の味覚を満喫 郷土料理堪能プラン!!
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室6畳(山側)】

立地5

福岡のヤマモンさんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

福岡のヤマモンさん [60代/男性] 2022年10月15日 05:03:14

フロントの対応イマイチ 仲居さんの対応最高でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年10月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2022年10月16日 20:42:46

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
しかしながら、フロントの対応につきましてはご満足いただけなかったご様子で申し訳ありませんでした。
具体的には記載がありませんでしたが、いずれにしても納得できる対応が出来てなかったということですので、改めて接客対応を見直し、今後ご満足いただけるよう努力してまいります。
これからも皆様にすべてにおいて満足頂ける宿を目指し精進してまります。
ご利用ありがとうございました。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人 宮本

ご利用の宿泊プラン
思わずおかわり!!食べよう!日本の朝ごはん☆まんなか特製茶わん蒸しも食べてね♪
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室6畳(山側)】

立地5

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2022年10月13日 21:37:04

すごく良かったです!
スタッフさんの対応も皆様とても丁寧で安心して過ごすことができました。

お部屋もお風呂もとても清潔かつ綺麗です。お布団もふかふかで気持ちよく寝られました。
部屋から渓谷のせせらぎが聞こえるので癒やし効果がすごいです。もちろん窓からも露天風呂からも渓谷が見えて素晴らしかったです。

食事も美味しくて、量もちょうどいいくらいでした。食前酒のみりんがとても美味しくて、みりんを飲むのにハマってしまいました(笑)
鮎の塩焼きも美味しかったし、小鍋もお出汁がとても美味しかったし、繊細なお料理の数々は今思い出しても幸せな気分になれる思い出です。

また機会があれば泊まりたいと思えるお宿でした。ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年10月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2022年10月14日 23:05:45

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
連休中ということもあり、何かと行き届かぬ点も多々あったかと存じますが、数々のお褒めのお言葉を頂戴し、一同嬉しく思っております。
記載にありました味醂ですが、全国にはいろいろな味醂がございますが、その中でも縁あって巡り合った三州三河味醂を当館では使用しております。
ただ料理だけに使う裏方ではなく、当館では本来の味醂の味を知っていただきたいとお思いもあり、飲める味醂という形で食前酒としてご提供しております。
おそらく皆さまは味醂を飲む?というのが最初だと思いますが、意外なお味に同様の声も多くいただいております。
当館ではこのような日本の古き良き伝統法で作られた調味料を今後も皆様にご提供するお料理に反映し、知っていただければ幸いかと存じます。
次回のお越しをスタッフ一同心よりお待ちいたしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人 宮本

ご利用の宿泊プラン
ちょっとお料理アップグレード♪「あまご昆布じめ」付!郷土料理満喫プラン!
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室10畳】

立地5

yamabun3さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

yamabun3さん [70代/男性] 2022年10月02日 21:29:09

東京が大好きな、旅好きの元教員です。ここ数年は退職後の家業の民宿にコロナと猫で減りました。今年は鳥取の皆生温泉(カニ)と羽合温泉(鳥取和牛)に宿泊しました。今までは長期休暇に車中泊を混ぜて、九州の指宿から青森の恐山まで桜島3回、雲仙2回、箱根2回、鳥取砂丘2回、能登半島2回、軽井沢2回、修善寺2回など数々。今回の「まんなか」さん泊の旅は2回目の小便小僧観光と、妻に徳島和牛を食べてもらいたいので企画しました。宿の3要素は部屋、フロ、料理だと思っています。「まんなか」さんは最高に良かったです。今までの旅で霧島国際ホテル(フロの数が7個以上ですが倒産?)、伊豆の国市の八景園(富士山を見ながらの5個以上の露天風呂)なども良かったのですが、3要素総合でこれら以上でした。従業員の方々も説明が丁寧で、気配りが行き届いた接待でした。隣県の高知ですから、接待が荒くなってもおかしくはないと思いますが、一切の手抜きが無く恐れ入りました。部屋も和室の8畳で十分なのですが、ベッドのマッサージ器付の広い部屋を提供されて恐縮します。妻は大大満足でした。願わくは小便小僧の道路を整備してほしいです。以前の道路事情を忘れてしまって、快適に走った記憶で行きましたから、命からがらの一周でした。余談になりましたが「まんなか」さん、従業員の方々ほんとうに有難うございました。「まんなか」さんの益々のご発展をお祈りします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2022年10月03日 08:21:56

