楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

赤城温泉 上州赤城山人情の里 旅籠 忠治館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

赤城温泉 上州赤城山人情の里 旅籠 忠治館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.25
  • アンケート件数:119件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地3.75
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ3.50
  • 風呂4.25
  • 食事4.50
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

85件中 41~60件表示

部屋4

ore8172さんの 赤城温泉 上州赤城山人情の里 旅籠 忠治館 のクチコミ

ore8172さん [20代/男性] 2011年08月19日 01:33:48

お料理も美味しく、自然豊かで静かな立地条件であり、とてもゆっくりとした時間を過ごす事が出来ました。 
事前情報通り、江戸時代にタイムスリップしたような宿でしたが、隣の部屋の声・テレビの音が聞こえることは無かったです。
部屋・男性共同トイレは和式で、女性共同トイレには洋式はあったようです。
妻が妊娠中だった為、トイレには不便していたようです。
旅館の雰囲気等もあるかと思いますが、高齢者・妊婦には簡易設置型洋式トイレがあればと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用のお部屋
【山側・8畳】

部屋4

投稿者さんの 赤城温泉 上州赤城山人情の里 旅籠 忠治館 のクチコミ

投稿者さん 2011年06月27日 13:45:07

6月12日に宿泊しました。古民家風のいいお部屋でした。食事の時間が来ると太古で呼んでくれます。食事も手作で美味しかったです。お勧めします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
ご利用のお部屋
【山側・8畳】

部屋4

投稿者さんの 赤城温泉 上州赤城山人情の里 旅籠 忠治館 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月21日 09:55:02

露天風呂が何ともいいですね。入浴時間を延長して欲しいかった。男女交代してもいいのでは?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
ご利用の宿泊プラン
【忠治特製!美肌健康鍋プラン】アラフォー応援プラン♪
ご利用のお部屋
【山側・8畳】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 赤城温泉 上州赤城山人情の里 旅籠 忠治館 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月24日 22:00:19

露天風呂は景色を楽しむのが目的ではあり、それは素晴らしかったが、シャワーくらいほしい
また、部屋もタイムスリップを体感しに行ったのではあるが、トイレだけは是非洋式にしてほしかった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
【忠治特製!美肌健康鍋プラン】アラフォー応援プラン♪
ご利用のお部屋
【庭側・10畳】

部屋4

投稿者さんの 赤城温泉 上州赤城山人情の里 旅籠 忠治館 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月24日 21:19:59

とても趣のある建物で、友人と二人、たっぷり骨休めをすることができました。
食事も、派手さは無いけれど地場のものを使いよく工夫された献立で、とても美味しかったです。
露天風呂からの眺めも良く、充分満足できる宿でした。
その意味では評価は高いのですが、参考までに気になった点を以下に挙げておきます。
トイレ付きの部屋であったことは間違いないが、和式トイレ。洋式トイレに慣れてしまっている身にはマイナスポイント。
山側の部屋は良い部屋だが、窓の外は竹林というよりは竹が生えているといった程度。すぐ先は塀となっており、豊かな竹林をイメージしていると少し失望するかもしれない。
露天風呂の利用は朝7時から。朝食の時間が8時からと固定されているので、もう少し早くから入れると嬉しい。
予約時に記したドリンクに対するリクエストが伝わっていなかったのは少し残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年05月
ご利用の宿泊プラン
【特製!忠治 薬膳長寿鍋 プラン】
ご利用のお部屋
【山側・8畳】

部屋4

やま1078さんの 赤城温泉 上州赤城山人情の里 旅籠 忠治館 のクチコミ

やま1078さん [60代/男性] 2010年05月03日 16:04:49

とても落ち着いた宿でした。
最近の宿の豪華さはありませんが、そこが気に入りました。
食事は山の幸で一杯で、満足しました。
今度は秋の宿を訪ねたく思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
ご利用のお部屋
【庭側・10畳】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 赤城温泉 上州赤城山人情の里 旅籠 忠治館 のクチコミ

投稿者さん 2010年01月01日 11:01:25

集落から離れていて自然豊かなところにありました。静かで落ち着けました。露天風呂から滝が見えておもむきがありました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
ご利用のお部屋
【【お値打ちプラン】】

部屋3

投稿者さんの 赤城温泉 上州赤城山人情の里 旅籠 忠治館 のクチコミ

投稿者さん 2022年04月25日 17:46:22

スタッフの方の温かい対応に感謝いたします。
特にお食事の際は、配慮がゆき届いており気持ちよく美味しくお食事時間を楽しめました。

お風呂については、内風呂は狭めでコロナ禍のいまは2-3名が限度かなと思われます。密にならないように時間をずらしてはいるなど必要です。
露天風呂は滝見露天との名前がついておりますが、女性露天風呂から木々に隠れているのか音は聞こえど滝は見えませんでした。そこが残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
【一番人気】忠治館の名物上州もち豚薬膳鍋会席♪山・川の幸を楽しむ大人気プラン★
ご利用のお部屋
【【山側】8畳和室《洗面・トイレ付》】

