楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

箱根仙石原温泉 万寿屋旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

箱根仙石原温泉 万寿屋旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.25
  • アンケート件数:146件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地4.50
  • 部屋3.25
  • 設備・アメニティ3.00
  • 風呂4.75
  • 食事3.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

132件中 121~132件表示

立地3

ももじろ1974さんの 箱根仙石原温泉 万寿屋旅館 のクチコミ

ももじろ1974さん [30代/男性] 2011年08月29日 23:22:11

食事なしの素泊まりでの利用でした。
場所がちょっと分かりづらかったですが遅い時間でしたがご主人が駐車場の誘導と荷物を運んでくれました。

誰もお風呂に入っていなかったので家族で貸切にしてもらいました。
他の方のご指摘通り鍵はかかりません。

翌日の朝食は近くのセブンイレブンで購入し、部屋の冷蔵庫で保管できました。

とても安い料金での利用でしたので申し訳なく思いました…

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用のお部屋
【和室8畳】

立地3

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 万寿屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月10日 21:42:34

ゴールデンウィークに1歳の子供と家族3人で宿泊しました。
道路が混んでいたので小田原駅からバスで1時間以上はかかりました。
夕飯は、歩いて15分ぐらいの『いろり屋』で海鮮丼を食べましたが、入るまで値段は分からず・・・3000円弱です。
でも、ちゃんと旅館のご主人が親切に、お手頃な値段で食べられる御飯屋さんを紹介してくれます。

お部屋は、隣の話し声が聞こえはしますが、『田舎のおばあちゃん家』のような雰囲気です。

温泉は、空いていれば貸切が出来て、1泊で3回も家族で貸切をしました。
親子で乾燥肌ですが、3人でスベスベ肌になりました。

朝食は、シンプルで美味しかったです。

また万寿屋の温泉につかりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
ご利用の宿泊プラン
朝からしっかり食べて、元気におでかけ♪1泊朝食付プラン!
ご利用のお部屋
【和室8畳】

立地3

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 万寿屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月20日 10:40:59

大変古い建物でしたが、部屋は綺麗にしてありました。
エアコンがありませんでしたが、仙石原はとても涼しく明け方は寒いくらいでした。
素泊まりなのでお料理は分かりませんが、快適に過ごせました。
ただ、ホテルの様な景観と接客を望まれている方には不便かもしれません・・・。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ご利用のお部屋
【和室8畳】

立地3

Ayachi_さんの 箱根仙石原温泉 万寿屋旅館 のクチコミ

Ayachi_さん [30代/女性] 2010年08月09日 09:51:57

コスパは十分と思います。
田舎の旧家のおうちに泊まりにきた、という感覚です。
窓が全開だったり(網戸もない)、部屋のカギを閉めるときは
なつかしの、内側のドアノブからボタン押して、という方式です。
朝食もシンプル。(でもそれが美味しい)

便利さ、高級さを求める方にはあまりお勧めしませんが
田舎的な不便さが気持ちよかったです。くつろげます。

掃除は行き届いてますし、
トイレ(共同です)やお風呂は整備してあり十分綺麗です。
温泉は確かに湯冷めしにくく、身体がぽかぽかになりました。
気持ちよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
朝からしっかり食べて、元気におでかけ♪1泊朝食付プラン!
ご利用のお部屋
【和室8畳】

立地3

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 万寿屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月20日 17:51:32

クチコミどおり、温泉よかったです。お布団は干してある様で、ふかふかしていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
ご利用のお部屋
【和室8畳】

立地3

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 万寿屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月19日 14:37:46

価格、接客ともに良かったです。落ち着いた場所でお風呂も満足でした。今回は素泊まりだったのですが、値段の割に部屋も落ち着きました。トイレが綺麗で嬉しかったです。お風呂は自由に24時間入れて、良かったと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
素泊まり 3675円から♪ 御殿場アウトレット・ゴルフ場等への拠点として最適!
和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年05月

立地3

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 万寿屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年02月08日 22:30:01