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
この上ないお言葉や評価をしていただき、大変嬉しく思っております。
またスタッフに対しましてもお褒めの言葉を頂戴し、重ねて御礼申し上げます。
お部屋につきましては当日1室しかないお部屋タイプに偶然にも空きがございましたのでご提供させていただきましたが、お気に召していただきうれしく存じます。
日本の名だたる名所、温泉地、宿などいろいろと足をお運びになったとの事でしたが、まさか当館がそのような上位ランクに肩を並べるなど恐れ多きことで大変恐縮でございます。
ご承知のように当館は小さな宿でございます。設備も高級旅館のような豪華さもなく、お食事もどちらかと言えば海の幸を出す宿などに比べ、食材も地味でございます。スタッフも若輩者ばかりで、至らぬ点も多々あり、時にはお叱りを受けることももちろんございます。
しかしながらスタッフ皆お客様をおもてなしするという精神は人一倍もっております。
この様な嬉しいお言葉はか必ずスタッフの今後の糧になること間違いございません。
おもてなしに頂点はございませんが、これからもすべてのお客様が喜んでいただける宿を目指して参る所存でございます。
またお近くにお越しの機会には当館をご利用くださいますようスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】10%OFF「あまごの昆布じめ」&「徳島県産黒毛和牛鉄板焼き」付グルメプラン
ご利用のお部屋
【洋室ツイン(15.6平米)【山側】禁煙】

立地5

kakutakoさんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

kakutakoさん [20代/女性] 2022年09月30日 13:55:27

自然の中に快適なお部屋で心のリフレッシュができます。
スタッフさんの方々のおもてなしも暖かくて親切です!
お食事は味覚と視覚同時に味わえて最高に美味しかったです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年09月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2022年10月01日 22:16:51

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
特に御料理に対し、大変ご満足いただけたご様子が伺え、一同安堵しております。
当館の料理は、決して豪華な食材を使用しているわけでもありません。
皆様にはにし阿波で育まれた食材を活かした田舎風会席をご用意しております。
素材そのものの味、それを活かした味を皆様にご提供しております。
また当館は山間部にあるため、海の食材は使用しておりません。
折角山にお越しになったからには山の物で当館もおもてなししたいからです。
これからも皆様が喜んでいただける宿を目指して精進してまいりますので、お近くにお越しの際は当館をご利用くださいますようスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

ご利用の宿泊プラン
【さき楽】僕も私も計画的!★60日前の予約でお得にステイ!事前カード決済限定で最安値プラン♪
ご利用のお部屋
【【さき楽】洋室ツイン(15.6平米)【山側】禁煙】

立地5

kubochinnさんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

kubochinnさん [60代/女性] 2022年09月29日 20:12:36

大歩危の赤い橋のそばなのでラフティングなどの拠点に最高。川側の部屋は水の流れる音が聞こえます。食事は山の幸。ヘルシーですが、若者にはちょっとボリューム不足かも。朝ごはんでおひつに残ったご飯で剣山登山ののためにおにぎりにしてもらいました。お風呂は露天風呂もあり、川を見下ろせます。ロビーでは朝、ジュースやコーヒーのドリンクサービスがあります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年09月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2022年10月01日 22:14:43

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
当館周辺を流れる吉野川を利用したラフティング、車で15分の所にある祖谷にはジップラインなどが楽しめるアスレチック施設、また観光などにも最適な場所に位置しております。
お食事につきましてはご承知のように山間地の宿ですので、山の物、川の物を提供しております。
ボリュームを求める方には、事前にお問い合わせ、ご予約いただければ特選和牛やアマゴの昆布締めなど追加料理(別途有料)も可能でございます。

朝のおにぎりについてですが、他のお客様に誤解を招くといけませんのでこちらでお伝えとなりますが、実は本来衛生上の観点からお作りすることを控えております。
当日朝、スタッフがお作りさせてはいただきましたが、スタッフも認識不足でかえってご迷惑をお掛けするところでございました。
今のところ体調には変化がなかったご様子で安堵しておりますが、今後万が一の場合を想定し、再度スタッフに周知を行いました。