部屋3

投稿者さんの 赤城温泉 上州赤城山人情の里 旅籠 忠治館 のクチコミ

投稿者さん 2022年03月28日 14:47:12

田舎の雰囲気でとても良かったですです。
また朝食後保温ボトルにお湯お願いしたら快く受けていただきました。
旅館出る時女将さんよりペットボトルのお茶までいただきありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年03月
ご利用の宿泊プラン
【一番人気】忠治館の名物上州もち豚薬膳鍋会席♪山・川の幸を楽しむ大人気プラン★
ご利用のお部屋
【【1室限定】別棟離れ 英五郎の間《バス・トイレ付》】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

hachihachi888さんの 赤城温泉 上州赤城山人情の里 旅籠 忠治館 のクチコミ

hachihachi888さん [40代/女性] 2019年08月12日 19:54:28

部屋は宿側の都合でグレードアップして頂きました。部屋も食事も満足でした。ただお風呂かとにかく残念。露天風呂は天気が悪かったら移動も難しく、脱衣場も濡れると思う。掛け湯するスペースもない。内湯はとにかく狭い。汚い。暑い。水圧もすごく弱い。シャワーホースもカビがすごく触りたくない。お風呂以外は満足ですが、せっかくだったのに…心残りです。
甲板猫、可愛かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食/梅コース】 当館人気No1!からだに優しい忠治薬膳鍋と山の幸 ≪忠治館の基本プラン≫
ご利用のお部屋
【【山側】 8畳和室 《洗面トイレ付》】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

sansu1967さんの 赤城温泉 上州赤城山人情の里 旅籠 忠治館 のクチコミ

sansu1967さん [50代/女性] 2019年05月06日 21:12:13

内風呂と露天風呂が別々の場所 どちらも狭く脱衣場も汚かった
食事も量が多いですが、焼いた一口牛肉をポテトサラダの上ってありえないと思います 又筍御飯はリゾットと間違うくらい柔らかく全体的醤油ベースの料理でしたGW なのであの値段なら仕方ないのかとも思いましたね 建物の布施まいは良かったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食/梅コース】 当館人気No1!からだに優しい忠治薬膳鍋と山の幸 ≪忠治館の基本プラン≫
ご利用のお部屋
【【山側】 8畳和室 《洗面トイレ付》】

部屋3

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

ころん2211さんの 赤城温泉 上州赤城山人情の里 旅籠 忠治館 のクチコミ

ころん2211さん [40代/女性] 2018年01月02日 09:03:09

到着してもお出迎えなし。
お風呂場は狭く、脱衣場に籠がない上に棚がスノコのようになっているため、小さな物が隙間から下に落ちて困った。これには驚いた。
食事もなかなか運ばれてこないのに冷えきっていた。
後からきた強面の客を優先して、その客は食事を終えてさっさと部屋に帰っていったのに、後回しにされた私たちはなかなか出でこない冷たい食事をいつまでも待つはめになって不快だった。
虫はいたが、そんなものは自然で仕方ない、小さな子供さんもグズって泣いていたが仕方ない。
もう2度はない宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年01月
ご利用の宿泊プラン
【一泊二食付き】 当館人気NO.1♪ スタンダードな『田舎でゆったりプラン』
ご利用のお部屋
【庭側・10畳】

部屋3

投稿者さんの 赤城温泉 上州赤城山人情の里 旅籠 忠治館 のクチコミ

投稿者さん 2017年11月08日 14:24:27

赤城山登山ととんとん牧場へ訪問予定だったので、場所はばっちりでした。食事も美味しかったですが、温泉は残念な感じでした。また、紅葉の時期が終わっていたので、翌日伊香保、榛名山へ行って紅葉を堪能し、満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
ご利用の宿泊プラン
【一泊二食付き】 当館人気NO.1♪ スタンダードな『田舎でゆったりプラン』
ご利用のお部屋
【山側・8畳】

部屋3

ちゃき0206さんの 赤城温泉 上州赤城山人情の里 旅籠 忠治館 のクチコミ

ちゃき0206さん [50代/男性] 2016年07月19日 22:36:21

夕食は豚しゃぶと赤城牛堪能しました。申し分なかったです。お宿の皆さんにとても親切にしていただきました。
ただ、喫煙OKのようで至る所で臭って困りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