部屋は8畳の和室で掃除が行き届き、エアコン暖房を入れて準備していただいていました。
トイレは、他の方も書かれているように改築しているようで、清潔なウオシュレット付の共同トイレとなっています。風呂は、大涌谷から引いた源泉かけ流しの白濁湯で、元々は男女別の2つの風呂を家族湯として使用札をかけて、貸切使用できます。計3回も入浴しました。温泉レジャー施設とは雲泥の差の、泉質の良さでした。
朝食も料金に対して満足で、また箱根旅行の際にはこの宿を利用しようと、家族と話し合っています。
部屋のつくりははさすがに古さを感じる面があり、隣の部屋の出入りの際のドアの音は聞こえます。
しかしながら、随所でのご主人の心遣いが、有難く感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
ご利用の宿泊プラン
朝からしっかり食べて、元気におでかけ♪1泊朝食付プラン!
ご利用のお部屋
【和室8畳】

立地3

静御前1219さんの 箱根仙石原温泉 万寿屋旅館 のクチコミ

静御前1219さん [30代/女性] 2010年01月06日 11:18:28

12月31日~1月1日に宿泊しました。
初めての利用でしたが、素泊まりだったのでおそばや御節を買い込んで入り、問題なく年越しが出来ました。
途中、紅白を見ている頃におそばの出前をしてくれるとの案内がありましたが、残念ながら持ち込んでしまっていたため、食べることが出来ずすいませんでした。

温泉は最高です!白く濁った硫黄の臭い!
のんびり、家族貸切風呂。24時間入り放題!
(冬だからか?ちょっとぬるかったかな?)

建物自体、古さは否めませんが、値段相応だし私は好きです。
機会があればまた利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月

立地2

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 万寿屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月06日 19:48:40

アットホームな感じで良かったです。駐車スペースが小さくて不安でした。
お風呂は最高でしたが、硫黄臭が強烈でした。

【ご利用の宿泊プラン】

和室8畳(素泊り)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
ご利用のお部屋
【【2人で9800円以下!】和室8畳(素泊り)】

立地1

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 万寿屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月30日 14:53:41

部屋に備え付けのタオルが全てを物語ってます。
あ~~驚いた、あんな向こうが透けるタオル初めて見たよ、其も名前入りのオーダーなんて。。。

おいおいおい、朝食時にセブンイレブンのおしぼり出すなよ
オヤジの性格丸出しジャン
其れと夜二階の廊下位電気つけろよ、お化け屋敷で肝試ししてんじゃないんだから。。。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年10月

立地1

zyan2raさんの 箱根仙石原温泉 万寿屋旅館 のクチコミ

zyan2raさん [30代/男性] 2021年12月01日 18:15:27

古い民宿です。ある程度を許容して行けばお風呂は満足できます。朝食の味噌汁に髪の毛が入っている程度の低いクオリティです。食事は期待しないほうがいいでしょう。前日にお願いしてる領収書は待たせずに事前に用意するべきですね、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2021年11月

立地1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 万寿屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年04月23日 12:27:25

思い出の旅行が不快になりました。

【夜、温泉に入れなかった】
レビュー評価が高いことと、24時間温泉に入れることをポイントに、宿選びをしました。
が、温泉に入ろうとしたら、お湯がなく入れませんでした。
何のためにこちらの宿を選んだのか分かりません。

【2泊目は同じ料金なのにタオルがもらえない】
・事前にアメニティを確認したところ、浴衣とタオルと歯ブラシは付いているとのこと。
付いてみると、薄めの手ぬぐいタオルがありました。
バスタオルはありません。
それはよいのですが、連泊しても割引があるわけではなく、同一料金なのに、2日目はタオルがもらえませんでした。
言えばもらえるかと思い、お願いをしに行くと、「浴衣は無料で交換しますが、タオルは前日のじゃだめですか?」と嫌な顔で返答されました。
同じ料金なのに、なぜタオルをケチるのか、意味が分かりません。
しかも、大きなタオルでもなく、薄く小さなタオル。
ものすごく不快でした。

【総評】
なぜこんなに評価が高いのか、わかりません。
たまにはゆっくりお風呂に入りたくて温泉に行ったのに、夜入れなかったのはものすごくショックでした。
同じ料金を払っているのに、タオルをもらえないのも意味が分かりません。

スリッパの影からゴキブリが出てきたことだって、上記の点がなければ、「古いしそれくらいあるよね」と流せるけれど、「何もよいことない!!」といやになりました。

連泊時はサービスが省略される点、改善すべきと思います。
また、24時間温泉に入れないなら、それを全面に押し出した宿説明はやめてほしいです。
ゆっくり温泉に入るという希望が叶えられず、本当に残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
箱根仙石原温泉 万寿屋旅館 2013年07月02日 19:21:42

ありがとうございました

ご利用のお部屋
【和室8畳】

132件中 121~132件表示