大歩危祖谷はこれから秋本番に向け、紅葉シーズンになってきます。
四季折々に変化するこの地を、また機会がございましたら足をお運びくださいますようスタッフ一同心よりお待ちいたしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人 宮本

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】にし阿波の食材を愉しむ 旬の味覚を満喫 郷土料理堪能プラン!!
ご利用のお部屋
【【禁煙】渓谷側☆モダン和洋室(30平米)】

立地5

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2022年09月26日 14:18:04

新しく、大きな宿ではないですが、清潔感があり何よりスタッフの方々の雰囲気がよかったです。
それと各所に感心するサービスがありました。
幼児がいたのですが、部屋にはキャラクターのオムツゴミ箱や踏み台、補助便座があり、コップや歯ブラシも幼児用のものを用意してくれていました。

温泉にも子供用泡石鹸だけでなく、泡シャンプーまであり感心しました。
2歳児なので、まだ子供用の夕食は余り食べきらず、白米とフルーツとかだけしか食べないかも…とふりかけを持参していってたら、出すより前に、ふりかけをもってきてくれて選ばせてくれました。子供椅子ももちろんありました。
翌日台風の影響で、朝から停電になりエレベーターやエアコンが使えず、帰る頃には予備電源も消えて、大変な面もありましたが、そんな中でも、スタッフさんがイラついた様子ひとつ見せず、懐中電灯や携帯の光で、一所懸命会計や県民割などの書類の説明や手続きをしてくれて、ずぶ濡れになりながら、外で見送りをしてくれました。
大変な旅行でしたが、宿の方々の素晴らしい対応で、嫌な気分にならずに、これはこれで思い出に残る、楽しい旅になったと思います。
一点、子供の朝食が和食だけでなく、洋食も選べたら更にいいと思います。うちの子はパン派で更にそんなに食べないので、パンや牛乳、ウインナー、ヨーグルトやフルーツなど、食べやすい軽食の方がよく食べます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2022年09月26日 16:40:10

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
台風14号の影響により多方面にわたりご迷惑、ご不便をおかけしましたが、このような心温まるお言葉を頂戴し、一同大変恐縮致しております。
道中、倒木や落石などの情報もあり案じておりましたが、その後は何不自由なくお帰りになれましたでしょうか。
今回は台風のコース上それなりの影響が出ると予想はしておりましたが、最終的に停電が9時間続きました。
私どもはどんな状況にあったとしても、ご滞在中は少しでも不安を解消していただければと、できる限りの対応をさせて頂きました。
至らぬ点もあったかと存じますが、嬉しいお言葉の数々に心休まる心地でございます。
今回は天候的には大変残念ではございましたが、また違った季節などに再度当館へ足をお運びいただければ幸いです。
その際もスタッフ一同心よりお待ちいたしております。

峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか
副支配人 宮本

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】にし阿波の食材を愉しむ 旬の味覚を満喫 郷土料理堪能プラン!!
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室10畳】

立地5

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2022年09月19日 16:03:29

眺望、お部屋、食事、お風呂、アメニティすべて満足でした。天気が悪く星空が見えなかったことだけ残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2022年09月20日 22:19:22

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
台風前夜ということもあり、天候が芳しくなく、星空も眺めることが出来ず残念です。
ご滞在中はご満足いただけたご様子がうかがえ、またこの上ない評価を頂戴し、一同大変うれしく思っております。
周辺は山が迫っているため、広範囲に見えることが出来ないのですが、それでも月明かりがない場合は夜も更けると美しい星空もご覧いただける日もございます。これからも時期は特にきれいに見えてくると思いますので、また機会がございましたら足をお運びくださいますようスタッフ一同心よりお待ちいたしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人 宮本

ご利用の宿泊プラン
ちょっとお料理アップグレード♪「あまご昆布じめ」付!郷土料理満喫プラン!
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室10畳】