カルビ二人前さんの 赤城温泉 上州赤城山人情の里 旅籠 忠治館 のクチコミ

カルビ二人前さん [50代/女性] 2013年05月18日 18:35:05

5月11日、12日に伯母と姉三人で宿泊しまた。浅草から東武両毛号で1時間半、新桐生の伯母と合流し西桐生から2両編成の上毛電気電車で30分大胡まで、当日予約のふるさとバス30分で終点の赤城神社下車、そこから送迎バスで20分で到着。山道のツツジや木々の緑が素晴らしく、マイナスイオンたっぷりの景色で癒されました。お宿は黒光りの床や柱で芸能人の方も宿泊するようで色紙が沢山ありました。お部屋は庭側10畳の国定忠治の子分「円蔵」天井が高く趣きのある和室です。お風呂は部屋数に対して洗い場が3つで浴槽も小さかった。露天風呂は着替えて廊下にでますが、その日の宿泊は2組だけ、私達はさっとバスタオルを巻いて走り込みました。あいにくの雨で景色は霞んでいましたが晴れていたらきっと絶景だったでしょう。お食事は太鼓の合図で大広間へ、薬膳料理中心で朝食共にとてもおいしく頂きました。帰りに、お庭と玄関で人懐っこい猫が送ってくれました、擦り寄ってきて猫好きにはたまりません~。
不満点は、お部屋のトイレが和式、これは辛かった。アメニティが少ない。脱衣所棚が格子の為細かい物が落ちるので籠を置いてほしかった。
宿の方は皆感じがよく、料理の説明も細かくして頂き満喫できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
ご利用のお部屋
【庭側・10畳】

部屋3

投稿者さんの 赤城温泉 上州赤城山人情の里 旅籠 忠治館 のクチコミ

投稿者さん 2012年02月19日 23:09:42

日帰りでも行ける所でしたがのんびりしたくて、宿泊いたしました。ホテルと違って若い人はゆっくり出来ないかもしれませんが、おもむきの有る木造の旅館で夕食も美味しく頂きました。紅葉の時の露天風呂も素適かもとおもいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
ご利用のお部屋
【山側・8畳】

部屋3

ヴェンタさんの 赤城温泉 上州赤城山人情の里 旅籠 忠治館 のクチコミ

ヴェンタさん [50代/男性] 2011年08月15日 22:21:57

素朴で、気を遣うことなく宿泊できて良かった。食事も一工夫あり、一生懸命作っている感じがして良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用のお部屋
【山側・8畳】

部屋3

投稿者さんの 赤城温泉 上州赤城山人情の里 旅籠 忠治館 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月10日 12:36:45

江戸時代にタイムスリップしたような・・・という事前情報通り、雰囲気たっぷりで、中学生の娘も写真をたくさん撮らせてもらい満足でした。食事は決して豪華ではないですが、ひと手間かけて作られているのが伝わってきて、とても美味しかったです。
ただ、大広間での食事の際、団体客の一部の方が周りを気にせず四六時中タバコを吸われていて、うちも含めて他のお客さんはかなり迷惑顔でした・・・このご時世ですから食事中は「禁煙」でも良いかと思います。
機会があれば、今度は親戚一同で伺ってみたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ご利用のお部屋
【【お値打ちプラン】】

部屋2

ナダル7254さんの 赤城温泉 上州赤城山人情の里 旅籠 忠治館 のクチコミ

ナダル7254さん [20代/男性] 2022年06月12日 17:35:17

料理以外は最悪でした。
布団がホコリだらけだったため、9年ぶりに喘息が再発しました。
起きたらケータイの画面がホコリだらけでした。
露天風呂と大浴場は隣接していないため、わざわざ着替える必要があります。しかも追加のタオルは有料です。不便極まりないですし、追加料金がかかると説明されて絶句しました。
このご時世でも現金のみの会計と現代的な対応は望めません。
料理の提供時間も一方的に定められており、柔軟な対応は全くありません。
二度と泊まりません。最悪な施設でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
【一番人気】忠治館の名物上州もち豚薬膳鍋会席♪山・川の幸を楽しむ大人気プラン★
ご利用のお部屋
【【山側】8畳和室《洗面・トイレ付》】

部屋2

投稿者さんの 赤城温泉 上州赤城山人情の里 旅籠 忠治館 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月28日 11:48:24

go-toトラベルを利用したので料金的には安く利用できたのですが通常料金なら再度利用する気にはなれません。山小屋の旅籠という感じで山歩きの素泊まりで利用するなら良いかもしれませんが現代の宿泊施設では全ての面で(食事以外)不満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【一番人気】忠治館の名物上州もち豚薬膳鍋会席♪山・川の幸を楽しむ大人気プラン★
ご利用のお部屋
【【庭側】 10畳和室 《洗面トイレ付》】

85件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