立地5

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2022年09月03日 18:20:55

車でえんやこら、大阪から行きました。
大歩危小歩危のすぐそば、いい所にホテルがあります。
館内がとってもオシャレで綺麗。お風呂もよかったです。
部屋は綺麗にリフォームされた洋室で、ダイソンの扇風機やドライヤー、マッサージ機やナノケアまで揃っていました。何よりご飯が美味しくて感激。どれも素晴らしかったですが、朝ごはんの茶碗蒸し、とっても大好き。
今まで海側ばかり旅行してましたが、山のご飯って、こんなに美味しいんだと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年09月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2022年09月03日 23:10:11

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
道中なにかと不安もあったかと存じますが、遠路お越しくださりうれしく思います。
当館では様々な備品を取りそろえており、これまでご宿泊いただきましたお客様からのお声を反映し現在に至っております。
お食事につきましても、食材はもちろんのこと調味料にもこだわり、特に朝の具のない茶碗蒸しは素材の良さが体の中で染み渡るようなそんな一品に仕上がっております。ご承知のように山間の地になりますので、海に宿のような豪華なお刺身などは出ませんが、地味ではあるかもしれませんが山には山の良さがございますので、またこちらにお越しの機会がございましたら当館をご利用ください。スタッフ一同心よりお待ちいたしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人 宮本

ご利用の宿泊プラン
【夏秋旅セール】旨味がギュッと「あまごの昆布じめ」&「徳島県産黒毛和牛鉄板焼き」付グルメプラン
ご利用のお部屋
【【禁煙】渓谷側☆洋室デラックスツイン(マッサージチェア付)】

立地5

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2022年08月28日 09:43:34

 3年振りのお墓参りで東京から愛媛に3泊して帰り道に徳島で宿を探しました 
急遽お世話になりましたが 非常に気持ちよく過ごせました
祖谷渓の渓流の音と木の香りの露天風呂は最高でした
旅の疲れがほぐれました
痒いところに手が届くというより
痒くないところにも手が届くアメニティサービスには驚きました
お食事も朝食のみでしたが とても美味しく頂きました
 特に印象的だったのは見送って下さった若い女性スタッフの笑顔です 
気持ちよく四国最後の宿を離れ東京に向かいました
ありがとうございました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2022年08月31日 16:23:32

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
数ある宿の中から当館にお目を止めていただき、嬉しく存じます。
アメニティにつきましては、これまでご宿泊いただきましたお客様のご要望など、幅広い層の方々に少しでもお役に立てるようこれまでご用意させていただいた備品の数々でございます。
多種多様にご用意しており、中には初めて使ってお気に召していただき、実際買われたという方もいらっしゃいます。
今回は朝食のみお召し上がりになられたという事でしたが、次回は是非当館のご夕食もお召し上がりいただければと思っております。
また四国へお越しの際はスタッフ一同心よりお待ちいたしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人 宮本

ご利用の宿泊プラン
思わずおかわり!!食べよう!日本の朝ごはん☆まんなか特製茶わん蒸しも食べてね♪
ご利用のお部屋
【洋室ツイン(15.6平米)【山側】禁煙】

立地5

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2022年08月26日 20:43:24

スタンダードで申込みしてたのにも関わらす当日スイートルームが空いているとの事でチェンジしてくださり、思わぬサプライズに感激しました。
夕食、朝食とも シェフのセンスが光る郷土料理でとても美味しかったです。
スタッフの方々の対応も大変良く、立地条件も良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2022年08月27日 15:25:37

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
スイートなんて言う言葉が付くお部屋ではございませんが、空きが偶然ございましたのでご変更させていただきましたが、このような感動的なお言葉を頂戴し、私どもも嬉しく存じます。
またお食事につきましても痒くなるようなお言葉、重ねて嬉しく存じます。
全体的にまだまだ至らぬ点もございますが、皆様から頂きましたお言葉が今後の糧となります。
引き続き皆様に喜んでいただける宿を目指し精進してまいりますので、またお近くにお越しの際は当館をご利用くださいますよう心よりお待ちいたしております。

峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか
副支配人 宮本

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】にし阿波の食材を愉しむ 旬の味覚を満喫 郷土料理堪能プラン!!
ご利用のお部屋
【洋室ツイン(15.6平米)【山側】禁煙】

1319件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